18/05/10(木)01:43:44 「」貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)01:43:44 No.503609891
「」貼る
1 18/05/10(木)01:47:24 No.503610478
読みづらい
2 18/05/10(木)01:49:16 No.503610769
で結局どうすればいいのか書いてない
3 18/05/10(木)02:03:16 No.503612784
どう読んで行くんだこれ 何が言いたいのかもよくわからん
4 18/05/10(木)02:09:20 No.503613528
なんとなくわかったけどこれコマ番つけるべきだろ わざとつけてなくてミスリード誘いたいのか
5 18/05/10(木)02:10:45 No.503613676
例えが下手で長い
6 18/05/10(木)02:10:53 No.503613689
自己評価が低い人は跳ね返ったボールで自己評価あげねーよふざけんな
7 18/05/10(木)02:11:25 No.503613757
オチがよくわからん
8 18/05/10(木)02:12:40 No.503613936
>オチがよくわからん ようするに ありのままを愛してくる人が現れても その人のことが信用できないってことじゃないかね まあメンヘラにありがちなことだよ
9 18/05/10(木)02:14:05 No.503614117
反応や反射もなく自己の評価知れる奴は人間ではなく神様です
10 18/05/10(木)02:14:32 No.503614174
右上から読んでいくのかな… でも2コマ目でもう理解できなくてだめだった
11 18/05/10(木)02:16:15 No.503614355
例えが下手くそだよね
12 18/05/10(木)02:16:41 No.503614403
飛距離(自分の力)の話かと思ったら壁当てしかしてないし
13 18/05/10(木)02:20:37 No.503614865
バズらせたいというのはよくわかる
14 18/05/10(木)02:21:04 No.503614935
自己評価が低い人はなんで見えてないボールを投げてるの…?
15 18/05/10(木)02:23:11 No.503615181
この並びなら縦に並べてくれた方が読みやすかった
16 18/05/10(木)02:23:28 No.503615226
自己評価が高い人だとどうなるの
17 18/05/10(木)02:24:10 No.503615306
目的が金だとなんか悪いの
18 18/05/10(木)02:24:23 No.503615342
壁と楽しくキャッチボールしてるのになんで人にとやかく言われなきゃならんのだ
19 18/05/10(木)02:26:18 No.503615564
たとえ話って言いたいことと例えるものに共通項あるから成立するのに
20 18/05/10(木)02:27:45 No.503615708
壁は何なの? 本来乗り越えるべき障害物なの? そこがそいつの限界値って事なの?
21 18/05/10(木)02:28:02 No.503615741
どっちみち創作してるとメンヘラになるよ
22 18/05/10(木)02:29:18 No.503615862
なんで壁当てしてたら凹むの?
23 18/05/10(木)02:32:02 No.503616169
自分の力量を知るのに自己評価の高低は関係ねえよ 自惚れも過度の自虐もどっちも毒だよ
24 18/05/10(木)02:34:13 No.503616382
なんで急に壁がでてきたの
25 18/05/10(木)02:35:43 No.503616525
例えが下手くそなのはわかった
26 18/05/10(木)02:36:22 No.503616596
絵(ボール)を描いてヒ(壁)に投稿する(投げる)といいねが返ってくる(跳ね返り) 急に出てくるすてきですねのお前は誰なんだ あとそこでボールが急に価値になる意味がわからん
27 18/05/10(木)02:36:54 No.503616653
左下が意味わからん
28 18/05/10(木)02:37:19 No.503616701
最初から意味がわからなくてダメだった
29 18/05/10(木)02:37:41 No.503616750
説明能力が低い人
30 18/05/10(木)02:37:43 No.503616752
ヒっていいねRTが欲しくて適当に上手いこと言おうとしてるバズ乞食多すぎるだろ
31 18/05/10(木)02:38:36 No.503616823
飛距離の話だと思ったら壁当て始まって見えないボールが急に見えるようになった…
32 18/05/10(木)02:38:46 No.503616847
比喩って他人が共感できる事柄を使わないと行けないから こんな自分だけの条件つけまくったボール投げなんて分かるわけないんだよなぁ
33 18/05/10(木)02:39:40 No.503616934
たとえ話が下手くそすぎて説明になってない
34 18/05/10(木)02:39:58 No.503616957
このたとえ話で共感を得ようと思ってる場合メンヘラコースへ
35 18/05/10(木)02:40:21 No.503617002
ありのままの貴方が素敵って言ってくれる人 って幻想を織り交ぜるからややこしくなるのでは…
36 18/05/10(木)02:41:29 No.503617108
ツイッター漫画は1ジャンル
37 18/05/10(木)02:41:41 No.503617125
分からない人に対して説明するタイプの例え話じゃないな…
38 18/05/10(木)02:42:17 No.503617183
そういえば飛距離の話だった 飛距離が最初以外出てこなくてだめだった
39 18/05/10(木)02:42:51 No.503617238
ヒではどんな反応されてるの?
