18/05/10(木)00:44:16 俺はラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)00:44:16 No.503599324
俺はラウ・ル・クルーゼだ!
1 18/05/10(木)00:45:13 No.503599514
俺もだ
2 18/05/10(木)00:46:38 No.503599805
命は何にだって一つだ!だからその命は君だ!彼じゃない!今だ!
3 18/05/10(木)00:47:38 No.503599997
クルーゼ本人が100クルーゼとしたら スレ画は2クルーゼくらいだと思う
4 18/05/10(木)00:47:59 No.503600065
クソコテ力が足りない
5 18/05/10(木)00:48:47 No.503600239
>命は何にだって一つだ!だからその命は君だ!彼じゃない!今だ! これ「今だ!」って言ってるのがなんの媒体か知らない「」もいそう
6 18/05/10(木)00:49:41 No.503600439
どんな命も生きられるならば生きたいだろうさん
7 18/05/10(木)00:50:45 No.503600663
あの仮面被るのかと思ってたらそんなことはなかった
8 18/05/10(木)00:52:42 No.503601098
>どんな命も生きられるならば生きたいだろうさん 自分のことも言ってるんだったら重い…
9 18/05/10(木)00:52:43 No.503601104
レイが議長撃ったのがキラの言葉でクルーゼじゃなくレイ自身としてデスティニープランを考えた時に ルームメイトだったシンがトラウマでうなされてるのを見て正しいのか疑問に思ったから みたいな解釈を聞いてめっちゃいい設定じゃん!と思ってぐぐったらそんなソースはなかった
10 18/05/10(木)00:54:26 No.503601425
>レイが議長撃ったのがキラの言葉でクルーゼじゃなくレイ自身としてデスティニープランを考えた時に >ルームメイトだったシンがトラウマでうなされてるのを見て正しいのか疑問に思ったから >みたいな解釈を聞いてめっちゃいい設定じゃん!と思ってぐぐったらそんなソースはなかった 私はいいと思う
11 18/05/10(木)00:56:21 No.503601896
そのソースは君だ!彼じゃない!
12 18/05/10(木)00:56:38 No.503601956
THE EDGEでシンにレイの運命は変わらないのか?って聞かれて一瞬救われたみたいに微笑むレイはすごくよかった
13 18/05/10(木)00:57:28 No.503602106
中の人クルーゼの印象強かったからこんな穏やかな声も出せるんだ…ってなった
14 18/05/10(木)00:58:20 No.503602288
レイの設定そのままで性別だけ女にしてたらすごいヒロイン度あがりそう
15 18/05/10(木)00:58:53 No.503602395
キラと因縁深いのに最後の最後まで会わないの勿体ない気がする
16 18/05/10(木)01:01:37 No.503602905
生きているということは明日があるということだからそれだけで価値があるさん
17 18/05/10(木)01:01:56 No.503602958
クルーゼに比べるとクソコテ度が圧倒的に足りない
18 18/05/10(木)01:02:34 No.503603063
死に損ないの裏切り者が!!何をノコノコと!!!するとこは気持ち分かるけど辛辣で笑っちゃう
19 18/05/10(木)01:03:27 No.503603232
>レイの設定そのままで性別だけ女にしてたらすごいヒロイン度あがりそう 世話好きクール系ルームメイトできた!
20 18/05/10(木)01:04:05 No.503603341
茶番はやめろ…!
21 18/05/10(木)01:04:31 No.503603427
>世話好きクール系ルームメイトできた! 種にいないタイプ…これはいけるんじゃないか!?
22 18/05/10(木)01:04:58 No.503603514
でも前作のラスボスが紆余曲折を経て仲間に!みたいな感じで嫌いじゃないよスレ画
23 18/05/10(木)01:05:48 No.503603657
>どんな命も生きられるならば生きたいだろうさん >生きているということは明日があるということだからそれだけで価値があるさん ほんとにクルーゼと同じ遺伝子なの…?
