18/05/10(木)11:30:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)11:30:29 No.503649060
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/10(木)11:36:06 No.503649752
輝いて…
2 18/05/10(木)11:36:43 No.503649823
真なる輝き
3 18/05/10(木)11:37:06 No.503649879
本当の輝き
4 18/05/10(木)11:37:13 No.503649899
ついにバンダイが真実に辿り着いた
5 18/05/10(木)11:37:35 No.503649949
世界で一番の輝きになって
6 18/05/10(木)11:38:09 No.503650012
完璧だ…
7 18/05/10(木)11:38:53 No.503650092
すげぇ…嵐の中で輝いてる
8 18/05/10(木)11:39:05 No.503650111
もう盾を刺しておける地面台座用意しようぜ
9 18/05/10(木)11:39:17 No.503650135
http://p-bandai.jp/item/item-1000125322/ OPのパラシュートの立体化はじめてみた
10 18/05/10(木)11:39:36 No.503650162
あの… これズレて…
11 18/05/10(木)11:40:09 No.503650211
まああからさまに反動で下がる砲に対して盾微動だにしてないからこっちだよね…
12 18/05/10(木)11:40:10 No.503650213
どうして盾を乗せないんだ…
13 18/05/10(木)11:40:20 No.503650234
何でか輝いてるシーンの背面コンテナは半分のサイズだったりする
14 18/05/10(木)11:40:31 No.503650256
本当の輝きを教えてやる
15 18/05/10(木)11:40:37 No.503650268
しれっと陸ジムの頭が旧キットよりに修正されててだめだった
16 18/05/10(木)11:40:55 No.503650305
やりゃあ出来るんじゃねぇか
17 18/05/10(木)11:41:03 No.503650324
>あの… >これズレて… ? 一向に輝いておりますが
18 18/05/10(木)11:43:11 No.503650603
>しれっと陸ジムの頭が旧キットよりに修正されててだめだった ただ認めて次の糧にすればいい それが大人の特権だ
19 18/05/10(木)11:43:31 No.503650635
真面目な話乗せるよりかっこいいと思う
20 18/05/10(木)11:43:54 No.503650676
膝立ちだの輝き棒だのでさんざん偽の輝きを貫いてきたバンダイがここに来て真の輝きを理解するのは面白すぎる
21 18/05/10(木)11:43:56 No.503650681
やべえ本気で欲しい
22 18/05/10(木)11:44:05 No.503650709
>http://p-bandai.jp/item/item-1000125322/ >OPのパラシュートの立体化はじめてみた プライズが既にあったよ
23 18/05/10(木)11:44:12 No.503650727
su2386740.jpg
24 18/05/10(木)11:44:12 No.503650729
>OPのパラシュートの立体化はじめてみた 昔プライズかなんかで出てたアクションフィギュアはこのパラシュートパックだったな
25 18/05/10(木)11:44:48 No.503650803
>su2386740.jpg 前のは劇中デザインじゃなかったんだ…
26 18/05/10(木)11:45:00 No.503650826
>膝立ちだの輝き棒だのでさんざん偽の輝きを貫いてきたバンダイがここに来て真の輝きを理解するのは面白すぎる むしろ「そうじゃねぇよ!」って声も一定あったろうに何故今更…?
27 18/05/10(木)11:45:13 No.503650860
追加の割に安くて色分けが不安
28 18/05/10(木)11:45:59 No.503650970
劇中で出た装備ってもうこれで不足なし?
29 18/05/10(木)11:46:50 No.503651068
ふざけるなよ…それじゃあ今までは輝いてなかったっていうのかよ
30 18/05/10(木)11:47:13 No.503651123
ジムに関して色々言われたんだろうな…
31 18/05/10(木)11:47:15 No.503651131
ライトが…いらないな
32 18/05/10(木)11:48:40 No.503651324
陸ジムのアップデートとしてもほしい まだ1つも買ってないし3つ行くか
33 18/05/10(木)11:48:41 No.503651326
本編版パラシュートってもうある?