40 18/05/10(木)02:44:14 No.503617375
話が下手すぎて逆にこの人が描いた同人誌とか読んでみたくなってきた
41 18/05/10(木)02:44:35 No.503617405
この感じだと自己評価が高い人はボールが見えてる人じゃないの
42 18/05/10(木)02:44:53 No.503617432
感覚的にはわかる 説明はできない
43 18/05/10(木)02:45:14 No.503617469
自己評価が低い人はなんでボールが見えてないのに壁当てを始めたの
44 18/05/10(木)02:45:21 No.503617483
馬鹿は喩え話が出来ない
45 18/05/10(木)02:46:04 No.503617542
投げた玉が壁に当たって砕けることならある
46 18/05/10(木)02:46:06 No.503617547
自己評価の話なら同じ自分の飛距離を好意的に捉えるかどうかの違いなんじゃねえの… なんで最初から違う条件で話を始めちゃうの…
47 18/05/10(木)02:46:17 No.503617559
言いたいことはわかるし自分の理解力不足を疑わずスレ画叩くのもすごい話だな
48 18/05/10(木)02:46:20 No.503617562
例え話下手か!
49 18/05/10(木)02:46:49 No.503617607
>言いたいことはわかるし自分の理解力不足を疑わずスレ画叩くのもすごい話だな 説明頼む
50 18/05/10(木)02:47:15 No.503617644
>なんで最初から違う条件で話を始めちゃうの… あくまでスレ画は自分の経験則から自分の話をたとえ話を交えてあるあるネタでやってるだけで 別に教訓じみたいこといいたいわけでもそれ以上の意味があるわけでもない
51 18/05/10(木)02:47:40 No.503617676
ちなみにその亀からだ
52 18/05/10(木)02:47:48 No.503617687
そんな深い意味もなく気軽に出したあるあるネタにここまでいちゃもんつけられるのもここくらいのもんだと思う
53 18/05/10(木)02:48:03 No.503617714
最初の例えから意味がわからない
54 18/05/10(木)02:48:59 No.503617780
自分へ返ってきた評価を壁として表現してるならこの素敵ですねって言って来る人はなんなんだよ…
55 18/05/10(木)02:49:26 No.503617821
「」達は見えない人間にもボールを大量に全力投球するからな
56 18/05/10(木)02:49:35 No.503617828
深い意味で描いたのか軽い気持ちで描いたのかも俺にはわからない
57 18/05/10(木)02:50:03 No.503617875
>言いたいことはわかるし自分の理解力不足を疑わずスレ画叩くのもすごい話だな まじでわからないんで簡潔に説明よろしくね
58 18/05/10(木)02:50:08 No.503617887
自己評価が高い低いと見える見えないは関係なくない? ってところでまず引っかかって進まない
59 18/05/10(木)02:50:09 No.503617889
まずどの順番で読めばいいのか教えて欲しい
60 18/05/10(木)02:50:34 No.503617918
>言いたいことはわかるし自分の理解力不足を疑わずスレ画叩くのもすごい話だな こういうさも分かった気になってる人達の為に向けたのがスレ画なんだな
61 18/05/10(木)02:50:36 No.503617922
>自分へ返ってきた評価を壁として表現してるならこの素敵ですねって言って来る人はなんなんだよ… すべてのボールをつかさどる神だよ
62 18/05/10(木)02:51:18 No.503617979
>まずどの順番で読めばいいのか教えて欲しい ボールの動きからして左から右に読むコマ割りっぽいぞ
63 18/05/10(木)02:51:21 No.503617988
多分理解出来てない「」に対して理解出来てる自分でマウント取りたかったんだけだろうけど 説明も出来ないなら単なるフカし野郎だぞ
64 18/05/10(木)02:51:34 No.503618009
でもある時ってなに…?
