虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/10(木)09:36:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/10(木)09:36:03 No.503638343

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/10(木)09:38:01 No.503638480

サザビーガンダム出るのか 何背中のAGP那珂ちゃんのステージみたいなやつ

2 18/05/10(木)09:45:43 No.503639106

足がなかなか好みだがそのクリアの台座みたいなの背負い物?

3 18/05/10(木)09:46:40 No.503639199

だ れ ?

4 18/05/10(木)09:46:42 No.503639205

付録って文字が見えるけどオプションが付録なのかな…

5 18/05/10(木)09:46:57 No.503639217

もう出るんだ

6 18/05/10(木)09:47:14 No.503639231

肩も良い形だけど何その背中の台座

7 18/05/10(木)09:49:04 No.503639406

フィンファンネル?

8 18/05/10(木)09:50:22 No.503639514

やっぱり格好良くないな

9 18/05/10(木)09:50:55 No.503639567

https://twitter.com/HobbySite/status/994377003557007361 ムーンガンダム!

10 18/05/10(木)09:53:54 No.503639793

やっぱ原型機のほうがかっこいいな

11 18/05/10(木)09:54:50 No.503639875

三日月を背負ってるイメージ?

12 18/05/10(木)09:54:59 No.503639886

宇宙世紀っぽくない…

13 18/05/10(木)09:56:17 No.503639987

カタログでHGCE運命が出るのかと

14 18/05/10(木)09:56:18 No.503639989

ちょんまげから生えるアンテナって宇宙世紀のデザインに見えないな

15 18/05/10(木)09:56:46 No.503640022

カタログでランキング1位レベルのオシッコ

16 18/05/10(木)09:58:33 No.503640176

これはSDになったら頭180°回してサザビー顔になるギミック付くな

17 18/05/10(木)09:58:46 No.503640200

ジオガンダムとは関係ないやつか

18 18/05/10(木)10:00:31 No.503640333

こんなのいるのか

19 18/05/10(木)10:00:37 No.503640343

まんまサザビーなのにカクカクしてるパーツが違和感すごい

20 18/05/10(木)10:01:58 No.503640444

これもサイコフレーム機なの?

21 18/05/10(木)10:02:14 No.503640465

正面から見てダボ丸見えはヤバイって

22 18/05/10(木)10:02:17 No.503640469

どことなくGPシリーズっぽい

23 18/05/10(木)10:02:33 No.503640492

シューデザのメカセンスはさすがだって思う一方で 現状お話がまったく面白くないんだこれ

24 18/05/10(木)10:02:44 No.503640507

>こんなのいるのか ダムエー連載中のムーンガンダム 話は面白くはないよ

25 18/05/10(木)10:02:57 No.503640528

結構言われたんだろうけど肩はサザビーで下半身はGレコ系っぽいね

26 18/05/10(木)10:03:43 No.503640597

>どことなくGPシリーズっぽい 色と肩の長さで何となくフルバーニアン

27 18/05/10(木)10:05:09 No.503640719

これってシューデザだっけ?

28 18/05/10(木)10:05:13 No.503640724

>シューデザのメカセンスはさすがだって思う一方で >現状お話がまったく面白くないんだこれ シューデザは好きだけど宇宙世紀には全くあってないと思う

29 18/05/10(木)10:05:38 No.503640748

肩がなんか安っぽい

30 18/05/10(木)10:06:49 No.503640849

ダムエーに面白い漫画が載ることはそうそうないから話は諦めよう

31 18/05/10(木)10:08:51 No.503641005

すごいシューデザあじを感じる

32 18/05/10(木)10:09:14 No.503641037

肩はサザビーを角ばらせた感じだね 元の丸みが良かったんだとは思う

33 18/05/10(木)10:09:42 No.503641071

立体化するような企画だったんだ…

34 18/05/10(木)10:12:04 No.503641264

てっきり「」かとしあきが作った架空のガンダムだとばかり…

35 18/05/10(木)10:12:05 No.503641266

ゴチャゴチャしてるのに特徴が無くて困惑する

36 18/05/10(木)10:12:07 No.503641269

この前のガンダム大投票で福井がNTとかUC2だけじゃなくMOONガンダムもなんかやるって言ってたから映像化企画もおそらく動いてる

37 18/05/10(木)10:12:55 No.503641335

これはシューデザ 他のマンガに出る機体は漫画家とシューデザのふたりで分担

38 18/05/10(木)10:13:17 No.503641371

>この前のガンダム大投票で福井がNTとかUC2だけじゃなくMOONガンダムもなんかやるって言ってたから映像化企画もおそらく動いてる 正直やめて欲しいな ムーンがつまんないからUC2も話が不安なのに

39 18/05/10(木)10:13:33 No.503641393

シューデザのコメントも最初からバンダイと相談してどうのこうとも言ってたしね

40 18/05/10(木)10:13:35 No.503641399

ムーンガンダムってもっと昔にやらなかったっけ…?