34 18/05/10(木)11:50:08 No.503651508
>本編版パラシュートってもうある? ez8のがつけられるよ
35 18/05/10(木)11:50:20 No.503651532
やりやがった…
36 18/05/10(木)11:50:21 No.503651533
>むしろ「そうじゃねぇよ!」って声も一定あったろうに何故今更…? なんかもう引き下がれなくなるような事情でもあった のかと思ったら突然修正してきた…
37 18/05/10(木)11:50:37 No.503651567
武器セットめいた代物に色分け期待するのが間違いだ もし色分け良かったらお得くらいの精神だ
38 18/05/10(木)11:51:26 No.503651673
パラシュート真っ青だったら苦笑いするけど真っ白かグレーならまあ
39 18/05/10(木)11:51:40 No.503651703
これ実質陸ガンフルセットだよね
40 18/05/10(木)11:52:07 No.503651772
プレバンだけどね…
41 18/05/10(木)11:52:15 No.503651792
>武器セットめいた代物に色分け期待するのが間違いだ >もし色分け良かったらお得くらいの精神だ ジム頭は分けられててほしい… できればパラシュートも青とホワイトの2色くらいは…
42 18/05/10(木)11:52:32 No.503651832
su2386756.jpg …
43 18/05/10(木)11:53:06 No.503651898
>これ実質陸ガンフルセットだよね X1並みにこっち一般にしてよ!ってなるなった
44 18/05/10(木)11:54:01 No.503651997
バンダイの病的なまでの片膝立ち信仰とも相性がいい輝き撃ち
45 18/05/10(木)11:54:26 No.503652042
これで2000はだいぶお得感ある
46 18/05/10(木)11:54:56 No.503652109
むしろ輝きの嘘を正当化するためにガンプラが発達したと言っても過言ではない
47 18/05/10(木)11:55:03 No.503652126
ホバートラックは
48 18/05/10(木)11:55:13 No.503652148
>バンダイの病的なまでの片膝立ち信仰とも相性がいい輝き撃ち 購入者もレビューとかでやたら膝立ちさせるし…
49 18/05/10(木)11:55:55 No.503652231
su2386761.jpg バイザークリアだけどダクト大きめで地上戦セットのジム頭ともまた違うホントに新規造形なんだね
50 18/05/10(木)11:56:11 No.503652264
今更本当に真実の輝き出してくるのは本当にずるい
51 18/05/10(木)11:56:16 No.503652272
>むしろ輝きの嘘を正当化するためにガンプラが発達したと言っても過言ではない 輝きはいつだって真実だった嘘を吐いたことはない 見るものに別の輝きをもたらしただけだ
52 18/05/10(木)11:56:17 No.503652274
ザムの腰もデザイン画を優先して凹みはもうやらないらしいし炸裂ボルトも初期設定のショットガンらしき武器に変わる日が来るかもしれん
53 18/05/10(木)11:56:35 No.503652309
片膝立ちと手前に盾があるシーンは別々のシーンだったのをどっかで混ざってしまった
54 18/05/10(木)11:57:06 No.503652375
昔は可動フィギュアの可動性能の判断指標が片膝立ちだったよね
55 18/05/10(木)11:57:09 No.503652380
>su2386756.jpg >… 劇中OP…
56 18/05/10(木)11:57:32 No.503652421
>su2386761.jpg この頭割とマジに顧客が本当に求めていたものでは?
