18/05/10(木)00:43:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)00:43:30 No.503599142
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/10(木)00:44:22 No.503599343
勝とうが負けようが旦那が歓喜の海に沈む組み合わせだこれ…
2 18/05/10(木)00:45:28 No.503599566
とりあえず幸せになるのはわかる
3 18/05/10(木)00:47:43 No.503600005
なんだかんだ言って正面から戦えばスタンド使いとも対等にやりあえる初代だからまぁ…多分零式出さざるを得ないよね…
4 18/05/10(木)00:48:04 No.503600085
旦那が色んな意味で絶頂しちゃう…
5 18/05/10(木)00:48:48 No.503600240
やだ…超タイプ…
6 18/05/10(木)00:49:10 No.503600330
旦那の好みど真ん中
7 18/05/10(木)00:49:27 No.503600399
文句なしに高潔な人間の戦士
8 18/05/10(木)00:49:59 No.503600508
体も強いしメンタルも強い
9 18/05/10(木)00:50:01 No.503600517
>なんだかんだ言って正面から戦えばスタンド使いとも対等にやりあえる初代だからまぁ…多分零式出さざるを得ないよね… というか波紋って鍛えて極めれば威力と応用力は下手なスタンドよりはるかに上だからな
10 18/05/10(木)00:50:17 No.503600571
使うのは人間の技術の結晶だけ
11 18/05/10(木)00:50:17 No.503600576
ジョナサンじゃないけど火山で宇宙に吹っ飛ばすって案外旦那相手でも最適解の気がする
12 18/05/10(木)00:51:36 No.503600858
波紋の吸血鬼特攻は太陽レベルだから旦那にゃ効かないんだろうな
13 18/05/10(木)00:52:02 No.503600961
よく切れるトランプとか魔弾とかも筋力でなんとかなりそうで…旦那の有効打銃くらいしかなくない?
14 18/05/10(木)00:52:05 No.503600974
旦那がカーズレベルの波紋を覚えること前提だけどな!
15 18/05/10(木)00:52:12 No.503600996
これには旦那も満面の笑み
16 18/05/10(木)00:52:13 No.503601001
>ジョナサンじゃないけど火山で宇宙に吹っ飛ばすって案外旦那相手でも最適解の気がする むしろあれが効かない相手って誰だ
17 18/05/10(木)00:52:54 No.503601137
>波紋の吸血鬼特攻は太陽レベルだから旦那にゃ効かないんだろうな カーズレベルの波紋が使えたら普通に効くんだろうな
18 18/05/10(木)00:53:10 No.503601183
ツェペリパワー後は分厚い鋼鉄の首輪引きちぎる腕力だから波紋もくそもないよね…
19 18/05/10(木)00:53:32 No.503601250
>波紋の吸血鬼特攻は太陽レベルだから旦那にゃ効かないんだろうな 最大の武器はジョナサンの強い心なんで別に問題ない
20 18/05/10(木)00:53:37 No.503601262
>よく切れるトランプとか魔弾とかも筋力でなんとかなりそうで…旦那の有効打銃くらいしかなくない? 致命打を加えなければ精神力で突っ込んでくる 頭を吹き飛ばす勢いで狙って打たない限りは
21 18/05/10(木)00:53:57 No.503601330
スピードワゴンと対峙した時点で刃物が食い込んでも突っ込める筋肉持ってるからな…
22 18/05/10(木)00:54:40 No.503601487
策ではない!勇気だ!いいよね
23 18/05/10(木)00:54:42 No.503601499
>むしろあれが効かない相手って誰だ 真空中での自力飛行が可能でないといけないからな… ドラゴンボールあたりなら利かないやついっぱいいるけどたいていの作品のキャラでは利くよね…
24 18/05/10(木)00:55:04 No.503601581
ディーパスジョナサンは地味にちょっとおかしいフィジカルだしな
25 18/05/10(木)00:55:11 No.503601607
>ツェペリパワー後は分厚い鋼鉄の首輪引きちぎる腕力だから波紋もくそもないよね… 「波紋は物を壊す技術ではない」って前フリの後に屍生人タルカスでも壊せない首輪を引きちぎっちゃうからね
26 18/05/10(木)00:56:34 No.503601939
逆に人間辞めたディオとかすげー嫌いそう
27 18/05/10(木)00:56:49 No.503602002
波紋覚える前からラガーマン数人が束になって掛かっても突破する蒸気機関車パワーだったし…
28 18/05/10(木)00:56:59 No.503602017
>むしろあれが効かない相手って誰だ シュレディンガー喰ったスレ画
29 18/05/10(木)00:57:31 No.503602118
>逆に人間辞めたディオとかすげー嫌いそう Aランク認定した後に念入りに殺す
30 18/05/10(木)00:57:33 No.503602124
同じイギリスだしな
31 18/05/10(木)00:58:43 No.503602362
>Aランク認定した後に念入りに殺す そういえばルーク子安くんだったね
32 18/05/10(木)00:58:58 No.503602406
生きた年代的にはブラム・ストーカー直撃なので旦那の初討伐にジョナサンが関わる可能性も無きにしも非ず