41 18/05/10(木)10:16:08 No.503641632

>ムーンガンダムってもっと昔にやらなかったっけ…? ムーンクライシス?

42 18/05/10(木)10:16:16 No.503641639

ムーンのあの赤いやつってイラストの都合で後ろに写ってたとかじゃなかったんだ…漫画読んでないから知らなかった

43 18/05/10(木)10:17:07 No.503641717

ほら…最近鉄血っぽいガルバルディも出たからシューデザも少しは馴染むはず

44 18/05/10(木)10:23:13 No.503642236

オーヴェロンも出ないかな…

45 18/05/10(木)10:23:28 No.503642260

HGで3000円越えというのは気になるが… 外付けパーツが多いのか?

46 18/05/10(木)10:24:40 No.503642361

サザビーよりシナンジュ味を感じる

47 18/05/10(木)10:24:51 No.503642378

シータプラスかっこいいから欲しい

48 18/05/10(木)10:25:47 No.503642455

この子の話になるたびに宇宙世紀っぽさとは?って問題が出てくるよね

49 18/05/10(木)10:26:03 No.503642474

ZEROスクランダーに見えた

50 18/05/10(木)10:26:37 No.503642529

あのリックディジェの完全にディジェの形をしてるのにプラモだとまったく流用効かなそうなところすごいなと思った

51 18/05/10(木)10:27:24 No.503642586

これとは別に付録で専用パーツが付くみたいだな

52 18/05/10(木)10:28:20 No.503642668

>あのリックディジェの完全にディジェの形をしてるのにプラモだとまったく流用効かなそうなところすごいなと思った つまりRGディジェフラグ…?

53 18/05/10(木)10:28:58 No.503642726

>この子の話になるたびに宇宙世紀っぽさとは?って問題が出てくるよね ゼータの時点でガンダムぽくないってさんざん言われてたし…

54 18/05/10(木)10:30:05 No.503642813

謎ユニット背負ったガンダム好きな筈だったんだけどピンとこない…

55 18/05/10(木)10:30:59 No.503642897

>この子の話になるたびに宇宙世紀っぽさとは?って問題が出てくるよね 宇宙世紀での刑部デザインは不要なディテールアップと無駄に面を複雑にしてるから変に感じるんだと思う

56 18/05/10(木)10:31:14 No.503642918

クロスボーンバンガードやザンスカールが宇宙世紀らしいのかって言ったらそんなもん人によるだろうし そもそもメカデザインとシナリオは関係ないでしょ

57 18/05/10(木)10:31:52 No.503642979

宇宙世紀っぽさとは!今まで使われていたデザイナーを起用したデザインのことである!

58 18/05/10(木)10:32:05 No.503643003

そもそもユニットというかメカなのこの半透明の赤い板

59 18/05/10(木)10:32:14 No.503643011

今のところ生首がガタガタ震えてるくらいしか印象に無いけど発売される頃には活躍してるのだろうか

60 18/05/10(木)10:32:34 No.503643038

>宇宙世紀での刑部デザインは不要なディテールアップと無駄に面を複雑にしてるから変に感じるんだと思う それ言ったらF90あたりのデザインと同時期のMSVとか 無駄にゴチャゴチャしてるしなあ

61 18/05/10(木)10:33:21 No.503643113

うーんかっこ悪い

62 18/05/10(木)10:34:09 No.503643198

宇宙世紀のガンプラと並べても浮くけど Gレコなら馴染みそう

63 18/05/10(木)10:34:13 No.503643203

>それ言ったらF90あたりのデザインと同時期のMSVとか フォーミュラ感あふれるマドロックの話をしたか

64 18/05/10(木)10:34:49 No.503643266

バルギルも参考出品してるみたいね だいぶ流用できる

65 18/05/10(木)10:34:56 No.503643277

マーキングがうるさいだけで面やディテールはそこまででもないよ

66 18/05/10(木)10:35:19 No.503643302

既にシューデザの世界観のガンダムがあるから余計にそっちに見える

67 18/05/10(木)10:35:49 No.503643354

>既にシューデザの世界観のガンダムがあるから余計にそっちに見える まあコレはあるかもしれん

68 18/05/10(木)10:36:20 No.503643402

某ティターンズを描いた外伝のデザインよりは宇宙世紀感あると個人的には思ってる

69 18/05/10(木)10:36:31 No.503643416

話始まったばかりだからしょうがないけど確かに今のところはかなりつまんない…

70 18/05/10(木)10:37:20 No.503643487

ダムエーで連載してて バナージみたいなことになってるメガネ君の話だっけか

71 18/05/10(木)10:38:19 No.503643596

般若心経で動くの?

