18/05/10(木)16:19:04 すげぇ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)16:19:04 No.503687985
すげぇ
1 18/05/10(木)16:22:38 No.503688406
燃える!お兄さんは入らないか
2 18/05/10(木)16:36:23 No.503690011
大魔王復活…
3 18/05/10(木)16:39:05 No.503690255
暗黒神話入るのか…
4 18/05/10(木)16:41:01 No.503690470
ろくブルのゲームFCに出てたのか
5 18/05/10(木)16:41:01 No.503690472
やりたくない
6 18/05/10(木)16:41:10 No.503690493
そう悪くはない
7 18/05/10(木)16:41:26 No.503690523
ちょっと欲しいけど絶対すぐ飽きるなこのラインナップ…
8 18/05/10(木)16:42:26 No.503690638
そういう商品展開アリなのかー
9 18/05/10(木)16:43:36 No.503690773
男塾酷かった思い出 あと闘将!!拉麺男
10 18/05/10(木)16:44:44 No.503690909
ナンバリングが間抜けてると気になっちまうぜ!
11 18/05/10(木)16:45:05 No.503690946
とうきようとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
12 18/05/10(木)16:45:49 No.503691032
大魔王復活でトラウマ蘇らせようぜ!
13 18/05/10(木)16:46:07 No.503691065
なんでドラクエが…
14 18/05/10(木)16:46:28 No.503691113
キャプテン翼入ってるのはええな
15 18/05/10(木)16:48:10 No.503691313
チッ
16 18/05/10(木)16:48:45 No.503691379
>なんでドラクエが… ファミコン神拳絡みでは
17 18/05/10(木)16:48:50 No.503691389
>なんでドラクエが… 鳥山明
18 18/05/10(木)16:49:10 No.503691428
ドラクエはダイでしょ と思ったけどダイの直近は3だっけ
19 18/05/10(木)16:49:12 No.503691434
シェンロンの謎は今プレイしてヤムチャ越えられるかなあ
20 18/05/10(木)16:50:29 No.503691599
大丈夫?当時でも辛かったクソゲーたくさん入ってない?
21 18/05/10(木)16:50:34 No.503691607
暗黒神話ってタケミナカタと戦えるんだよな
22 18/05/10(木)16:50:42 No.503691622
ドラクエ1に関してはわりと集英社主導な所が大きいしすぎやんに払うお金がなんとかできるならまあ入っててもおかしくはないよね
23 18/05/10(木)16:51:34 No.503691729
どうせタルるートくんないだろと思ったらあった…
24 18/05/10(木)16:52:20 No.503691836
任天堂なのか
25 18/05/10(木)16:53:32 No.503691973
何故シェンロンの謎を…
26 18/05/10(木)16:53:45 No.503691994
パッケージが欲しい
27 18/05/10(木)16:54:00 No.503692029
>どうせタルるートくんないだろと思ったらあった… メガドラのは知ってるけどファミコンのってどんななんだ
28 18/05/10(木)16:54:10 No.503692051
今やるときつそうなのも多いな
29 18/05/10(木)16:54:11 No.503692054
>任天堂なのか 有野課長やるかな
30 18/05/10(木)16:55:24 No.503692190
タルるーと懐かしいな セーブが消費制だった記憶がある
31 18/05/10(木)16:55:28 No.503692205
赤龍王ってジャンプでやってたのか…
32 18/05/10(木)16:56:03 No.503692281
クリアしようとすると時間かかりそうなのばかりだ
33 18/05/10(木)16:57:27 No.503692453
キャラゲーってキャラ人気で売るからクソゲーしかなかった思い出
34 18/05/10(木)16:58:44 No.503692628
たるるーとのめっちゃ面白いぞ
35 18/05/10(木)16:59:26 No.503692716
星矢やろうぜ!
36 18/05/10(木)17:00:20 No.503692825
>星矢やろうぜ! とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
37 18/05/10(木)17:00:45 No.503692891
前にDSで出ててたのもそうだが概ねクソゲーでは…
38 18/05/10(木)17:02:12 No.503693082
概ねってほどはクソ率高くはないとは思う
39 18/05/10(木)17:02:34 No.503693125
>今やるときつそうなのも多いな ファミコンのソフトは大抵そうだと思う!