57 18/05/10(木)11:57:37 No.503652431
偽りの輝きはだいたいGジェネが悪いし…バンダイ悪くないし…
58 18/05/10(木)11:57:52 No.503652459
混ざったのもあるだろうけど立膝しないと盾がスモールすぎて物理的に乗らない
59 18/05/10(木)11:57:56 No.503652467
su2386764.png
60 18/05/10(木)11:58:16 No.503652505
>劇中OP… 膝立ちも盾が立つシーンも両方OPにあるし…それぞれ別のカットだけど
61 18/05/10(木)11:58:19 No.503652511
>OPのパラシュートの立体化はじめてみた 輝きパラシュートが立体化されたのか
62 18/05/10(木)11:58:24 No.503652528
>偽りの輝きはだいたいGジェネが悪いし…バンダイ悪くないし… バンダイじゃねえか!
63 18/05/10(木)11:58:51 No.503652587
やりやがったな 一線を越えやがったな
64 18/05/10(木)11:58:52 No.503652588
>su2386756.jpg はーよっこらせ って感じに見える
65 18/05/10(木)11:58:55 No.503652595
輝きダイブいいよね
66 18/05/10(木)11:59:05 No.503652611
>劇中OP su2386654.gif >劇中OP su2386653.jpg
67 18/05/10(木)11:59:07 No.503652615
ようやく辿り着いたのか…
68 18/05/10(木)11:59:14 No.503652628
陸戦型の泥臭さ再現できていて控えめに言って決定版…
69 18/05/10(木)11:59:37 No.503652675
プレバン補正があるにせよたった400円アップでここまで増えるのか
70 18/05/10(木)11:59:51 No.503652706
片膝立ちが嘘とは言ってない 盾が刺さって立ったのも嘘じゃない 合わさってない
71 18/05/10(木)11:59:52 No.503652715
怒らないでくださいね ズレてるし盾置く必要ないじゃないですか
72 18/05/10(木)12:00:27 No.503652782
レビュー見る限り結構顔で惚れて迷ってたからこんだけ付くならこっちで買っちゃおっかな
73 18/05/10(木)12:01:15 No.503652877
>>本編版パラシュートってもうある? >ez8のがつけられるよ 旧HGのパラシュート、 バンドつかって展開時の吊り下げモードにもすることが出来たり 何気にオーパーツやろ
74 18/05/10(木)12:01:20 No.503652889
真なる輝き
75 18/05/10(木)12:01:44 No.503652932
>怒らないでくださいね >ズレてるし盾置く必要ないじゃないですか OP再現には必要だろ?
76 18/05/10(木)12:02:35 No.503653030
そうだよ!それだよブレイド! 欺瞞なんか捨てちまえ!
77 18/05/10(木)12:03:06 No.503653101
輝き
78 18/05/10(木)12:03:12 No.503653115
厳密に再現するなら前の方で見切れて倒されてる残骸も必要だし…
79 18/05/10(木)12:03:39 No.503653172
>厳密に再現するなら前の方で見切れて倒されてる残骸も必要だし… 二個買えば再現出来る
80 18/05/10(木)12:03:54 No.503653207
>昔は可動フィギュアの可動性能の判断指標が片膝立ちだったよね 最近はアイアンマンの着地ポーズやらせるのが流行りだな
81 18/05/10(木)12:05:07 No.503653362
赤いバンダイだった頃は何かの圧力がかかってたんだろうな
82 18/05/10(木)12:05:33 No.503653429
>輝きパラシュートが立体化されたのか あのシーンこそが本当の「嵐の中で輝いて」パートなのが輝きの闇
83 18/05/10(木)12:05:46 No.503653457
>赤いバンダイだった頃は何かの圧力がかかってたんだろうな 歪な輝きを俺たちに見せていた…?
