虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/10(木)01:20:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/10(木)01:20:22 No.503606060

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/10(木)01:37:57 No.503608954

2 18/05/10(木)01:51:42 No.503611178

なんだかひどく話がわかりづらい

3 18/05/10(木)01:52:31 No.503611301

メガネの子もうちょっと頭の中でまとめてから話してくれない?

4 18/05/10(木)01:53:34 No.503611469

なにが言いたいのかわからん…

5 18/05/10(木)01:55:30 No.503611758

うわ こいつマジかってセリフでもうまともに話を理解する力を失う

6 18/05/10(木)01:55:56 No.503611825

何言ってんの?

7 18/05/10(木)01:56:17 No.503611880

眼鏡が喚いてることが全くわからない…

8 18/05/10(木)01:58:15 No.503612134

主人公からして何いってんの???? って顔してるから作者の表現は読者に伝わっている 伝わってはいる

9 18/05/10(木)01:58:16 No.503612139

話振られた衣宇さんかわいそう

10 18/05/10(木)01:58:17 No.503612144

何か王を愚弄したことはわかる!

11 18/05/10(木)01:58:31 No.503612184

大人数にも少人数にも人って入ってるじゃん …なんて言ったら収拾付かなくなりそうだし黙っておこう

12 18/05/10(木)01:58:48 No.503612227

メガネと主人公?が言ってる事が同じなのに主人公?が理解してないのが酷い

13 18/05/10(木)01:58:48 No.503612228

いやいま俺が話してる最中だから…

14 18/05/10(木)01:58:55 No.503612240

久しぶりに見た

15 18/05/10(木)01:58:58 No.503612248

?? って反応だから眼鏡の話が意味分かんないのは作者の想定通りなのか

16 18/05/10(木)01:59:43 No.503612342

いじめられてるなら解決できる人にチクるのは別にいいのでは…? 変な自分ルール他人に押し付けんな

17 18/05/10(木)01:59:47 No.503612351

書き込みをした人によって削除されました

18 18/05/10(木)01:59:59 No.503612368

この眼鏡は作中でも頭おかしい扱いだとは聞いた

19 18/05/10(木)02:00:39 No.503612447

主人公?は古いものの考え方を現代の考え方でマウント取ってるだけっていうのは分かる 眼鏡の方は何から何まで分からん

20 18/05/10(木)02:01:11 No.503612518

感情昂ぶったときにこういう感じになる人いるよね

21 18/05/10(木)02:01:16 No.503612527

一番わからないのは16年前ショタだったヒゲのおっさんの年齢

22 18/05/10(木)02:04:13 No.503612895

眼鏡の言ってる事はわからんけど結論は奴隷にされる身になってみろだから 主人公と同じなんだよな?

23 18/05/10(木)02:04:30 No.503612939

「大人数で少人数をボコる」って言葉の中に人って1人も出てこないんだわ…わかるかな?意味? が一際分からん

24 18/05/10(木)02:05:01 No.503613018

ガビ山の元アシだったか

25 18/05/10(木)02:05:07 No.503613025

同じ否定的な意見を持つ人からも?じゃ駄目だこりゃすぎる…

26 18/05/10(木)02:05:07 No.503613030

眼鏡の台詞見れば見るほどうあああああどういうことだ死ね!ってなるくらい理解できない

27 18/05/10(木)02:05:21 No.503613056

王様は間違ってないよね 少なくとも自国民には良い王様だろうし

28 18/05/10(木)02:05:22 No.503613060

>眼鏡の言ってる事はわからんけど結論は奴隷にされる身になってみろだから >主人公と同じなんだよな? たぶんそうなんだけど論理がつながってないから?????ってなってる

