ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/10(木)20:27:30 No.503733480
新潟名物ってある?
1 18/05/10(木)20:28:58 No.503733868
ロリコン知事!
2 18/05/10(木)20:29:37 No.503734024
新潟州構想!
3 18/05/10(木)20:29:44 No.503734058
出戻り長男!
4 18/05/10(木)20:29:47 No.503734065
女児を9年監禁したおじさん
5 18/05/10(木)20:30:05 No.503734127
ロシアがちまちま攻めてくる
6 18/05/10(木)20:30:08 No.503734143
和月!
7 18/05/10(木)20:30:36 No.503734246
遭難したと見せかけて息子と山で念願のショタックス
8 18/05/10(木)20:30:46 No.503734282
女児を殺して線路に放置したおじさん
9 18/05/10(木)20:31:08 No.503734348
イタリアン!
10 18/05/10(木)20:31:23 No.503734409
町を半焼させたラーメン
11 18/05/10(木)20:31:40 No.503734485
>女児を殺して線路に放置したおじさん それまだおじさんか分からないだろ
12 18/05/10(木)20:32:18 No.503734647
ぽっぽ焼き
13 18/05/10(木)20:32:39 No.503734728
拉致被害者
14 18/05/10(木)20:32:58 No.503734825
いやいや知事はちゃんと成人女性とお金払って恋人気分してただけだから
15 18/05/10(木)20:33:03 No.503734835
あの夏目漱石の小説にも登場する笹飴
16 18/05/10(木)20:33:12 No.503734875
プラリネケーキ
17 18/05/10(木)20:33:21 No.503734921
良い話が少ないすぎる…
18 18/05/10(木)20:33:29 No.503734965
イタリア軒のイタリアン
19 18/05/10(木)20:33:50 No.503735055
コメリ!
20 18/05/10(木)20:33:50 No.503735056
乱立するラーメン屋
21 18/05/10(木)20:33:56 No.503735084
知事の件について思うのはやっぱり独身でフラフラしてるようなやつはダメだな!
22 18/05/10(木)20:34:03 No.503735114
知事の婚活くらい許したれや
23 18/05/10(木)20:34:08 No.503735131
魚は美味いよ
24 18/05/10(木)20:34:31 No.503735233
日本一が3つくらいあったはず
25 18/05/10(木)20:34:40 No.503735286
なんであんな無駄に凄い経歴で恋人もいないのか…
26 18/05/10(木)20:34:57 No.503735353
上越の新水族館でマゼランペンギン早く見たい
27 18/05/10(木)20:35:03 No.503735368
へぎそば
28 18/05/10(木)20:35:14 No.503735424
>日本一が3つくらいあったはず まず信濃川だろ
29 18/05/10(木)20:35:15 No.503735432
あぶらげ
30 18/05/10(木)20:35:20 No.503735456
寺泊の水族館って今どうなの?
31 18/05/10(木)20:35:26 No.503735466
頭だけよくても駄目なんだよ
32 18/05/10(木)20:35:26 No.503735467
塚そばのかけ中華
33 18/05/10(木)20:35:48 No.503735572
カリーナ
34 18/05/10(木)20:35:49 No.503735579
知事の件は表に出ている限りでは法にも道徳にも触れないはずなのに降りてしまったのは 記事にはされてないけど高校生を買ってたとかそういうことがあったんじゃないかなあって
35 18/05/10(木)20:36:23 No.503735733
さくら食堂のタンメン
36 18/05/10(木)20:36:32 No.503735762
原油
37 18/05/10(木)20:36:39 No.503735794
新潟駅さっさと工事終われ…
38 18/05/10(木)20:36:42 No.503735808
>法にも うn >道徳にも うーn
39 18/05/10(木)20:36:48 No.503735834
シンガポール食堂のオッチャホイ
40 18/05/10(木)20:38:02 No.503736166
めっちゃガスでるガス田があったはず
41 18/05/10(木)20:38:34 No.503736323
>メンタル病んだ出戻り長男!
42 18/05/10(木)20:38:54 No.503736416
新潟行ったらイタリアン食えよな!って言われたけど食えずに終わってしまった 都内でも食えないのかな
43 18/05/10(木)20:39:09 No.503736487
上越の水族館にシロイルカがくるんだっけ 見に行きたいなあ
44 18/05/10(木)20:39:28 No.503736571
東横の油淋鶏
45 18/05/10(木)20:39:31 No.503736583
ラーメンはおいしい店が多い
46 18/05/10(木)20:39:49 No.503736664
あの知事は女子高生買ってるのはどうでもいいけど あのスーパー超高学歴の頭脳使ってやることがツイッターレスポンチバトル芸人だったのが悪かったよ
47 18/05/10(木)20:39:57 No.503736706
正直イタリアンは食べなくてもいいと思うよ
48 18/05/10(木)20:39:59 No.503736719
東京のアンテナショップとかにもさすがにイタリアンはないだろうな
49 18/05/10(木)20:40:17 No.503736799
枝豆美味しいよ
50 18/05/10(木)20:40:21 No.503736818
>乱立するラーメン屋 だるまや関連ばっかで目新しいのないじゃんよ! そもそもあそこ富山の会社じゃんよ!
