虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/10(木)11:29:31 No.503648936

    「」は後日談や続編で主人公達が悲惨な目に遭ってるのは許せるタイプ?

    1 18/05/10(木)11:30:53 No.503649105

    見なかったことにするタイプ

    2 18/05/10(木)11:32:26 No.503649296

    なにこれ…

    3 18/05/10(木)11:33:34 No.503649433

    納得のいくものならともかくスレ画みたいなのはなかったことにする

    4 18/05/10(木)11:35:25 No.503649647

    ホントに話のご都合って感じだとキツいよね

    5 18/05/10(木)11:35:54 No.503649720

    クラースはさぁ… ミラルドさんがいてもダメだったひと?

    6 18/05/10(木)11:40:16 No.503650225

    戦死とかはまだわかるけど自殺とか飲みすぎはキャラ違いすぎて無理がある

    7 18/05/10(木)11:40:27 No.503650248

    うわファンタジアくらいしかやったことないのになんだこれ

    8 18/05/10(木)11:40:31 No.503650258

    タンスに隠れがちだけどなりダンXのアレなとこトップ5には入ると思う

    9 18/05/10(木)11:40:32 No.503650262

    いいや公式設定は受け入れてもらう

    10 18/05/10(木)11:41:01 No.503650319

    すずだけ壮絶過ぎない?

    11 18/05/10(木)11:41:20 No.503650357

    え?タンスのやつこんなんなってんの?

    12 18/05/10(木)11:41:43 No.503650411

    >「」は後日談や続編で主人公達が悲惨な目に遭ってるのは許せるタイプ? ケースバイケースとしか 作風や内容による 一律に否定はしない

    13 18/05/10(木)11:41:50 No.503650423

    なりだんって最初からこんな話だったっけ?

    14 18/05/10(木)11:42:34 No.503650522

    前のなりダンはふつうに英雄として町復興させたとかじゃなかったっけ

    15 18/05/10(木)11:42:50 No.503650560

    そうなった世界もあるくらいに思おう…

    16 18/05/10(木)11:43:09 No.503650597

    >タンスに隠れがちだけどなりダンXのアレなとこトップ5には入ると思う 全然隠れてねぇよやった人間ほぼみんなこの末路のことも挙げてるよ!!

    17 18/05/10(木)11:44:02 No.503650703

    テイルズの後日談はクソみたいな内容が多い 小説版エターニアの出来の悪い二次創作みたいなやつとかさ!

    18 18/05/10(木)11:44:29 No.503650762

    まあ…悲劇は最高のスパイスだし…

    19 18/05/10(木)11:44:47 No.503650801

    こういう悪ノリこそテイルズだなと安心する

    20 18/05/10(木)11:47:14 No.503651128

    クラースは元のなりダンだと序盤で主人公の子供二人に年長者としてアドバイスくれるすげぇ頼れる大人なんすよ…

    21 18/05/10(木)11:47:46 No.503651207

    いいですよね セングラ2

    22 18/05/10(木)11:48:23 No.503651278

    一応なりダンXだってクラースさんは頼りになる大人だっただろ! 学会で干されて飲んだくれて精霊召喚の証拠品な指輪全部埋めてるせいで無能になってるだけで!

    23 18/05/10(木)11:49:04 No.503651363

    前のPの悪ノリ凄すぎてもうソシャゲしか生きてないぞ

    24 18/05/10(木)11:49:08 No.503651367

    これなりきりダンジョンがリメイクされた時になぜか勝手に付け加えられた設定 リメイク前の初代なりきりダンジョンにはこんな設定なかったのに

    25 18/05/10(木)11:50:52 No.503651598

    >一応なりダンXだってクラースさんは頼りになる大人だっただろ! >学会で干されて飲んだくれて精霊召喚の証拠品な指輪全部埋めてるせいで無能になってるだけで! 時空を行き来できる伝説の剣を村のちょっと小高い丘に埋めて隠したつもりになってるのも追加だ だけんかお前は