84 18/05/10(木)12:06:09 No.503653506
あとはその無粋なスタンドを捨てて刺さる地面をつけてくれ
85 18/05/10(木)12:06:32 No.503653565
>あのシーンこそが本当の「嵐の中で輝いて」パートなのが輝きの闇 つまり今はあらゆる手で真なる輝きを見せようとしているのか
86 18/05/10(木)12:06:55 No.503653607
自分で砂くらいすくってこい
87 18/05/10(木)12:07:14 No.503653665
その…これ言っていいかわかんないんだけど そんなに陸ガン出るたびに買ったりするものなの? もうMG持ってるから俺は二度と陸ガン買う予定ないんだけど
88 18/05/10(木)12:07:19 No.503653673
なんてあんなに必死に偽りの輝きを模索してたんだろうな…
89 18/05/10(木)12:07:59 No.503653790
その夢をあきらめなかった結果
90 18/05/10(木)12:08:51 No.503653919
>なんてあんなに必死に偽りの輝きを模索してたんだろうな… ミスを認めず強引に続けちゃうのは心理的にはわかる
91 18/05/10(木)12:09:16 No.503653993
変な棒付け始めた時がピークだった どっから出てきたんだよあれ
92 18/05/10(木)12:09:35 No.503654049
社名変更と同時に真実を隠さなくなるのにすごい闇を感じる
93 18/05/10(木)12:09:55 No.503654098
>変な棒付け始めた時がピークだった …20年くらい前では?
94 18/05/10(木)12:09:58 No.503654105
>変な棒付け始めた時がピークだった >どっから出てきたんだよあれ でも原初の立体輝きなんだよな…
95 18/05/10(木)12:10:06 No.503654122
盾に乗せるほうも歴史は長いから需要はあるんだ
96 18/05/10(木)12:10:11 No.503654140
盾をでかくするのが一番簡単だったんだけどそれはしないでいろいろやったからな 輝きに歴史ありだな
97 18/05/10(木)12:10:35 No.503654201
>なんてあんなに必死に偽りの輝きを模索してたんだろうな… 先輩も離れても変わっても見失っても輝きを消さないでって歌ってたしな…
98 18/05/10(木)12:11:11 No.503654294
スレ画よく見ると乗ってなくて輝いてねーじゃねーか! って思ったけどよくよく考えてみると元々乗ってない気がしてきた どういうこと…
99 18/05/10(木)12:11:56 No.503654409
劇中完全再現
100 18/05/10(木)12:12:17 No.503654477
>どういうこと… >su2386654.gif
101 18/05/10(木)12:12:19 No.503654484
輝きはともかく腰だめなのに軸足が浮いてるのはまずくないか
102 18/05/10(木)12:12:27 No.503654508
>スレ画よく見ると乗ってなくて輝いてねーじゃねーか! >って思ったけどよくよく考えてみると元々乗ってない気がしてきた >どういうこと… 元々乗ってない 盾を見れば分かるけど反動が無い
103 18/05/10(木)12:12:47 No.503654569
でも今更乗ってませんでしたってやるには遅すぎたような ジムスナⅡですら輝けるようにして出してしまったんだぞ
104 18/05/10(木)12:12:54 No.503654581
終始ネットの評価に踊ってた感じだが最終的に輝いてなかったと判断できてよかったよ
105 18/05/10(木)12:13:03 No.503654602
陸ジムの顔を地上戦セットからとってきてる… 新作の方じゃないんだ…
106 18/05/10(木)12:13:16 No.503654631
変な棒はまあカトキに画起こしてもらったし…
107 18/05/10(木)12:13:53 No.503654711
でも輝いてないとただ腰だめにキャノン構えてるだけになるし…
108 18/05/10(木)12:13:56 No.503654720
>盾をでかくするのが一番簡単だったんだけどそれはしないでいろいろやったからな >輝きに歴史ありだな ゲームだと気軽に巨大化するからなあの盾...