51 18/05/10(木)20:40:50 No.503736936
上から下まで担々麺めぐりしたい
52 18/05/10(木)20:40:52 No.503736948
>上越の新水族館でマゼランペンギン早く見たい 水族館できたら行ってみたいと思うけど直江津って行くのめんどくさいな…
53 18/05/10(木)20:41:06 No.503737005
新潟から新津へのバイパス混み過ぎ!
54 18/05/10(木)20:41:11 No.503737024
サイコな犯罪者がどんどんでてくる
55 18/05/10(木)20:41:51 No.503737197
http://kotoamatsu.seesaa.net/article/354569638.html 世界一もあるぞ
56 18/05/10(木)20:41:59 No.503737231
イタリアン(焼きそば)とかラーメンとかは新潟に住んでてコシヒカリ食べ飽きた人が食べるものであって 他所から旅行に来てまで食う物じゃないよなあ へぎそばはのぞく
57 18/05/10(木)20:41:59 No.503737233
古潭の野菜味噌!
58 18/05/10(木)20:42:06 No.503737254
勤勉で真面目な県民性だから大丈夫だよ たまに変なのがいるだけで
59 18/05/10(木)20:42:06 No.503737255
おいしい麻婆麺の店もっと増えろ
60 18/05/10(木)20:42:20 No.503737308
上越妙高前の閑散とした空き地は見どころです 見たらお帰りください
61 18/05/10(木)20:42:22 No.503737315
近隣の長男は変な借金して大変だ
62 18/05/10(木)20:43:23 No.503737593
ずっと住んでるけどへぎそば食った記憶がない
63 18/05/10(木)20:43:43 No.503737675
すまない…新潟の長男ですまない…
64 18/05/10(木)20:43:50 No.503737709
イタリアンなんぞどうでもいいから 笹団子食え 信じられるのは笹団子だけだ
65 18/05/10(木)20:44:02 No.503737769
>上越妙高前の閑散とした空き地は見どころです 元脇野田駅なんて微妙も良い所だからね…
66 18/05/10(木)20:44:06 No.503737783
山の中にある蕎麦屋で出て来る山菜の天ぷらいいよね…
67 18/05/10(木)20:44:07 No.503737789
へぎそばと普通のそばの違いってなに?
68 18/05/10(木)20:44:23 No.503737857
カレー味の半羽揚げ食べよう
69 18/05/10(木)20:44:26 No.503737874
>信じられるのは笹団子だけだ (きんぴら入り)
70 18/05/10(木)20:44:28 No.503737876
>へぎそばと普通のそばの違いってなに? つなぎ
71 18/05/10(木)20:44:29 No.503737884
今コシヒカリの主流はBLだと言ったら腐女子は喜ぶだろうか…
72 18/05/10(木)20:44:33 No.503737905
>ずっと住んでるけどへぎそば食った記憶がない 新潟駅の小嶋屋でも行けよな!
73 18/05/10(木)20:44:47 No.503737978
クソフェリー掴まされて二億円の税金をどぶに捨てたりする
74 18/05/10(木)20:44:59 No.503738040
私みかづきよりフレンドの方が好き!
75 18/05/10(木)20:45:08 No.503738093
枝豆の季節になったら来い それまでは別に来る必要はない
76 18/05/10(木)20:45:09 No.503738102
へぎそばは十日町の春日屋をもう20年くらい家族で行ってるな
77 18/05/10(木)20:45:22 No.503738162
錦鯉くらえ!
78 18/05/10(木)20:45:24 No.503738167
新潟駅にパン屋が4つある
79 18/05/10(木)20:45:36 No.503738210
>枝豆の季節になったら来い >それまでは別に来る必要はない 俺の記憶だと半年くらい枝豆の季節だった気がする
80 18/05/10(木)20:45:41 No.503738240
そういや錦鯉って新潟の金持ち農家が江戸時代に始めた趣味らしいな
81 18/05/10(木)20:45:43 No.503738242
でっかい箱?に盛って出てくるへぎそばはテンション上がる
82 18/05/10(木)20:45:59 No.503738320
新潟の道路ってなんであんなに錆色なの
83 18/05/10(木)20:46:15 No.503738389
謎の新勢力十割そば会は会津の店なのか
84 18/05/10(木)20:46:23 No.503738413
>クソフェリー掴まされて二億円の税金をどぶに捨てたりする フェリーって2億で買えるの?
85 18/05/10(木)20:46:28 No.503738444
へぎそばはたまに食うとうまい
86 18/05/10(木)20:46:33 No.503738471
イタリアンなんかよりバスセンターのカレー食えカレー
87 18/05/10(木)20:46:41 No.503738516
>新潟の道路ってなんであんなに錆色なの 消雪パイプの地下水に含まれる鉄分らしいよ!
