虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/10(木)18:27:23 No.503705849

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/10(木)18:28:13 No.503706020

    上下間違えてますよ

    2 18/05/10(木)18:28:45 No.503706111

    醤油ならわかるけどどっちも美味しいだろ...

    3 18/05/10(木)18:30:35 No.503706479

    なんだァ?テメェ…

    4 18/05/10(木)18:31:32 No.503706704

    豚骨以外食べないから…

    5 18/05/10(木)18:31:54 No.503706780

    上下間違えてますよ

    6 18/05/10(木)18:32:16 No.503706862

    7 18/05/10(木)18:32:31 No.503706916

    su2387235.jpg

    8 18/05/10(木)18:32:38 No.503706936

    袋麺界のツートップじゃないですか

    9 18/05/10(木)18:34:35 No.503707410

    どっちもおいしいよね

    10 18/05/10(木)18:35:45 No.503707715

    うまかっちゃんはこの二強に食い込む

    11 18/05/10(木)18:36:46 No.503707946

    上下間違えてますよ

    12 18/05/10(木)18:36:51 No.503707968

    売上トップ5が味噌塩豚骨チキン醤油と綺麗にバラけたのがなんか面白かった

    13 18/05/10(木)18:37:14 No.503708051

    白菜 椎茸 に~んじん

    14 18/05/10(木)18:37:43 No.503708130

    袋麺で対立煽りする人初めて見た

    15 18/05/10(木)18:39:07 No.503708440

    どっちも美味いというかそん時の気分だよこれは 醤油は間違いなく泣く方だけど

    16 18/05/10(木)18:40:47 No.503708787

    上は塩っぱすぎて無理 赤ちゃんが正しい

    17 18/05/10(木)18:41:21 No.503708912

    好きやねん醤油味が最強

    18 18/05/10(木)18:42:24 No.503709150

    醤油は本当に同じブランドかってくらいない

    19 18/05/10(木)18:45:18 No.503709749

    しょーゆそんなだめだっけ もう長いことサッポロ一番自体食べてないから思い出せない…

    20 18/05/10(木)18:46:48 No.503710051

    >しょーゆそんなだめだっけ ドラッグストアで安売りしてたから手に取ってみたけど 食べた後にメーカーの名前とブランド名を三回確認する程度には

    21 18/05/10(木)18:47:01 No.503710096

    味噌はなんかもったりしててだめだ 塩か出前一丁を持ってきてくれ

    22 18/05/10(木)18:47:25 No.503710182

    屋台十八番こそ至高

    23 18/05/10(木)18:47:51 No.503710271

    塩はこれ一強というかこれが独特のあじすぎる

    24 18/05/10(木)18:48:26 No.503710393

    >屋台十八番こそ至高 私ノンフライ麺嫌い!(バァァァン

    25 18/05/10(木)18:48:34 No.503710420

    醤油好きな俺には居づらいスレだな チャルメラとかより美味いと思うのだが

    26 18/05/10(木)18:48:57 No.503710488

    塩味というよりサッポロ一番塩ラーメン味

    27 18/05/10(木)18:49:11 No.503710539

    麻薬が入ってるとしか思えない

    28 18/05/10(木)18:49:12 No.503710540

    うまかっちゃんいいよね

    29 18/05/10(木)18:49:16 No.503710550

    >屋台十八番こそ至高 麺はあそこのが一番好きだな

    30 18/05/10(木)18:50:15 No.503710795

    同じ醤油味でもチャルメラはチャルメラ味だし 出前一丁は出前一丁味で凄く個性が出てるよね

    31 18/05/10(木)18:50:31 No.503710854

    まあセブンの冷凍ラーメンには敵わないんだがな

    32 18/05/10(木)18:50:35 No.503710860

    チャンポンめんいいよね

    33 18/05/10(木)18:51:05 No.503710955

    上にはチキンラーメンを置いておけばいい

    34 18/05/10(木)18:51:14 No.503710983

    とんこつ袋メン以外を買う意味が分からない

    35 18/05/10(木)18:52:00 No.503711140

    もやしとキャベツいっぱい入れるね

    36 18/05/10(木)18:52:11 No.503711172

    >とんこつ袋メン以外を買う意味が分からない とんこつ以外の味もたまには食べたいからな

    37 18/05/10(木)18:52:20 No.503711206

    >マルちゃんカレーうどん以外を買う意味が分からない

    38 18/05/10(木)18:52:26 No.503711225

    >>しょーゆそんなだめだっけ >ドラッグストアで安売りしてたから手に取ってみたけど >食べた後にメーカーの名前とブランド名を三回確認する程度には 味噌塩醤油の中で一番最初に出た奴なんだけどね…

    39 18/05/10(木)18:52:51 No.503711322

    1種しか食べ続けない奴とかいるの?

