キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)15:31:42 No.503681627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/10(木)15:32:32 No.503681739
威圧ファイト
2 18/05/10(木)15:33:11 No.503681836
天丼やめろ
3 18/05/10(木)15:34:55 No.503682081
敵まで威圧使ってくるのか…
4 18/05/10(木)15:35:21 No.503682142
威圧スキルは殺気スキルに進化したよ
5 18/05/10(木)15:35:58 No.503682219
顔の威圧線が獣人みたいでかっこいい
6 18/05/10(木)15:37:04 No.503682366
この領主威圧にビビらないとか強キャラ過ぎるだろ
7 18/05/10(木)15:37:08 No.503682372
威圧には威圧で相殺!
8 18/05/10(木)15:37:36 No.503682440
原作だとただの雑魚だったのに…
9 18/05/10(木)15:37:37 No.503682442
また無法してるの?教えてオッサンのファンの人
10 18/05/10(木)15:37:48 No.503682469
プデユキ思い出した
11 18/05/10(木)15:38:52 No.503682639
ど う い う 意 味 で し ょ う
12 18/05/10(木)15:39:35 No.503682735
ただでさえ内容薄いのに顔芸でページ埋めるな
13 18/05/10(木)15:40:04 No.503682803
おっさんの頭がすごく長いみたいだ
14 18/05/10(木)15:40:09 No.503682814
mayに帰ってくだち…
15 18/05/10(木)15:41:58 No.503683085
拙いなりに一生懸命気合い入れて描いてるのに台詞が単なるpardonでおなかいたい
16 18/05/10(木)15:42:49 No.503683214
騎士団虐殺されちゃうの?
17 18/05/10(木)15:43:20 No.503683291
2ページほぼ顔で埋まってる…
18 18/05/10(木)15:43:24 No.503683297
>騎士団虐殺されちゃうの? この作者ならもっと穏便に済ませてくれると思う
19 18/05/10(木)15:44:26 No.503683445
顔芸を期待されてると理解したようだ
20 18/05/10(木)15:47:02 No.503683824
威圧3回!フリーエントリー!ノーオプションバトル!
21 18/05/10(木)15:47:56 No.503683948
右のって広告埋めた時のやつでしょ
22 18/05/10(木)15:51:00 No.503684382
同じ顔のコピーをあらゆる角度で貼り付けて1ページ埋めた漫画が実際にあったとかどうとか
23 18/05/10(木)15:51:03 No.503684390
こち亀の漫画引き延ばし術思いだす
24 18/05/10(木)15:52:29 No.503684609
どういう意味かこっちが聞きたい
25 18/05/10(木)15:53:17 No.503684721
mayでやれ
26 18/05/10(木)15:53:23 No.503684734
>どういう意味かこっちが聞きたい ほう…
27 18/05/10(木)15:54:03 No.503684815
読者の需要を理解したのかな?
28 18/05/10(木)15:55:35 No.503685033
効果線がフリーハンド過ぎる ジュビロの弟子だからなのか
29 18/05/10(木)15:55:44 No.503685050
そもそも真面目に読んでる人いるのか…?
30 18/05/10(木)15:55:50 pIHkRWkc No.503685067
持ちネタにされてやんのアンチざっこ とでも書いておけばガイジとしあきは発奮できるかね
31 18/05/10(木)15:56:10 No.503685107
作画が楽そうなページだ
32 18/05/10(木)15:59:37 No.503685553
原作書籍結構売れてんだよね
33 18/05/10(木)15:59:46 No.503685578
>持ちネタにされてやんのアンチざっこ >とでも書いておけばガイジとしあきは発奮できるかね どういうこっちゃ
34 18/05/10(木)16:00:50 No.503685707
>原作書籍結構売れてんだよね どういう意味でしょう
35 18/05/10(木)16:01:36 No.503685810
勇ちゃんだホ
36 18/05/10(木)16:01:51 No.503685839
どこから来たんだよその言葉使いお里が知れるぞ
37 18/05/10(木)16:02:03 No.503685862
>持ちネタにされてやんのアンチざっこ >とでも書いておけばガイジとしあきは発奮できるかね どういう意味でしょう
38 18/05/10(木)16:05:06 No.503686225
>次回更新日は6月14日の予定です。
39 18/05/10(木)16:07:53 No.503686624
この作者コミカライズされてからコミカライズの宣伝してあげないな… 原作作者が今日はコミカライズの更新日です!って言うのってもしかして宣伝過剰だったりするのかな…
40 18/05/10(木)16:10:35 No.503686977
更新分読んできたけどあれ…結構面白いぞ…?