72 18/05/10(木)10:38:26 No.503643610

CVやザンスカールあたりは数十年単位で開きがあるけどムーンガンダム逆シャアの本当に直前の時代だから違和感持つ人いてもおかしくはないだろ

73 18/05/10(木)10:40:33 No.503643819

>話始まったばかりだからしょうがないけど確かに今のところはかなりつまんない… もう結構連載してなかった?

74 18/05/10(木)10:40:50 No.503643853

初代に対する0080程度の違和感だよ

75 18/05/10(木)10:42:13 No.503644020

>ダムエーで連載してて >バナージみたいなことになってるメガネ君の話だっけか それはヴァルプルギスかな

76 18/05/10(木)10:43:19 No.503644125

最初は良かったけど今ではワンパターンなデザインしかできないように見える

77 18/05/10(木)10:44:58 No.503644315

次号も外で待機させる仲間と合流してドンパチの前にすれ違い展開いれるだろうしな…

78 18/05/10(木)10:46:34 No.503644485

>最初は良かったけど今ではワンパターンなデザインしかできないように見える まあGレコと鉄血でデザインし過ぎて最初のデザインの奇抜さと面白さは薄れたと思う

79 18/05/10(木)10:46:53 No.503644523

>最初は良かったけど今ではワンパターンなデザインしかできないように見える ガンダムデザインしてる人ってガワラ以外はみんな引き出しの多さは似たり寄ったりだと思う

80 18/05/10(木)10:50:04 No.503644863

Gレコでカッコいいのから奇抜な大型まで大抵のパターン出しちゃったので…

81 18/05/10(木)10:50:31 No.503644918

シューデザにしては頑張ってUCっぽくしてる ちょっとUCデザインに見えないガンダム出るのか

82 18/05/10(木)10:51:09 No.503644984

マジンガーにこんなのいた!

83 18/05/10(木)10:52:48 No.503645138

もう結構連載してるのにまだいつになったら話始まるんだという感じにだよ

84 18/05/10(木)10:53:15 No.503645188

画像左上の膝の分割が俺の嫌いなタイプだ

85 18/05/10(木)10:55:49 No.503645434

背中の赤いのってクリアパーツ?だしエフェクトパーツかなにかなの?

86 18/05/10(木)10:55:56 No.503645447

シューデザの特徴が不要というならシューデザを使った奴がおかしいだけだし本人は頼まれた仕事をしただけだろう 私これ嫌い!ならともかく合わないだのワンパだのってデザイナーにケチつけるのは完全にいちゃもんだぞ

87 18/05/10(木)10:56:13 No.503645477

moonガンダムって誰が脚本書いてるんだっけ

88 18/05/10(木)10:57:14 No.503645568

>moonガンダムって誰が脚本書いてるんだっけ 福井だよ 一応肝いり企画っぽいけどそんなに面白くはない

89 18/05/10(木)10:58:08 No.503645681

連邦とミネバ?乗せた船のドンパチをずっとやってた ようやくミネバ?と主人公が出会った

90 18/05/10(木)11:01:57 No.503646080

>背中の赤いのってクリアパーツ?だしエフェクトパーツかなにかなの? 裏側は白くて前面は赤く発光する謎装置 写真もよく見ると裏の白いパーツ見えてる

91 18/05/10(木)11:03:33 No.503646264

だっせぇ…

92 18/05/10(木)11:04:30 No.503646362

福井だしサイコフレーム擬き使ったスーパーファンネルになるんでしょ

93 18/05/10(木)11:05:29 No.503646472

なるほどサイコフレームを飛ばし合う戦争になるのか… そんな技術がなぜF91とVでは消失してたんだろうね

94 18/05/10(木)11:05:41 No.503646496

色がデザインを殺してるのでは

95 18/05/10(木)11:06:10 [サナリィ] No.503646555

>そんな技術がなぜF91とVでは消失してたんだろうね アナハイムの陰謀

96 18/05/10(木)11:06:17 No.503646564

>福井だしサイコフレーム擬き使ったスーパーファンネルになるんでしょ 上の一山は分離しそうなパーツ構成に見えるな…

97 18/05/10(木)11:07:20 No.503646702

>そんな技術がなぜF91とVでは消失してたんだろうね Z以降のマグネットコーティング同様普遍化して語られなくなった可能性が

98 18/05/10(木)11:08:53 No.503646844

首から下は紫の痩せたサザビーとほぼ共通なのね

99 18/05/10(木)11:14:31 No.503647408

F91とVはもうファンネルなんて付いてない方がおかしいって感じだったもんね…

100 18/05/10(木)11:15:37 No.503647522

フィンファンネル以上によくわからんマウントの仕方と形してるな…

101 18/05/10(木)11:17:21 No.503647700

これで後ろからの不意打ちも怖く無いって寸法よぅ

↑Top