18/05/10(木)17:38:26 強いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)17:38:26 No.503698132
強いのか弱いのかよくわからない機体貼る
1 18/05/10(木)17:43:00 No.503698815
出たての頃は強かっただろうけどVの時代だともうロートルだから
2 18/05/10(木)17:44:40 No.503699054
ジェムズガンがクソだったから出し直したポジションがそこまで強かったとも思えないのが切ない
3 18/05/10(木)17:45:13 No.503699132
F91の頃には少数だけど完成しててCV軍の機体と互角に戦ったらしいね
4 18/05/10(木)17:46:58 No.503699363
Vは敵のデザインのクセが強すぎてそれ以外の印象がどうにも薄くなる
5 18/05/10(木)17:47:03 No.503699370
一部ゲームじゃ地上適正が低い
6 18/05/10(木)17:49:04 No.503699619
眼鏡女が返り討ちにあったイメージが強い
7 18/05/10(木)17:50:43 No.503699874
RGM-122だからVの時代だと30年落ちのロートルだもんな…
8 18/05/10(木)17:50:53 No.503699894
>眼鏡女が返り討ちにあったイメージが強い でもこのときアドラステアの弾幕をたった一機でかいくぐってビームサーベルでガワに傷入れてるのでむしろファインプレイなんですよ
9 18/05/10(木)17:51:45 No.503700021
クロボン勢には圧勝できる性能?
10 18/05/10(木)17:51:58 No.503700041
できた当時は傑作機だったんだろう
11 18/05/10(木)17:52:05 No.503700060
>ジェムズガンがクソだったから出し直したポジションがそこまで強かったとも思えないのが切ない 違うよ まず主力量産機構想があってそれがF計画の影響を受けてコンセプト洗いなおして宇宙と地上でそれぞれに作ろうってなったのがジャベリンとジェムズガン そんで先にできたジェムズガンが出力いまいちで駄目って言われたのでジャベリンを宇宙地上汎用にしてって流れ
12 18/05/10(木)17:52:44 No.503700159
>クロボン勢には圧勝できる性能? んなわけない F91より前にロールアウトだぞこいつ
13 18/05/10(木)17:52:48 No.503700173
>でもこのときアドラステアの弾幕をたった一機でかいくぐってビームサーベルでガワに傷入れてるのでむしろファインプレイなんですよ しかもパイロットはただのメカニックだし操縦性は高いと思う
14 18/05/10(木)17:53:05 No.503700218
ジャベリンユニットは槍だけ飛ばすのとユニットごと飛ばすのとどっちが正しいの?
15 18/05/10(木)17:53:23 No.503700260
F91じゃないRXF91ね
16 18/05/10(木)17:54:10 No.503700359
>クロボン勢には圧勝できる性能? あの時代でも圧勝できるほどスペックはそんな凄くない悪くもないけど
17 18/05/10(木)17:54:12 No.503700366
>ジャベリンユニットは槍だけ飛ばすのとユニットごと飛ばすのとどっちが正しいの? 両方 MSクラス相手の槍だけ飛ばしと対艦のユニットごとって使い分け
18 18/05/10(木)17:54:40 No.503700439
デナンゾンと互角ぐらいかな
19 18/05/10(木)17:55:29 No.503700566
こいつの後継機のジャイブスがホントに謎
20 18/05/10(木)17:55:57 No.503700639
デナン以上ベルガ以下くらいなら十分だろうな
21 18/05/10(木)17:56:06 No.503700652
スペックは時代なりだろうけど仮にもアナハイムの量産機だし生産性は良いんだろうな
22 18/05/10(木)17:56:16 No.503700677
>F91より前にロールアウトだぞこいつ >F91じゃないRXF91ね 設定だとシルエットとジャベリンはロールアウト同じ122年よ
23 18/05/10(木)17:57:18 No.503700822
クロボン勢って書かれるとF91の敵のクロスボーンバンガードか長谷川クロボンの味方のクロスボーンガンダムか紛らわしい
24 18/05/10(木)17:57:44 No.503700880
ジェガンじゃなくてこいつがフロンティアに配備されてたらもっと連邦が善戦するシーンが見れたのか
25 18/05/10(木)17:59:01 No.503701082
>こいつの後継機のジャイブスがホントに謎 小説だとジャベリン出ないからむしろ世界線が違う兄弟かな?
26 18/05/10(木)17:59:07 No.503701094
クロスボーンガンダムはゾロアットと同等の性能(機動性だけ上回る)だからな
27 18/05/10(木)17:59:17 No.503701121
ベルガ系は割とお化けMSな性能してるからこれで戦えるかな
28 18/05/10(木)18:01:18 No.503701451
フロンテアコロニーの場合駐留軍の練度がうんこじゃけん 中央正規軍ならヘビガンでも善戦してたし
29 18/05/10(木)18:01:53 No.503701561
ゾロアットさんスーパーマシン過ぎない?
