虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/10(木)15:19:34 何故産んだ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/10(木)15:19:34 No.503679895

何故産んだ

1 18/05/10(木)15:20:23 No.503680007

豪ちゃんの気まぐれ

2 18/05/10(木)15:23:14 No.503680408

大好評連載中!(2巻で打ち切り)

3 18/05/10(木)15:25:17 No.503680715

マジンガースレだとグレンダイザーの強化機案としてギガギガ言われる人気 ・・・・・・人気?

4 18/05/10(木)15:27:13 No.503680984

>マジンガースレだとグレンダイザーの強化機案としてギガギガ言われる人気 名前しか知らないけどとりあえず言ってる感

5 18/05/10(木)15:29:47 No.503681338

ギガはカイザーみたいな強化案じゃなくてただのリメイクだしな…

6 18/05/10(木)15:30:01 No.503681371

ここに限らず本気でギガがカイザーみたいな後継機枠と勘違いしてる人いっぱいいる気がする

7 18/05/10(木)15:30:50 No.503681481

別にギガは強化じゃないのにね

8 18/05/10(木)15:31:13 No.503681535

実は言うほどハニーが無双してる訳でもないのにハニーハニー言われる不思議 まぁそれだけ読んで確かめる人もいないんだろうな…

9 18/05/10(木)15:32:09 No.503681694

作品としてリメイクされてそれに出てくるグレンダイザーにギガの名前がついてるだけで強さは東映版と大差ないと思う

10 18/05/10(木)15:32:33 No.503681741

ギガの元より強そうな要素ってマントや戦艦スペイザーぐらいか?

11 18/05/10(木)15:37:24 No.503682411

いつもの定期的に書きたくなるリメイク漫画の一つなだけよねグレンダイザーギガ

12 18/05/10(木)15:37:25 No.503682417

無法地帯化してるスパクロにすら呼ばれないダイナミックの闇

13 18/05/10(木)15:40:22 No.503682843

スパロボに出るとしたらPV下敷きにして真マジンガーのダイザー編勝手にやるくらいじゃない?

14 18/05/10(木)15:40:27 No.503682857

まあ中身が別機体じゃないならストーリーが混乱しないように東映版がチョイスされるのは自明の理だろう… 知名度は明らかに差があるし

15 18/05/10(木)15:41:00 No.503682942

>無法地帯化してるスパクロにすら呼ばれないダイナミックの闇 詳しいふりするんならマジンサーガとかZマジンガーの名前も出そうよ

16 18/05/10(木)15:41:47 No.503683060

グレンダイザーは宇宙の王者なんだから強化版作るなら是非キングをつけて欲しいね

17 18/05/10(木)15:41:49 No.503683067

>スパロボに出るとしたらPV下敷きにして真マジンガーのダイザー編勝手にやるくらいじゃない? すいませんインフィニティの参戦が控えているので真マはそろそろ…されそうなのが

18 18/05/10(木)15:42:09 No.503683115

>いつもの定期的に書きたくなるリメイク漫画の一つなだけよねグレンダイザーギガ Zマジンガーみたいな立ち位置だよね というツッコミもマジンガースレだとスルーされて今日もギガギガ言われるつらあじ

