ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/10(木)21:25:34 No.503750316
正直に言うと結構好きな漫画
1 18/05/10(木)21:25:54 No.503750408
うそうけー
2 18/05/10(木)21:27:24 No.503750957
嫌いじゃないけどプルーはキモイ
3 18/05/10(木)21:28:23 No.503751319
序盤はワンピぱくりとマガジンらしいオタ受けしない質感の合体ですごくひどい キングが親父かと思ったら同名の親父の親友で宿敵だったあたりから面白くなる
4 18/05/10(木)21:28:46 No.503751494
>嫌いじゃないけどナカジマはキモイ
5 18/05/10(木)21:29:40 No.503751853
11巻ぐらいの絵が好き
6 18/05/10(木)21:29:51 No.503751912
ELEEが3373とかジークの末路とかヒロくん不良上がり丸出しなのにたまに頭よさげなことするよね
7 18/05/10(木)21:30:40 No.503752183
絆の銀のせいでグレイ様とジュビアがいつ絆の氷するか気が気じゃなかった
8 18/05/10(木)21:31:03 No.503752306
レットが仲間になってくれて嬉しかったけど人間姿で固定になったのは残念だった
9 18/05/10(木)21:31:25 No.503752420
>ELEEが3373とかジークの末路とかヒロくん不良上がり丸出しなのにたまに頭よさげなことするよね デーモンガードからデーモンカードとか言葉遊びとかそういうギミックめっちゃ好きだよねヒロ君
10 18/05/10(木)21:31:42 No.503752513
正直骸骨しか覚えてないけど好き
11 18/05/10(木)21:31:42 No.503752519
序盤は上空でのシュダ戦が特に好き
12 18/05/10(木)21:32:00 No.503752620
シバの昔の仲間の犬っぽい名前四天王の最後の1人がいつ出たか記憶にない あと、六祈将軍も1人か2人記憶から消えてる
13 18/05/10(木)21:32:16 No.503752719
切ったら爆発するDBあったよね?
14 18/05/10(木)21:32:20 No.503752745
最初から出てるのに四天魔王を倒すレベルまで成長するシュダ
15 18/05/10(木)21:32:44 No.503752882
アニメしか知らない
16 18/05/10(木)21:32:53 No.503752929
正直も何も普通に好きな作品榛名 でもモンハンオラージュはちょっと…
17 18/05/10(木)21:32:59 No.503752969
まさか姉ちゃんがあいつと・・・・
18 18/05/10(木)21:33:00 No.503752974
>序盤は上空でのシュダ戦が特に好き バレッテーゼフレア普通にかっこいいよね 座標指定して数字が上がっていって爆発するのが
19 18/05/10(木)21:33:09 No.503753017
>11巻ぐらいの絵が好き 11~15巻くらいのが一番いいよね
20 18/05/10(木)21:33:10 No.503753022
>デーモンガードからデーモンカードとか言葉遊びとかそういうギミックめっちゃ好きだよねヒロ君 カードはCARDでガードはGUARDなんだよなあ…
21 18/05/10(木)21:33:42 No.503753214
>11巻ぐらいの絵が好き あれ以降省エネ方向に進んだよね 今のがそりゃ上手いんだけど俺もあの頃が好き
22 18/05/10(木)21:34:37 No.503753521
>切ったら爆発するDBあったよね? DBじゃなくてテンコマンドメンツのエクスプロージョンでは
23 18/05/10(木)21:34:38 No.503753529
>>デーモンガードからデーモンカードとか言葉遊びとかそういうギミックめっちゃ好きだよねヒロ君 >カードはCARDでガードはGUARDなんだよなあ… 親父バカだから… そこまで計算に入れて誤字設定してるならヒロくん頭いいけどガチなのか計算なのか
24 18/05/10(木)21:34:50 No.503753584
>バレッテーゼフレア普通にかっこいいよね その強すぎてどうしようもない技に 最後の最後で奥の手を使って打破するのがとても王道でいいんだ
25 18/05/10(木)21:35:11 No.503753716
TCMで一個もらえるとしたら何がいい? 俺はスターレイヴァー
26 18/05/10(木)21:35:12 No.503753719
ブルークリムソンは普通にかっこいい
27 18/05/10(木)21:35:46 No.503753918
ディープスノーとかメギド一人で倒すシュダは露骨にヒロ君のお気に入り過ぎる
28 18/05/10(木)21:35:50 No.503753942
アニメの初期OP好きだ
29 18/05/10(木)21:35:55 No.503753964
シルファリオンとブルークリムソンはよく使ってた気がする 逆に登場時ぐらいしか使ってないようなのもある気がする
30 18/05/10(木)21:36:24 No.503754146
>ディープスノーとかメギド一人で倒すシュダは露骨にヒロ君のお気に入り過ぎる 主人公の義兄だからな…
31 18/05/10(木)21:36:25 No.503754156
「」もタイトルをわざとレイプって言って友達とガハハしてたんでしょ!
