18/05/10(木)10:47:20 午前中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)10:47:20 No.503644564
午前中なので有能なハンター貼る
1 18/05/10(木)10:48:25 No.503644662
バッテラさんが一身上の都合で折れてなければ多分勝ってた人
2 18/05/10(木)10:48:40 No.503644695
じっさいに有能なの貼られてもこまる
3 18/05/10(木)10:49:04 No.503644749
『出戻り』オン!『実家』へ!
4 18/05/10(木)10:51:07 No.503644980
会話の流れの違和感だけでボマーの能力回避してるし クソ有能だよね
5 18/05/10(木)10:51:29 No.503645013
作中かなり活躍しておきながら念の系統すら登場人物にも読者にも悟られてない手練れのおっさん
6 18/05/10(木)10:51:50 No.503645047
ジンの予想をもう少しで覆せそうだった人
7 18/05/10(木)10:52:09 No.503645071
は ず つ
8 18/05/10(木)10:53:13 No.503645186
戦闘能力では劣るのを認めてて知略で出し抜こうとする姿勢が好き
9 18/05/10(木)10:53:33 No.503645218
正面から殴り合いするタイプじゃないよね ボマーとのやり取りもそうだけどガチンコで殺し合いになったらひたすら情報集めてチームプレイでハメる
10 18/05/10(木)10:54:32 No.503645310
情報戦では実際勝ったのが大きい
11 18/05/10(木)10:54:40 No.503645320
マネーハンターのくせにゴンのお見舞いに来るあざといオッサンだ
12 18/05/10(木)10:54:43 No.503645324
実際GIのカード+サイレントワーカーでちくちくいやがらせするのとか本当きついと思う
13 18/05/10(木)10:54:46 No.503645330
念能力者としても弱くは無いんだろうけどそれよりもハンターとしてのスペックが高いよね ヒソカに点数低くつけられたハンターの中にもそういう人たちかなり含まれてそう
14 18/05/10(木)10:55:12 No.503645378
ゴン説教シーン好きなんだ
15 18/05/10(木)10:55:52 No.503645439
まさにハンターって感じでいいよね今でてきても活躍してくれる信頼性がある 能力知りたかったなあ
16 18/05/10(木)10:56:47 No.503645524
最後まで読者にすら能力を隠し通す徹底ぶり
17 18/05/10(木)10:58:37 No.503645735
そんなわけで暗黒大陸では姿を見せてほしい
18 18/05/10(木)10:59:29 No.503645817
運っていうハンターに一番大事なものが欠けてるし…
19 18/05/10(木)11:00:40 No.503645938
再登場するときは間違いなく噛ませとして死ぬときだろうから出てこないことを祈る
20 18/05/10(木)11:02:49 No.503646175
念バトル上等のモラウさんとは別ベクトルの有能ハンターおじさん
21 18/05/10(木)11:03:00 No.503646203
バッテラの兵隊使ってゲーム外で囲んでたらボマー戦終了してた
22 18/05/10(木)11:03:14 No.503646222
武装兵士が待機してないのであわわわわってなってるのを見たときボマーが兵士ごときにやられるわけねえだろうと当時思った
23 18/05/10(木)11:04:12 No.503646333
新大陸での仕事でまた再登場しそう
24 18/05/10(木)11:04:50 No.503646392
念使えるならともかくただの兵士ではどのみちボマー止められそうにはない
25 18/05/10(木)11:04:58 No.503646410
キルアの爺ちゃんクラスならまだしもボマーくらいじゃ銃装備の傭兵多人数はきついんじゃないか?
26 18/05/10(木)11:05:42 No.503646500
>キルアの爺ちゃんクラスならまだしもボマーくらいじゃ銃装備の傭兵多人数はきついんじゃないか? しかもツェズゲラ達が援護するわけだからほぼ詰みだと思う
27 18/05/10(木)11:07:05 No.503646666
全方向からマシンガン喰らう配置だったっぽいしそれこそウボークラスじゃないとガードの上から削られて普通に死にそう
28 18/05/10(木)11:07:19 No.503646697
拳銃でビルがぐぬぬってなるくらいだし数人のマシンガン掃射食らったらボマーでもミンチなんじゃない
29 18/05/10(木)11:07:50 No.503646740
サバズシ!