88 18/05/10(木)20:46:46 No.503738547
>いやいや知事はちゃんと成人女性とお金払って恋人気分してただけだから サクラじゃない優良経営として宣伝になってるらしいな
89 18/05/10(木)20:46:48 No.503738553
>フェリーって2億で買えるの? キャンセル料だよ
90 18/05/10(木)20:46:48 No.503738554
あとカキノモトのおひたしがうまい
91 18/05/10(木)20:46:48 No.503738556
錆が流れてるからだ
92 18/05/10(木)20:47:01 No.503738605
クソフェリーって何がクソなの
93 18/05/10(木)20:47:25 No.503738713
結局コストコは出来るんだろうか…
94 18/05/10(木)20:47:42 No.503738787
知事はどこの政党でもいいから防波堤の柵全撤去してくれ 市町村ね奴も撤去で!
95 18/05/10(木)20:47:54 No.503738834
同じく消雪パイプ埋まりまくってる富山県民だけど道路あんなに錆色してないよ…
96 18/05/10(木)20:47:59 No.503738856
2億あれば佐渡汽船が…いや無理か
97 18/05/10(木)20:48:49 No.503739061
アホみたいな雪さえ降らなければなんだかんだ悪くはない場所 いやほんとに
98 18/05/10(木)20:48:56 No.503739089
FMPORT!!
99 18/05/10(木)20:49:28 No.503739250
角栄がダイナマイトで山吹き飛ばしてくれてれば 雪積もらなかったのに
100 18/05/10(木)20:49:35 No.503739283
>アホみたいな雪さえ降らなければなんだかんだ悪くはない場所 >いやほんとに 夏もクソ暑いし!
101 18/05/10(木)20:49:46 No.503739330
地下水もだけど融雪剤をバカみたいに撒くので車も速攻サビる
102 18/05/10(木)20:49:47 No.503739334
今日は寒すぎ
103 18/05/10(木)20:49:56 No.503739373
>知事はどこの政党でもいいから防波堤の柵全撤去してくれ >市町村ね奴も撤去で! 人の言う事聞かない釣りバカ(悪い意味で)が魚の餌になってくれるならそれもアリだな
104 18/05/10(木)20:49:56 No.503739375
>FMPORT!! そういや今日はアニソンの日か
105 18/05/10(木)20:50:20 No.503739479
塩まくから 車体錆びまくるもんな…
106 18/05/10(木)20:50:36 No.503739561
ついでに石地フィッシングセンターも解放しろ
107 18/05/10(木)20:51:10 No.503739713
新潟市内なんかラーメンない?って県外の友人とか帰ってくる友人にはとりあえずいっとうやと慈魂と白浜やを勧める 単純に自分のジャンル別好きな店なだけだけど
108 18/05/10(木)20:51:10 No.503739716
安田ヨーグルト
109 18/05/10(木)20:51:12 No.503739723
新潟離れてからよく思うんだけど ひょっとしてこの県運転マナーかなりマトモかもしれん?
110 18/05/10(木)20:51:21 No.503739766
冬場は毎週車の下回り洗わないといけないのがクソすぎて出て行きたい
111 18/05/10(木)20:51:32 No.503739805
新潟旅行中電車で移動してて田舎な駅多いなぁとか思ってたらいきなりブルボンの社ビルが出てきてびっくりした ブルボンって新潟だったのね
112 18/05/10(木)20:51:40 No.503739834
スワのミルクヨーカン食べたい…
113 18/05/10(木)20:51:43 No.503739844
>ひょっとしてこの県運転マナーかなりマトモかもしれん? 名古屋がなにか?
114 18/05/10(木)20:51:50 No.503739863
>>日本一が3つくらいあったはず >まず信濃川だろ 新潟バイパスの交通量
115 18/05/10(木)20:51:57 No.503739888
>新潟離れてからよく思うんだけど >ひょっとしてこの県運転マナーかなりマトモかもしれん? マジかよ他はどんだけイカれてんだ
116 18/05/10(木)20:52:03 No.503739915
>新潟離れてからよく思うんだけど >ひょっとしてこの県運転マナーかなりマトモかもしれん? まともなところもある 新潟市は県内でもクソな方
117 18/05/10(木)20:52:24 No.503740020
>ブルボンって新潟だったのね ルマンド!
118 18/05/10(木)20:52:42 No.503740097
運転クソな県って警察強いよね
119 18/05/10(木)20:53:04 No.503740206
夏場のシーサイドラインは老若男女問わず無防備な人達を眺めながら走れるのでおすすめだよ
120 18/05/10(木)20:53:14 No.503740264
いや新潟も十分イカレてると思うぞ なんで救急車が通るのに全員ガンガン進むんだ…
121 18/05/10(木)20:53:19 No.503740296
運転マナーは降雪量多い地方の方はいい気がする
122 18/05/10(木)20:53:24 No.503740316
道路もあれだし…
123 18/05/10(木)20:53:25 No.503740323
マナーはともかく 農家のじっちゃんやばっちゃんの動かす車が多いから別の面で不安だよ
124 18/05/10(木)20:53:29 No.503740340
余ったコメや流通できないクソコメをせんべいに加工することを発端にお菓子メーカーが隆盛したんじゃ
125 18/05/10(木)20:54:39 No.503740630
ヒカキン
126 18/05/10(木)20:54:50 No.503740682
万人家の特盛り食べたいなぁ…
127 18/05/10(木)20:55:03 No.503740732
>マナーはともかく >農家のじっちゃんやばっちゃんの動かす車が多いから別の面で不安だよ どうして車で踏み切り渡る時に一時停止しないのですか?