32 18/05/10(木)21:36:31 No.503754181
親父死ぬところとかベタだけど当時泣いちゃったよ
33 18/05/10(木)21:36:50 No.503754285
テンコマンドメンツ第九のサクリファーどう手懐けるんだと思ってたら この剣シバ用だからハル用に新しく第十相当の剣作れ!って来るのは斬新だった
34 18/05/10(木)21:36:53 No.503754308
爆龍の翼とか連携技いいよね
35 18/05/10(木)21:36:59 No.503754348
ルーンセイヴがめっちゃ便利
36 18/05/10(木)21:37:00 No.503754352
ハルのテンコマンドメンツやムジカの銀はかなり中二心をくすぐるアイテムだった
37 18/05/10(木)21:37:02 No.503754366
>アニメの初期OP好きだ FTの最後のOPでまた米倉千尋になるのいいよね
38 18/05/10(木)21:37:39 No.503754589
>シルファリオンとブルークリムソンはよく使ってた気がする >逆に登場時ぐらいしか使ってないようなのもある気がする クソ重い剣と光属性の剣は使う局面限られ過ぎてると思う
39 18/05/10(木)21:37:41 No.503754599
うろ覚えだけど爆・速連携シルファードライブ(爆竜の十二翼)みたいなの覚えてる 好き
40 18/05/10(木)21:38:03 No.503754717
クッキーゾンビ戦が強力すぎる能力者を作戦で倒してて結構いい
41 18/05/10(木)21:38:48 No.503754958
>ハルのテンコマンドメンツやムジカの銀はかなり中二心をくすぐるアイテムだった シルバークレイマーゴールドクレイマーはズルすぎる
42 18/05/10(木)21:39:00 No.503755026
魔族と人間の町の町長になったよ! 迫害! 地下幽閉! 人間絶対ぶっ殺す…!って誰だっけ
43 18/05/10(木)21:39:08 No.503755067
結構昔からの仲間のレットに最後の最後で竜王持ってこれる辺り何だかんだ少年漫画が上手い
44 18/05/10(木)21:39:11 No.503755080
人体改造から呪いまで本当になんでも治すエリクシル改が便利すぎる
45 18/05/10(木)21:39:25 No.503755160
当時好きなものをそのまま漫画にぶち込む癖だけは直した方がいいと思ってた 最近はそうでもないんかな
46 18/05/10(木)21:39:27 No.503755168
>人間絶対ぶっ殺す…!って誰だっけ ドリュ―
47 18/05/10(木)21:39:29 No.503755177
>魔族と人間の町の町長になったよ! >迫害! >地下幽閉! >人間絶対ぶっ殺す…!って誰だっけ ゾリューは可哀想なやつポヨ
48 18/05/10(木)21:39:50 No.503755283
ほら来た案件はパンプキンの人だな
49 18/05/10(木)21:39:50 No.503755286
>魔族と人間の町の町長になったよ! >迫害! >地下幽閉! >人間絶対ぶっ殺す…!って誰だっけ ドリューだな 魔族の中でもぶっちぎりでかわいそうすぎる
50 18/05/10(木)21:39:55 No.503755316
レットがマジ死なない
51 18/05/10(木)21:39:55 No.503755317
>魔族と人間の町の町長になったよ! >迫害! >地下幽閉! >人間絶対ぶっ殺す…!って誰だっけ ドリューでしょ カボチャ被っててセリア編の大ボス
52 18/05/10(木)21:40:07 No.503755385
パンプキンゾリューじゃなくてドリューだったか…
53 18/05/10(木)21:40:14 No.503755417
>逆に登場時ぐらいしか使ってないようなのもある気がする ハルが一回しか使ってないのはサクリファーのみ グラヴィティとミリオンサンズは使いどころ難しいし控えめだったね 反撃されちゃうけれどミリオンサンズ初使用の所すごく好き
54 18/05/10(木)21:40:25 No.503755481
魔王5人いたら普通は1人大魔王なのにドリューだけただの魔王で他が四天魔王とかいう構成
55 18/05/10(木)21:41:29 No.503755825
ドリューはパーティー全員でやっと倒せたから四天魔王より強かった感がある
