ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/10(木)16:07:39 PhUvwm32 No.503686592
最近ゆとり叩きを見なくなったけど今はどの世代が叩かれているの?
1 18/05/10(木)16:09:39 No.503686853
氷河期世代ガーって子をよく見るけど 何十万年前だよって
2 18/05/10(木)16:12:44 No.503687242
>氷河期世代ガーって子をよく見るけど >何十万年前だよって 長生きなクセに結局やってること下の代叩きだもんな 進化してねーわ人類
3 18/05/10(木)16:13:15 No.503687312
氷河期の連中が子供作らないから少子化がとかこの年代はニートが多いとか言ってるのは見たことあるけど 当時の経済状況無視した頭の悪いこと言ってるなとしか思わないな
4 18/05/10(木)16:13:57 No.503687395
氷河期世代は個人の資質の問題じゃないしな
5 18/05/10(木)16:15:33 No.503687580
団塊世代叩きじゃね?
6 18/05/10(木)16:16:26 No.503687681
元から世代の話に個人の資質は関係ないのでは?
7 18/05/10(木)16:16:53 No.503687729
低賃金でお値段以上を求められるにとり世代とか言われてるよ
8 18/05/10(木)16:18:20 No.503687897
不景気とか少子化って当事者のせいじゃなくてその前の前の前世代あたりのせいだよな
9 18/05/10(木)16:18:54 No.503687967
社会のせいにするなって言われるぞ
10 18/05/10(木)16:19:20 No.503688025
氷河期を目の敵にするってどんだけ低能力なんだ…
11 18/05/10(木)16:19:51 No.503688082
バブルの好景気は団塊ジュニアのおかげだし弾けたのはゆとり世代のせいだからな…
12 18/05/10(木)16:20:03 No.503688104
>社会のせいにするなって言われるぞ じゃぁ◯◯世代ってレッテルはるなよ…
13 18/05/10(木)16:20:43 No.503688176
>政治・宗教・民族
14 18/05/10(木)16:21:01 No.503688222
ただ親との不仲を反映してるだけ
15 18/05/10(木)16:21:08 No.503688232
団塊とか団塊ジュニアって親と祖父世代の勝ち馬の尻に乗っただけの癖になんで自分らのお陰で景気良かったとか言ってんの…
16 18/05/10(木)16:21:18 No.503688257
いまの子は何世代?
17 18/05/10(木)16:21:24 No.503688268
>政治はだめ.
18 18/05/10(木)16:24:11 No.503688577
政治か?
19 18/05/10(木)16:24:54 No.503688662
どこに政治要素があるのかさっぱり
20 18/05/10(木)16:24:58 No.503688673
世代の話って男だけだよね
21 18/05/10(木)16:25:13 No.503688708
>政治か? 本気で言ってらっしゃる?
22 18/05/10(木)16:25:35 No.503688760
そりゃスレ画は国政の結果だからな…
23 18/05/10(木)16:26:16 No.503688840
まさはる言えば簡単にスレ潰しできるからな
24 18/05/10(木)16:26:37 No.503688888
宇宙世紀世代と鉄血世代は仲良し
25 18/05/10(木)16:27:00 No.503688940
まさはるじゃないとしても少数を見て〇〇世代ガーは控えめに言って >混乱の元
26 18/05/10(木)16:27:04 No.503688957
やっぱりライダーはRXまでだよな
27 18/05/10(木)16:27:24 No.503688996
ゆとりよりさらに若い世代の名前全然知らねぇや
28 18/05/10(木)16:27:31 No.503689009
プリキュアは全部いけるのに
29 18/05/10(木)16:27:59 No.503689072
>まさはるじゃないとしても少数を見て〇〇世代ガーは控えめに言って 政治が通じないからそういう方向にするのね
30 18/05/10(木)16:28:10 No.503689098
ゆとりの上の世代はゆとり叩いてたかも知れないけどそのゆとり自体は下の世代叩きしてないんじゃね
31 18/05/10(木)16:28:44 No.503689161
>>まさはるじゃないとしても少数を見て〇〇世代ガーは控えめに言って >政治が通じないからそういう方向にするのね ?
32 18/05/10(木)16:29:21 No.503689230
さとり世代とか言ってるじゃん
33 18/05/10(木)16:29:34 No.503689252
板違いdel
34 18/05/10(木)16:29:40 No.503689267
でもよー氷河期時代はマンモス喰えたんだろ?
