虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スペシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/10(木)22:54:33 No.503780008

    スペシウムゼペリオンの方が基本フォームな印象がする

    1 18/05/10(木)22:55:34 No.503780329

    実際先にデザインしたのはスペゼペでオリジンはそこからの引き算だとか

    2 18/05/10(木)22:56:14 No.503780518

    オリジンザファーストでも八つ裂き光輪使ってて えっ…ってなった

    3 18/05/10(木)22:57:47 No.503781005

    ティガ混じるとカッコいいからね…

    4 18/05/10(木)22:59:08 No.503781397

    紫の部分が光って高速移動したり赤い部分光って怪力出したりってティガリスペクト部分が好きなんだ

    5 18/05/10(木)23:00:03 No.503781666

    >オリジンザファーストでも八つ裂き光輪使ってて >えっ…ってなった ぶっちゃけマン兄さん要素ってほとんどのウルトラマンが元から持ってるから…

    6 18/05/10(木)23:01:41 No.503782074

    >ぶっちゃけマン兄さん要素ってほとんどのウルトラマンが元から持ってるから… どうも光輪技はどいつも使えるっぽいんだよね…

    7 18/05/10(木)23:01:59 No.503782158

    黒と紫って時点でもうかっこいい

    8 18/05/10(木)23:02:34 No.503782335

    紫ってイケメンよなぁ

    9 18/05/10(木)23:02:46 No.503782407

    ウルトラブレスレット使うのが上手い見たいな感じかな…

    10 18/05/10(木)23:03:03 No.503782497

    でもティガのスカイタイプはうn…

    11 18/05/10(木)23:04:59 No.503783085

    マン兄さんの光輪は強いイメージなのにスレ画のはマガバッサー以外に効いたことないよね

    12 18/05/10(木)23:05:45 No.503783293

    光輪技を連続撃ちしたりホーミングさせたり三つに分離させたりキングジョーの腕切り落とせるのはマン兄さんくらいな気もする

    13 18/05/10(木)23:06:48 No.503783616

    通常フォーム故に割りと器用に戦うけど通常フォーム故にあんまり通用しない

    14 18/05/10(木)23:06:49 No.503783627

    ウルトラ水流とかウルトラエアキャッチとセルチェンジビームの合わせ技とか使えるし…

    15 18/05/10(木)23:07:57 No.503783970

    マン兄さんはノーモーションで必殺光線撃ったり 技練度に特化する方向に向かいすぎてる

    16 18/05/10(木)23:11:28 No.503784987

    このフォームの利点の9割ティガの能力だからな…

    17 18/05/10(木)23:12:58 No.503785418

    プリミティブもマン兄さん要素ないな…

    18 18/05/10(木)23:14:00 No.503785739

    >プリミティブもマン兄さん要素ないな… 要素を出そうにも >ぶっちゃけマン兄さん要素ってほとんどのウルトラマンが元から持ってるから…

    19 18/05/10(木)23:16:33 No.503786485

    あんまり役に立ってないけどチェンジ無しでパワータイプとスカイタイプの力引き出せるのズルい

    20 18/05/10(木)23:17:10 No.503786650

    殴るたびに体光らせるの面倒だし…

    21 18/05/10(木)23:17:21 No.503786703

    初期のマン兄さんめっちゃ宇宙人ぽい喋り方だったのに ゾフィーが普通の話し方してきた時はおなかいたかった

    22 18/05/10(木)23:19:12 No.503787247

    プリミティブはレッキングバースト特化してる感あるけど スペゼペはスペリオン光線が特別強いって訳でもない

    23 18/05/10(木)23:19:15 No.503787271

    スペシウム光線はM78のウルトラマンは勿論 平行世界のウルトラマンですら使える基本技だし スペシウムで輪切りにする八つ裂き光輪もほぼ基本技でよいのでは

    24 18/05/10(木)23:20:41 No.503787777

    ジード映画で出てきた暴走プリミティブはなんか特殊なんだろうか

    25 18/05/10(木)23:20:44 No.503787788

    >通常フォーム故に割りと器用に戦うけど通常フォーム故にあんまり通用しない いろんな事態や怪獣に対処しなきゃならないウルトラマン稼業だとこういうフォームがあると便利なのは間違いないんだけどね…