56 18/05/10(木)21:41:30 No.503755830
大幹部なのに木っ端DB支給されてゴキゲンのシュダ
57 18/05/10(木)21:41:39 No.503755878
四天魔王の思い切りがよすぎる
58 18/05/10(木)21:41:47 No.503755922
割とうろ覚え ハルのねーちゃんの元カレは今でもちょっとイラつく でもやっぱり少し可愛そう
59 18/05/10(木)21:41:47 No.503755927
終わり方が綺麗で好き いいよね星の恩返し
60 18/05/10(木)21:41:54 No.503755969
ルシアとの決着が好き ルシアが現行世界嫌いな理由はそうだよねとしかいいようがなかった
61 18/05/10(木)21:42:14 No.503756093
それぞれの属性もドリュー編くらいしか出でこなかったような気がする 誕生月と日で決められる表とかなかったっけ
62 18/05/10(木)21:42:22 No.503756151
拷問されそうになって実際に拷問されてるゲストヒロイン初めて見た
63 18/05/10(木)21:42:42 No.503756268
ハル、ナツ、アキと来てるから次はフユだな ヒロ君の年齢的にも次の長期連載が少年マガジンでは最後だろうし どういうフユになるか
64 18/05/10(木)21:42:48 No.503756300
>ルシアとの決着が好き >ルシアが現行世界嫌いな理由はそうだよねとしかいいようがなかった ルシアは救いがなさすぎる…
65 18/05/10(木)21:42:49 No.503756308
これもFTも割と綺麗に終わらせてるのがえらい
66 18/05/10(木)21:43:23 No.503756463
シレっと主人公の姉ちゃんとセックスしてるジュダでダメだった
67 18/05/10(木)21:43:28 No.503756490
>それぞれの属性もドリュー編くらいしか出でこなかったような気がする >誕生月と日で決められる表とかなかったっけ 誕生日不明な人は無属性なんだよな
68 18/05/10(木)21:43:29 No.503756496
ゲームブックみたいな回あったよね
69 18/05/10(木)21:43:34 No.503756519
ヒロ君は筆が早いのが本当に凄い 画力もガンガン伸びて行ったし
70 18/05/10(木)21:43:55 No.503756651
>割とうろ覚え >ハルのねーちゃんの元カレは今でもちょっとイラつく >でもやっぱり少し可愛そう あいつムカつくしイラつくけど死に方がよかったから許せた そしてあいつ改造したクソガキがルシアに殺されてたのはザマアってなった
71 18/05/10(木)21:44:02 No.503756684
>シレっと主人公の姉ちゃんとセックスしてるジュダでダメだった フッ… 俺はお前の兄になるかもしれん…
72 18/05/10(木)21:44:34 No.503756858
>ルシアが現行世界嫌いな理由はそうだよねとしかいいようがなかった ドリューの件といいキングの方のゲイルの件といいヒロくんの絵柄なのにそういうのやるあたりやっぱりマガジン
73 18/05/10(木)21:44:53 No.503756947
つーかレットの彼女がエロい!
74 18/05/10(木)21:44:55 No.503756960
レットvsジェガンとかジークvsハジャみたいなハル不在の決闘は大体当たり
75 18/05/10(木)21:45:11 No.503757036
>シレっと主人公の姉ちゃんとセックスしてるジュダでダメだった 主人公とその仲間の前で主人公の姉とのsex上映会されるキャラってそういないよね
76 18/05/10(木)21:45:30 No.503757126
>拷問されそうになって実際に拷問されてるゲストヒロイン初めて見た かなりリョナいよねヒロ君
77 18/05/10(木)21:45:36 No.503757162
お前だったのか…骨の人…
78 18/05/10(木)21:45:49 No.503757230
ムジカとレイナの関係が好きだった お手本みたいな敵とのラブロマンスだと思う
79 18/05/10(木)21:46:09 No.503757328
>レットvsジェガンとかジークvsハジャみたいなハル不在の決闘は大体当たり シュダvsディープスノーもいいぞ!