24 18/05/10(木)01:06:58 No.503603852
クソコテ度足りないっていうけどあんなクソコテ何人もいたら困るし
25 18/05/10(木)01:06:58 No.503603853
何かとフォローしてくれるいい奴で好き
26 18/05/10(木)01:07:00 No.503603858
お前が運命に囚われるなら、俺がそれを断ち切ってやる
27 18/05/10(木)01:07:07 No.503603876
>ほんとにクルーゼと同じ遺伝子なの…? クルーゼがこの世界糞だな滅べ!になってて変な方向にアグレッシブなのに対して レイは生きてるのはいいことだよね…俺は明日がないけど…って後ろ向きタイプな気がする
28 18/05/10(木)01:07:11 No.503603886
>>命は何にだって一つだ!だからその命は君だ!彼じゃない!今だ! >これ「今だ!」って言ってるのがなんの媒体か知らない「」もいそう テレビゲーム屋で見た映像で言ってた覚えあるから連ザか何かだろう
29 18/05/10(木)01:08:23 No.503604076
「ゲートは俺が開けてやる」のとこが好き
30 18/05/10(木)01:09:39 No.503604298
アルダフラガの若い頃の姿とイコールでいいのだろうか
31 18/05/10(木)01:10:58 No.503604505
プレアも良いやつだったし結局は環境よ
32 18/05/10(木)01:11:29 No.503604595
後半はあまりルナと組んでなかったけど 本人いないとこでルナ褒めたりしてていいやつ…ってなる
33 18/05/10(木)01:11:47 No.503604652
クルーゼの環境ってどんだけ酷かったんだ?
34 18/05/10(木)01:12:46 No.503604834
レジェンド貰わなかったら機体はザクのまんまだったのかな
35 18/05/10(木)01:12:51 No.503604848
>どんな命も生きられるならば生きたいだろうさん >生きているということは明日があるということだからそれだけで価値があるさん 重すぎるよお…
36 18/05/10(木)01:13:42 No.503605003
クルーゼがけおった理由そんなに覚えてない...
37 18/05/10(木)01:15:45 No.503605336
でもラスボスにはシン共々全く向いてないのが…
38 18/05/10(木)01:15:49 No.503605354
クルーゼは大雨の日に罵声浴びせられた後着の身着のままで追い出された スレ画は議長とクルーゼに手厚く保護された
39 18/05/10(木)01:18:19 No.503605723
レイ自身も結構優秀なのにクソコテエミュそんなに必要だったかな議長…
40 18/05/10(木)01:18:26 No.503605745
>クルーゼの環境ってどんだけ酷かったんだ? ムゥ父に生まれてすぐ寿命短いじゃねえか使えないゴミが!で捨てられて なんやかんやで議長と友達になってレイとも交流してて…… なんであんな拗らせた?ってくらいにはそこそこ幸福な気が
41 18/05/10(木)01:19:16 No.503605876
>キラと因縁深いのに最後の最後まで会わないの勿体ない気がする ネオ(ムウ)とも大して絡まないしな
42 18/05/10(木)01:19:45 No.503605952
>スレ画は議長とクルーゼに手厚く保護された クルーゼ良い奴じゃん!