    26 18/05/10(木)11:51:48 No.503651725

    クラースさんは帽子くれた先生の話とか良かった記憶があるけどなんの媒体でやったやつだったかな…

    27 18/05/10(木)11:51:55 No.503651740

    飲み過ぎで死亡ってのは元々肝臓病んでそうな肌してたしちょっと笑ったよ

    28 18/05/10(木)11:52:23 No.503651817

    CVパイプカットだしな…

    29 18/05/10(木)11:52:29 No.503651826

    あのなりダンリメイクほんと何だったんだろうな どういう思考回路してるのかほんと不思議

    30 18/05/10(木)11:53:47 No.503651969

    ボーボボとか辛かった

    31 18/05/10(木)11:53:59 No.503651989

    納期に間に合わずバグまみれで発売したとかじゃなくて 純粋に内容の酷さで死んだシリーズだけある

    32 18/05/10(木)11:54:05 No.503652004

    >クラースはさぁ… >ミラルドさんがいてもダメだったひと? たしか主人公が介入しないとミラルドが先に死ぬんだよ クラースが飲んだくれてるのなんとかしようと単身イフリートの洞窟乗り込んで

    33 18/05/10(木)11:54:27 No.503652046

    いまではなんとなく許せるけど 当時は割と前作までの流れ台無しにされた感強かったSO3

    34 18/05/10(木)11:54:41 No.503652084

    ベルセリアがマトモな分マジでなんだったの感あるあの騒ぎ

    35 18/05/10(木)11:55:05 No.503652133

    ハッピーエンドもバッドエンドも関係なく取ってつけたようなご都合丸出しなやつは平等にクソ 逆に言うと理由あっての鬱展開に文句言うやつは黙ってくれねーかなって思ってるよ

    36 18/05/10(木)11:55:22 No.503652169

    >当時は割と前作までの流れ台無しにされた感強かったSO3 あれ以下が2つ続けばそりゃ…

    37 18/05/10(木)11:55:52 No.503652223

    戦死自殺ときて酒の飲み過ぎで死亡は完全にギャグ

    38 18/05/10(木)11:56:05 No.503652251

    SO3は当時黒豆で叩かれたのを覚えてる

    39 18/05/10(木)11:57:12 No.503652381

    >一応なりダンXだってクラースさんは頼りになる大人だっただろ! そもそも飲んだくれてるのを主人公がやる気出させるって出会い方がひどすぎる 子供を導く大人が居ないとだめなゲームなのに…

    40 18/05/10(木)11:58:10 No.503652496

    これに関してはメインのシナリオやっただけじゃ分からない話だしな 流星のロックマンのED後の隠しシナリオみたいなもんか

    41 18/05/10(木)11:58:23 No.503652521

    >テイルズの後日談はクソみたいな内容が多い >小説版エターニアの出来の悪い二次創作みたいなやつとかさ! というかエターニアはゲーム本編以外みんな…

    42 18/05/10(木)11:58:24 No.503652524

    そういやファンタジアの闇の精霊プルートはなんかやべーやつだったな

    43 18/05/10(木)11:58:29 No.503652542

    ジョジョの6部は時代の流れを感じられる長期シリーズでやっていい結末じゃないと今でも思う

    44 18/05/10(木)11:58:43 No.503652568

    タンススレ画エトスキタエリその他ぐらいの順だと思う叩かれっぷり

    45 18/05/10(木)11:58:44 No.503652574

    スクエニのFF委員会が馬鹿にされるけど 後続作品のスタッフが勝手に変な設定追加しておかしな事になるくらいなら ちゃんとIP管理してくれたほうが良いと思うわ

    46 18/05/10(木)11:59:06 No.503652613

    >>テイルズの後日談はクソみたいな内容が多い >>小説版エターニアの出来の悪い二次創作みたいなやつとかさ! >というかエターニアはゲーム本編以外みんな… オンライン好きだったよ…

    47 18/05/10(木)11:59:30 No.503652659

    エルフの村に入れる程度にエルフの血が薄いのになぜか魔術の使えるという本編設定ガン無視キャラ作るくらいだし 元となるファンタジアやったことないんじゃないかってレベルの出来

    48 18/05/10(木)11:59:54 No.503652717

    >ちゃんとIP管理してくれたほうが良いと思うわ ラグナロク(斧)