109 18/05/10(木)12:14:12 No.503654764
むしろ盾に乗せたりしたら砲身にダメージ行く
110 18/05/10(木)12:14:18 No.503654780
またそうやって諦めるのか
111 18/05/10(木)12:14:29 No.503654804
まぁあのOPで上に載せてるとしたらシールドがハンパないでかさになるからな
112 18/05/10(木)12:14:37 No.503654827
まぁ俺は最初から気付いてたけどね 輝いてないってね
113 18/05/10(木)12:14:49 No.503654861
>変な棒はまあカトキに画起こしてもらったし… 制作スタッフもこの棒何だろ…って思ってる人結構いたと思う
114 18/05/10(木)12:14:51 No.503654866
歴史の真実を認めるべきだぜ
115 18/05/10(木)12:14:52 No.503654869
>su2386740.jpg 劇中の体青すぎだな
116 18/05/10(木)12:15:00 No.503654894
su2386785.jpg
117 18/05/10(木)12:15:24 No.503654957
>ジムスナⅡですら輝けるようにして出してしまったんだぞ どうして素砂2のシールドにスタンドが...
118 18/05/10(木)12:15:47 No.503655019
その夢を諦めなかった結果
119 18/05/10(木)12:15:55 No.503655042
ぶっ刺さってる感じのエフェクト台座とかですね…
120 18/05/10(木)12:16:03 No.503655064
20年も経てば輝きもくすんでくるってことだな
121 18/05/10(木)12:16:04 No.503655067
輝いてるシーンよくみると膝のあのスパイク?めっちゃ可動域あるんだな 固定されてるイメージだった
122 18/05/10(木)12:16:11 No.503655082
シールド裏にスタンドが定番化したのは地味に輝きの名残だと思う
123 18/05/10(木)12:16:22 No.503655111
真の輝きパラシュートもキット化だしバンダイが輝きと向き合うために作ったのでは?
124 18/05/10(木)12:16:29 No.503655131
完璧かよ…
125 18/05/10(木)12:16:30 No.503655134
あんな盾に乗せてもバイポッドにならんだろというツッコミもあるので
126 18/05/10(木)12:16:52 No.503655200
スナ2のスタンド? MGが勝手にやっただけだろ HGは全く関係ない
127 18/05/10(木)12:17:00 No.503655223
>シールド裏にスタンドが定番化したのは地味に輝きの名残だと思う いらないよねあれ…
128 18/05/10(木)12:17:04 No.503655232
むしろ盾が小さすぎるのでは?
129 18/05/10(木)12:17:15 No.503655267
>ぶっ刺さってる感じのエフェクト台座とかですね… OP再現版として地面に刺さってて長さ半分だけど遠近法ででかいシールドとか付属してもいいと思う
130 18/05/10(木)12:17:37 No.503655333
>あんな盾に乗せてもバイポッドにならんだろというツッコミもあるので それこそ輝き棒で固定しないと意味ないからな
131 18/05/10(木)12:17:44 No.503655352
やっと自分の過ち認めたのかバンダイ
132 18/05/10(木)12:17:52 No.503655373
SDならガチャーンって音出るレベルで乗せるんだが真実の輝きはこうだ
133 18/05/10(木)12:18:04 No.503655398
次は時空犯罪ジムとgffライトタイプも真実で輝かせよう
134 18/05/10(木)12:18:04 No.503655399
>輝いてるシーンよくみると膝のあのスパイク?めっちゃ可動域あるんだな >固定されてるイメージだった 反動がすごいのか固定が緩めなのか気になる スカートとか本当に引っ掛けてるだけみたいな挙動してる
135 18/05/10(木)12:18:26 No.503655453
>>あんな盾に乗せてもバイポッドにならんだろというツッコミもあるので >それこそ輝き棒で固定しないと意味ないからな じゃあ輝き棒はやっぱりいるってことじゃん! …あれ?
136 18/05/10(木)12:18:40 No.503655485
>SDならガチャーンって音出るレベルで乗せるんだが真実の輝きはこうだ トライエイジでリアル輝きやってる
137 18/05/10(木)12:18:49 No.503655512
>次は時空犯罪ジムとgffライトタイプも真実で輝かせよう グフフはもう出したでしょ!