    26 18/05/10(木)23:20:47 No.503787811

    でもなんかオリジンとかファーストの方がやっぱり 素の本人って感じで好みではあるんだよなぁ…

    27 18/05/10(木)23:21:59 No.503788187

    >スペシウムで輪切りにする八つ裂き光輪もほぼ基本技でよいのでは マン兄さん入ってないサンブレやマグニフィセントも使ってるからな…

    28 18/05/10(木)23:23:08 No.503788531

    オリジン・ザ・ファーストみたいな赤と銀のみのウルトラカラーのウルトラ新戦士って 今のデザインだと逆にしづらそうな時代になってそうね

    29 18/05/10(木)23:23:26 No.503788623

    カリバー無しのオリジンと比べたらフュージョン形態のが強いんだろうか

    30 18/05/10(木)23:25:02 No.503789159

    >オリジン・ザ・ファーストみたいな赤と銀のみのウルトラカラーのウルトラ新戦士って >今のデザインだと逆にしづらそうな時代になってそうね 言いたかないが地味だよ… 初代とかがそれで良いのはそれで良い時代で生まれたからだし

    31 18/05/10(木)23:25:52 No.503789375

    設定上はカリバーあるオリジンが特別強くはない 最強技は諸先輩光線だろうけど

    32 18/05/10(木)23:26:01 No.503789417

    >カリバー無しのオリジンと比べたらフュージョン形態のが強いんだろうか ミッションと報酬くれる山がファーストからカラーリングだけ変えてくれたくらいの印象だよねオリジン…

    33 18/05/10(木)23:26:17 No.503789485

    今赤と銀のは紛らわしいのもでかいと思う

    34 18/05/10(木)23:28:00 No.503789988

    >言いたかないが地味だよ… >初代とかがそれで良いのはそれで良い時代で生まれたからだし まぁそれはそうなんだけど 今の目の肥えた情報量の見栄えと ソフビとかの塗装事情も関わってくると一長一短だなって

    35 18/05/10(木)23:28:58 No.503790270

    ジードとかオリジンの銀・黒・赤三色がギリギリシックな配色って感じはある

    36 18/05/10(木)23:29:10 No.503790326

    オーブはフォーム毎の差が実はそこまでないんじゃないかと思う トリニティの活躍を考えると

    37 18/05/10(木)23:29:24 No.503790394

    ロッソとブルは大分シンプルだと思う

    38 18/05/10(木)23:29:25 No.503790410

    今はレジェンド商法常時やってるようなもんだからマン兄さんと被るのは百害あって一利なし

    39 18/05/10(木)23:30:43 No.503790900

    意外と穴にみえるメインカラーに青のやつあんまりださないのはゼロあるからか

    40 18/05/10(木)23:30:55 No.503790955

    ノアやサーガみたいなフォルムや質感で特徴付ける路線はあまり定着しなかったね 並べた時に若干特殊な姿ではあったけど

    41 18/05/10(木)23:31:30 No.503791164

    >ロッソとブルは大分シンプルだと思う まぁあいつら合体しそうだなとは想像してる

    42 18/05/10(木)23:31:58 No.503791302

    >意外と穴にみえるメインカラーに青のやつあんまりださないのはゼロあるからか 今のところメインカラーは赤系か青系ばかりで黄色や緑はいないんだよな 設定上は緑はいるっぽいけど