41 18/05/10(木)16:11:48 No.503687127
>更新分読んできたけどあれ…結構面白いぞ…? バイク乗ってる辺りは割りと気持ちの良いおじさんって感じだったし としあ騎士団も即焼殺してないし…
42 18/05/10(木)16:12:29 No.503687218
2コマでやれ
43 18/05/10(木)16:12:48 No.503687255
>2コマでやれ どう言う意味でしょう
44 18/05/10(木)16:14:18 No.503687442
>原作作者が今日はコミカライズの更新日です!って言うのってもしかして宣伝過剰だったりするのかな… 小説挿絵の人が発売日を知らされてなかったりするし たぶん原作者はコミカライズの更新日知らないと思う
45 18/05/10(木)16:15:34 No.503687583
>小説挿絵の人が発売日を知らされてなかったりするし >たぶん原作者はコミカライズの更新日知らないと思う なるほど、アルファじゃないけど追いかけてる作品はコミカライズ更新日に原作更新と活動報告欄で宣伝してたから皆それくらいするんだと思い込んでたよ
46 18/05/10(木)16:19:09 No.503688001
にらめっこ
47 18/05/10(木)16:20:19 No.503688129
これ演出だとしてもコマが無駄だよね… 大ゴマ使うところじゃない
48 18/05/10(木)16:21:14 No.503688246
今回の話の半分以上原作にないしな
49 18/05/10(木)16:21:38 No.503688305
>これ演出だとしてもコマが無駄だよね… >大ゴマ使うところじゃない プロ漫画家さんだ
50 18/05/10(木)16:22:09 No.503688354
威圧フェイスが最大の見せ場の漫画だぞ 威圧に大ゴマ使わないでいつ使うんだよ
51 18/05/10(木)16:22:57 No.503688447
>また無法してるの?教えてオッサンのファンの人 前からその兆候はあったけど一つ前の漫画5話で漫画家の先生が開き直って 原作のゴミクズみたいなおっさんを完全に否定するルートに入ったよ
52 18/05/10(木)16:23:05 No.503688460
漫画作者の方が頑張りすぎてて応援したい気持ちで一杯すぎてつらい
53 18/05/10(木)16:23:40 No.503688518
キチガイ三連烈さんとか九連勇ちゃん思い出した
54 18/05/10(木)16:24:00 No.503688558
>前からその兆候はあったけど一つ前の漫画5話で漫画家の先生が開き直って >原作のゴミクズみたいなおっさんを完全に否定するルートに入ったよ 大丈夫?シ・ガレットおにーさまに先生威圧されちゃわない?
55 18/05/10(木)16:24:08 No.503688570
ここって騎士団全員焼き殺すところか
56 18/05/10(木)16:24:36 No.503688620
書き込みをした人によって削除されました
57 18/05/10(木)16:24:42 No.503688632
左の人の微妙に真正面じゃない角度が気になる
58 18/05/10(木)16:24:44 No.503688638
>前からその兆候はあったけど一つ前の漫画5話で漫画家の先生が開き直って >原作のゴミクズみたいなおっさんを完全に否定するルートに入ったよ 大丈夫なのそれ 原作者とコミカライズ作者が喧嘩したりしない?
59 18/05/10(木)16:24:46 No.503688640
バイク大事にしてる下りとか異世界の人を理解してそこで生きていくんだみたいな気概とか 漫画おっさんいいよね
60 18/05/10(木)16:24:51 No.503688656
漫画からはかなり原作への反逆を感じるよね
61 18/05/10(木)16:25:07 No.503688692
ギャグ漫画?
62 18/05/10(木)16:25:23 No.503688734
漫画おっさんは小説おっさんと比べ人間味が300%(当社比)アップしているのだ
63 18/05/10(木)16:25:33 No.503688750
このままでは漫画担当が原作でむごたらしく殺されてしまう…
64 18/05/10(木)16:25:38 No.503688764
>大丈夫なのそれ >原作者とコミカライズ作者が喧嘩したりしない? もう戦争始まってるみたいなもんだよ
65 18/05/10(木)16:25:48 No.503688789
web小説なんざweb版と書籍版で展開違うのだらけなんだし コミカライズ版で展開変えてもいいよね!