138 18/05/10(木)12:18:52 No.503655522
>変な棒はまあカトキに画起こしてもらったし… カトキ(棒ってダサい気がするけどオーダーだし仕方ないか…)
139 18/05/10(木)12:19:23 No.503655591
画像検索で出てくるやつが 全部偽りの輝きの歴史になってておなかいたい
140 18/05/10(木)12:20:12 No.503655740
でも今までの輝きをまだ信じている人達から逆にクレームがきたりしない?大丈夫?
141 18/05/10(木)12:20:36 No.503655795
>スカートとか本当に引っ掛けてるだけみたいな挙動してる MSのパンチラだと考えるとシコれる気がしてきた しかしMSにスカートってどういう意味があるんだろう
142 18/05/10(木)12:20:41 No.503655810
>>変な棒はまあカトキに画起こしてもらったし… >カトキ(棒ってダサい気がするけどオーダーだし仕方ないか…) 真面目に変な棒描き起こした感想聞きたくなってくる…
143 18/05/10(木)12:20:46 No.503655830
もうしょうがないしミラーズレボートが悪いということにしよう バンダイも騙されていたんだ
144 18/05/10(木)12:20:53 No.503655847
こんなにも長く時間がかかってしまった
145 18/05/10(木)12:21:23 No.503655929
重そうだな事務
146 18/05/10(木)12:21:30 No.503655951
今までどおりに輝くこともできるんです?
147 18/05/10(木)12:21:55 No.503656011
>しかしMSにスカートってどういう意味があるんだろう 初代さんは耐熱フィルムとかヘリウムブロックとかなんかいろいろ仕込んでる 陸ガンは両サイドのマガジンくらいかな…
148 18/05/10(木)12:22:00 No.503656020
まだ陸ガン買ってないからこれ2セット買って積んでる陸戦セットで3機揃える感じにしようか…
149 18/05/10(木)12:22:01 No.503656025
盾に乗せてるのはマシンガンじゃなかったか
150 18/05/10(木)12:22:11 No.503656045
>今までどおりに輝くこともできるんです? 棒ならランナーをちょっと加工すれば出来そうだけど…
151 18/05/10(木)12:22:28 No.503656094
実際輝き盾って戦場で効果あるの?
152 18/05/10(木)12:22:30 No.503656102
>今までどおりに輝くこともできるんです? まあ盾は立たせられるし片膝立ちで撃ってる別のシーンを再現することも出来るからそこを合わせてしまえば
153 18/05/10(木)12:22:48 No.503656164
>今までどおりに輝くこともできるんです? 盾が自立する以上膝立ち乗せ撃ちは出来るけど…
154 18/05/10(木)12:23:36 No.503656303
輝き棒を考えた人は一周して頭柔らかいと思う デザイン的にもメカ的にもカッコよさ的にもどんな考え方したらあんなダサくて実用性なさそうなものが思いつくんだ
155 18/05/10(木)12:24:05 No.503656388
>実際輝き盾って戦場で効果あるの? 効果が無いと駄目なの?
156 18/05/10(木)12:24:35 No.503656471
本編で砂漠のシーンってあったっけ?
157 18/05/10(木)12:24:41 No.503656488
>輝き棒を考えた人は一周して頭柔らかいと思う >デザイン的にもメカ的にもカッコよさ的にもどんな考え方したらあんなダサくて実用性なさそうなものが思いつくんだ 立体物的な考えで安定性を求めた結果かもしれないだろ!
158 18/05/10(木)12:24:45 No.503656500
>実際輝き盾って戦場で効果あるの? 盾で半身隠しながら射撃するのは素人考えでも効果ありそうじゃない?