80 18/05/10(木)21:46:24 No.503757391
ジュリア洗脳してたやつが改心してから死んで可哀想だったけどよく考えたら因果応報だよね
81 18/05/10(木)21:46:25 No.503757400
>魔王5人いたら普通は1人大魔王なのにドリューだけただの魔王で他が四天魔王とかいう構成 ドリューは数いる中の魔王の一人で四天が別格じゃなかったけ?
82 18/05/10(木)21:46:32 No.503757433
>つーかレットの彼女がエロい! 正気に戻った直後まではそりゃライバル嫉妬で狂うわってなるくらいいい女だった その後は…これはこれで!ってなり続けた
83 18/05/10(木)21:46:46 No.503757498
レイブの前科を考えるとフェアリーテイルは恐ろしく主要キャラが死ななかった ジークや時間戻す魔法の人も死んではいないし
84 18/05/10(木)21:47:15 No.503757623
魔王は5人と限られてなかったと思う あくまで各地にいる王ってだけで
85 18/05/10(木)21:47:32 No.503757704
デブとの闘いのジュリアはかっこよくて良い氷の魔王戦も良い
86 18/05/10(木)21:48:00 No.503757865
ブルーガーディアン編は滅茶苦茶地味だった
87 18/05/10(木)21:48:10 No.503757912
>レイブの前科を考えるとフェアリーテイルは恐ろしく主要キャラが死ななかった >ジークや時間戻す魔法の人も死んではいないし ムジカの面影のせいでグレイさん周りが心配で心配でもうね…
88 18/05/10(木)21:48:23 No.503757966
言っても味方キャラだとシバとジークしか死んでなくない
89 18/05/10(木)21:48:35 No.503758016
>ブルーガーディアン編は滅茶苦茶地味だった 能力も武器も地味だから…
90 18/05/10(木)21:48:52 No.503758110
>ブルーガーディアン編は滅茶苦茶地味だった ボスがちょっとな…
91 18/05/10(木)21:48:56 No.503758129
ヒロくんには青年誌でリョナ趣味オープンにしていって欲しい
92 18/05/10(木)21:49:14 No.503758208
レオパールがかわいい!以上!
93 18/05/10(木)21:49:17 No.503758221
大破壊の規模がDC壊滅直後からスケールダウンしたな こんなに破壊されてたら地球やばいわって言い訳付きで
94 18/05/10(木)21:49:22 No.503758248
>ブルーガーディアン編は滅茶苦茶地味だった 地味というか話の主軸がよくわからないというか
95 18/05/10(木)21:49:30 No.503758291
真島ヒロって描きたいものとかなさそう
96 18/05/10(木)21:49:36 No.503758323
アドバンスだったかのゲームよくやってた
97 18/05/10(木)21:50:01 No.503758440
魔導師頂点対決なのに決定打が物理攻撃なのがいい
98 18/05/10(木)21:50:04 No.503758454
絶対にジュビアは死ぬもんだとばかり思ってた 死ななくてよかった
99 18/05/10(木)21:50:16 No.503758507
結局プルーの鼻?はあれなんなの… 硬いし強いしわけわからん
100 18/05/10(木)21:51:04 No.503758719
ヒロ君はそのときそのときで好きなものや絵そのものを描きたい欲はあると思う 物語とか設定とかそっち方向は全然なさそう
101 18/05/10(木)21:51:08 No.503758734
最後まで読んだはずなのにプルーがどんなポジだったか覚えてない… ただのマスコットじゃなくて活躍することあったっけ…
102 18/05/10(木)21:51:11 No.503758751
>ジュリア洗脳してたやつが改心してから死んで可哀想だったけどよく考えたら因果応報だよね 因果応報ではあるんだけれどあの辺りはレイヴらしくない死に方する人が多く出るから印象に残ってる 兄の叫びいいよね
103 18/05/10(木)21:51:17 No.503758783
人体改造された上に爆弾埋め込まれた奴が凄い可哀想だった
104 18/05/10(木)21:51:40 No.503758914
竜の四天王みたいなやつって負けた先の漂流先で死んだまま救いも無いの?