19 18/05/10(木)15:42:22 No.503683144

Zマジンガーもそうだけど投げっぱなしラストはよくあること

20 18/05/10(木)15:43:06 No.503683252

キンググレンダイザーかグレンダイザーキングだったら後者かな

21 18/05/10(木)15:43:32 No.503683319

>詳しいふりするんならマジンサーガとかZマジンガーの名前も出そうよ ギガのPVみたいに参考にできそうなアニメないじゃんそれ あっZEROもか

22 18/05/10(木)15:44:32 No.503683454

マジンサーガは加筆版で完の表記を見た時はもうこの続き見れないんだ…と悲しくなった

23 18/05/10(木)15:45:46 No.503683639

マジンサーガのZのデザインがカイザーの元っぽいし こいつもそのうち新グレンダイザーの元ネタくらいにはなるかもしれない

24 18/05/10(木)15:45:49 No.503683647

ハニーが終始ギガの分の活躍を横取りしてる!とか読んでない人からの風評被害が酷い魔神

25 18/05/10(木)15:46:34 No.503683757

コックピットがスクランダーだったりスペイザーが戦艦だったりマリアがガミアみたいになってたり色々追加要素はあった 2巻で終わった

26 18/05/10(木)15:48:00 No.503683952

カイザーはサーガ以外にも没った方のゴッドマジンガーやアメコミ版など複数作品からイメージをまとめた子らしい

27 18/05/10(木)15:48:08 No.503683982

ダイザーはべつに後継機なくてもカイザーとエンペラーGと並んでもそんなに違和感なさそうだし…

28 18/05/10(木)15:48:08 No.503683986

マジンサーガのデビルマンX!はひどいよね…

29 18/05/10(木)15:48:51 No.503684089

アメコミ版なんかあったのか…

30 18/05/10(木)15:49:23 No.503684162

>ダイザーはべつに後継機なくてもカイザーとエンペラーGと並んでもそんなに違和感なさそうだし… まんが祭りでグレートに見せ場取られ気味だったり世代じゃないからそんなイメージない…

31 18/05/10(木)15:51:24 No.503684437

>アメコミ版なんかあったのか… マジンガーUSAというのがあってだな

32 18/05/10(木)15:51:49 No.503684504

ダイザーそもそもマジンガーの開発系譜の機体とかじゃなく別惑星のロボだし 最初から強くてもいいよね

33 18/05/10(木)15:52:43 No.503684643

>ダイザーそもそもマジンガーの開発系譜の機体とかじゃなく別惑星のロボだし >最初から強くてもいいよね バレンドスグレート「よっ」

34 18/05/10(木)15:55:13 No.503684987

■■■■■■ー

35 18/05/10(木)15:57:08 No.503685233

団龍彦の小説でゴッドマジンガー(後のカイザーの雛型みたいなモン)と同格のデビルマジンガーに倒されたりダイザーはグレート以上カイザー未満のイメージが個人的に… そういやダイザーとカイザーは互角だよと豪ちゃんが言ってた!とネットじゃよく見るけどソースは何処にあったろう

36 18/05/10(木)15:59:03 No.503685485

ソースというか正義のスーパーロボットが並んで戦ってるときはみんな同じくらい強いんだよ

37 18/05/10(木)15:59:21 No.503685521

>マジンサーガのZのデザインがカイザーの元っぽいし >こいつもそのうち新グレンダイザーの元ネタくらいにはなるかもしれない 後は桜多マンガのラーガや団龍彦小説のギャラハンもイメージソースに使えるか

38 18/05/10(木)16:00:16 No.503685628

>ソースというか正義のスーパーロボットが並んで戦ってるときはみんな同じくらい強いんだよ グレートでは無理だ!(グレートに助けられまくり)

39 18/05/10(木)16:02:28 No.503685908

>グレートでは無理だ!(グレートに助けられまくり) ネタにされるけど実際の映画では甲児グレートと持ちつ持たれつの共同プレイだった

40 18/05/10(木)16:04:50 No.503686196

>■■■■■■ー 想像力が追い付かねえから光にしか見えねえぜ

41 18/05/10(木)16:05:25 No.503686267

初めて乗ったグレートでダイザーと互角のバレンドスには参るね…

42 18/05/10(木)16:08:31 No.503686696

大海獣でも話的には大介よりプロの方が目立ったのがなあ

43 18/05/10(木)16:11:26 No.503687073

>■■■■■■ー あれって版権問題の皮肉だったのかな

44 18/05/10(木)16:24:54 No.503688659

ギガはPVも作られたり割りと宣伝に力入れてたのに超合金でもリリースされないのはちょっと何か事情でもあるかと勘繰りたくなる

45 18/05/10(木)16:25:46 No.503688781

>ダイザーそもそもマジンガーの開発系譜の機体とかじゃなく別惑星のロボだし >最初から無くてもいいよね

46 18/05/10(木)16:26:25 No.503688857

そうだねガッタイガーだね

47 18/05/10(木)16:26:38 No.503688891

だいまじんわれー

↑Top