    49 18/05/10(木)11:59:57 No.503652720

    どのルートでも死んで結局ロウが繁栄する事になるヒーローとか辛い

    50 18/05/10(木)12:00:17 No.503652760

    FF10に続編なんてありませんよ

    51 18/05/10(木)12:00:38 No.503652800

    クレスとすずの死因は誇ってもいいと思う シグルドが誰だか知らないけど

    52 18/05/10(木)12:00:41 No.503652809

    >FF10-2に続編なんてありませんよ

    53 18/05/10(木)12:00:43 No.503652813

    キタエリはあれ別な作品に出したほうがよかったんじゃねえかな

    54 18/05/10(木)12:00:44 No.503652818

    公式でこんなことされたらファンは見なかった事にするしか出来ねえよ…

    55 18/05/10(木)12:01:15 No.503652878

    .hackはなんでみんな幸せに終われないの…

    56 18/05/10(木)12:02:43 No.503653051

    みんなを不幸にしてすまない…

    57 18/05/10(木)12:03:37 No.503653164

    ゆかりんとキタエリは親とかお姉さんとしてのムーブは悪くなかったからヘイトは全然少ない >エルフの村に入れる程度にエルフの血が薄いのになぜか魔術の使えるという本編設定ガン無視キャラ作るくらいだし この辺でモヤっとする面はあるけど

    58 18/05/10(木)12:03:42 No.503653183

    .Hackはなんやかんや幸せになった人多くね? ヒッキーやこじらせたやつもいるけどさ

    59 18/05/10(木)12:04:05 No.503653226

    キタエリアスミスサイガー田村のカードをここで切ってしまう痛恨

    60 18/05/10(木)12:04:33 No.503653278

    あれプルートって普通に召喚に応じてくれるような人じゃなかったっけ

    61 18/05/10(木)12:04:40 No.503653295

    キタエリはともかくエトスは全然保護者できてなかったよ…

    62 18/05/10(木)12:04:55 No.503653331

    ディオとメルの親は俺だし…しらない精霊じゃないし…

    63 18/05/10(木)12:04:59 No.503653343

    公式が絶対っていう意見に疑問符が出るようになってしまった

    64 18/05/10(木)12:05:24 No.503653406

    たくさん仲間を失って勝ち取った新共和国も 父親を信じ抜いて再興したジェダイも アウトローの密輸業者がやっと手に入れた愛と家庭も 全部ぶち壊して続編始めます!はちょっとひどいと思うぞ俺

    65 18/05/10(木)12:05:38 No.503653438

    キタエリはキャラ人気自体は割とあるからな…

    66 18/05/10(木)12:05:44 No.503653451

    >.hackはなんでみんな幸せに終われないの… 俺の好きなキャラがサイコになったらしくてGU中古で揃えたけど未だにやってない

    67 18/05/10(木)12:05:49 No.503653466

    >>FF10-2に続編なんてありませんよ 蘇ったシンなんていなかったんだね! シンは死んだ

    68 18/05/10(木)12:06:02 No.503653489

    変化球とか嫌がらせしか考えてないクリエイターもどきは結構いる

    69 18/05/10(木)12:06:03 No.503653493

    世界滅亡させようとする神に勝った!ぼろぼろだった世界を巻き戻してやり直した!完 からの 巻き戻し実は失敗してた上に新たな神がきて次こそ滅ぶ滅んだは酷かった

    70 18/05/10(木)12:06:11 No.503653513

    >サモンナイトに続編なんてありませんよ

    71 18/05/10(木)12:06:12 No.503653516

    >蘇ったシンなんていなかったんだね! >シンは死んだ クレスッ!(バシィッ!

    72 18/05/10(木)12:06:13 No.503653519

    >あれプルートって普通に召喚に応じてくれるような人じゃなかったっけ ファンタジアのプルートは魔界の王であの時召喚に応じてくれたのはダオスっていう共通の敵が板からだったはず

    73 18/05/10(木)12:06:39 No.503653577

    >スクエニのFF委員会が馬鹿にされるけど >後続作品のスタッフが勝手に変な設定追加しておかしな事になるくらいなら >ちゃんとIP管理してくれたほうが良いと思うわ FF10-2.5を読んでから同じことを言ってみろ