30 18/05/10(木)18:02:49 No.503701694
F91も映画の時点で6年前に完成した上に結構使い込まれた機体らしいね
31 18/05/10(木)18:03:18 No.503701773
まあ正直それくらいのハンデないと1コロニーが地球圏全体と戦うなんて無理ゲーすぎるよ…
32 18/05/10(木)18:03:50 No.503701863
ゾロアットはザンスカール初のMSなのに傑作機過ぎる
33 18/05/10(木)18:04:24 No.503701962
>ゾロアットさんスーパーマシン過ぎない? 20年近く経ってるからそんな凄い事じゃない おっちゃんとジムⅡみたいなニュアンス
34 18/05/10(木)18:04:54 No.503702044
>F91も映画の時点で6年前に完成した上に結構使い込まれた機体らしいね 一応スーファミのゲームでバイオコンピュータ抜きの仕様でオールドモビル軍団と戦ってるしね
35 18/05/10(木)18:06:41 No.503702317
F91はオールドモビルズ相手に頑張ってたからな あの連中使ってたゲルググを連邦軍採用してたら勝てるな
36 18/05/10(木)18:06:57 No.503702364
20年たってもMS戦闘で大事な機動力が一線級のクロスボーンがヤバい そりゃサナリィも赤字になる
37 18/05/10(木)18:10:46 No.503702989
オーーーーールーーーズー!!!!!1111
38 18/05/10(木)18:13:23 No.503703457
>F91の頃には少数だけど完成しててCV軍の機体と互角に戦ったらしいね 試作機が一体だけ参戦 ベルガとちょっとだけ互角に戦ったけど撃破された
39 18/05/10(木)18:13:51 No.503703521
ジャベリンのエースカスタムの妄想をたまにするんだ…ふふふ…
40 18/05/10(木)18:14:22 No.503703600
アナハイム発表のカタログスペックはベルガ・ギロスと互角
41 18/05/10(木)18:16:07 No.503703910
120年代のアナハイムのカタログスペックを鵜呑みにすることほどバカなことはない F90パクったガンダムがF91より部分的にスペック上回ってるとか嘘っぱち書きやがるし
42 18/05/10(木)18:18:14 No.503704280
F90Ⅱと橙ジャベリンと金ベルガは迷惑家族喧嘩ってとこがいいねよくない
43 18/05/10(木)18:19:00 No.503704399
ジャベリンのヤリユニットでクロボンのヤリユニットをみて 「これは使える!」ってパク・・・ リスペクトして装備されたんじゃなかったっけ?
44 18/05/10(木)18:20:07 No.503704587
まあショットランサーはコロニー内の対MS装備だから
45 18/05/10(木)18:20:37 No.503704670
SFCのF91は意味不明な戦果をたたき出してるからな…
46 18/05/10(木)18:21:23 No.503704812
ジャベリンのヴェスバー装備を想像するとワクワクしてくる
47 18/05/10(木)18:23:02 No.503705086
ジェムズガンと同フレームなのにどうしてここまで差がついた?
48 18/05/10(木)18:24:05 No.503705266
デチューン版F91量産してれば反乱すら起きなかった気がしなくもない セシリーが内部崩壊させてなければ連邦も本腰入れて反撃したのかな
49 18/05/10(木)18:25:13 No.503705437
>ジェムズガンと同フレームなのにどうしてここまで差がついた? むしろフレームがしっかりしてたからスラスターやバーニアの大型化や増加だけで格段に良くなったのだ なお最初からそれやっとけよとは言ってはいけない
50 18/05/10(木)18:26:17 No.503705652
1年戦争からグリプス戦役周りまでは流石に開発速度速すぎだろうって感じだけど 逆シャア以降は逆に開発ペース遅すぎだろう問題に
51 18/05/10(木)18:26:57 No.503705787
まあF91量産されなかったのは多分コストの問題だろうなぁ
52 18/05/10(木)18:27:54 No.503705944
ジム役の印象や強さなんて別に強調なんかしねえし
53 18/05/10(木)18:29:36 No.503706258
>逆シャア以降は逆に開発ペース遅すぎだろう問題に なんでジオン野郎が自治権放棄して地方自治体になってんのにMS新規生産しなきゃならんのだ
54 18/05/10(木)18:30:15 No.503706390
言わば第二のジェガンだから コスパ優れてて現場からの評判もいい、新型導入する理由も特にないしマイナーチェンジだけ繰り返してたらああなった
55 18/05/10(木)18:31:31 No.503706702
>ゾロアットさんスーパーマシン過ぎない? てかVガンのテストやってたマーベットさん的にはガンダムともそんな差ねーなって感じみたいだしな
56 18/05/10(木)18:32:59 No.503707018
まあ新規MSの開発やら軍事面での整備全然しなくなった結果コロニーが各々武装して宇宙戦国時代なんて収拾つかない事態になっちゃったけどね…
57 18/05/10(木)18:33:11 No.503707070
むしろ逆シャア以降は公式的に軍縮の流れだからな…
58 18/05/10(木)18:33:43 No.503707203
れぞれのスペースコロニーが自分達の独立を望んで勝手に戦争を始め、宇宙戦国時代になってしまった
59 18/05/10(木)18:34:32 No.503707399
連邦が軍を強化するとまた連邦の腐敗がーって言われるからね…
60 18/05/10(木)18:35:10 No.503707576
ザンスカール戦争の時に連邦全く動かなかったのが悪い そりゃ地球ローラー作戦しても抵抗殆ど無かったらみんな蜂起するわ
61 18/05/10(木)18:35:37 No.503707683
軍備強化して腐敗なんて言われてたこと無い むしろ何もしねーから怠慢って言われてんじゃねーか