128 18/05/10(木)20:55:07 No.503740752
>農家のじっちゃんやばっちゃんの動かす車が多いから別の面で不安だよ いいよね国道で3速全開40キロで車列作る軽トラ よくない!
129 18/05/10(木)20:55:56 No.503741013
>どうして車で踏み切り渡る時に一時停止しないのですか? ルールでそうなってるからってのは承知のうえで聞きたい なんで一時停止させるの?
130 18/05/10(木)20:55:57 No.503741015
女子高生のスカート丈の短さが日本一だし 大学生の同棲率も日本一だったはず
131 18/05/10(木)20:56:22 No.503741143
この時期は公道を走るトラクターの渋滞も名物だぞ
132 18/05/10(木)20:56:25 No.503741152
久しぶりに聖籠から海沿いで岩船目指したら 免許センターで思い出したように吹いたよ…遠いなオイ!
133 18/05/10(木)20:56:25 No.503741153
>いいよね国道で3速全開40キロで車列作る軽トラ >よくない! トラクターが渋滞作っているよりもタチ悪い!
134 18/05/10(木)20:56:25 No.503741156
>大学生の同棲率も日本一だったはず これは嘘だと思う
135 18/05/10(木)20:56:41 No.503741242
>マナーはともかく >農家のじっちゃんやばっちゃんの動かす車が多いから別の面で不安だよ その「車」に自転車は含まれますか フラフラしながら幹線道路を走るものだから危ないったらありゃしない
136 18/05/10(木)20:56:53 No.503741301
>マナーはともかく >農家のじっちゃんやばっちゃんの動かす車が多いから別の面で不安だよ 20kmも出さずにとろとろ運転してるお爺ちゃんとか海沿いで結構見る その癖信号の判断がクソ遅くてめっちゃハラハラする
137 18/05/10(木)20:57:02 No.503741327
>へぎそばと普通のそばの違いってなに? へぎというでかい蒸篭のような器に盛られてて、鍋感覚でみんなが一つのへぎから食べるスタイルのもりそば つなぎに布海苔を使ってる文化圏と被ってるからそれをへぎそばと混同されてもいる
138 18/05/10(木)20:57:02 No.503741330
見附と長岡の間あたりの会社のビルに謎の文言が書かれてるのが気になる
139 18/05/10(木)20:57:05 No.503741340
>大学生の同棲率も日本一だったはず つまり「」も…
140 18/05/10(木)20:57:07 No.503741350
ベトだらけになった道路いいよね!また車洗わないと!
141 18/05/10(木)20:57:17 No.503741398
実は新潟味付けうすあじな気がする 東京行ったら醤油辛くてつらかった
142 18/05/10(木)20:57:28 No.503741461
低速でふらふら走ってる軽トラめっちゃ怖い…
143 18/05/10(木)20:57:57 No.503741585
そういえば黄砂が積もってめっちゃ車汚くなってたわ… 洗わないと
144 18/05/10(木)20:57:59 No.503741592
>低速でふらふら走ってるセニアカーめっちゃ怖い…
145 18/05/10(木)20:58:08 No.503741632
>ベトだらけになった道路いいよね!また車洗わないと! この時期に農道なんて通るから…
146 18/05/10(木)20:58:16 No.503741674
新新バイパスで慣れ過ぎて下道の軽トラ枯葉マークの低速走行にムキムキくる人は多いと聞く
147 18/05/10(木)20:58:29 No.503741736
車洗わせすぎる…
148 18/05/10(木)20:58:42 No.503741803
>大学生の同棲率も日本一だったはず 新大生はそう言われて夢を抱いて入学して すべてを諦めて巣立っていくのがデフォルト
149 18/05/10(木)20:58:50 No.503741847
小嶋屋もいいけど里味もね
150 18/05/10(木)20:58:56 No.503741877
>結局コストコは出来るんだろうか… ムサシとコメリが全力で邪魔しそう
151 18/05/10(木)20:58:57 No.503741886
この大雪でも自転車で公道を走る人の多いこと せめて自損で死んでねってずっと願ってる
152 18/05/10(木)20:58:57 No.503741887
雪が融け始めると自転車乗ったじじばばが活動開始して危なくてしょうがない なんであいつらあんなふらふらしてるくせに雪が残ってる道走るんだ!
153 18/05/10(木)20:59:13 No.503741969
こにも?のっぺ?