    74 18/05/10(木)12:06:39 No.503653585

    >全部ぶち壊して続編始めます!はちょっとひどいと思うぞ俺 幸せな状況では物語は始まらない 続編が出るということはそういうことだ

    75 18/05/10(木)12:06:57 No.503653622

    >そうなった世界もあるくらいに思おう… スレ画に関しては主人公が介入して変えられるような話だし そう思うのが実際正解だと思う

    76 18/05/10(木)12:07:15 No.503653666

    >巻き戻し実は失敗してた上に新たな神がきて次こそ滅ぶ滅んだは酷かった よくわからんがひどい

    77 18/05/10(木)12:07:29 No.503653708

    ここまでクロノクロスが出てこないのが意外だ

    78 18/05/10(木)12:07:31 No.503653714

    トワプリの骨剣士は時岡リンクの無念を抱いて死んだって設定はなかったことになった

    79 18/05/10(木)12:07:33 No.503653720

    でも悲惨な末路のキャラが主人公の前日譚は逆にみんな好きだよね

    80 18/05/10(木)12:07:44 No.503653759

    1期で含みを持たせるエンドだったのに2期で不幸になるの確定させるのやめろ

    81 18/05/10(木)12:07:46 No.503653763

    続編で前作の流れ台無しにしたり旧主人公噛ませにすんのは正直理解出来ないわ その話やキャラが好きだったから続編も見たい買いたいって連中をメインターゲットにした商売でしょうが

    82 18/05/10(木)12:07:59 No.503653793

    素人が考えたみてえな二次創作同人っぽい設定はやめろ!!

    83 18/05/10(木)12:08:07 No.503653813

    >キタエリはキャラ人気自体は割とあるからな… とうとうソシャゲに参戦決定して嬉しいよ 何年越しだまともな戦闘できるの

    84 18/05/10(木)12:08:18 No.503653839

    >でも悲惨な末路のキャラが主人公の前日譚は逆にみんな好きだよね 先に分かってるのと後から追加されるのは全く違うどころか正反対だと思う…

    85 18/05/10(木)12:08:29 No.503653864

    >でも悲惨な末路のキャラが主人公の前日譚は逆にみんな好きだよね ちょっと違うけどエストポリスはよかった

    86 18/05/10(木)12:08:34 No.503653880

    ゲームじゃないけどギアスはもう不安しかない なんやかんや言われたけど一応は綺麗に終わった作品を完全にぶち壊して続編始めるみたいだし…

    87 18/05/10(木)12:08:36 No.503653883

    >トワプリの骨剣士は時岡リンクの無念を抱いて死んだって設定はなかったことになった マジで!?

    88 18/05/10(木)12:08:46 No.503653906

    >ここまでクロノクロスが出てこないのが意外だ あれはパラレルワールドを題材にしてるから受け入れる側もそれなりに納得してくれてるんじゃないか

    89 18/05/10(木)12:08:51 No.503653918

    >トワプリの骨剣士は時岡リンクの無念を抱いて死んだって設定はなかったことになった そうなの!?

    90 18/05/10(木)12:08:54 No.503653932

    >ここまでクロノクロスが出てこないのが意外だ まずシナリオが意味不明から始まるから…

    91 18/05/10(木)12:09:06 No.503653965

    >ここまでクロノクロスが出てこないのが意外だ 知らない作品だ…

    92 18/05/10(木)12:09:36 No.503654052

    キタエリはクロスエディションとなりダンXで 秘奥義のかっこよさが段違いなのが何故なのか気になる

    93 18/05/10(木)12:10:11 No.503654141

    ゼルダはたまに誰得な感じの設定つけたりする時がある タルミナの末路は筋は通るがありゃ蛇足だと思う

    94 18/05/10(木)12:10:24 No.503654176

    >>.hackはなんでみんな幸せに終われないの… >俺の好きなキャラがサイコになったらしくてGU中古で揃えたけど未だにやってない エンデュランス?やっこさんちょっとホモっぽいけど構成するから大丈夫だ あとPS4でリマスター出てるから買おうねVOL4も追加されてるよ

    95 18/05/10(木)12:10:27 No.503654183

    >キタエリはクロスエディションとなりダンXで >秘奥義のかっこよさが段違いなのが何故なのか気になる (とんでく矢印)