29 18/05/10(木)02:05:57 No.503613126

>いやいま俺が話してる最中だから… このカオスの中主人公のまっとうなツッコミいいよね…

30 18/05/10(木)02:06:12 No.503613155

増田こうすけの漫画みたいな事しやがって…

31 18/05/10(木)02:06:43 No.503613212

覇道か王道かみたいな話だろうにお前のクラスのいじめに例えるなよで終わりではある

32 18/05/10(木)02:08:49 No.503613472

奇妙で一見倫理に欠いた理屈だけど出てくる結論は本質を捉えている!みたいなキャラにしたいのかな

33 18/05/10(木)02:09:33 No.503613544

ヒゲの意見を否定するにしてもそれぞれ理由が違う所までは分かる 理屈は通ってるが受け入れられないってのと ヤンキーっぽいのが気に食わないってのと なんか過去の体験から悪感情が沸騰して思考が破綻してるのと

34 18/05/10(木)02:10:30 No.503613648

弱者は筋トレすれば強者になれるぞ

35 18/05/10(木)02:10:38 No.503613665

クラスのいじめの話がどの立場からのものなのかすらわからん 肯定か否定かすらわからん

36 18/05/10(木)02:11:39 No.503613800

チクる下りが間に入ってるのが繋がってるのか分からん…

37 18/05/10(木)02:11:46 No.503613823

アルテロス教団ってのが何なのかわからないから一概にヒゲの話否定する気にはならん 眼鏡は言ってることがわからん…

38 18/05/10(木)02:12:32 No.503613918

こういう意味不明なことを叫ぶのは大抵弱小国家民

39 18/05/10(木)02:12:33 No.503613922

弱い国をボコボコにして奴隷にするのは自国民を豊かにするためなんだから 少なくてもヤンキーではないんじゃないかな…

40 18/05/10(木)02:12:43 No.503613947

「眼鏡が意味不明なことを言っている」という描写だとして… それをどういう意図で描いてるんだ?

41 18/05/10(木)02:13:48 No.503614082

メガネがわけわからないことを言っているように見えるが 元々わけわからないことを言うちょっと頭のかわいそうな子なので 作者の伝えたい描写はちゃんと表現できている

42 18/05/10(木)02:13:56 No.503614095

>弱い国をボコボコにして奴隷にするのは自国民を豊かにするためなんだから >少なくてもヤンキーではないんじゃないかな… ダチと楽しむためにカツアゲするって意味じゃヤンキー理論はあってる

43 18/05/10(木)02:14:06 No.503614121

>クラスのいじめの話がどの立場からのものなのかすらわからん >肯定か否定かすらわからん 俺の読解力だと普通のいじめは暗黙の了解で牽制しあって 対象にならないよう各々が立ち回れるから公平だけどルールが通用しない強者を巻き込むのはセコいぞ って意味にみえる…

44 18/05/10(木)02:14:17 No.503614146

チクる奴があんま良い顔に描かれてないし眼鏡はチクり否定派なんだよな? いじめ肯定派なんだよな?

45 18/05/10(木)02:14:37 No.503614185

一見まともそうに見える金髪の子もかなりのキチガイだと聞いた

46 18/05/10(木)02:14:43 No.503614202

>元々わけわからないことを言うちょっと頭のかわいそうな子なので >作者の伝えたい描写はちゃんと表現できている 難しい事やってんな作者…

47 18/05/10(木)02:15:01 No.503614234

多分擁護者が庇護すべき存在しか庇護していないのが 身内に甘くて外には攻撃的なヤンキーっぽいと言いたいのかもしれない つまりこの主人公の中ではあらゆる社会構造はヤンキー

48 18/05/10(木)02:15:39 No.503614295

>メガネがわけわからないことを言っているように見えるが >元々わけわからないことを言うちょっと頭のかわいそうな子なので >作者の伝えたい描写はちゃんと表現できている おそらく同じ異世界転生組っぽい連中からも?出されてるから意図した描写なのはわかるよ わかるけど…

49 18/05/10(木)02:15:57 No.503614325

無料で一巻読む機会があったから読んだけど 主人公はなんか変にズレてるやつとして描かれてるんだ一応 でもそれはそれとして書いてる人自身がズレた感覚持ってる人みたいで ズレにズレが重なってなんかよくわからない引っかかりのある変な作品に変貌してるのがこの漫画だ 褒めてはいない

50 18/05/10(木)02:16:08 No.503614339

この両刃でいく!