    40 18/05/10(木)18:52:59 No.503711350

    うちの親父はこれの醤油ばっかり買ってくるな

    41 18/05/10(木)18:53:17 No.503711429

    大昔に出てた東京ラーメンこれだねが好きだった 鈴木義司がパッケ絵描いてた奴

    42 18/05/10(木)18:53:30 No.503711479

    >1種しか食べ続けない奴とかいるの? 「」は知らんが割といるんじゃねえかな…

    43 18/05/10(木)18:53:50 No.503711539

    袋麺は大体何か付け足したりしちゃうからあんまりブランドの美味しい不味い気にしたことない…

    44 18/05/10(木)18:54:12 No.503711610

    >1種しか食べ続けない奴とかいるの? サッポロ一番は塩しか食べない

    45 18/05/10(木)18:54:26 No.503711660

    醤油も好きだけどスレ絵2つが強すぎると思う

    46 18/05/10(木)18:54:53 No.503711742

    どっちも美味しいような気が…同じ会社だし

    47 18/05/10(木)18:55:17 No.503711808

    豚骨と豚骨塩の違いは何なんだサッポロ一番…

    48 18/05/10(木)18:55:23 No.503711829

    塩は胡麻が思った以上に多いくらいで美味いだろうが…

    49 18/05/10(木)18:55:25 No.503711832

    塩は切りゴマの恩恵があるので食べてる

    50 18/05/10(木)18:55:33 No.503711851

    醤油は別に駄目ってことはないけどいくらでも替えの利く味で強あじがない 塩味噌はオンリーワン

    51 18/05/10(木)18:55:47 No.503711897

    たまにノンフライに浮気するがやっぱアレだめだなとスレ画に戻る

    52 18/05/10(木)18:56:28 No.503712046

    PB品のやっすい袋麺ばっか食ってるとたまに食うサッポロが美味すぎて泣く

    53 18/05/10(木)18:56:37 No.503712088

    >とんこつ袋メンを買う意味が分からない

    54 18/05/10(木)18:56:43 No.503712106

    どっちもおいしい…塩と味噌だし比較できない

    55 18/05/10(木)18:56:58 No.503712173

    カップラーメンは未だにサッポロ一番味噌ラーメンを超えるものに出会った事がないな

    56 18/05/10(木)18:58:30 No.503712508

    とんこつは派閥があるかもしれんが塩味噌に関してはサッポロ一強すぎる

    57 18/05/10(木)18:58:59 No.503712633

    生麺風がなんか気に食わないのでこれに行き着く

    58 18/05/10(木)18:59:30 No.503712749

    とんこつはマルちゃん製麺を推したい 騙されたと思って一回食べてみてほしい

    59 18/05/10(木)18:59:47 No.503712811

    たまーに出前一丁とか買うけど基本うまかっちゃんとサッポロ一番味噌だなあ…

    60 18/05/10(木)18:59:50 No.503712820

    生麺系マジで良さが分からないよね

    61 18/05/10(木)19:02:14 No.503713340

    >生麺系マジで良さが分からないよね 最初は目新しさですげーってなったけど飽きがきた

    62 18/05/10(木)19:02:33 No.503713427

    塩はアレンジしやすいから好き

    63 18/05/10(木)19:02:52 No.503713498

    何だかんだでマルタイが一番飽きない

    64 18/05/10(木)19:03:38 No.503713652

    別に塩で泣きはしないけど味噌が一番好き

    65 18/05/10(木)19:03:52 No.503713700

    >とんこつはマルちゃん製麺を推したい >騙されたと思って一回食べてみてほしい 役所さん…

    66 18/05/10(木)19:04:02 No.503713731

    上はキャベツを一緒に入れたい 味噌は思いっ切りもやしを盛りたい

    67 18/05/10(木)19:05:37 No.503714099

    鯨井風汁無し麺にするなら味噌が1番美味しい

    68 18/05/10(木)19:06:19 No.503714223

    味噌は豚キムチざっと作って上に乗せる

    69 18/05/10(木)19:07:22 No.503714440

    皮肉じゃなく子供舌だと塩のほうが美味かったかも 今はどっちも好き

    70 18/05/10(木)19:09:58 No.503714993

    塩はほのかにカレースパイスが効いてて良い

    71 18/05/10(木)19:11:16 No.503715260

    生麺系で一番よくわからないのが焼きそば

    72 18/05/10(木)19:12:09 No.503715445

    味噌ラーメンでハズレ引いたことは少ないな

    73 18/05/10(木)19:12:56 No.503715624

    生麺食いたいなら初めから生買うし袋麺はあのボソボソがうまいんだから中途半端やめろや!ってなるのが生風

    74 18/05/10(木)19:12:57 No.503715627

    いや味噌が一番だろ 塩はない 醤油より売れてもないのに

    75 18/05/10(木)19:13:38 No.503715775

    塩はカレーっぽい風味する

    76 18/05/10(木)19:15:37 No.503716233

    塩はゴマが歯に挟まるからイヤって前にバラエティのアンケでやってたな そんなん口ゆすげばええやんか!って宮迫がキレてたの覚えてる

    77 18/05/10(木)19:16:04 No.503716315

    >No.503706916 PBだから中身同じだぞってオチ?

    78 18/05/10(木)19:16:24 No.503716380

    下のほうがしょっぱい

    79 18/05/10(木)19:17:23 No.503716583

    >いや味噌が一番だろ >塩はない >醤油より売れてもないのに 「」は息をするように嘘をつくな

    80 18/05/10(木)19:18:43 No.503716865

    みそ味がダントツ過ぎてその他って感じ でもみそでもカップだと不味いよねサッポロ一番

    81 18/05/10(木)19:19:48 No.503717067

    サッポロ一番辛味噌がイマイチで5袋いり買ったから消費するのが大変だった