40 18/05/10(木)17:02:48 No.503693148
>前にDSで出ててたのもそうだが概ねクソゲーでは… これを買う人はクソゲーであることを理解して買うと思う
41 18/05/10(木)17:03:07 No.503693199
初代ファミコンジャンプみたいに全ての作品の世界がごっちゃになったカオスな新作がやりたい
42 18/05/10(木)17:03:37 No.503693257
>ファミコンのソフトは大抵そうだと思う! 当時は名作だったソフトでも今やるとレスポンスがもっさりしていてつらかったりするね… UIもまだこなれていなかったりするし
43 18/05/10(木)17:05:33 No.503693522
オマケ付きのドラクエ入り金色ミニファミコン
44 18/05/10(木)17:07:41 No.503693834
復刻しづらそうなのが多いからそういう意味では希少
45 18/05/10(木)17:07:53 No.503693866
ミニファミコン何とか版みたいな展開に期待が持てる 思いつかないけど
46 18/05/10(木)17:09:43 No.503694125
クソゲーと言うかちょっとやるにはメンドそうなのは多いかな キャプ翼とか当時的にはいい作品でシリーズ結構続いた
47 18/05/10(木)17:09:49 No.503694137
胸焼けしそうなラインナップだ…
48 18/05/10(木)17:14:29 No.503694756
10倍速モードとかあればサイヤ人強襲やりたい
49 18/05/10(木)17:14:53 No.503694815
ドラゴンボールで抜けてるのがある
50 18/05/10(木)17:15:57 No.503694953
ほぼトーセコレクションだな
51 18/05/10(木)17:16:19 No.503694994
ファミコンジャンプ2は結構面白いよ ほぼジャンプキャラ使っただけのドラクエだけど
52 18/05/10(木)17:16:39 No.503695044
>10倍速モードとかあればサイヤ人強襲やりたい 1面でラディッツに勝てるレベルにするのすげー時間かかった記憶ある
53 18/05/10(木)17:16:41 No.503695055
大魔王復活だけ3DSのから抜けてるのか どうして
54 18/05/10(木)17:17:20 No.503695138
>ミニファミコン何とか版みたいな展開に期待が持てる メーカーごとに出すとか?…コーエーとか暑苦しそうだな
55 18/05/10(木)17:18:32 No.503695302
スーファミ版も欲しい
56 18/05/10(木)17:18:41 No.503695314
ラーメンマン入れろよ…
57 18/05/10(木)17:18:51 No.503695339
ファミコン藤子不二雄
58 18/05/10(木)17:19:32 No.503695420
闘将はフレッシュジャンプだし… それに面白いもんでもなし…
59 18/05/10(木)17:19:32 No.503695425
ジャンプでスーファミと言えばコブラのジョジョですよね
60 18/05/10(木)17:21:04 No.503695659
星矢は今やれば攻略法ちゃんと調べてクリア出来そうだけどやりたくない…
61 18/05/10(木)17:21:09 No.503695672
オラ オラ オラ オラ
62 18/05/10(木)17:21:32 No.503695730
>大魔王復活だけ3DSのから抜けてるのか >どうして 激神フリーザと烈戦人造人間もなくないか?
63 18/05/10(木)17:21:36 No.503695749
キャプテンつばさは2も欲しがった
64 18/05/10(木)17:21:53 No.503695797
メガドライブならトレジャーの魔境とゲフリのタルるートですね
65 18/05/10(木)17:21:59 No.503695809
>星矢は今やれば攻略法ちゃんと調べてクリア出来そうだけどやりたくない… 入り口に引っかかるところあったけど修正してくれねえかなぁ
66 18/05/10(木)17:22:21 No.503695861
>キャプテンつばさは2も欲しがった あるぞ 1990のとこ
67 18/05/10(木)17:22:22 No.503695865
>>10倍速モードとかあればサイヤ人強襲やりたい >1面でラディッツに勝てるレベルにするのすげー時間かかった記憶ある 魔貫光殺砲が最初から技欄にあるのに 原作通りピッコロのMPが魔貫光殺砲何回か使えるレベルにならないとラディッツ倒せないバランス
68 18/05/10(木)17:22:23 No.503695869
>ファミコン藤子不二雄 ドラえもんハットリくんパーマンオバQと F先生ばかりになりそう…
69 18/05/10(木)17:22:48 No.503695926
強襲サイヤ人を入れるなら激神フリーザも入れてコンティニューZさせて欲しかった
70 18/05/10(木)17:23:08 No.503695968
クソゲーばっかじゃねーか!
71 18/05/10(木)17:23:32 No.503696025
個人的には激震フリーザ欲しかった
72 18/05/10(木)17:23:36 No.503696033
全部クリアするのは苦行
73 18/05/10(木)17:23:53 No.503696078
でも3DSだかでも似たような商品出してけど酷いブツだったよね…
74 18/05/10(木)17:24:02 No.503696098
ファミコン神拳知らない人は何でドラクエはいってるかわからないだろうな
75 18/05/10(木)17:24:19 No.503696130
クソゲー寄せ集めだし…
76 18/05/10(木)17:24:26 No.503696152
1993にファミコンて プレステも控えてるくらいの時代じゃないか
77 18/05/10(木)17:24:43 No.503696197
>>ファミコン藤子不二雄 >ドラえもんハットリくんパーマンオバQと >F先生ばかりになりそう… ハットリくんはAじゃねーか!