159 18/05/10(木)12:24:49 No.503656515
輝き打ちするときの盾の用途は小さすぎてろくに遮蔽にはならないしな 目的はやはりキャノンの安定ということになる
160 18/05/10(木)12:25:11 No.503656567
>本編で砂漠のシーンってあったっけ? 砂漠で戦闘はしてないけどシローが足の駆動系に食われそうになったのが砂漠じゃなかったっけ
161 18/05/10(木)12:25:20 No.503656594
盾を介して大地からエネルギーを吸い上げて砲弾の威力を高めるんだよ
162 18/05/10(木)12:25:21 No.503656596
su2386798.jpg 乗せるために必要な盾のサイズ
163 18/05/10(木)12:25:26 No.503656607
>実際輝き盾って戦場で効果あるの? 一応安定した遮蔽物があれば少なくとも弾よけにはなるだろ
164 18/05/10(木)12:25:39 No.503656647
>実際輝き盾って戦場で効果あるの? 人間なら 火縄銃とかでやってるのとかある
165 18/05/10(木)12:26:01 No.503656705
>乗せるために必要な盾のサイズ 通常のジムシールドだと大きすぎて邪魔って理由で小さくしたのにまた大きくしてどうする
166 18/05/10(木)12:26:21 No.503656755
>su2386798.jpg >乗せるために必要な盾のサイズ 守りも固くこっちのほうが安心だしもうこれでよくね?
167 18/05/10(木)12:26:35 No.503656797
>su2386798.jpg >乗せるために必要な盾のサイズ 知ってるこれチャージアックスって武器だ
168 18/05/10(木)12:26:38 No.503656810
全然これっぽっちも関係ない砂2とかまで とばっちりで輝き始めた辺り功罪は深い
169 18/05/10(木)12:26:42 No.503656823
あの棒は盾と銃身の距離を一定に保つためのもので すなわち輝きがウソだということを示している 本来模型的にはディスプレイスタンドのように見えないフリをするアイテムかと
170 18/05/10(木)12:26:49 No.503656840
それでも輝きのために盾用の脚は付けるんだ…
171 18/05/10(木)12:26:57 No.503656853
>輝き打ちするときの盾の用途は小さすぎてろくに遮蔽にはならないしな >目的はやはりキャノンの安定ということになる それは違うぞ 本機の防御じゃなくて指揮車の防御に使ってるんだ
172 18/05/10(木)12:27:22 No.503656931
>乗せるために必要な盾のサイズ 通常のガンダムなら出来るってことか
173 18/05/10(木)12:27:35 No.503656963
盾が地面に刺さるの自体はもとからの設定で文字通り盾としての効果があるのだろう
174 18/05/10(木)12:28:33 No.503657122
>盾が地面に刺さるの自体はもとからの設定で文字通り盾としての効果があるのだろう 最初はOPみたいな歩兵と一緒に戦うシーン入れたくて歩兵の盾として使える機能が欲しかった 蓋を開けてみれば随伴歩兵なんてなかった
175 18/05/10(木)12:28:51 No.503657165
輝き界に新たな衝撃走るなのでは?
176 18/05/10(木)12:28:58 No.503657187
>su2386798.jpg >乗せるために必要な盾のサイズ 陸戦型ガンダムガードカスタムいいよね
177 18/05/10(木)12:29:34 No.503657285
まぁ身も蓋もない話として地面に刺すこと自体そんなにないだろうし…
178 18/05/10(木)12:29:53 No.503657334
前のHGの箱でも思い切り輝いてるのでアニメと違おうが輝きは真実なんだよ
179 18/05/10(木)12:30:06 No.503657372
>>乗せるために必要な盾のサイズ >通常のガンダムなら出来るってことか 通常のではないが su2386806.jpg
180 18/05/10(木)12:30:20 No.503657403
ガンダリウムでこれ作ったら無駄金使ってんじゃねーって言われるな
181 18/05/10(木)12:30:27 No.503657421
輝きを主導してきたカリスマ本人の裏切りはやはり界隈に激震が走るよね
182 18/05/10(木)12:31:04 No.503657533
>ガンダリウムでこれ作ったら無駄金使ってんじゃねーって言われるな 陸ガンどころか陸ジムもフルルナチタニウムなので安心して欲しい
183 18/05/10(木)12:32:02 No.503657697
荒らしの中で輝いてた
184 18/05/10(木)12:32:11 No.503657727
一番最初の設定は格闘用スパイクだったと記憶してるんだけど なんかいつの間にかスタンドがついて地面に置くものになってた
185 18/05/10(木)12:32:16 No.503657741
>通常のではないが >su2386806.jpg 火縄銃の盾撃ちは輝きよりも歴史が古いからこれはアリだと思う
186 18/05/10(木)12:32:53 No.503657839
>一番最初の設定は格闘用スパイクだったと記憶してるんだけど >なんかいつの間にかスタンドがついて地面に置くものになってた OPでやってるんだから一番最初も何もないのでは?