105 18/05/10(木)21:51:44 No.503758930
フェアリーテイルより全体のIQ高いと思う
106 18/05/10(木)21:51:59 No.503759014
>最後まで読んだはずなのにプルーがどんなポジだったか覚えてない… >ただのマスコットじゃなくて活躍することあったっけ… ダークブリングを完全破壊できる
107 18/05/10(木)21:51:59 No.503759016
>人体改造された上に爆弾埋め込まれた奴が凄い可哀想だった まあ嫌味なクズだったからねブランチ
108 18/05/10(木)21:52:17 No.503759096
だからこそ偽ワンピと言われながらマガジンの看板になると思うし マガジンの看板だけどジャンプの看板クラスには届かないのだとも思う
109 18/05/10(木)21:52:26 No.503759140
>真島ヒロって描きたいものとかなさそう 凄いふわふわした言いがかり
110 18/05/10(木)21:52:28 No.503759152
>最後まで読んだはずなのにプルーがどんなポジだったか覚えてない… >ただのマスコットじゃなくて活躍することあったっけ… 投げて鼻?でDBをぶち壊す
111 18/05/10(木)21:52:36 No.503759183
サクリファーとミリオンサンは勿体なかったな
112 18/05/10(木)21:52:44 No.503759220
>魔導師頂点対決なのに決定打が物理攻撃なのがいい 決着としては申し分ないけど7日間も戦ってようやく気がついたのかよ!って感じはした
113 18/05/10(木)21:52:49 No.503759246
たまーにダークブリング壊して活躍するよねプルー
114 18/05/10(木)21:52:50 No.503759252
十の姿を持つ剣とか普通にオリジナリティ高くてほぅ…ってなったよ昔
115 18/05/10(木)21:53:01 No.503759302
プル―はレイヴの使いの犬だよ
116 18/05/10(木)21:53:09 No.503759339
ヒロくんは可愛い女の子と正統派主人公書きたくて書いてると思うよ
117 18/05/10(木)21:53:21 No.503759403
>人体改造された上に爆弾埋め込まれた奴が凄い可哀想だった 姉ちゃんの元カレだから構わんやれ!って感じでした
118 18/05/10(木)21:53:51 No.503759560
無限VS有限いいよね…
119 18/05/10(木)21:54:05 No.503759639
ルシアと物語途中で戦って勝ったのは驚いた
120 18/05/10(木)21:54:25 No.503759738
回収されない伏線とか唐突に雑に扱われる強敵とか除けば面白かった
121 18/05/10(木)21:54:29 No.503759754
メテオ出来る魔法使いってどうなったっけ
122 18/05/10(木)21:54:58 No.503759881
>フェアリーテイルより全体のIQ高いと思う FTは仲間仲間だけどRAVEは大破壊やDCどうにかする大目的ある分シビアだよね
123 18/05/10(木)21:55:00 No.503759893
こっち側のホーリーブリングというか四天王が守るレイヴが実際有用すぎる
124 18/05/10(木)21:55:25 No.503760021
レットが戦うと俺はうおおおお!!ってなる ハルが六祈将軍の一人を瞬殺するところも好き
125 18/05/10(木)21:55:25 [エリー] No.503760025
>プル―はレイヴの使いの犬だよ プルーって本当は虫でしょ?
