虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いかが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/10(木)01:31:25 No.503607923

    いかがおすごしですか

    1 18/05/10(木)01:33:22 No.503608232

    みんなこの時間はお楽しみ中なんじゃ

    2 18/05/10(木)01:37:32 No.503608887

    「」ちゃん部屋に行きたい人です・・・

    3 18/05/10(木)01:38:13 No.503608990

    blenderでちょっとづつVRchatで使えるアバターの作り方覚えてるけどすげぇ楽しい… 自分の思った通りにモデリングしたものがボーン動かすと動くと興奮する…

    4 18/05/10(木)01:41:25 No.503609490

    「」たすけてくれ アニメーションオーバーライドの表情変更を入れると リップシンクが使えなくなるんだ シェイプキーを流用してるんだけどそれが原因かしら

    5 18/05/10(木)01:47:25 No.503610480

    もうちょっとゴールデンタイム早くなりませんかね! 魂がもたない!

    6 18/05/10(木)01:48:07 No.503610581

    3dモデル作るのに時間がかかり過ぎて最近できてない…

    7 18/05/10(木)01:48:20 No.503610613

    ああ~この時間はそうかそういう時間だったのか

    8 18/05/10(木)01:49:16 No.503610770

    櫻歌ミコ一族はとりあえず普通にVRCに生息している限りは大丈夫っぽいね Vtuber関係の活動が引っ掛かる感じか

    9 18/05/10(木)01:52:15 No.503611255

    一般的にこの時間はみんな寝てる時間

    10 18/05/10(木)01:52:29 No.503611291

    こんな感じで毛皮に見えるかしら su2386432.png

    11 18/05/10(木)01:54:35 No.503611624

    櫻歌ミコと三号ちゃん改変モデルが滅茶苦茶多い 俺は櫻歌ミコで行く

    12 18/05/10(木)01:57:21 No.503612021

    unityのWindowsログイン名日本語だとコケる問題でいちいちアップロードするのにアカウント変えるのめんどくち…

    13 18/05/10(木)01:57:23 No.503612025

    謳歌ミコちゃんの使い方がよく分かんねんだどもpmxをfbxに変換してunityに入れればいいのかな

    14 18/05/10(木)01:57:24 No.503612027

    >su2386432.png みえる 口ひげがいーねっ

    15 18/05/10(木)01:57:58 No.503612093

    >櫻歌ミコ一族はとりあえず普通にVRCに生息している限りは大丈夫っぽいね >Vtuber関係の活動が引っ掛かる感じか なんかあったの?

    16 18/05/10(木)02:04:23 No.503612923

    >なんかあったの? 謳歌みこの規約が更新(大本の公式の規約が)されたのでモデルも併せて規約が更新された 大まかにいえば今までとほぼ同じだけど収益化にともなう活動で謳歌みこを使う場合は一度公式に連絡してね♥ってかんじ

    17 18/05/10(木)02:08:14 No.503613409

    ボクセルでお試しモデル作ってみたけれどアップロードに制限かかってるのね

    18 18/05/10(木)02:08:24 No.503613424

    どうしてこんな時間に活気があるんです どうして・・・

    19 18/05/10(木)02:09:11 No.503613508

    仕事なんて関係ねぇ モデリングしてぇ

    20 18/05/10(木)02:12:24 No.503613903

    Vtuberのせいで空く時間がここしかないから…

    21 18/05/10(木)02:14:59 No.503614232

    今賑わってる時間帯なのか 寝る前にちょっと観光してこよう

    22 18/05/10(木)02:17:51 No.503614528

    >みえる >口ひげがいーねっ ありがとう

    23 18/05/10(木)02:20:20 No.503614839

    ダイナミックボーン買ったけど初心者には使えなかった… スクリプトを突っ込んでボーンをドラッグは分かったけど動かない! 髪に仕込んだボーンが後付けで独立しちゃってるからかな…headを親にするとかしないとダメ…?

    24 18/05/10(木)02:25:16 No.503615445

    親にしないとダメよ 俺も詳しくはないけどUnityでの階層ぽいから親ボーンの子としてCubeオブジェクト入れるとそいつもぷるぷる揺れる

    25 18/05/10(木)02:25:17 No.503615446

    数値が全部1になってるとかhumanoidにjaw認定されてるとかかな…

    26 18/05/10(木)02:28:33 No.503615781

    メカニムは自動だとバグるけど構造合ってたら手動で対応するボーン設定しとけば何も問題ない

    27 18/05/10(木)02:31:45 No.503616136

    unity上の再生ボタン押してないとか…

    28 18/05/10(木)02:37:52 No.503616762

    あちこち見て回ってるけどどこも人多いな これアジア鯖とかNA鯖とかで分けられてないネトゲとかあったらこんな感じなのかな

    29 18/05/10(木)02:38:42 No.503616835

    >髪に仕込んだボーンが後付けで独立しちゃってるからかな…headを親にするとかしないとダメ…? 基本的に揺らしたい部分の1つ前の子につける 設定部分で親をドロップして指定