虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/10(木)17:37:19 バブー ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/10(木)17:37:19 No.503697972

バブー 今年もお世話になりまちゅ

1 18/05/10(木)17:38:19 No.503698116

成虫見るより絶望する

2 18/05/10(木)17:40:29 No.503698447

ハエトリグモの餌

3 18/05/10(木)17:41:19 No.503698574

見つけ次第殺す

4 18/05/10(木)17:44:19 No.503699002

お尻がピンと上がっててちょっと可愛い

5 18/05/10(木)17:45:54 No.503699226

>成虫見るより絶望する 成虫だと「どこから入ってきた!」って思えるけど こいつらは孵化してるもんね…

6 18/05/10(木)17:50:41 No.503699867

成虫になってもちいさいままだったらこんなに嫌われてなかったのに…いやどうだろう

7 18/05/10(木)17:51:33 No.503699991

昨日見かけたのでブラックキャップ設置したけど小さいのにも効くんかな…

8 18/05/10(木)17:52:05 No.503700064

なんだその白い帯は ころす

9 18/05/10(木)17:52:13 No.503700091

これが為にハエトリさんは生かす

10 18/05/10(木)17:53:07 No.503700226

ちっちゃくてもめちゃシャカシャカ動いてキモい ちっちゃいからいろんな隙間の入れるから厄介

11 18/05/10(木)17:57:47 No.503700887

ワンプッシュ殺虫剤でジェノサイド

12 18/05/10(木)18:00:51 No.503701370

最近見ない

13 18/05/10(木)18:03:02 No.503701727

今の繊細になったimgならid出るぞ ゴキ画像は

14 18/05/10(木)18:03:48 No.503701854

蚊と小ゴキとヒメ蟻に悩まされてたけどワンプッシュ殺虫剤やってから消えた…

15 18/05/10(木)18:05:21 No.503702107

どうしてあんなに大きくなるの? そのままの君でいて

16 18/05/10(木)18:05:40 No.503702159

>ハエトリグモの餌 しっかり食べてくれるのか

17 18/05/10(木)18:06:05 No.503702218

この形態なら素手でいける

18 18/05/10(木)18:08:14 No.503702577

でも直接的に被害受けてないのになんでこんなに嫌われるのかよ

19 18/05/10(木)18:08:54 No.503702681

原罪

20 18/05/10(木)18:09:36 No.503702784

家賃払ってないからな

21 18/05/10(木)18:10:10 No.503702867

正直カツオブシムシの方が殺意や絶望感はデカイ

22 18/05/10(木)18:11:36 No.503703153

>でも直接的に被害受けてないのになんでこんなに嫌われるのかよ 一番は生理的に不快だからだろうけど 不衛生だから害はあるだろう

23 18/05/10(木)18:11:46 No.503703192

見ちゃうと枕高くして寝れないから...

24 18/05/10(木)18:12:29 No.503703311

糞に菌あるから被害無いことはないはず

25 18/05/10(木)18:14:32 No.503703626

ちっちゃくて可愛いね❤️ 死ねよ

26 18/05/10(木)18:15:34 No.503703807

アメリカのスラム街は富裕層と比べて喘息やアレルギー率がやけに高かったんだが その原因の中で割と相関が高かったのがゴキの糞らしい

27 18/05/10(木)18:16:30 No.503703975

iPhone6っぽい

28 18/05/10(木)18:18:17 No.503704291

前住んでたとこはゴキブリ御殿だったな ホイホイ仕掛けたら大小問わずびっしり詰まってんの 窓や出入口からは触覚が蠢いてて軽くホラーだったわ

29 18/05/10(木)18:21:12 No.503704778

どんなとこならそこまでヤバイ御殿になるんです…?家が古かった?

30 18/05/10(木)18:21:21 No.503704803

ゴキの表面自体は無菌だと聞いたことがある

31 18/05/10(木)18:21:58 No.503704903

はさみむしのようちゅうです よろしくおねがいします

32 18/05/10(木)18:22:34 No.503705008

昆虫食でゴキブリの卵の中の液体が理想的な栄養価らしく 卵を大量生産して中のミルクを集める装置が確立出来れば人類の食糧事情が変わるかもしれないから研究が進められているらしいな

33 18/05/10(木)18:23:19 No.503705142

こいつらこのサイズでも潰すと一丁前に感触大きいから困る

34 18/05/10(木)18:25:04 No.503705411

>昆虫食でゴキブリの卵の中の液体が理想的な栄養価らしく >卵を大量生産して中のミルクを集める装置が確立出来れば人類の食糧事情が変わるかもしれないから研究が進められているらしいな 卵ではないけどスノーピアサーでそんなのあったな

35 18/05/10(木)18:25:11 No.503705430

飲食店街の1Fとかなら仕方ない

36 18/05/10(木)18:26:19 No.503705664

この世に生まれたことが消えない罪

37 18/05/10(木)18:27:26 No.503705856

別に外で見てもなんも思わんしな… 家の中で繁殖すんなオラッ!

38 18/05/10(木)18:28:07 No.503705991

子供の頃はこれがゴキの子だと思わなくて普通に手で捕まえてた…

39 18/05/10(木)18:28:17 No.503706033

カツオブシムシもそろそろだっけ?

40 18/05/10(木)18:29:53 No.503706307

>どんなとこならそこまでヤバイ御殿になるんです…?家が古かった? 築30年、玄関に穴が空いてたり結構なボロ屋だった…

41 18/05/10(木)18:30:36 No.503706480

この時点で不快だから凄い なんだよその触角は…

42 18/05/10(木)18:31:55 No.503706785

どこかに多数潜んでいるのはもう仕方ないとして 見かけたからには容赦なくころころする

43 18/05/10(木)18:35:17 No.503707600

ぶっちゃけカブトムシとかも気持ち悪い

↑Top