51 18/05/10(木)02:16:34 No.503614387

王の奴隷じゃねーよって結論だけはわかるけどそこに辿り着くまでが全然わからん…

52 18/05/10(木)02:16:42 No.503614409

大人数で少人数ボコるの嫌い!っていうのはわかったけど 眼鏡の「いじめ観」が独特すぎるのが話をややこしくしてる

53 18/05/10(木)02:17:12 No.503614454

冗談抜きで眼鏡が何言ってるのか理解できない… 最初のは直前のコマから考えて喧嘩に保護者とかが割り込んでくる的なやつかな?と思うけど そこから先が繋がらない…

54 18/05/10(木)02:17:15 No.503614459

メガネがやべーやつなのはちゃんと伝わる

55 18/05/10(木)02:17:29 No.503614484

>大人数で少人数ボコるの嫌い! ならいじめも嫌いなのかなーとか普通思うよね

56 18/05/10(木)02:17:34 No.503614496

このメガネはいじめゲームを楽しんでたら空気の読めないいじめられっ子に大問題にされた悲しい過去があるから弱者には敏感なんだ

57 18/05/10(木)02:18:01 No.503614547

大国が奴隷欲しいなら大国同士でマウント取り合え小国巻き込むなって事…?

58 18/05/10(木)02:18:05 No.503614555

いじめ理論が何言ってるのか分からなすぎて脳がもういいやってなってしまった ちゃんと読めば理屈通ってるのかもしれないけどもういいやとなってしまったんだ…

59 18/05/10(木)02:18:11 No.503614569

>このメガネはいじめゲームを楽しんでたら空気の読めないいじめられっ子に大問題にされた悲しい過去があるから弱者には敏感なんだ クズじゃねーか!

60 18/05/10(木)02:18:18 No.503614580

>このメガネはいじめゲームを楽しんでたら空気の読めないいじめられっ子に大問題にされた悲しい過去があるから弱者には敏感なんだ クズじゃねぇか!

61 18/05/10(木)02:18:33 No.503614606

わかりにくいけど大国=先生or彼氏ってこと? つまり眼鏡は対等な立場同士の空気の読み合いの末にいじめが発生するのは肯定してるってことか? 変な価値観だな…

62 18/05/10(木)02:18:43 No.503614626

>冗談抜きで眼鏡が何言ってるのか理解できない… それで合っているんだ むしろ分かった方が危ないというか…

63 18/05/10(木)02:18:45 No.503614633

原作の方の漫画だとわかるんだけど その原作をさらに曲げてるからすごいことのなってるよねこれ

64 18/05/10(木)02:18:49 No.503614643

あらゆる多勢は悪であるって価値観は面白いな 状況を引っ掻き回すだけ引っ掻き回して自分だけが自分を正しいと信じる悪役にうってつけではないだろうか

65 18/05/10(木)02:18:58 No.503614664

>このメガネはいじめゲームを楽しんでたら空気の読めないいじめられっ子に大問題にされた悲しい過去があるから弱者には敏感なんだ 意味は分かったけど逆恨みじゃねえか!

66 18/05/10(木)02:19:26 No.503614717

>このメガネはいじめゲームを楽しんでたら空気の読めないいじめられっ子に大問題にされた悲しい過去があるから弱者には敏感なんだ 突如発狂したメガネっ子に悲しい過去

67 18/05/10(木)02:19:35 No.503614734

この眼鏡いじめしてたら主人公にスマホぶち割られた子じゃなかったか

68 18/05/10(木)02:19:41 No.503614742

松葉杖の使い型ってこれでよかったっけか…?

69 18/05/10(木)02:19:41 No.503614749

>原作の方の漫画だとわかるんだけど そっちはどういうことだったの?

70 18/05/10(木)02:20:11 No.503614816

このメガネがなんか雰囲気でいじめられてた側なんだけど その本人がチクりは悪って思考なのはなんなんだろう

71 18/05/10(木)02:20:19 No.503614836

多勢が悪であると空気の読みあいのいじめはOKが繋がんねーんだよ!