154 18/05/10(木)20:59:13 No.503741970
>実は新潟味付けうすあじな気がする イタリアンとか結構うすあじよね
155 18/05/10(木)20:59:19 No.503741997
冬タイヤを夏タイヤに交換したら冬タイヤは絶対良く洗えよ 交換しようとしたら錆だらけでダメとかあるぞ
156 18/05/10(木)20:59:20 No.503742003
>新新バイパスで慣れ過ぎて116も農道も高速道路感覚で走る人は多いと聞く
157 18/05/10(木)20:59:25 No.503742024
お正月のっぺ食べてきたけど新潟「」の家はとろみつけてる?
158 18/05/10(木)20:59:48 No.503742130
新潟県民って結構新潟県のこと愛してる人多いよね
159 18/05/10(木)20:59:48 No.503742131
夏も冬タイヤで走れば交換しなくていいのよ
160 18/05/10(木)20:59:49 No.503742134
新新バイパスすごいよね たまに120km/hくらいでかっ飛んでるのがいる んで警察に捕まってる
161 18/05/10(木)21:00:01 No.503742213
>>へぎそばと普通のそばの違いってなに? >へぎというでかい蒸篭のような器に盛られてて、鍋感覚でみんなが一つのへぎから食べるスタイルのもりそば >つなぎに布海苔を使ってる文化圏と被ってるからそれをへぎそばと混同されてもいる えっずっと後者だと思ってた… 隣県のうちでやってるひっぱりうどんみたいなもんか
162 18/05/10(木)21:00:18 No.503742287
済んでるから愛着がわいているだけで別に愛しているわけではない
163 18/05/10(木)21:00:33 No.503742376
あのバイパスは完全に狂気の世界
164 18/05/10(木)21:00:35 No.503742385
>新新バイパスで慣れ過ぎて116も農道も高速道路感覚で走る人は多いと聞く そして同じ感覚で他県を走って捕まったって奴が知り合いに何人もいる
165 18/05/10(木)21:00:39 No.503742402
バイパスなんか白バイの絶好のはり場やぞ
166 18/05/10(木)21:00:40 No.503742409
>お正月のっぺ食べてきたけど新潟「」の家はとろみつけてる? 母親の家がとろみつけててそれになれてからずっとつけてるな
167 18/05/10(木)21:00:46 No.503742442
>ルールでそうなってるからってのは承知のうえで聞きたい なんで一時停止させるの? 前の車が踏切内でえんこしたタイミングで踏切鳴ったらどうすんの?
168 18/05/10(木)21:00:57 No.503742487
>へぎというでかい蒸篭のような器に盛られてて、鍋感覚でみんなが一つのへぎから食べるスタイルのもりそば こっちのへぎそばなんか見たことないぞ…
169 18/05/10(木)21:00:58 No.503742495
垂れ流しのアニソンラジオが曲名コールするようになっててビビった…
170 18/05/10(木)21:01:03 No.503742529
県外の方が暮らしやすいんだろうなと思いつつも酒と飯でどーでも良くなってその日が終わるのが新潟
171 18/05/10(木)21:01:13 No.503742579
へぎそばってそっちだったのか たしかにあのデカい蒸篭は他県じゃ見ないけど
172 18/05/10(木)21:01:13 No.503742582
静岡とかにも似たようなバイパスあるぞ
173 18/05/10(木)21:01:36 No.503742714
飯が旨い魚も旨い酒も旨い ダメなのは冬の気候と長男が「」になること
174 18/05/10(木)21:01:36 No.503742716
>垂れ流しのアニソンラジオが曲名コールするようになっててビビった… マジか今日の22時だっけ?
175 18/05/10(木)21:01:38 No.503742725
>前の車が踏切内でえんこしたタイミングで踏切鳴ったらどうすんの? 押してあげる
176 18/05/10(木)21:02:07 No.503742880
久しぶりにラジオきくか
177 18/05/10(木)21:02:38 No.503743036
踏切の一時停止は青信号でも交差点で止まっていけない理由とだいたい同じじゃないかな
178 18/05/10(木)21:02:41 No.503743048
>母親の家がとろみつけててそれになれてからずっとつけてるな 上中下越でとろみのあるなしとか具材全然違うらしいね
179 18/05/10(木)21:02:47 No.503743078
>ダメなのは冬の気候と長男が「」になること その言葉はやめてくれ…
180 18/05/10(木)21:03:23 No.503743255
>夏も冬タイヤで走れば交換しなくていいのよ 「」グナス! タイヤが固着して外れなくなった!