65 18/05/10(木)02:51:35 No.503618010
これが噂の白ハゲが出てくる漫画か
66 18/05/10(木)02:51:35 No.503618011
>まずどの順番で読めばいいのか教えて欲しい ページは右から左だけどコマは左から右な感じする
67 18/05/10(木)02:51:40 No.503618017
ゆっくり読んでなんとなくわかった気になっていたがとても信じられないで意味不明になった
68 18/05/10(木)02:52:13 No.503618056
自己評価が低い人は客観的に実力がわかっちゃう飛距離で勝負したくないってこと?
69 18/05/10(木)02:52:29 No.503618083
説明まだ? 理解してるんだからすぐに出来るはずだけどおかしいな
70 18/05/10(木)02:52:34 No.503618087
自己評価が高くとも自分の力が分かる事にならなくない…?
71 18/05/10(木)02:53:15 No.503618156
叩くというか意味が分からないから教えて欲しいだけなんだ
72 18/05/10(木)02:53:35 No.503618187
ボールが価値になるのがわからん 素敵ですねさんが価値を与えるなら次で信じられないになるにはならないだろうし
73 18/05/10(木)02:53:42 No.503618202
>まずどの順番で読めばいいのか教えて欲しい 21 43 の順 元はヒで順番に読めるから 読みづらいのは画像をまとめた奴が悪い
74 18/05/10(木)02:54:04 No.503618230
あーそーゆーことね完全に理解した(←わかってない)ってギャグだろ そんな責めずに笑ってやれよ
75 18/05/10(木)02:54:18 No.503618249
オシッコマン自己評価が高い人
76 18/05/10(木)02:54:34 No.503618267
ボールが見えてないはずなのになぜそれが価値だと思った 見えてないのに
77 18/05/10(木)02:54:40 No.503618273
自己評価を勘違いしてるのだけは分かった
78 18/05/10(木)02:54:48 No.503618281
>ゆっくり読んでなんとなくわかった気になっていたがとても信じられないで意味不明になった 適応障害の人って他人から褒められても「会社都合でやめてほしくないから無理やり褒めたお世辞」「こいつは心の中では俺のことを嫌ってる」とかネガティブ思考全開で他人を全く信じてないし何を言っても自己評価は上がらない どこまで行っても自分がー自分がーって人なら見たことはある
79 18/05/10(木)02:54:53 No.503618284
>オシッコマン自己評価が高い人 跳ね返りで尿の勢いを知る
80 18/05/10(木)02:54:59 No.503618298
ボールを投げれる距離が分かる人が評価が高いで その反対が透明ってどいうこと 言いたいことわかってもなんでってなる
81 18/05/10(木)02:55:42 No.503618369
>>オシッコマン自己評価が高い人 >跳ね返りで尿の勢いを知る 出る尿が見えてる
82 18/05/10(木)02:56:20 No.503618426
>どこまで行っても自分がー自分がーって人なら見たことはある 自分のことしか考えてないから例え話でも自分にしかわかんないような例え持ち出すのかな…
83 18/05/10(木)02:56:42 No.503618461
ページの順番はそんなにおかしくなくない? 内容はよく分からないけど
84 18/05/10(木)02:56:47 No.503618471
>どこまで行っても自分がー自分がーって人なら見たことはある いやそれならボールは価値にならないじゃん 素敵ですねと褒められて価値になってるのに 次のコマでいきなりネガティブ思考になってその変化に至る繋がりがないんだよね
85 18/05/10(木)02:56:52 No.503618475
ページの並べ方が絶望的にセンスない人はimg内で漫画貼られる時よく見る
86 18/05/10(木)02:56:57 No.503618484
自分の中での評価=自分の力じゃないからまずその時点で全て違う 前提がおかしいので後の答えに意味は無い 小論文とかで出したら即ハネられる奴だこれ
87 18/05/10(木)02:57:00 No.503618486
この場合の跳ね返りというのはおそらく世間の反応を指しているんだろう 最初の自己評価の高い人はそういった跳ね返り(世間の反応)がなくてもボールを投げれば自己肯定できる 自己評価が低い人は闇雲におこなった行動にたまたま世間の反応が返ってきて初めて自分の行動を肯定できる機会を得る ここまでが右上のページについて俺が解釈しうる範囲だ…
88 18/05/10(木)02:57:25 No.503618515
凹む出来事も壁とボールを投げることに結びつけてくれないと全然わからん… 凹む出来事が何かわからないから「ボール投げてたら力んでウンコ漏らした」にしてみたけど 壁がすごいのでは?とはならんだろう…
89 18/05/10(木)02:58:03 No.503618570
要するに壁を破壊するほどの硬いボールと腕力を備えろという教訓なんだろ
90 18/05/10(木)02:58:13 No.503618585
世間の反応で肯定ならわかるがとても信じられないになってるのでうんわからん
91 18/05/10(木)02:59:09 No.503618660
ボールがよく認識できてなくて闇雲になんかぶん投げてたら跳ね返って来て認識出来るようになるのは分かった それでなんで飛距離を伸ばそうとかじゃなくて壁当てし続けてるの?なんで楽しいのそれ?