43 18/05/10(木)01:20:13 No.503606039
>>レイの設定そのままで性別だけ女にしてたらすごいヒロイン度あがりそう ステラ逃がすとこでシンが戻って来ることをわざわざ確認したり余命が少ないことカミングアウトまでして割と必死でシンをザフトに置いておこうとしてるあたりヒロインムーブを感じる
44 18/05/10(木)01:20:59 No.503606164
どうして議長を撃ち殺したんです…どうして
45 18/05/10(木)01:21:18 No.503606203
クルーゼが最後ああなったの思いの他世界がバカだったからで一応ちゃんと仕事してるし…
46 18/05/10(木)01:21:26 No.503606224
>クルーゼがけおった理由そんなに覚えてない... アルタ・フラガのクローンとして産まれて後継者としてスパルタ教育受けてたけどテロメア短いとかゴミじゃんって捨てられた そんなこんなで遺伝子操作自体が嫌いなのもあってどっちも潰れろ―って背信行為(オペレーション・スピットブレイクの漏洩とかNJCの漏洩)をやってたらなんか思ったよりうまくいってやっぱ人間って糞だわってなった
47 18/05/10(木)01:21:57 No.503606301
撃ったのは君か…
48 18/05/10(木)01:22:54 No.503606482
議長シンレイと前作と違って一応正義を信じてるから終盤の戦いがやりづらい…
49 18/05/10(木)01:23:03 No.503606504
議長は撃たれてまあまあ満足そうなのがずるいよ…
50 18/05/10(木)01:23:25 No.503606568
レイが議長撃ってタリアが子供残して議長とレイと心中するって凄いな
51 18/05/10(木)01:23:40 No.503606604
どうせなら一家心中じゃなくてレイに生き残ってほしかった タリアはお前息子いたような気がするが大丈夫か
52 18/05/10(木)01:23:45 No.503606622
>ステラ逃がすとこでシンが戻って来ることをわざわざ確認したり余命が少ないことカミングアウトまでして割と必死でシンをザフトに置いておこうとしてるあたりヒロインムーブを感じる でもシンがくっつくのはルナの方になるのは変わらずで ルナ叩きが今の比じゃないレベルで大炎上する
53 18/05/10(木)01:24:21 No.503606708
見てたときはなんで…?となったけど最後のやり取り自体は良くできてるんだな…
54 18/05/10(木)01:24:45 No.503606772
クルーゼは滅ぼすつもりだったけどまあどっかで躓くだろ!とか思いながらやったら 思いのほかいいとこまで行っちゃった感が
55 18/05/10(木)01:25:13 No.503606848
>タリアはお前息子いたような気がするが大丈夫か 大丈夫じゃない問題だ 遺伝子組み合わせで決められた家族よりも自分の心から愛した男を選んだと書くと美談ぽいけど
56 18/05/10(木)01:25:19 No.503606869
>クルーゼ良い奴じゃん! うーん…世界滅ぶべきかな…ちょっと人類に賭けるか
57 18/05/10(木)01:25:21 No.503606876
クルーゼさん最後はクソコテだけど ムウに殺されるならそれも一興とかフレイにNJCの情報渡して流したり過程は遊んでるからね そして人は滅ぶべくして滅ぶ!
58 18/05/10(木)01:25:47 No.503606939
タリアの子供は終戦後アーサーが面倒見ているはず
59 18/05/10(木)01:25:58 No.503606967
部下の生き残りがイザークだけになったら露骨に優しくなったりしてるしね
60 18/05/10(木)01:26:03 No.503606976
フレイがドミニオンに回収された時は落胆とかじゃなくてまじかーって思ってそう
61 18/05/10(木)01:26:04 No.503606980
レイは1話から議長に微笑んでてかわいい
62 18/05/10(木)01:26:19 No.503607029
クルーゼの人生エンジョイ感はすごい 博打常にうって楽しんでる
63 18/05/10(木)01:26:20 No.503607031
>レイが議長撃ってタリアが子供残して議長とレイと心中するって凄いな そこに名前あがってるキャラのキャスト全員結末に???って感じだったな
64 18/05/10(木)01:26:31 No.503607072