181 18/05/10(木)21:03:29 No.503743283
あと新潟の飯屋大抵量多いよね…他に遊びにいくとこんだけ…になるなった
182 18/05/10(木)21:03:46 No.503743382
新潟駅周辺にか新幹線の駅周辺似住んでれば満ち足りそう
183 18/05/10(木)21:03:50 No.503743404
朝のバイパスは80kmでも煽られると聞く
184 18/05/10(木)21:03:59 No.503743450
出戻り長男の「」が多いとかそんなバカな
185 18/05/10(木)21:04:11 No.503743510
>お正月のっぺ食べてきたけど新潟「」の家はとろみつけてる? うちのばーちゃんのはつけてないなー サラッサラで具も細かいからスイスイ食っちゃう
186 18/05/10(木)21:04:12 No.503743516
>バイパスなんか白バイの絶好のはり場やぞ 新新バイパスで白バイなんて見たことない
187 18/05/10(木)21:04:12 No.503743517
>新潟駅周辺にか新幹線の駅周辺似住んでれば満ち足りそう 浦佐とか湯沢はちょっと…
188 18/05/10(木)21:04:21 No.503743575
タイヤの接合部が錆びてくっつくんやな 悲劇やな
189 18/05/10(木)21:04:38 No.503743677
いっぺん佐渡で寿司食べてみたいんだよなあ
190 18/05/10(木)21:05:00 No.503743803
路上教習でバイパス走らされたよ…
191 18/05/10(木)21:05:00 No.503743805
県外の友人に指摘されて思ったけどラーメン屋多いなそういや
192 18/05/10(木)21:05:13 No.503743887
>いっぺん佐渡で寿司食べてみたいんだよなあ あまり変わらないかもしれない変わるかもしれない
193 18/05/10(木)21:05:22 No.503743934
>こっちのへぎそばなんか見たことないぞ… こんなん su2387556.jpg
194 18/05/10(木)21:05:22 No.503743937
杉と長男は育たないって言うけど杉なんて植えてほっといても雑木林に勝手になるじゃん長男と違って!
195 18/05/10(木)21:05:26 No.503743969
湯沢暮らしはええやろ! 雪で動かなくなることはないし関東にも新潟にも簡単アクセスだし
196 18/05/10(木)21:05:55 No.503744135
新潟のなうでやんぐな遊び方は パチンコ打ってラーメン
197 18/05/10(木)21:06:08 No.503744202
>su2387556.jpg わんこそばかな?
198 18/05/10(木)21:06:41 No.503744356
>湯沢暮らしはええやろ! >雪で動かなくなることはないし関東にも新潟にも簡単アクセスだし 海遠いから釣りできないし…
199 18/05/10(木)21:06:44 No.503744372
ラーメン屋が2軒並んでて人気ある方が生き残り負けた方が入れ替わる蠱毒みたいなラーメン屋ゾーンがある
200 18/05/10(木)21:06:47 No.503744391
パチンコラーメン王国
201 18/05/10(木)21:07:31 No.503744630
三法チェーン、なんだかんだで無難でうまい
202 18/05/10(木)21:07:33 No.503744640
>su2387556.jpg 近くの小嶋屋はここまででかくないけどこんな感じだな
203 18/05/10(木)21:07:43 No.503744693
パチンコはずいぶん淘汰されたイメージだなあ
204 18/05/10(木)21:07:47 No.503744707
>あのバイパスは完全に狂気の世界 朝の混雑タイムじゃなければ左車線80km右車線100kmが割と普通で 突然の渋滞で30km以下とかあるから追突事故めっちゃ多発してるよね
205 18/05/10(木)21:08:40 No.503744947
みんな割とせっかちだよね余裕がないというか
206 18/05/10(木)21:08:52 No.503745011
右車線はみんな100kmで走ってるからそれに合わせるけど あそこ高速じゃないから70kmまでなんだよね
207 18/05/10(木)21:08:57 No.503745031
どうにもならなくなったら実家に帰ればいいや田んぼもあるし という心の拠り所みたいなのはあったな 実際は耕す体力もないし収入も暮らしていけないくらい低いんだけど 他県の奴らは理解できないんだこんな話 畑耕してりゃ楽に生活できるじゃんなんて抜かしやがって
208 18/05/10(木)21:09:06 No.503745080
自宅近くの徒歩圏内にラーメン屋4件あるな…
209 18/05/10(木)21:09:16 No.503745123
>パチンコはずいぶん淘汰されたイメージだなあ 個人店は淘汰されたけど ミッドガーデンとか他県のチンコ打ちも知ってる有名企業だよ
210 18/05/10(木)21:09:21 No.503745146
首都高も平均時速100km/hくらいでしょ?ふつーだよ
211 18/05/10(木)21:09:32 No.503745199
>いっぺん佐渡で寿司食べてみたいんだよなあ 佐渡有名な寿司屋の弁慶はピア万代にもあるよ
212 18/05/10(木)21:09:42 No.503745253
パチンコ屋は結構あるのに雀荘は全国で一番少ないと聞く 駅南のテンパイくん昔行ってたけどまだあることに驚いた
213 18/05/10(木)21:09:45 No.503745270
聖龍に集合な
214 18/05/10(木)21:10:11 No.503745402
砂浜での薄ら暗い歌詞
215 18/05/10(木)21:10:12 No.503745406