126 18/05/10(木)21:56:02 No.503760215
敵の武人キャラがいつの間にか作中一番のリア充になってたよね
127 18/05/10(木)21:56:30 No.503760364
FTは個人的にはS級試験後が雑に感じてだめだった でもエルザのママはいっぱい出る
128 18/05/10(木)21:56:55 No.503760529
攻撃力持たない剣も結構活躍してた印象 スゴイ風圧起こすやつとか
129 18/05/10(木)21:57:05 No.503760582
>メテオ出来る魔法使いってどうなったっけ 魔法と剣は一つになる!で倒された
130 18/05/10(木)21:57:07 No.503760592
氷の美しい人は人気が出でもしたのかいつの間にか仲間になってた
131 18/05/10(木)21:57:10 No.503760615
シャクマはわしルシアの爺ちゃんだからめっちゃ凄いからわしら一族こそ中心人物だからとか言いまくって 覚醒エリーとハルに倒されて跡形もなく消滅していっただったかな
132 18/05/10(木)21:57:51 No.503760831
>メテオ出来る魔法使いってどうなったっけ ハルに負けた 最後にハルかルシアかどちらかしか生き残れないと言い残して死んだ その通りになった
133 18/05/10(木)21:58:14 No.503760965
大魔闘演武は好きだったかな未来ローグ辺りからは大味すぎる感ある
134 18/05/10(木)21:58:59 No.503761212
ルシアのシルファリオンにハルがグラビティコア!って台詞だけ出てたけどどうやって打ち合ったんだろうって少し不安になったりした
135 18/05/10(木)21:59:37 No.503761416
書き込みをした人によって削除されました
136 18/05/10(木)21:59:47 No.503761468
ルシアの最期は未だに忘れられない どうすれば救えたんだろうな
137 18/05/10(木)21:59:56 No.503761516
ローグといえばスティング君の土下座敗北はあれはすごい 普通の漫画ならそんなの許さないだろうに描いたヒロ君も通した編集部も大したものだよ
138 18/05/10(木)22:00:36 No.503761732
壮大なファンタジーをしっかり完結させたこと自体が凄いよ
139 18/05/10(木)22:01:10 No.503761911
あれは重力本当に操って対抗してた感あるエフェクトしてたよねグラビティコア
140 18/05/10(木)22:01:19 No.503761971
ルシアは悪役になるべくしてなったっ手感じで可愛そうだったな
141 18/05/10(木)22:01:32 No.503762033
>FTは個人的にはS級試験後が雑に感じてだめだった >でもエルザのママはいっぱい出る やったぜ新しい体だ!元の体のほうが強いのでボコられて乗っ取り返された! アホか!!!
142 18/05/10(木)22:01:33 No.503762038
>攻撃力持たない剣も結構活躍してた印象 >スゴイ風圧起こすやつとか メルフォースのメルってメルギブソンなんだっけ
143 18/05/10(木)22:02:20 No.503762274
>>切ったら爆発するDBあったよね? >DBじゃなくてテンコマンドメンツのエクスプロージョンでは まあデカログスでも同じことはできるから間違ってはいないな
144 18/05/10(木)22:02:31 No.503762332
ジークハルトは結構後続に与えた影響大きい気がする
145 18/05/10(木)22:02:32 No.503762339
ケツフリの風圧と脱糞の風圧で全てをなぎ倒す!! どっちかというとケツプリ団の技だな…
146 18/05/10(木)22:02:49 No.503762414
>どうすれば救えたんだろうな 作中でも言い合ってはいたけれどやっぱりハルとしっかり友達になることかなぁ
147 18/05/10(木)22:03:34 No.503762655
>メルフォースのメルってメルギブソンなんだっけ ドリューはドリューバリモアから取ってたりその時見てた映画の俳優・女優を ちょこちょこネーミングに取り入れてるからなヒロ君
148 18/05/10(木)22:04:18 No.503762891
ギャグ回に1話だけ出てきたうさ耳被った変な薬作るオッさんが後の重要回に出てきて「ワシが副作用で死ぬような薬を笑いながら渡すと思うのか?」って泣きながら言い返すシーンがやたら記憶に残ってる
149 18/05/10(木)22:04:37 No.503762998
>やったぜ新しい体だ!元の体のほうが強いのでボコられて乗っ取り返された! >アホか!!! かわいいだろ… キャラデザおぺにすに直撃でエンチャント系MMOで毎回使うくらいに好みだから厨二心にも刺さって大好きだよ
150 18/05/10(木)22:05:12 No.503763188
そういや二代目ってホントにいたのかな 連載読んでた当時主人公変わるの!?ってびっくりしたんだけど
151 18/05/10(木)22:05:23 No.503763259
エリクシル改が万能すぎる
152 18/05/10(木)22:06:10 No.503763543
TCMの複合技とか結構良かったよね
153 18/05/10(木)22:06:23 No.503763614
>そういや二代目ってホントにいたのかな 二代目はハルだかんな!三代目はエリーって作者が言ってる
154 18/05/10(木)22:06:57 No.503763818
RAVEは死ぬキャラが印象的ですごい好きだよ 父親とかレイナとかジークとか
155 18/05/10(木)22:07:30 No.503764026
ヒロくんの過去話すき
156 18/05/10(木)22:07:44 No.503764103
結局エリーはリーシャバレンタインなんだよね? 何でエリーになったのかさっぱり覚えてない
157 18/05/10(木)22:08:16 No.503764308
案外出番のあるアイゼンメテオール ところでレイヴェルトが基本になったから形は9つだけになってない?