72 18/05/10(木)02:20:29 No.503614855

頑張って理解しようとするからおかしなことになるんだ まず大前提としてこのメガネはとんでもなく頭が悪い

73 18/05/10(木)02:20:39 No.503614867

こんな調子じゃその「いじめゲーム」でも眼鏡すぐいじめられる側に回りそうなんだけど… もしくはヤバ過ぎるから関わらないようにいじめっ子からも避けられるんじゃないの…

74 18/05/10(木)02:20:42 No.503614876

でもそれだとメガネが独裁国家が嫌いな理由がよくわからん

75 18/05/10(木)02:20:50 No.503614902

作中人物:こいつ頭おかしい 作者:こいつ頭おかしいんですよ 読者:こいつ頭おかしい 完全に一致しているのに本当に頭おかしいのに成功してるから訳が分からなくなってる…

76 18/05/10(木)02:20:55 No.503614918

ねえ「」さん!!

77 18/05/10(木)02:21:02 No.503614932

眼鏡加害者側なのかよ!なんなんだこいつ…

78 18/05/10(木)02:21:12 No.503614948

なんかイライラしてたからこのおじさんに適当に食ってかかってストレス発散しようとしたのかな

79 18/05/10(木)02:21:36 No.503614988

会話もさることながら絶妙な絵の下手さが気になって なお頭に入ってこないんだよこれ 女の子は沢山描いてて慣れてるけど根本的な画力が低めだから おっさんは上手く描けない系のやつ

80 18/05/10(木)02:21:54 No.503615034

>このメガネがなんか雰囲気でいじめられてた側なんだけど >その本人がチクりは悪って思考なのはなんなんだろう やっぱり眼鏡はいじめられてた側なのか じゃあいじめのせいで価値観が捻じ曲がっちまったってだけか 割と合点がいったわ

81 18/05/10(木)02:21:58 No.503615043

ページが足らない! 続き見たいわけじゃないけど続き!

82 18/05/10(木)02:22:33 No.503615098

>やっぱり眼鏡はいじめられてた側なのか >じゃあいじめのせいで価値観が捻じ曲がっちまったってだけか 元々こんなのだからいじめられてたんじゃないかなぁ…

83 18/05/10(木)02:22:41 No.503615124

まずはアスタロト教団がどういうものなのかわからないと このトンキチ問答を理解することはできないのでは?

84 18/05/10(木)02:22:56 No.503615157

いじめゲームで空気読む云々まではまだなんとか…ってなるけど 奴隷云々はもうまるで分からない

85 18/05/10(木)02:23:26 No.503615219

>この眼鏡いじめしてたら主人公にスマホぶち割られた子じゃなかったか 悪役ポジションの子を無理やり主人公側とおなじ敵対動機作ろうとして変になってる?

86 18/05/10(木)02:23:34 No.503615236

眼鏡がいじめ肯定派だとしてもいじめは多勢が行うものだろ? 大国が小国をいじめるのを否定する思考に至った理由がわからん…

87 18/05/10(木)02:23:50 No.503615259

>松葉杖の使い型ってこれでよかったっけか…? あんまり良くないけど 片手もげてるから正しい持ち方もできないと思う

88 18/05/10(木)02:23:50 No.503615261

とりあえず眼鏡がイジメられる理由だけは何となく分かった…

89 18/05/10(木)02:24:03 No.503615292

奴隷はたまったもんじゃないから他国民に言わない方がいいですよで済む話だ

90 18/05/10(木)02:24:19 No.503615333

このシーンを馬鹿が難しいこと言おうとした場面として描いてるのか 作者が馬鹿なのかわからない

91 18/05/10(木)02:24:22 No.503615339

潰される側になるならそれなりの理由がいるってこと…?

92 18/05/10(木)02:24:24 No.503615349

>会話もさることながら絶妙な絵の下手さが気になって >なお頭に入ってこないんだよこれ >女の子は沢山描いてて慣れてるけど根本的な画力が低めだから >おっさんは上手く描けない系のやつ これわざわざ作画担当付けてるんだよねたしか

93 18/05/10(木)02:24:34 No.503615361

よく王を愚弄してる事を読み取れたなおじさん…

94 18/05/10(木)02:25:25 No.503615464

だってこれ例の大杭だし…

↑Top