66 18/05/10(木)16:26:05 No.503688824
元が0の場合300%アップしても意味がないのでは
67 18/05/10(木)16:26:07 No.503688829
>大丈夫?シ・ガレットおにーさまに先生威圧されちゃわない? 小説担当の人「漫画の人はタクマの気持ちをよく汲み取ってくれてる」とか言ってるし大丈夫だよ 死んじゃえ
68 18/05/10(木)16:26:20 No.503688850
>漫画おっさんは小説おっさんと比べ人間味が300%(当社比)アップしているのだ たった3倍ってことはないだろう
69 18/05/10(木)16:26:42 No.503688900
>漫画おっさんは小説おっさんと比べ人間味が300%(当社比)アップしているのだ 俺には300%じゃ効かないようにみえるが?
70 18/05/10(木)16:26:43 No.503688903
原作者とコミカライズ作者で威圧合戦だなんて
71 18/05/10(木)16:26:49 No.503688918
>このままでは漫画担当が原作でむごたらしく殺されてしまう… 原作担当を漫画で惨たらしく殺そう
72 18/05/10(木)16:27:14 No.503688970
あれひょっとして漫画版妖怪アパートみたいな 無言のメッセージを感じ取る楽しみ方する漫画なの…?
73 18/05/10(木)16:27:33 No.503689017
おっさんのスレ立てたいならmayちゃんでやるといいよ 確か毎日立ってるはずだから
74 18/05/10(木)16:27:39 No.503689032
>原作担当を漫画で惨たらしく殺そう ひらぶき先生がそんな事するわけ無いだろ!いい加減にしろ!!
75 18/05/10(木)16:28:54 No.503689178
su2387095.jpg
76 18/05/10(木)16:30:06 No.503689321
>漫画からはかなり原作への反逆を感じるよね 原作小説で主人公がほざいてた暴言を同じシーンの悪役に言わせる漫画初めて見た
77 18/05/10(木)16:30:51 No.503689406
>su2387095.jpg 原作者は群体なの?
78 18/05/10(木)16:31:05 No.503689428
それっぽいと思ったけどジュビロのアシか何かなのか…
79 18/05/10(木)16:31:41 No.503689485
ジュビロがネーム見てくれてるのか…
80 18/05/10(木)16:32:03 No.503689519
>su2387095.jpg 何度見ても壺のヤツらめ…で噴く まあ実際に壺の連中もとしあきと似たようなことしてるからいいんだけど
81 18/05/10(木)16:33:17 No.503689660
ジュビロのアシなの!?
82 18/05/10(木)16:33:26 No.503689674
>ジュビロがネーム見てくれてるのか… すげーサポートだな…
83 18/05/10(木)16:33:30 No.503689681
中々面白そうに見えてきたけどどうなんだろう…
84 18/05/10(木)16:33:44 No.503689702
壺の奴らめはまあ普通にあってるのが…
85 18/05/10(木)16:34:20 No.503689770
からくりサーカス時代に手伝ってたらしい
86 18/05/10(木)16:34:41 No.503689818
としあき時々集団でおかしい事になるよねイナゴか
87 18/05/10(木)16:34:44 No.503689825
妖怪アパートみたいになってる…
88 18/05/10(木)16:35:00 No.503689849
からくりの最終巻持ってるなら最終巻見てみ アシ紹介とは別のお世話になった人達のとこに名前載ってる
89 18/05/10(木)16:36:05 No.503689982
ここから原作を上手く改変して漫画化できたらこっちをアニメ化出来そうだな…
90 18/05/10(木)16:39:16 No.503690267
話の筋が変わるくらい変更するコミカライズは中々大変だと思った
91 18/05/10(木)16:40:24 No.503690390
まぁ読者としては読んでて不快になるよりは面白い方がいいよ
92 18/05/10(木)16:41:49 No.503690561
気軽に改変というが倫理的におかしい話と何も無さすぎて味のしない話と 主人公持ち上げるための気持ち悪い話しかないから大変な作業だと思う
93 18/05/10(木)16:42:09 No.503690600
手放しで面白い!とは褒められないけど 思ったより悪く無いじゃんって素直に言えるくらいにはいいと思う
94 18/05/10(木)16:43:51 No.503690803
威圧スキルを引っ込めてくれって作中で言われててだめだった
95 18/05/10(木)16:44:14 No.503690847
バイクは楽しいから乗るだとか愛情が燃料だとか原作とは真逆に行ってて ところどころ原作を刺してる気がする
96 18/05/10(木)16:44:19 No.503690861
棍棒と青銅甲の盾しか引けずにテーブルマウンテンまで来たぐらいの努力っぷり
97 18/05/10(木)16:45:04 No.503690943
それでどういう意味なんです…?