35 18/05/10(木)16:30:14 No.503689337
叩かれてるのはスレ「」だけだよ
36 18/05/10(木)16:30:17 No.503689346
でも寒いぞ
37 18/05/10(木)16:30:17 No.503689347
さとりって叩きの方面ではあまり見ない使い方に見える
38 18/05/10(木)16:30:17 No.503689348
二次元裏という文字が読めないんだ
39 18/05/10(木)16:31:00 No.503689422
社会批判したい「」はなぜimgで…? ヤフーニュースなり壺なり行けばいいのでは…?
40 18/05/10(木)16:31:08 No.503689433
さとり世代は就職しないで解脱しそうだな
41 18/05/10(木)16:31:19 No.503689451
さとり世代叩きとか見ないよね別に
42 18/05/10(木)16:31:45 No.503689488
世代じゃなくてユーチューバーとか若者文化を馬鹿にしてるよ
43 18/05/10(木)16:31:47 No.503689491
温暖化が進むと極端な気候になるようなので氷河期は去ったと思われます
44 18/05/10(木)16:31:52 No.503689501
世代間の状況とか語ると十中八九上みたいに経済状況とか語るようになるしな…
45 18/05/10(木)16:31:57 No.503689510
今の子供世代はなんと呼べばいいんだ
46 18/05/10(木)16:32:00 No.503689516
ふとり世代はまだか
47 18/05/10(木)16:32:25 No.503689562
叩かせる為のおとり世代
48 18/05/10(木)16:32:36 No.503689587
新人類ってのは何年代のことだったか
49 18/05/10(木)16:32:56 No.503689624
>温暖化が進むと極端な気候になるようなので氷河期は去ったと思われます 南極に氷があるからまだ氷河期とも菊ぞ
50 18/05/10(木)16:33:05 No.503689641
はー油断してぽろり世代とかなんねーかな
51 18/05/10(木)16:33:18 No.503689661
>でも寒いぞ 俺いま布団に入ってるよ
52 18/05/10(木)16:33:52 No.503689720
めどい世代
53 18/05/10(木)16:34:04 No.503689736
ねとり世代
54 18/05/10(木)16:34:21 No.503689778
○○世代とかいう呼び方は分断統治にまんまと乗せられてるだけ 政治の話から切り離して語りようが無い よってここでやる話じゃない
55 18/05/10(木)16:34:29 No.503689796
お互いに最近の若い奴らは~とか老害は~って言い合ってるよ
56 18/05/10(木)16:34:49 No.503689834
インスタ映え世代
57 18/05/10(木)16:35:14 No.503689880
>○○世代とかいう呼び方は分断統治にまんまと乗せられてるだけ 陰謀論好きだね
58 18/05/10(木)16:35:21 No.503689896
2030年にミニ氷河期が来ると言う話しはどうなったんだろう
59 18/05/10(木)16:35:36 No.503689927
>世代じゃなくてユーチューバーとか若者文化を馬鹿にしてるよ それもそれでゆとり叩きと並行して当時でも若者文化は別で馬鹿にしてたしな…
60 18/05/10(木)16:36:00 No.503689968
あまり世代
61 18/05/10(木)16:36:45 No.503690054
おバカタレント世代
62 18/05/10(木)16:36:59 No.503690075
そもそもたたく必要あるんです?
63 18/05/10(木)16:37:23 No.503690103
まあここで話すような話題ではないのは確か
64 18/05/10(木)16:37:32 No.503690121
なんだろうな俺まさはる詳しいんだぜアピールしたいのかな
65 18/05/10(木)16:38:04 No.503690169
昔の現実をよく知ってる年寄、学のある年寄は軽率な事を言わない 知見が広いからざっくりくくったり知ったかぶる事の誤ちを知ってる 周りが我儘を聞いてくれる=自分の思い通りになった環境で過ごして来た奴が 自分の理解できない思い通りにならない存在が余りにも居ることに老いてから気付いて それをけしからんという自己正当化に置き換えて鬱憤晴らしをしてるだけに過ぎない
66 18/05/10(木)16:38:12 No.503690184
分断政治とかまとめ民臭プンプンでつね
67 18/05/10(木)16:40:08 No.503690368
>はー油断してぽろり世代とかなんねーかな 日本全体がめっちゃ暑くならないと無理だな 冬がきちんと寒い国じゃきつい
68 18/05/10(木)16:40:25 No.503690393
おのり世代
69 18/05/10(木)16:40:41 No.503690427
スマホ世代
70 18/05/10(木)16:40:44 No.503690432
若者を叩いて精神的優位に立つぐらいなら皮風船
71 18/05/10(木)16:41:06 No.503690486
今だけよければいい世代
72 18/05/10(木)16:41:08 No.503690491
>○○世代とかいう呼び方は分断統治にまんまと乗せられてるだけ >政治の話から切り離して語りようが無い >よってここでやる話じゃない 団塊叩きだってその一種だしねえ