78 18/05/10(木)17:25:03 No.503696244
神竜の謎だけは攻略情報見てもクリアできる気がしねえ…
79 18/05/10(木)17:25:35 No.503696335
○○エディション沢山出たらテンション上がりそうだけど その分部屋がファミコンだらけになるとかシュールだと思う…
80 18/05/10(木)17:25:38 No.503696343
>ハットリくんはAじゃねーか! そうだった…
81 18/05/10(木)17:25:44 No.503696358
いくら最初のDBゲーだからって神龍の謎ホイホイ入れるのやめろよ!
82 18/05/10(木)17:25:45 No.503696361
>神竜の謎だけは攻略情報見てもクリアできる気がしねえ… ケーキ出るかは運だからな…
83 18/05/10(木)17:25:56 No.503696385
キン肉マンはいいだろ 一人じゃ寂しいけど…
84 18/05/10(木)17:26:12 No.503696418
>エディション沢山出たらテンション上がりそうだけど >その分部屋がファミコンだらけになるとかシュールだと思う… 初期のどうぶつの森みたいでいいじゃん
85 18/05/10(木)17:26:19 No.503696432
>1993にファミコンて カービィだのジョイメカだの出てた年でもある
86 18/05/10(木)17:26:55 No.503696512
天地を食らうはアケと全然違うがかなり遊べるぞ
87 18/05/10(木)17:27:05 No.503696536
大魔王復活入れりゃいいのに 不便なとこあるけどまあまあ遊べるのに
88 18/05/10(木)17:27:13 No.503696552
やっぱキャラゲーはクソだな!
89 18/05/10(木)17:27:42 No.503696620
版権的にかなり頑張ってそう
90 18/05/10(木)17:27:44 No.503696626
>天地を食らうはアケと全然違うがかなり遊べるぞ 天食らってゲームの方が有名なんだよな
91 18/05/10(木)17:27:49 No.503696645
3DSで出てたやつはなぜかアックマンが混じっててみんな混乱した
92 18/05/10(木)17:27:54 No.503696657
大魔王復活と強襲の間の悟空伝は知らなかった
93 18/05/10(木)17:28:07 No.503696693
ろくブルはファミコンのRPGみたいなやつのすぐあとに出たスーファミの格ゲーのはやったな… クソみたいなカウンターゲーだったけどストーリーモードは新鮮で良かった…
94 18/05/10(木)17:28:34 No.503696744
タルルートとろくブルも面白かったと思う
95 18/05/10(木)17:29:17 No.503696839
>大魔王復活と強襲の間の悟空伝は知らなかった スタミナ上げると道中楽だけどボスも強くなって積むやつ
96 18/05/10(木)17:29:47 No.503696909
サイヤ人絶滅計画入れとけばいいのに
97 18/05/10(木)17:29:51 No.503696920
キン肉マンはステージセレクトすると恐ろしい勢いで カーフブランディング連発してくるテリーと戦えるぞ!
98 18/05/10(木)17:30:12 No.503696969
スーファミでこういうの欲しいわ 具体的にいうと超武道伝と幽白入ってる奴
99 18/05/10(木)17:30:41 No.503697034
DQキャプ翼天地で元が取れるかどうか
100 18/05/10(木)17:31:00 No.503697088
やばいのもあるけど割と遊べるの集めてるから良心的な方だと思う
101 18/05/10(木)17:31:04 No.503697098
>スーファミでこういうの欲しいわ >具体的にいうと超武道伝と幽白入ってる奴 Jレジェンド列伝…
102 18/05/10(木)17:31:20 No.503697130
スーファミでもタルルート入ってきそう あれもクリア出来なかった
103 18/05/10(木)17:31:33 No.503697165
>具体的にいうと超武道伝と幽白入ってる奴 3DSのソフトでよければ出てるけど ぶっちゃけクソゲーの集まりでしかなかったぞ
104 18/05/10(木)17:32:39 No.503697339
ドラクエがFCバージョンで収録だとレアかもしれない
105 18/05/10(木)17:34:01 No.503697524
完結編じゃない方の黄金伝説は正直
106 18/05/10(木)17:34:32 No.503697592
>3DSのソフトでよければ出てるけど >ぶっちゃけクソゲーの集まりでしかなかったぞ 特典で付いてきた激神フリーザの枠が酷かったな
107 18/05/10(木)17:34:59 No.503697652
北斗の拳てバンダイじゃ無くて東映動画じゃ無かったっけ