    96 18/05/10(木)12:10:37 No.503654203

    ソリッドスネークも続編が出る度に悲惨になるのにあんまり言われない気がする

    97 18/05/10(木)12:10:37 No.503654206

    バッドエンド後の話だけどシャドウハーツは好きだよ

    98 18/05/10(木)12:10:50 No.503654237

    DS版クロノトリガーから目を背けるな

    99 18/05/10(木)12:11:02 No.503654272

    FEの暗黒竜も二部に出てこない一部のキャラが消息不明だの野盗になったとかあまりよくない末路になってた覚えが

    100 18/05/10(木)12:11:03 No.503654275

    >続編で前作の流れ台無しにしたり旧主人公噛ませにすんのは正直理解出来ないわ >その話やキャラが好きだったから続編も見たい買いたいって連中をメインターゲットにした商売でしょうが その層は前作の流れで買う 新規層には馴染みないので新しい流れのために犠牲にする 両得できる!

    101 18/05/10(木)12:11:13 No.503654302

    >DS版クロノトリガーから目を背けるな 俺の中ではパラレルワールドだから…

    102 18/05/10(木)12:11:14 No.503654307

    >あれはパラレルワールドを題材にしてるから受け入れる側もそれなりに納得してくれてるんじゃないか PS版トリガー…

    103 18/05/10(木)12:11:32 No.503654342

    >ソリッドスネークも続編が出る度に悲惨になるのにあんまり言われない気がする ちゃんと4って終わりがあるじゃないか

    104 18/05/10(木)12:11:35 No.503654353

    おかしい…俺が読んで良い話だなーと思ったなりダン小説はこんな内容じゃなかったはず…

    105 18/05/10(木)12:11:36 No.503654355

    クロノクロスは終盤色々心を無にして進めて トゥルーエンドでポエムが始まって心が完全な無になった

    106 18/05/10(木)12:11:44 No.503654374

    >ここまでクロノクロスが出てこないのが意外だ 部分的にはスレ画みたいだがトリガーで否定された世界の話だから ちゃんと理解すれば不快感は薄い リメイクの追加EDのせいでおかしくなったが

    107 18/05/10(木)12:11:56 No.503654407

    PS版トリガーはバグで王国滅亡ムービーが毎回流れるから困る

    108 18/05/10(木)12:12:04 No.503654428

    クロノクロス?どこかで聞いた記憶があるような…思い出せない…

    109 18/05/10(木)12:12:18 No.503654479

    >FEの暗黒竜も二部に出てこない一部のキャラが消息不明だの野盗になったとかあまりよくない末路になってた覚えが なーにDS版の文字通り新キャラのために死ね!される扱いに比べたら

    110 18/05/10(木)12:12:23 No.503654495

    >ネイキッドスネークも続編が出る度に悲惨になるのにあんまり言われない気がする

    111 18/05/10(木)12:12:26 No.503654502

    >エンデュランス?やっこさんちょっとホモっぽいけど構成するから大丈夫だ 俺が好きなのはなつめの方だよ エンデュランスはメンヘラ化したとは聞くけど

    112 18/05/10(木)12:12:32 No.503654521

    >PS版トリガーはバグで王国滅亡ムービーが毎回流れるから困る 開発者はダルトンか何かかよ…

    113 18/05/10(木)12:12:46 No.503654565

    クロノクロス単体ではパラレルとしてよかったんだよ 不満をいうならそれを正史にしやがったリメイクトリガーだよ…

    114 18/05/10(木)12:13:01 No.503654596

    >ネイキッドスネークも続編が出る度に悲惨になるのにあんまり言われない気がする 戦争屋のクズになって死ぬ末路みんなしってるから…

    115 18/05/10(木)12:13:48 No.503654697

    >クロノクロス単体ではパラレルとしてよかったんだよ >不満をいうならそれを正史にしやがったリメイクトリガーだよ… PS版の制作者出てこい! スタッフ同じだったよ…

    116 18/05/10(木)12:13:49 No.503654702

    なつめはいきなりメールで本名明かしてくるような子だしな…

    117 18/05/10(木)12:14:09 No.503654751

    なんかの作品でクロスに繋がらないように出来るサブクエみたいなのが入ったやつなかったっけ?

    118 18/05/10(木)12:14:24 No.503654792

    理由がちゃんとしてればどんな展開でもいいと思うけど 単純に不幸になっただけってのを理由にしてけおる子も多いからな

    119 18/05/10(木)12:14:46 No.503654856

    無印トリガーの時点でLALAやったらルッカの境遇がとんでもないことになとかのネタ仕込んでたスタッフですぜ

    120 18/05/10(木)12:14:51 No.503654867

    続編レイプじゃなくてリメイクレイプ! そういうのもあるのか!