187 18/05/10(木)12:32:59 No.503657857
最近正式なガンダム一族入りしたとか
188 18/05/10(木)12:33:08 No.503657884
でもGPシリーズやマーク2はシールドに輝きスタンド機能がないのは……
189 18/05/10(木)12:33:30 No.503657938
チャージアックスだこれ
190 18/05/10(木)12:33:40 No.503657966
>su2386654.gif 今更気付いたけど膝のスパイクの固定緩くない?
191 18/05/10(木)12:33:44 No.503657980
>一番最初の設定は格闘用スパイクだったと記憶してるんだけど >なんかいつの間にかスタンドがついて地面に置くものになってた 格闘用スパイクだよ 地面にも刺さるよ 輝けるよ
192 18/05/10(木)12:34:44 No.503658137
>でもGPシリーズやマーク2はシールドに輝きスタンド機能がないのは…… サイサリスの盾は立体物的には輝きスタンドあった方が飾りやすそう
193 18/05/10(木)12:34:51 No.503658162
スタンドはHGからついた カトキのオリジン派生機はそれを踏襲している
194 18/05/10(木)12:35:21 No.503658244
>一番最初の設定は格闘用スパイクだったと記憶してるんだけど >なんかいつの間にかスタンドがついて地面に置くものになってた いや最初から両方でしょ
195 18/05/10(木)12:35:36 No.503658282
ついに原点回帰したか
196 18/05/10(木)12:35:51 No.503658320
手前に残骸があるのを見ると そもそも撃ってる機体の持ち物ですらなくて 爆発か何かで吹っ飛んだ手前のがたまたま地面に突き刺さっただけなんじゃ…
197 18/05/10(木)12:35:56 No.503658332
原点回帰したから次は輝き棒に繋がる
198 18/05/10(木)12:36:18 No.503658385
考えてみたら足をすごい角度にして撃ってるんだなこれ
199 18/05/10(木)12:37:05 No.503658529
相手に刺すための機能だが現場では別用途で使われているってリアルだよねーみたいな感じの設定じゃないの
200 18/05/10(木)12:37:07 No.503658536
>原点回帰したから次は輝き棒に繋がる 輝き棒がアニメ化するのか…
201 18/05/10(木)12:37:54 No.503658668
>手前に残骸があるのを見ると >そもそも撃ってる機体の持ち物ですらなくて >爆発か何かで吹っ飛んだ手前のがたまたま地面に突き刺さっただけなんじゃ… 撃ってる機体の持ち物だとする方がおかしいだろ こんな離れた場所に盾だけ置いてるなんて
202 18/05/10(木)12:38:23 No.503658742
じゃあなんであんなに輝こうとしてたんですか!!
203 18/05/10(木)12:38:26 No.503658754
えっ違和感なく輝き棒するために08をリメイク!?
204 18/05/10(木)12:38:45 No.503658804
輝き棒は漫画化してる存在してるんだ
205 18/05/10(木)12:38:49 No.503658816
ギミックが増えるとプレイバリュー高くなるのでバンダイとしてはおいしかった