    43 18/05/10(木)23:32:19 No.503791403

    緑はミラーマンになっちゃうからな

    44 18/05/10(木)23:32:29 No.503791462

    >ノアやサーガみたいなフォルムや質感で特徴付ける路線はあまり定着しなかったね >並べた時に若干特殊な姿ではあったけど 特別感出すためだろうしね…

    45 18/05/10(木)23:35:00 No.503792253

    書き込みをした人によって削除されました

    46 18/05/10(木)23:35:43 No.503792486

    >今のところメインカラーは赤系か青系ばかりで黄色や緑はいないんだよな >設定上は緑はいるっぽいけど 合成の問題上RGBの全部同時には使いたくないし

    47 18/05/10(木)23:36:21 No.503792702

    書き込みをした人によって削除されました

    48 18/05/10(木)23:37:11 No.503792976

    >ノアやサーガみたいなフォルムや質感で特徴付ける路線はあまり定着しなかったね TVシリーズではああ言うのはあんまりやれないんじゃないかな メンテとか大変そうだし

    49 18/05/10(木)23:38:23 No.503793380

    コスモスのフューチャーモードとか形自体は極めてシンプルだけど 赤と青に黄色が差し色として入っただけで結構煩い見た目に見えたから 今でもある程度ライン取りと色の加減はしてるんだと思う

    50 18/05/10(木)23:38:36 No.503793450

    それにしても酷いデザインだなスレ画 美しい初代マンとティガを混ぜてこんなゴチャゴチャした下品なデザインにできるのは逆に尊敬する

    51 18/05/10(木)23:39:15 No.503793635

    >合成の問題上RGBの全部同時には使いたくないし そういえば今はグリーンバック合成だったか

    52 18/05/10(木)23:39:33 No.503793725

    レジェンド商法に遠慮しなくてよくなったら全身赤とかまたできるんだろうか

    53 18/05/10(木)23:41:20 No.503794333

    スレ画もそうだけど素材の進歩でカラータイマーの形状に 大きな変化付けれるようになった事でそれだけでも特徴付けし易くなったのは良いと思う

    54 18/05/10(木)23:42:24 No.503794674

    今のデザイナーはセンス無さすぎて嫌い

    55 18/05/10(木)23:42:27 No.503794693

    マレーシアのウルトラマンなんかはコラボ発祥やイベントメインってのもあるけど 基本に忠実な赤銀スタイルだね

    56 18/05/10(木)23:44:05 No.503795181

    もしかしてゆうきくんかな? del

    57 18/05/10(木)23:46:02 No.503795889

    今見るとレオって結構冒険してるデザインだなって思う 別の星出身だからってのもあるんだろうけど

    58 18/05/10(木)23:47:44 No.503796396

    >それにしても酷いデザインだなスレ画 >美しい初代マンとティガを混ぜてこんなゴチャゴチャした下品なデザインにできるのは逆に尊敬する 特板に全く同じこと書いてたしゆうきくん?

    59 18/05/10(木)23:48:19 No.503796536

    むしろレオ以降が変に冒険しなくなったというか…

    60 18/05/10(木)23:49:05 No.503796809

    自然だったから気にした事無かったけど スレ画は額のランプに赤紫使うって新鮮だね

    61 18/05/10(木)23:49:10 No.503796832

    エースレオアストラギンガビクトリーが並んで 昭和組も頭の奇抜さは負けてなかったからな…

    62 18/05/10(木)23:49:19 No.503796893

    >オーブはフォーム毎の差が実はそこまでないんじゃないかと思う >トリニティの活躍を考えると でもジード映画見るとやっぱトリニティ強いし便利だよ そしてスプリームカリバーやっぱバ火力なんだなって

    63 18/05/10(木)23:50:08 No.503797223

    >エースレオアストラギンガビクトリーが並んで >昭和組も頭の奇抜さは負けてなかったからな… 1番おとなしいのがギンガだと思った でもやっぱビクトリーは目立つ

    64 18/05/10(木)23:50:13 No.503797252

    ジョーニアスと80は冒険してると思うよ…

    65 18/05/10(木)23:50:27 No.503797350

    トリニティは単純なスペックだけいえば一番なはずだし

    66 18/05/10(木)23:51:47 No.503797855

    トリニティの真骨頂はジード映画だからな…

    67 18/05/10(木)23:52:22 No.503798091

    ビクトリーは商品展開としてウルトラマン名義だけど 設定や姿がミラーマンやファイヤーマンみたいな円谷ヒーローの系譜って感じする