>クルーゼは滅ぼすつもりだったけどまあどっかで躓くだろ!とか思いながらやったら >思いのほかいいとこまで行っちゃった感が 途中で止まるなら止まるで人類はそこまでバカじゃなかったかって安堵したと思う
65 18/05/10(木)01:26:45 No.503607129
男性向けのレイ本とかあるしな
66 18/05/10(木)01:27:04 No.503607174
タリアはなんで子供一人残して戦場の真っ只中に出ていたのか意味わからないよ… 父親死んだ後に艦長になってる…
67 18/05/10(木)01:27:36 No.503607252
ある意味自分に絶望してたのはレイと変わらないからなクルーゼ 自棄だから博打打てたとも言える
68 18/05/10(木)01:27:46 No.503607285
>男性向けのレイ本とかあるしな え…欲しい…
69 18/05/10(木)01:27:49 No.503607296
家族みたいな三人で心中もまあ幸せなんだろうけど >どんな命も生きられるならば生きたいだろう 思い出して曇る 余命少なくても生き伸びて欲しかった
70 18/05/10(木)01:27:53 No.503607320
タリアの中の人は議長の面にバズーカ打ち込みたかったらしいな
71 18/05/10(木)01:28:51 No.503607487
シンとルナが泣きながら抱き合う時にスッと場を去ったり シンが自分の言葉で運命計画に賛同したりする時に安堵の笑みみたいなのを浮かべてたりするんだけど 准将派の一般視聴者に邪悪な微笑みとか洗脳完了という顔だと罵られたりするスレ画好きだよ
72 18/05/10(木)01:29:15 No.503607568
>見てたときはなんで…?となったけど最後のやり取り自体は良くできてるんだな… 結構無理やり展開なのに声優さんの迫真の演技で飲まれちゃうんだ… でもタリアをお母さんはないかな…
73 18/05/10(木)01:29:17 No.503607577
タリアさんミネルバで議長と寝てたりしてなかったっけ? あれ見てプラントの性事情ヤバイな…となった記憶が
74 18/05/10(木)01:29:34 No.503607623
>男性向けのレイ本とかあるしな どういうことなの…
75 18/05/10(木)01:29:34 No.503607624
クルーゼはめんどくさいからな… 敵対するラクスに君の歌は好きだったとか言ったり 部下のイザークがアラスカ基地の自爆に巻き込まれないよう誘導したり フレイをNJCのデータと一緒にリリースしてどっちの陣営にデータ流れるか賭けしてみたり する一方でこんな世界クソだから終われって破滅を願う 死ぬときわらってるんじゃねよ!
76 18/05/10(木)01:29:36 No.503607633
ステラ連れて脱走するシンを言葉も交わさず援護するシーンは 種シリーズでも屈指の名場面
77 18/05/10(木)01:29:58 No.503607689
>クルーゼはめんどくさいからな… >敵対するラクスに君の歌は好きだったとか言ったり >部下のイザークがアラスカ基地の自爆に巻き込まれないよう誘導したり >フレイをNJCのデータと一緒にリリースしてどっちの陣営にデータ流れるか賭けしてみたり >する一方でこんな世界クソだから終われって破滅を願う >死ぬときわらってるんじゃねよ! どうせ自分はもう長くないからな…
78 18/05/10(木)01:30:12 No.503607715
su2386431.jpg
79 18/05/10(木)01:30:27 No.503607753
主人公を洗脳する悪役呼ばわりは解せない…
80 18/05/10(木)01:30:55 No.503607828
>シンとルナが泣きながら抱き合う時にスッと場を去ったり >シンが自分の言葉で運命計画に賛同したりする時に安堵の笑みみたいなのを浮かべてたりするんだけど >准将派の一般視聴者に邪悪な微笑みとか洗脳完了という顔だと罵られたりするスレ画好きだよ レイはかなりシンとルナマリアのこと大事に思ってるよね
81 18/05/10(木)01:31:53 No.503607994
>su2386431.jpg CV関
82 18/05/10(木)01:31:59 No.503608010
ガウルンやソウといい寿命がもうない人間は怖いなあ!
83 18/05/10(木)01:32:01 No.503608011
>su2386431.jpg シン!!1!!!「」は俺を混乱させようとしている!!1!!1!!!