    121 18/05/10(木)12:14:55 No.503654875

    >なんかの作品でクロスに繋がらないように出来るサブクエみたいなのが入ったやつなかったっけ? 苦行じみたお使いイベントやらされた記憶はあるな…

    122 18/05/10(木)12:15:12 No.503654932

    クロスはパラレルっていうけどただ時食いの発生を見過ごしてただけじゃなく トリガーとも共通する歴史改変した事実そのものを責められてるから クロノ達が不幸にならなかった世界自体があんまり想定出来なかった

    123 18/05/10(木)12:15:12 No.503654935

    むしろ末路が悲惨だからこそ 全盛期が輝くんだろ?

    124 18/05/10(木)12:15:55 No.503655041

    >おかしい…俺が読んで良い話だなーと思ったなりダン小説はこんな内容じゃなかったはず… あれ面白かったんだけど唐突にセックスし始めるパパとママでダメだった

    125 18/05/10(木)12:16:00 No.503655054

    >俺が好きなのはなつめの方だよ あれはね前作ファンを喜ばせようとして過去作のキャラをお出ししただけなんだ キャラ付けに関しては素のまんまで良かったんじゃねえかな…

    126 18/05/10(木)12:16:12 No.503655084

    >ちょっと違うけどエストポリスはよかった 俺実はリメイク版のifエンド好きなんだ…

    127 18/05/10(木)12:16:29 No.503655130

    >俺実はリメイク版のifエンド好きなんだ… えっなにそれ

    128 18/05/10(木)12:16:41 No.503655164

    人によっては嫌いかもしれないがペルソナ3の後日談は結構好き

    129 18/05/10(木)12:18:15 No.503655429

    仲間の復讐の為に女王アリの殲滅を依頼するリッキィ良いよね…

    130 18/05/10(木)12:18:26 No.503655452

    ゲームのトゥルーエンドってあるじゃん あれ「トゥルー以外は途中エンド」って言われてるみたいで好きくない

    131 18/05/10(木)12:19:17 No.503655575

    続編が前作のバッドエンドからスタート!

    132 18/05/10(木)12:19:24 No.503655595

    アーク…いやなんでもないです…

    133 18/05/10(木)12:19:26 No.503655601

    >あれ「トゥルー以外は途中エンド」って言われてるみたいで好きくない 分かりました全部バッドエンドにします

    134 18/05/10(木)12:19:29 No.503655608

    ソリッド・スネークはちゃんと終わりが書かれてるから逆に安心できるという… 老いて人より先に死ぬっていう状況はどうしたってキツいけど ちゃんとそこには救いもある

    135 18/05/10(木)12:19:32 No.503655619

    だからこうして同人で満足する

    136 18/05/10(木)12:20:17 No.503655750

    >ゲームのトゥルーエンドってあるじゃん >あれ「トゥルー以外は途中エンド」って言われてるみたいで好きくない TOX2が選択させつつ主人公犠牲になる以外は露骨に正しいEDじゃないですよーって演出ですげぇ嫌だったわ

    137 18/05/10(木)12:20:21 No.503655754

    ソリッドはなんだかんだで流れしっかりしてるからいいよ ビッグボス周りはもう流れグニャグニャ過ぎて

    138 18/05/10(木)12:20:28 No.503655770

    トゥルーはちょっとビターで別条件のハッピーエンドがあるくらいは許してくれんか

    139 18/05/10(木)12:20:58 No.503655861

    P3フェスの問題視されてる部分とはまた違うけど P4Gのマリー追加でなんかナミさんがやたら小物ぽくなったのはあまり好きではない

    140 18/05/10(木)12:21:48 No.503655998

    >分かりました全部バッドエンドにします ヨコオタロウはさあ… ハッピーエンド嫌いな人?

    141 18/05/10(木)12:22:13 No.503656048

    >アーク…いやなんでもないです… 封印?できるよ普通に

    142 18/05/10(木)12:22:26 No.503656089

    核廃棄エンドのビッグボスを否定するヴェノムとかは嫌いじゃないんだけどね…

    143 18/05/10(木)12:22:30 No.503656101

    >封印?できるよ普通に ジジイお前何言ってるの?