>>いっぺん佐渡で寿司食べてみたいんだよなあ >佐渡有名な寿司屋の弁慶はピア万代にもあるよ 銀座に回らない寿司だしたらしいな弁慶
216 18/05/10(木)21:10:17 No.503745430
聖籠は免許更新に行くところなのでちょっと…
217 18/05/10(木)21:10:20 No.503745450
>パチンコ屋は結構あるのに雀荘は全国で一番少ないと聞く コミュ障気質なんだと思う…
218 18/05/10(木)21:10:21 No.503745454
>いっぺん佐渡で寿司食べてみたいんだよなあ 新穂の長三郎鮨おすすめ ラーメンおいしい
219 18/05/10(木)21:10:55 No.503745623
夜になったら取り合えず車で新潟向かって とりあえずゲーセンで遊ぶのも今は昔
220 18/05/10(木)21:11:36 No.503745867
ラーメン屋は個人店しか知らなくて他県行ってはじめて天一や山岡家とか知りました
221 18/05/10(木)21:11:41 No.503745900
>砂浜での薄ら暗い歌詞 https://youtu.be/kCQ-igytc04 新潟市からのお知らせです
222 18/05/10(木)21:11:45 No.503745925
パチンコもゲーセンもどんどん減っていって何処に向かってるんだろう感はある
223 18/05/10(木)21:11:51 No.503745961
新潟市外にすんでる人は新潟市のこと新潟って呼ぶよね
224 18/05/10(木)21:12:30 No.503746174
>夜になったら取り合えず車で新潟向かって >とりあえずゲーセンで遊ぶのも今は昔 ゲーセン死んでる…
225 18/05/10(木)21:12:56 No.503746321
早起きした新潟県民に送る https://youtu.be/hExg6eVau34
226 18/05/10(木)21:12:57 No.503746327
>新潟市外にすんでる人は新潟市のこと新潟って呼ぶよね 他にどう呼べと…
227 18/05/10(木)21:12:57 No.503746330
>夜になったら取り合えず車で新潟向かって >とりあえずゲーセンで遊ぶのも今は昔 今もしかして黒崎のメジャロくらいしかない?上越民だけど笹口チャンスはよく行ったわ
228 18/05/10(木)21:13:02 No.503746360
>三法チェーン、なんだかんだで無難でうまい 五目うま煮麺はたまに食べたくなるなった どうしてくれるんだいま県外なのに
229 18/05/10(木)21:13:04 No.503746365
いわゆる新潟バイパスじゃなくて東港バイパスが好き
230 18/05/10(木)21:13:08 No.503746393
とんかつヒロ閉店したというか店自体無くなったのね
231 18/05/10(木)21:13:12 No.503746413
笹チャンってゾンビの様に生きてたけど 今って完全に死んでるの?
232 18/05/10(木)21:13:22 No.503746461
釣りに山菜取りにアウトドア要素もいっぱいあるぞ!
233 18/05/10(木)21:13:48 No.503746586
>どうしてくれるんだいま県外なのに 長野にはなぜかけっこう三宝亭あるわ
234 18/05/10(木)21:14:08 No.503746692
>笹チャンってゾンビの様に生きてたけど >今って完全に死んでるの? アウトにアウトを重ねて生き延びてたけど遂に死んだよ 固定客はシルクに流れた
235 18/05/10(木)21:14:36 No.503746859
>釣りに山菜取りにアウトドア要素もいっぱいあるぞ! 遭難するのやめろや!!!
236 18/05/10(木)21:14:50 No.503746937
シルクも死んだと思ったら改装だった あそこってビデオゲームとかDDRあるの?
237 18/05/10(木)21:15:18 No.503747078
近所のよく通ってたゲーセンが震災から暫く閉店してると思ってたら夜逃げしてたって聞いてビックリした
238 18/05/10(木)21:15:20 No.503747084
>https://youtu.be/hExg6eVau34 朝やってたGガン見るために早起きするとよく聞いてたなこの作詞秋元康
239 18/05/10(木)21:15:24 No.503747096
>>笹チャンってゾンビの様に生きてたけど >>今って完全に死んでるの? >アウトにアウトを重ねて生き延びてたけど遂に死んだよ >固定客はシルクに流れた 笹チャンの中の雀荘生きてる?
240 18/05/10(木)21:16:08 No.503747312
>>釣りに山菜取りにアウトドア要素もいっぱいあるぞ! >遭難するのやめろや!!! 遭難するやつは危険予知がなってなか! 自己責任にごつ!
241 18/05/10(木)21:16:17 No.503747360
野っ原だった河渡のあたりが住宅地になっててびびる
242 18/05/10(木)21:16:47 No.503747545
新潟の方言ってどんなの?
243 18/05/10(木)21:17:09 No.503747646
>新潟の方言ってどんなの? だっちゃ
244 18/05/10(木)21:17:12 No.503747664
じゅんさい池にホタル見に行こうず
245 18/05/10(木)21:17:14 No.503747680
>今もしかして黒崎のメジャロくらいしかない?上越民だけど笹口チャンスはよく行ったわ 生きてるゲーセンはラウンドワンと黒崎白根のメジャロと長岡のスターフィールドくらいだよ 三条のOKコーラルはなんでまだ生きてるんだろうか…
246 18/05/10(木)21:17:27 No.503747765
>朝やってたGガン見るために早起きするとよく聞いてたなこの作詞秋元康 年齢バレるぞ
247 18/05/10(木)21:17:36 No.503747815
自転車の人 乗ってるとあぶねすけ 降りなせ 自転車は降りて通行しましょう!