30 18/05/10(木)11:07:54 No.503646751
兵士程度じゃってのはわかるけどツェズゲラさんがその辺見誤るわけないとも思うんだよな
31 18/05/10(木)11:08:09 No.503646776
リーブで出現した瞬間に銃撃叩き込まれたら回避できないと思う
32 18/05/10(木)11:08:10 No.503646781
ボマー強いけど真っ向から数に勝てる強さじゃないもんね
33 18/05/10(木)11:08:28 No.503646805
ウボーか第一王子くらいの耐久があれば…
34 18/05/10(木)11:09:02 No.503646859
サイレントワーカーでどうやってフリースロー勝ったんだろこくじん… こくじんだから単純に上手かったのか
35 18/05/10(木)11:09:15 No.503646879
>再登場するときは間違いなく噛ませとして死ぬときだろうから出てこないことを祈る 戦闘の強さがわからないので噛ませにはならないよ
36 18/05/10(木)11:09:52 No.503646938
>サバズシ! とばっちりで殺されてて可哀想すぎる…
37 18/05/10(木)11:10:40 No.503647023
サブとバラはどうかわからんがゲンスルー単体だと遠距離攻撃の手段がないもんな
38 18/05/10(木)11:10:47 No.503647033
>サイレントワーカーでどうやってフリースロー勝ったんだろこくじん… レーダーで指定した地点に物を飛ばすとか追加能力があったのかもしれない
39 18/05/10(木)11:11:10 No.503647069
>サイレントワーカーでどうやってフリースロー勝ったんだろこくじん… 相手がシュート打つ時顔の周りを飛ばして集中力を乱す 自分は実力で入れる
40 18/05/10(木)11:11:37 No.503647109
>サイレントワーカーでどうやってフリースロー勝ったんだろこくじん… >こくじんだから単純に上手かったのか サイレントワーカーはもみあげの人の能力だったと思う フリースローに勝ったのはこくじんだからで間違ってないはず
41 18/05/10(木)11:12:14 No.503647174
こくじんはバスケうまいからな…
42 18/05/10(木)11:13:32 No.503647309
フリースローでこくじんに勝てるわけがない…
43 18/05/10(木)11:13:41 No.503647329
ツェズゲラに伝言するためにわざわざ残っててあげて せっかく寝たところを起こされその後爆死
44 18/05/10(木)11:15:05 No.503647465
待ち伏せ兵士たちに関してはちょっとでも怪我してくれたなら儲けもの 程度にしか考えてなかったんじゃないの
45 18/05/10(木)11:16:34 No.503647621
念バリバリ使うぜって相手なのに実力だけで勝つとかバスケ漫画かよ
46 18/05/10(木)11:16:38 No.503647625
ツェズゲラの何が凄いって万が一ボマーたちを仕留めるのが何らかのトラブルでミスった時の為に 事前に避難所とゴレイヌとの連絡方法を用意しておいた事だよな
47 18/05/10(木)11:17:21 No.503647701
>念バリバリ使うぜって相手なのに実力だけで勝つとかバスケ漫画かよ 所詮チンピラ死刑囚+念能力だからな…真面目に鍛えたこくじんに勝てるわけがない
48 18/05/10(木)11:19:43 No.503647933
レイザーは種目がバスケじゃなくてよかったな…
49 18/05/10(木)11:20:21 No.503647998
元々ドッジボール以外はそんな難易度高くないっぽいし
50 18/05/10(木)11:20:37 No.503648022
レイザーは帳尻合わせのボスにして念能力での応用が効きやすい種目にしてくれてるからな
51 18/05/10(木)11:22:44 No.503648222
>元々ドッジボール以外はそんな難易度高くないっぽいし このドッジボール難易度高すぎない…? どんな連中ならクリアできる想定だったのジン
52 18/05/10(木)11:23:44 No.503648320
ドッジのメンバー以外にもそれなりの使い手を数人集めないといけないし カードの枚数考えると本当クソイベントすぎる…
53 18/05/10(木)11:24:00 No.503648348
レイザーはゴンが来たから本気でやったけど本来は多少手を抜くんじゃないかな
54 18/05/10(木)11:25:16 No.503648498
モタリケとか数合わせのクズとかはどこで念を知ったんだろう…
55 18/05/10(木)11:25:40 No.503648533
一応凝でリトルフラワーくらいの威力なら防げるっぽいが所詮凝だしなしかも自分の能力だし
56 18/05/10(木)11:26:32 No.503648627
ゴンとかは年下でも凄くリスペクトしてたね 逆にしょうもないプレイヤー達には内心毒吐いてたけど
57 18/05/10(木)11:26:44 No.503648640
GI編をきっちりゲーム化したら旅団と組んで挑むルートとかありそう
58 18/05/10(木)11:26:48 No.503648650
ドッジボールは実質的に1対6だから念能力の組み合わせを考えれば1回目は無理でも 2回目以降でクリアできるだろって考えなんじゃないかな
59 18/05/10(木)11:26:55 No.503648664
モタリケでも常人の数倍は強いんだよな…
60 18/05/10(木)11:26:59 No.503648671
ボマー達が条件満たしたとしてドッジボール勝てるんだろうか
61 18/05/10(木)11:27:52 No.503648772
厳しいハンター試験とかこういうかっこいいプロハンターを何人も見てきたから 選挙編でプロハンターポンコツばかりだったのは衝撃だった