92 18/05/10(木)02:59:10 No.503618661
壁が凄かったって言うのは仕事がチョロいだけで自分は凄くないって思ったって事でいいのか? それにしても挫折の部分が凹む事で適当に終わらせられて壁とボールに準じた事で例えられてないから余計分かりづらいんだよ
93 18/05/10(木)02:59:19 No.503618676
うんこをしても見えない人 は?そんなの勝手だろ…
94 18/05/10(木)02:59:22 No.503618678
ボールを跳ね返す壁が自分に返ってくる他人の評価を表してるなら「素敵ですね」氏と役割が被ってしまってあなたはなんなの?ってなるし
95 18/05/10(木)02:59:25 No.503618681
そもそもボールそのものが?
96 18/05/10(木)02:59:54 No.503618708
なんか降って来たけど壁関係なくない
97 18/05/10(木)03:00:10 No.503618728
素敵ですね氏を受け入れてたのにいきなり否定するのはなんなの
98 18/05/10(木)03:00:11 No.503618730
良いフィードバックが得られた際にそれを自分の力量によるものと捉えるかそれとも外部要因によるものと捉えるかって話なんだろうけど ボール自体は元から自分が持っていたものだからよく分からん感じになっている
99 18/05/10(木)03:00:35 No.503618760
>凹む出来事も壁とボールを投げることに結びつけてくれないと全然わからん… >凹む出来事が何かわからないから「ボール投げてたら力んでウンコ漏らした」にしてみたけど >壁がすごいのでは?とはならんだろう… 結びつかないのが正解なんだ… メンタルが弱ると他人を疑い出すってだけだから…
100 18/05/10(木)03:00:38 No.503618767
なるほど…わからん!
101 18/05/10(木)03:00:49 No.503618783
壁のせいで余計分かりづらいわ…
102 18/05/10(木)03:00:50 No.503618784
>世間の反応で肯定ならわかるがとても信じられないになってるのでうんわからん ボール褒められてると思ってたら褒められてたのは自分だった 多分スタンド攻撃だと思う
103 18/05/10(木)03:00:51 No.503618785
>いやそれならボールは価値にならないじゃん たとえば製造業で60作ったら人並みとかボール=作業量とか客観的評価ができなくもない
104 18/05/10(木)03:00:58 No.503618801
たとえヘッタクソやなあ
105 18/05/10(木)03:00:59 No.503618802
あなたはそのままですてきですよがなんか抜けてる気がする
106 18/05/10(木)03:01:19 No.503618825
>自己評価が低い人は闇雲におこなった行動にたまたま世間の反応が返ってきて初めて自分の行動を肯定できる機会を得る 自己評価が低いなら出力結果の世間の反応に対してもネガティブに評価するでしょ 4ページ目はそうなってるわけだし
107 18/05/10(木)03:01:20 No.503618828
わけわからん
108 18/05/10(木)03:01:31 No.503618842
何が言いたいのかわからん
109 18/05/10(木)03:01:50 No.503618867
よく分からん ガンダムで例えてくれ
110 18/05/10(木)03:01:59 No.503618884
すてきですよマンが何で出てきたのかが分からない
111 18/05/10(木)03:02:02 No.503618890
右の壁は世間の反響で実力を知ったってことだろうけど それを左に当てはめると世間の反響がすごかったのではってなるけどなんかしっくりこない 右と左の壁は同じものだとはちょっと思えなくなった
112 18/05/10(木)03:02:11 No.503618903
壁が凄かったっていうのは自分の行動に反応してくれる周囲が優しかっただけなのでは…?と思ったものと解釈した その後自分と自分の能力や仕事が分離しているところもややこしいんだよなぁ
113 18/05/10(木)03:02:12 No.503618905
飛距離測って自分がこの程度っていうのを見るのが怖いから延々壁当てしてるんでしょ
114 18/05/10(木)03:02:30 No.503618936
わからんのう
115 18/05/10(木)03:02:38 No.503618944
アスペが書いた漫画なのか…俺がアスペなのかわからなくなってきた
116 18/05/10(木)03:03:01 No.503618974
全体的にボール=自分の長所で見てたんだけど 途中のすてきですねマンの登場でボールと自分が別の物になってるんだよな 自分の長所を自分じゃないって思うってどういう状況だ?ってなる
117 18/05/10(木)03:03:14 No.503618992
バカとメンヘラの話は長い
118 18/05/10(木)03:03:15 No.503618996
理解出来たらメンタルへ!ってこと?