248 18/05/10(木)21:17:40 No.503747838
>>新潟の方言ってどんなの? そいの?
249 18/05/10(木)21:17:46 No.503747883
>新潟の方言ってどんなの? そいがー
250 18/05/10(木)21:17:52 No.503747908
>ず これがユーリティー高いと思う
251 18/05/10(木)21:17:57 No.503747928
>新潟の方言ってどんなの? えといが同じ ダ行とラ行がごっちゃになる
252 18/05/10(木)21:18:03 No.503747960
そらねー
253 18/05/10(木)21:18:10 No.503748008
デビルマンのおかげでルマンド人気らしいな
254 18/05/10(木)21:18:16 No.503748049
笹チャン無くなってたのか…
255 18/05/10(木)21:18:16 No.503748052
新潟の方言はもうお年寄りぐらいしか使ってないからなあ…
256 18/05/10(木)21:18:19 No.503748066
下越は新発田から北にゲーセン存在しないからな…
257 18/05/10(木)21:18:38 No.503748156
だっけとだすけはどの辺りで分かれるんだろ
258 18/05/10(木)21:19:18 No.503748376
若い人でも何々なんろーとか使ってる
259 18/05/10(木)21:19:22 No.503748400
月岡ってところに行って漬物食べてみたい
260 18/05/10(木)21:19:23 No.503748403
がっと がユーティリティ過ぎる(北蒲限る)
261 18/05/10(木)21:20:15 No.503748668
行こうず 行くろ? はよく聞く
262 18/05/10(木)21:20:40 No.503748805
>新潟の方言はもうお年寄りぐらいしか使ってないからなあ… 介護施設にいたからいっぱい吸収できた バカうんめとかなしてー?はほぼ毎日ゆってる気ぃすんが
263 18/05/10(木)21:20:48 No.503748838
カ↑レ↓ー↓(カレーライス) た↑ま↓ご↓(卵) い↑ち↓ご↓(苺)
264 18/05/10(木)21:20:49 No.503748846
>月岡ってところに行って漬物食べてみたい 「」月岡はいくつかある
265 18/05/10(木)21:21:01 No.503748927
笹ちゃんやらかして一時閉店とかあったけどなくなったな、ddrの旧筐体のモニターが死んでてラウワンか東イオン行くしかなくなった
266 18/05/10(木)21:21:44 No.503749175
カプコサーカスは今ddr無いと思う 似てるやつはあるけど
267 18/05/10(木)21:21:50 No.503749206
東北の人は冬になるとめちゃくちゃ寡黙になるけど 新潟はまだちゃんと喋るので助かる
268 18/05/10(木)21:21:52 No.503749210
聖籠の方はロシア人が多いと聞くがロシアンパブとかもあるのだろうか 好奇心は湧くけど怖さが先立つ…
269 18/05/10(木)21:22:07 No.503749294
>>月岡ってところに行って漬物食べてみたい >「」月岡はいくつかある じいちゃんちが三条月岡だからずっとあそこら辺温泉宿なんかあるんだ… って勘違いしてた
270 18/05/10(木)21:22:26 No.503749401
東イオンのDDRはメンテが…
271 18/05/10(木)21:22:37 No.503749451
よろっと行こっかね
272 18/05/10(木)21:22:53 No.503749529
~ろって中越の方言なのかな 中越出身の狂人が多用してたけど
273 18/05/10(木)21:23:05 No.503749586
聖篭はアクセス本当に悪いよね…免許センターに原付の免許取りに行くときすげー大変だった
274 18/05/10(木)21:23:39 No.503749752
聖籠はアルビレックスの練習場以外何あるのか知らない…
275 18/05/10(木)21:23:39 No.503749754
年々スカスカになっていくガタケ
276 18/05/10(木)21:23:41 No.503749763
>東イオンのDDRはメンテが… 白筐体が好きなんだけどメンテがアレなのか・・来月帰省するけどラウワンかな
277 18/05/10(木)21:23:45 No.503749787
どうらろねとかそうらろとかいうろ?
278 18/05/10(木)21:24:11 No.503749907
ネット関西弁と同じで意識して新潟弁使うけど 日常生活では使わない
279 18/05/10(木)21:25:02 No.503750164
>年々スカスカになっていくガタケ 女子が強すぎて肩身狭い
280 18/05/10(木)21:25:34 No.503750317
新潟の女つよすぎる…
281 18/05/10(木)21:26:33 No.503750639
新潟の女は物理は強いがベッドの中ではよわいぞ
282 18/05/10(木)21:26:41 No.503750679
>どうらろねとかそうらろとかいうろ? そうだと思う
283 18/05/10(木)21:26:44 No.503750695
>>月岡ってところに行って漬物食べてみたい >「」月岡はいくつかある しらそん 前にテレビでお茶漬けと一緒に試食できると紹介されててとてもおいしそうだった