62 18/05/10(木)11:28:24 No.503648823
今の設定だと銃つええからボマーに勝てそう でも堂々ときたボマーみるとボマーはきかねぇくらいおもってそう
63 18/05/10(木)11:28:35 No.503648847
レイザーは本体性能も分身も強い上にそのうち一体は戦闘能力なしとは言え自立思考が出来るのやっぱおかしい
64 18/05/10(木)11:28:45 No.503648865
>ボマー達が条件満たしたとしてドッジボール勝てるんだろうか 見えてる手札だけじゃ絶望的だなあ
65 18/05/10(木)11:29:58 No.503648994
>サイレントワーカーでどうやってフリースロー勝ったんだろこくじん… >こくじんだから単純に上手かったのか それ言ったらボクシングで勝った人も念能力使わず接近して殴り勝ったし単純な身体能力で勝ったのかも
66 18/05/10(木)11:30:38 No.503649081
たぶんイベント攻略諦めてモタリケ達にロトリーさせまくると思う
67 18/05/10(木)11:30:54 No.503649111
モタリケさんヒソカとかイルミみたいな化物参加してなかったらハンター試験普通に受かりそうなんだよな 念能力使えるだけで一般受験者を寄せ付けない
68 18/05/10(木)11:31:09 No.503649132
>厳しいハンター試験とかこういうかっこいいプロハンターを何人も見てきたから >選挙編でプロハンターポンコツばかりだったのは衝撃だった 4次試験以降は参加者同士の潰し合いにシフトしてたから最低限塔をクリアできる実力あればハンター試験合格はできるんじゃないかと思った
69 18/05/10(木)11:31:27 No.503649179
>厳しいハンター試験とかこういうかっこいいプロハンターを何人も見てきたから >選挙編でプロハンターポンコツばかりだったのは衝撃だった その分今の王位継承編ではハンターの優秀さがちゃんと描かれてるよね
70 18/05/10(木)11:31:28 No.503649184
サイレントワーカーってこくじんの能力じゃなくね?
71 18/05/10(木)11:31:31 No.503649194
地味に会長選挙編の煽りを受けてる ビスケあんなに有名人なのに知らなかったの?ってなる
72 18/05/10(木)11:32:12 No.503649273
この人自身も有能だけど後方指揮とかに一番合ってる
73 18/05/10(木)11:32:19 No.503649284
ボマー達は攻撃的な正体を明かしちゃったから協力者を集めるのは絶望的だしな…
74 18/05/10(木)11:34:25 No.503649530
>ビスケあんなに有名人なのに知らなかったの?ってなる GI入る審査の時にツェズゲラが(あの怪力ババァ来やがった…)とか思ってたら面白い
75 18/05/10(木)11:34:55 No.503649589
まあボクシングの時にアイツら特定の場所では強くなれるが並の実力で大したことないって言ってたしな
76 18/05/10(木)11:35:09 No.503649623
>たぶんイベント攻略諦めてモタリケ達にロトリーさせまくると思う あいつ等もゲームの攻略上手いし別プラン取るよね
77 18/05/10(木)11:37:34 No.503649947
ボマー以上の実力者集団じゃなきゃまずレイザーには勝てないしそんな相手はマークしてるしちゃんと殺そうとする よって安全 負けたのでクリアされた
78 18/05/10(木)11:38:01 No.503650000
>選挙編でプロハンターポンコツばかりだったのは衝撃だった あくまでヒソカの戦闘力評価だから専門分野に特化した人材も多いんじゃないかなハンター ある程度は強いけど戦闘面をメインで鍛えるのはブラックリストハンターとか一部の人で
79 18/05/10(木)11:38:56 No.503650098
>選挙編でプロハンターポンコツばかりだったのは衝撃だった せいれんたいがザコでヒソカイルミが強くて選挙に来てた人達のノリが軽かっただけでポンコツって印象はそこまでなかったな
80 18/05/10(木)11:40:34 No.503650266
ゲンスルー一味がつけいる隙もないほど強くて かつカードで奪う手段も取れないほどデッキガチガチにしてるグループが勝たない限り そこまで警戒する必要ないからな…
81 18/05/10(木)11:40:46 No.503650282
ポックルみたいのでもハンターになれるしな…
82 18/05/10(木)11:42:24 No.503650495
繊細な念操作はたぶん上手いんだろうけど活かす機会なかった人
83 18/05/10(木)11:43:31 No.503650636
映画に出てくるCIAって大体こんな感じだよね
84 18/05/10(木)11:45:53 No.503650956
>このドッジボール難易度高すぎない…? あれはゴンが来たから本気出しただけで本来は適当にやるんだろ
85 18/05/10(木)11:46:29 No.503651022
レオリオのセンズリ演説で最初に拍手したのこの人だっけ
86 18/05/10(木)11:48:18 No.503651259
>レオリオのセンズリ演説で最初に拍手したのこの人だっけ 誰から拍手したとかそういう演出はなくてコマの順番的にもサトツさんたちのが先だよ
87 18/05/10(木)11:56:50 No.503652335
>サイレントワーカーってこくじんの能力じゃなくね? http://hunterxhuntersmoon.com/aiueo%20sa%20silent.html うn
88 18/05/10(木)12:05:10 No.503653373
>ポックルみたいのでもハンターになれるしな… みたいなのってあいつ4次試験でゴンも感心するくらいにハンター的能力見せてただろ 念初心者だったから直接戦闘がまだ弱かっただけじゃないの