158 18/05/10(木)22:08:32 No.503764414
レイヴェルトっていうかTMCって男の子だよな…
159 18/05/10(木)22:08:50 No.503764514
>エリクシル改が万能すぎる 光になって消えたハルも元に戻すし竜になったジュリアも元に戻すし神竜にお命捧げたレットも復活させる!
160 18/05/10(木)22:08:54 No.503764539
>>そういや二代目ってホントにいたのかな >二代目はハルだかんな!三代目はエリーって作者が言ってる 言われてみればそりゃ使えるよなって……
161 18/05/10(木)22:09:32 No.503764774
両親が旅行に行く間はナカジマっていう人が来るからその人と留守番するらしい 人じゃなかった
162 18/05/10(木)22:10:41 No.503765186
>ところでレイヴェルトが基本になったから形は9つだけになってない? アイゼンメテオールは最終戦で盾として何度か使ってるよ サクリファーは使ってないけど
163 18/05/10(木)22:10:44 No.503765204
>何でエリーになったのかさっぱり覚えてない 座標を表す3173を逆さに読んでELIEだと思った
164 18/05/10(木)22:11:01 No.503765294
>TCMの複合技とか結構良かったよね 基本10種あるから全部考えようとしたらとんでもない数になるよね連携って どれだけ考えてたんだろう
165 18/05/10(木)22:11:10 No.503765345
>>エリクシル改が万能すぎる >光になって消えたハルも元に戻すし竜になったジュリアも元に戻すし神竜にお命捧げたレットも復活させる! 狼男になったムジカも戻る!
166 18/05/10(木)22:11:25 No.503765424
>>ところでレイヴェルトが基本になったから形は9つだけになってない? >アイゼンメテオールは最終戦で盾として何度か使ってるよ >サクリファーは使ってないけど この鉄の剣ほんと優秀だな……出番あったのね
167 18/05/10(木)22:12:45 No.503765848
>アイゼンメテオールは最終戦で盾として何度か使ってるよ >サクリファーは使ってないけど サクリファーも多分最終的には制御できるようになってるはずなんだけどね 二度と使うなって言われたからね
168 18/05/10(木)22:14:24 No.503766399
上でも言われてるけどフラッとルシアとの戦い入れてきたりは本当にセンスがいい
169 18/05/10(木)22:14:27 No.503766416
読むと特段絵も話も性格も似てないのに全体から漂うワンピ臭は謎だった
170 18/05/10(木)22:15:47 No.503766840
ギャグと感動シーンはあまり好きじゃないけどダークブリングの設定はめっちゃ好き RAVEと対になってるとか固有能力とかマザーDBとか厨二心ドストライクだった
171 18/05/10(木)22:16:59 No.503767274
再生の能力で相手のダメージを再生させるのは中々うまいと思った
172 18/05/10(木)22:17:26 No.503767446
空賊だったかのマザーDB保持者にレットとハルで勝ったのが好きだった
173 18/05/10(木)22:17:34 No.503767479
マザーDBと六星DBは全部強かった
174 18/05/10(木)22:20:01 No.503768287
ケツプリ団とかプリン軍団とかしょうもないチョイキャラが好きだった アニメのプリン軍団のテーマまだ歌えるぞ
175 18/05/10(木)22:21:05 No.503768633
案外ハルが負けるから展開が読めない所があった
176 18/05/10(木)22:21:06 No.503768635
>RAVEは死ぬキャラが印象的ですごい好きだよ >父親とかレイナとかジークとか レイナはなんやかんや蘇ってムジカとくっつくのかと思ってたな… 結局ムジカはベルニカとくっつくんだろうか
177 18/05/10(木)22:21:54 No.503768916
強敵が本当に強敵してるよね
178 18/05/10(木)22:23:27 No.503769427
愛娘を拷問してました