84 18/05/10(木)01:32:16 No.503608050
クルーゼって最初からそこまでクソコテってわけじゃなかったのか…
85 18/05/10(木)01:32:26 No.503608075
キラさんはなんで助けてくれなかったの… キラが手を差し伸べて拒むみたいなシーン入れるだけであの心中に視聴者を納得させる事はできそうなのに
86 18/05/10(木)01:33:20 No.503608226
>クルーゼって最初からそこまでクソコテってわけじゃなかったのか… 序盤見たらわかるけど普通に仕事やってるからな ムウと出会ってまたお前かみたいな反応はするけどその通りだし
87 18/05/10(木)01:34:20 No.503608384
アスランを積極的に撃墜しようとしてるとかで叩かれてたのは謎
88 18/05/10(木)01:34:24 No.503608399
軍人業は楽しかったのだろうかクルーゼもレイも
89 18/05/10(木)01:35:02 No.503608487
シンルナレイのミネルバ組トリオいいよね
90 18/05/10(木)01:35:07 No.503608500
su2386437.jpg
91 18/05/10(木)01:35:11 No.503608510
一応共倒れしろバーカ!ぐらいは思っててアラスカで爆発したけど自棄入ってるから現地に行くぐらいにはどっちでもよさげ
92 18/05/10(木)01:35:18 No.503608532
選択を委ねるを重ねた結果人類愚かすぎるってなって完全クソコテ化だからね…
93 18/05/10(木)01:35:33 No.503608573
メサイアにアスラン追加されてたけど修正ポイントそこ!?ってなった
94 18/05/10(木)01:36:11 No.503608673
>>su2386431.jpg >CV関 ……あり!
95 18/05/10(木)01:36:36 No.503608751
でもムウにやられるならそれもありかもってどういう事なんだろう ムウの親にすごく恨みあるよね?
96 18/05/10(木)01:37:28 No.503608873
軍人が楽しいってのもアレな気はするけどレイはシンやルナマリアがいたしそう悪い気はしてなさそう クルーゼは…それ含めた人生そのものをヒャッハーしてるというか…
97 18/05/10(木)01:37:31 No.503608880
>でもムウにやられるならそれもありかもってどういう事なんだろう >ムウの親にすごく恨みあるよね? クローンが元の人間の息子にやられるって運命的だよねぐらいの意味合いかと
98 18/05/10(木)01:37:55 No.503608949
>主人公を洗脳する悪役呼ばわりは解せない… デスティニーを受領して無垢な笑みを浮かべるシンちゃんを 「これでまた破壊を振りまけると邪悪な笑みを浮かべる」と評されていたのが当時の界隈ですので
99 18/05/10(木)01:38:12 No.503608989
>シンルナレイのミネルバ組トリオいいよね シンがなんかやらかしてルナが追いかけてレイが謝って敬礼する一連の流れがすごい好き
100 18/05/10(木)01:38:36 No.503609050
何だかんだで議長という頼れる養父がいたから闇落ちせず無邪気に育っているんだけど それなのに養父からラウ感を求められて真似てる子供って感じ
101 18/05/10(木)01:39:17 No.503609154
実際クローン人間の憎悪的なのは全部ラウがやったからレイ自信はなんとも思って無い感が
102 18/05/10(木)01:39:55 No.503609264
>でもムウにやられるならそれもありかもってどういう事なんだろう >ムウの親にすごく恨みあるよね? そもそもムゥが後継者としての能力がカスだったせいで自分が産み出されたので カスだった筈の男が能力だけならオリジナルと同等の自分を倒したのなら皮肉効いてていいよね
103 18/05/10(木)01:40:53 No.503609405
クソ!寝る前だってのに変なもの見せやがって!
104 18/05/10(木)01:41:52 No.503609557
レイにはクルーゼがいたけどクルーゼにはクルーゼがいなかったから…
105 18/05/10(木)01:42:11 No.503609613
種と種死もう一回通して見ようかな… でも種死は正直リアルタイムでしんどかったのも事実だからちょっと気が進まない
106 18/05/10(木)01:42:19 No.503609638
>実際クローン人間の憎悪的なのは全部ラウがやったからレイ自信はなんとも思って無い感が 俺達は皆この世界の欠陥の子って言ってるように憎悪じゃなくて諦観に振ってるんだよね
107 18/05/10(木)01:42:23 No.503609648
レイって結局何のために作られたの クルーゼがフラガ家を焼いた直後くらいに作られてるけど なんで研究所にいたのかわからない…
108 18/05/10(木)01:42:37 No.503609702
総集編飛ばせるから実質話数少ないぞ!