73 18/05/10(木)16:41:25 No.503690522
マイルドヤンキー世代
74 18/05/10(木)16:41:56 No.503690576
団塊のおっさんいやおじいさん達が死んでいく様を看取るみとり世代
75 18/05/10(木)16:42:14 No.503690608
>健全な競争意識の低下 >健全な ここに疑い持たない辺りがあの世代の洗脳すげえなあって思わないでもない
76 18/05/10(木)16:42:17 No.503690619
ひとり世代
77 18/05/10(木)16:44:22 No.503690867
ゆとり叩きは反論されるようになったからハラスメント叩きが最近のトレンドだよ
78 18/05/10(木)16:45:15 No.503690963
もう10年もすると団塊世代が亡くなっていって 氷河期世代は上は企業役員だが数が少な過ぎて多忙下は食うや食わずのまま死んで行くそんな時代に
79 18/05/10(木)16:45:19 No.503690969
>ここに疑い持たない辺りがあの世代の洗脳すげえなあって思わないでもない 単に歳食って情報の更新めんどくさくなってるだけじゃねえかな…
80 18/05/10(木)16:45:56 No.503691043
いつの時代も結局無能なおっさんというのは自分より若くて優秀な奴らを叩かずにはおれんのだ
81 18/05/10(木)16:46:14 No.503691084
ゆとり世代の性質を受け入れられない会社は滅びゆく定め
82 18/05/10(木)16:47:56 No.503691288
>もう10年もすると団塊世代が亡くなっていって >氷河期世代は上は企業役員だが数が少な過ぎて多忙下は食うや食わずのまま死んで行くそんな時代に こんな画像でこんな流れだとこんな風に呼んでも無いのに国を憂う人がやって来ます
83 18/05/10(木)16:48:30 No.503691344
兄弟いないひとり世代
84 18/05/10(木)16:48:56 No.503691401
今特に目立ってないなら若い世代叩いて満足してたのがゆとりの上の世代までで終わりだったんじゃないだろうか
85 18/05/10(木)16:49:15 No.503691445
>こんな画像でこんな流れだとこんな風に呼んでも無いのに国を憂う人がやって来ます 誰と戦ってんだよ
86 18/05/10(木)16:50:51 No.503691643
このまま世代間叩きみたいなのが廃れるのが一番良い ゆとり世代が40代50代になって過去の鬱憤から また下の世代叩きみたいなのを繰り返さない様にならなければいい
87 18/05/10(木)16:51:06 No.503691665
>こんな画像でこんな流れだとこんな風に呼んでも無いのに国を憂う人がやって来ます 全てを憂うものきたな…
88 18/05/10(木)16:52:03 No.503691793
地球の未来は…100億年後にはどうなっているんだ…
89 18/05/10(木)16:52:10 No.503691814
10年もしたら下の世代にゆとりが叩かれる時代になりそう
90 18/05/10(木)16:52:48 No.503691883
恐竜時代の代表面してるジュラ紀うぜえ ティラノサウルスもトリケラトプスも居ないくせに名前がそれっぽいだけででかい顔する
91 18/05/10(木)16:53:25 No.503691962
白亜紀は廃れ世代だからな…
92 18/05/10(木)16:55:07 No.503692155
>10年もしたら下の世代にゆとりが叩かれる時代になりそう 自分がやってたから相手もやるはず 典型的な無能の発想ですな
93 18/05/10(木)16:55:15 No.503692174
新世代は旧世代を包摂しているからいつだって後から産まれるほうがいいに決まってる つまり年下叩きは嫉妬
94 18/05/10(木)16:55:26 No.503692198
氷河期世代がーって意味分からんよな トバに墜ちた隕石のせいで少子化になっただけだっつーの
95 18/05/10(木)16:55:49 No.503692253
愚かな人類は早くコンピューター化するべきです
96 18/05/10(木)16:56:15 No.503692306
>ゆとり世代が40代50代になって過去の鬱憤から >また下の世代叩きみたいなのを繰り返さない様にならなければいい ゆとりって世代の話では真っ先に自分たちに矛先向くの知ってるからしないと思う まだ可能性としてはゆとりを叩いてた世代が今の老人と同じ年齢になってまだネットに居た場合の方が可能性ある
97 18/05/10(木)16:57:12 No.503692415
>自分がやってたから相手もやるはず >典型的な無能の発想ですな よく読んで
98 18/05/10(木)17:00:18 No.503692820
ゆとり世代だけど自分より若い世代は殆どPC使わないと聞いて驚いた スマホで事足りるのかよ…
99 18/05/10(木)17:00:42 No.503692885
カンブリア紀世代うぜえ
100 18/05/10(木)17:00:56 No.503692913
団塊とバブル世代は若者叩きの跳ね返りを受けてる そういう社会にしたのてめーらだろって話になっちゃうとキツイ
101 18/05/10(木)17:01:48 No.503693034
クリエイターや作り出すならともかく 本当にただネットでコミュニケーション取ってゲームやる受け身の側なら確かにスマホで充分
102 18/05/10(木)17:02:50 No.503693152
スマホじゃエロゲできないジャン!