    144 18/05/10(木)12:23:13 No.503656232

    ニーアオートマータの方はちゃんと希望も見えるエンドぽくてビックリだよ

    145 18/05/10(木)12:23:14 No.503656235

    >FEの暗黒竜も二部に出てこない一部のキャラが消息不明だの野盗になったとかあまりよくない末路になってた覚えが 出てくるキャラ数の差があるからかあっちではそういう末路もあるなくらいしか思わなかったな

    146 18/05/10(木)12:23:27 No.503656275

    >P4Gのマリー追加でなんかナミさんがやたら小物ぽくなったのはあまり好きではない でもナミさんも立場上人間の味方であることを強調した掘り下げがされてるのは嫌いではない

    147 18/05/10(木)12:23:57 No.503656365

    ガンダムとか山ほど後付されてるけどこういうのはないの?

    148 18/05/10(木)12:24:41 No.503656486

    >ガンダムとか山ほど後付されてるけどこういうのはないの? ラプラスの箱は結局何の役にも立ちませんでした!

    149 18/05/10(木)12:24:59 No.503656538

    分かりました 前作は作中作という設定にします

    150 18/05/10(木)12:25:10 No.503656566

    >俺実はリメイク版のifエンド好きなんだ… いいよね生存エンド…

    151 18/05/10(木)12:25:22 No.503656598

    なりダンの鬱要素を勘違いした結果がスレ画

    152 18/05/10(木)12:25:26 No.503656609

    >ガンダムとか山ほど後付されてるけどこういうのはないの? グラサンノースリーブのクソ大人が結局ジオン残党に戻る

    153 18/05/10(木)12:25:36 No.503656637

    新紋章でやけくそのように既存キャラも新キャラも全員出してたのは噴いた

    154 18/05/10(木)12:26:03 No.503656708

    >ガンダムとか山ほど後付されてるけどこういうのはないの? シャアが初代から逆シャアまででなんか思ってたのと違う方向に進んだって人はいるかもしれない 後はWの続編小説とか…

    155 18/05/10(木)12:26:14 No.503656732

    思い出したけどWはやっぱり戦争は起きるよされたんだっけ

    156 18/05/10(木)12:26:15 No.503656735

    >ラプラスの箱は結局何の役にも立ちませんでした! それに関しちゃ最初から連邦が最初過剰反応しちゃったのが その後も惰性で続いちゃってただけだったので あんなふわふわした文書なんて実際表になってもあんなもんだよ

    157 18/05/10(木)12:26:41 No.503656819

    ガンダムはキャラの末路に関しては良くも悪しくも雑って気がする しっかり最後まで描かれたキャラ少ない

    158 18/05/10(木)12:28:30 No.503657118

    >ヨコオタロウはさあ… >ハッピーエンド嫌いな人? レプリカントはビターエンドって感じだったし… オートマタなんかどうしたお前ってくらい希望あったし…

    159 18/05/10(木)12:28:42 No.503657146

    希望の未来へレディゴーはどう考えても未来永劫ハッピーエンドだから偉いよ

    160 18/05/10(木)12:29:27 No.503657265

    >人によっては嫌いかもしれないがペルソナ3の後日談は結構好き あれはフェス以前にファンブックで仄めかすようなこと言ってたのが尾を引いてる気がする

    161 18/05/10(木)12:29:36 No.503657290

    マーズスーツとか何なんだ馬鹿にしてんのか

    162 18/05/10(木)12:30:51 No.503657502

    未来トランクスが何したって言うんですか?

    163 18/05/10(木)12:33:18 No.503657914

    FE烈火は救いのない後日談が多くて辛い なんで支援Aにしたはずが後日談で殺し合うの…々

    164 18/05/10(木)12:35:22 No.503658248

    幻水はもう出ないか…

    165 18/05/10(木)12:35:48 No.503658317

    >未来トランクスが何したって言うんですか? タイムスリップして~して解決!をOKにすると 毎回それやればいいってことになっちゃうので

    166 18/05/10(木)12:36:14 No.503658375

    >なんで支援Aにしたはずが後日談で殺し合うの…々 一種の究極のコミュニケーションだろ?