119 18/05/10(木)03:03:25 No.503619011
>よく分からん >ガンダムで例えてくれ ランバラルの負け惜しみを真に受けて凹むアムロ
120 18/05/10(木)03:03:38 No.503619024
>たとえば製造業で60作ったら人並みとかボール=作業量とか客観的評価ができなくもない いやすてきですよさんにネガティブ思考返すならその前のコマで素敵ですねと言われてボールに価値を見出だすのがおかしいって言いたかったんだ 最後のコマでとても信じられないなら前のコマでもとても信じられないのはず ポジティブ思考がネガティブ思考に変わるなにかがあるはずなのに欠けてるのでは?と
121 18/05/10(木)03:03:49 No.503619041
できる人には出来ない人の気持ちが分からないって奴だ…
122 18/05/10(木)03:03:58 No.503619054
描いた人はアスペだがこれでわからない人は知能が低い
123 18/05/10(木)03:04:19 No.503619083
>自己評価が低いなら出力結果の世間の反応に対してもネガティブに評価するでしょ >4ページ目はそうなってるわけだし そのときの精神状態によってポジティブに受け取るとき(1ページ)とネガティブに受け取るとき(4ページ)があるってことだろうか
124 18/05/10(木)03:04:27 No.503619098
だからわかってるマンは説明してくれって!
125 18/05/10(木)03:05:09 No.503619146
>いやすてきですよさんにネガティブ思考返すならその前のコマで素敵ですねと言われてボールに価値を見出だすのがおかしいって言いたかったんだ 赤ゴマ(自己評価高い人)と青ゴマ(自己評価低い人)の人は別人だよ 漫画が読みづらいせいだが
126 18/05/10(木)03:05:16 No.503619158
わかるマンは説明できないマンでもある だって説明してくれないし
127 18/05/10(木)03:05:18 No.503619161
>描いた人はアスペだがこれでわからない人は知能が低い 知能が高い人は説明よろしくな 説明出来なければ知能が高いと思い込んでる一番の馬鹿ということになるぞ
128 18/05/10(木)03:05:28 No.503619178
話したいことは分かるが例えが悪すぎて混乱する…
129 18/05/10(木)03:05:55 No.503619213
マウント取りたいだけマーン!
130 18/05/10(木)03:06:13 No.503619244
>漫画が読みづらいせいだが え?どう見ても同じキャラでは?
131 18/05/10(木)03:06:18 No.503619252
>わかるマンはわかってないマンでもある
132 18/05/10(木)03:07:13 No.503619324
>赤ゴマ(自己評価高い人)と青ゴマ(自己評価低い人)の人は別人だよ 自己評価高いのはオシッコマンだけでしょ
133 18/05/10(木)03:07:33 No.503619353
自己表現が高いわかってる人 ボールが分かっていない
134 18/05/10(木)03:07:54 No.503619382
>漫画が読みづらいせいだが 自己評価高い人は白頭だろ初めのコマで提示されている それとはちがう記号だからそれは君の思い込みだよ
135 18/05/10(木)03:07:59 No.503619386
21 33 なのか?
136 18/05/10(木)03:08:06 No.503619404
絵を描いていいねとかの反応で自分の力を知るのはわかる 自己評価の高い人は描くだけで他人に見せなくても価値がわかる じゃあ飛距離ってなんだ
137 18/05/10(木)03:08:17 No.503619418
画像が分かりづらいとスレは荒れるということは分かった
138 18/05/10(木)03:08:41 No.503619450
>漫画が読みづらいせいだが どう読めばそうなるんだ驚くわ 認識能力やばくね?
139 18/05/10(木)03:08:47 No.503619463
各ページで自己評価が低い人の精神状態が連続していないんだな 気分屋さんなんだ
140 18/05/10(木)03:08:56 No.503619475
>21 >33 >なのか? 下段二ページの区別がついてないのはちょっと…