103 18/05/10(木)17:03:40 No.503693268
できるぞ エロソシャゲとかじゃなくて普通に定価で買う方のエロゲちゃんと売ってるぞ
104 18/05/10(木)17:04:24 No.503693367
ゆとり世代って上は44才で下は29才だし迂闊に叩くと自分もゆとりでしたみたいなことに
105 18/05/10(木)17:05:20 No.503693495
パンゲア世代の俺には関係ない話だな
106 18/05/10(木)17:05:32 No.503693518
>ゆとりって世代の話では真っ先に自分たちに矛先向くの知ってるからしないと思う >まだ可能性としてはゆとりを叩いてた世代が今の老人と同じ年齢になってまだネットに居た場合の方が可能性ある 一番嫌なのは10年20年経っても相変わらずゆとり世代が叩かれ続けることだな… 下からのも加わったりしたら地獄
107 18/05/10(木)17:06:34 No.503693679
>団塊とバブル世代は若者叩きの跳ね返りを受けてる >そういう社会にしたのてめーらだろって話になっちゃうとキツイ 言わなければ跳ね返りも無い 跳ね返ることを言うからいけない 言ってないのに団塊のせいでーとか言われたら怒っていい
108 18/05/10(木)17:06:50 No.503693714
でもこういう風に世代ごとにひとくくりにまとめて判断する方が楽だろ?
109 18/05/10(木)17:07:18 No.503693782
卍解の世代
110 18/05/10(木)17:07:22 No.503693789
男か女かで括るともっと楽だぞ
111 18/05/10(木)17:07:47 No.503693851
>このまま世代間叩きみたいなのが廃れるのが一番良い >ゆとり世代が40代50代になって過去の鬱憤から >また下の世代叩きみたいなのを繰り返さない様にならなければいい 割とゆとりはやりたい放題やってツケだけ回してきてる団塊バブルあたりは嫌うがそれ以外に対しては基本無関心よね 個人レベルで好き嫌いこそあれども世代に対してああだこうだ言っても仕方ないし
112 18/05/10(木)17:08:28 No.503693956
狭義ゆとり世代だと2002年の新指導要綱からだから 31~22くらいじゃね
113 18/05/10(木)17:09:06 No.503694034
>ゆとり世代って上は44才で下は29才だし迂闊に叩くと自分もゆとりでしたみたいなことに 一番下でももうそゆな歳なのか…
114 18/05/10(木)17:10:28 No.503694229
世代中での巨大な波というか公然と行って平然としている みたいな感じには多分ならないと思う思いたいが 個人としてどうしようもない奴が老人になった時に下の世代をまた叩くのは居なくはならないだろうな 願わくばそういう言動をする奴が同世代から白眼視されるような時代になればいいが
115 18/05/10(木)17:10:50 No.503694278
>一番下でももうそゆな歳なのか… ゆとり教育始めるよーくらいだと上はその辺 よく取りざたされる円周率3とかのゆとり世代の始まりは10才くらい下から25くらいまで
116 18/05/10(木)17:11:10 No.503694317
最近はキレる50代がトレンド
117 18/05/10(木)17:12:19 No.503694483
文部省だと土曜半ドン開始からがゆとりの始まりとはなってるな
118 18/05/10(木)17:17:33 No.503695172
平成元年つまり1989年生まれとかだと小学生の間は第1・3・5週は半ドンで2・4週は休み 丁度中学から完全週休二日制になるんだけど 中高とそこらへんがきちんと守られた月は一月も無かった気がする 合唱コンクールの練習とか模試とか文化祭の用意とか特別授業とか大体なんかあった
119 18/05/10(木)17:19:14 No.503695376
叩いたところで何か変わるどころか反発されるだけだし 世代くくりの批判は当人自身が行うもの以外あんまり意味があると思えない
120 18/05/10(木)17:24:37 No.503696181
俺は新人類って言われてた頃だな
121 18/05/10(木)17:25:30 No.503696326
ゆとりさとりで次は? いちいち作るのもめんどくさくなったか