33 18/05/10(木)01:00:03 No.503602604
気軽にSSR貼るな
34 18/05/10(木)01:00:16 No.503602655
人間離れしてるけどあくまで人間だからなあ
35 18/05/10(木)01:00:55 No.503602772
眩しすぎて旦那の目が潰れてしまう
36 18/05/10(木)01:01:37 No.503602907
ジョジョの吸血鬼はコウモリ化とかできないからな… ストレイツォ見るに全身バラバラ程度なら再生できるけど
37 18/05/10(木)01:01:43 No.503602922
>なんだかんだ言って正面から戦えばスタンド使いとも対等にやりあえる初代だからまぁ…多分零式出さざるを得ないよね… 零号はほぼ全残機をユニットに変換しての広範囲殲滅だから ジョナサン単体相手に使うメリットはまったくないと思う
38 18/05/10(木)01:02:16 No.503603018
波紋を覚える前に吸血鬼を倒し生き延びたもポイント高い
39 18/05/10(木)01:02:34 No.503603064
未来に託すツェペリ魂だとかも素敵だ…する
40 18/05/10(木)01:02:50 No.503603122
旦那レベルじゃ波紋は有効打になり得ない だけどそれでへこたれるジョナサンでもない
41 18/05/10(木)01:03:19 No.503603206
>波紋を覚える前に吸血鬼を倒し生き延びたもポイント高い しかも純粋に知恵と工夫と勇気のみ 後は高潔な魂だけで
42 18/05/10(木)01:04:06 No.503603348
初代ヘルシングが島に追い込んで艦砲射撃でアーカードに勝ったとかって話を聞くと ジョナサンよりジョセフの方が有利に立ち回りそう 何となくだけど似たイメージがある
43 18/05/10(木)01:04:09 No.503603359
尊いよぉ…ってなってめっちゃ隙ができそう
44 18/05/10(木)01:04:29 No.503603415
旦那の理想が詰まってる相手すぎる…
45 18/05/10(木)01:05:22 No.503603586
別に大切な人を襲うでもなければ戦おうとはしないだろうからそういうところでも絶頂
46 18/05/10(木)01:05:29 No.503603598
>しかも純粋に知恵と工夫と勇気のみ >後は高潔な魂だけで 旦那の好きなもの全部混ぜたような感じだな
47 18/05/10(木)01:05:32 No.503603604
逆にディオと旦那を会わせてみたい
48 18/05/10(木)01:05:46 No.503603649
零式に使うより残機なくなるまで戦い愉しみそうだぞ
49 18/05/10(木)01:05:52 No.503603666
>旦那レベルじゃ波紋は有効打になり得ない >だけどそれでへこたれるジョナサンでもない パーフェクトだ
50 18/05/10(木)01:05:52 No.503603670
ジョナサンはもっとみっちり修行すれば伸びる余地もありそうだしなぁ
51 18/05/10(木)01:06:53 No.503603839
というかジョジョ主人公はどいつもこいつもたまらない気がする旦那には
52 18/05/10(木)01:07:02 No.503603864
全ジョースターの中で最強のフィジカル 吸血鬼相手に波紋抜きでパワー押しできる 波紋が攻撃手段として頼りなくても痛み消しながら殴り合いするだけで旦那を絶頂に導ける逸材ですよこの英国紳士
53 18/05/10(木)01:07:18 No.503603901
ディオっていうかジョジョラスボス勢は旦那的に違ク案件では?
54 18/05/10(木)01:07:34 No.503603938
ジョナサンとの戦いたさでディオを殺してもおかしくない
55 18/05/10(木)01:08:01 No.503604011
>ディオっていうかジョジョラスボス勢は旦那的に違ク案件では? 荒木いわく心の弱さを攻撃に変えてるからな
56 18/05/10(木)01:08:16 No.503604059
この音っ!いつも聞く、波紋の流れる音だ! って後ろでスピードワゴンが解説してるのはわかる
57 18/05/10(木)01:08:33 No.503604102
綺麗なヴラド伯爵になって最終的に剣をくれる
58 18/05/10(木)01:09:07 No.503604201
ちょっと気になってググったらこの二人しっかり活動期間被ってんのな なるほど
59 18/05/10(木)01:09:10 No.503604210
戦う前から負けてるじゃないですか…
60 18/05/10(木)01:09:12 No.503604217
>吸血鬼相手に波紋抜きでパワー押しできる というか1部の吸血鬼とゾンビのパワーは以後のと比べても異常すぎる…
61 18/05/10(木)01:09:53 No.503604330
スピードワゴンも気に入りそうだよ旦那
62 18/05/10(木)01:09:54 No.503604331
紳士からすれば戦う理由そんなない相手だし 共通の敵と戦って旦那が尊いよぉ…っていきり勃つ展開になりそう
63 18/05/10(木)01:10:14 No.503604381
>ディオっていうかジョジョラスボス勢は旦那的に違ク案件では? 4部以降のラスボスは理想のためにあがく人間揃いだろ
64 18/05/10(木)01:10:15 No.503604386
>というか1部の吸血鬼とゾンビのパワーは以後のと比べても異常すぎる… あの時代とはいえ客船の機関部にしがみ付いて稼働を停止させるって本気でちょっと考えられないレベルだわ…
65 18/05/10(木)01:10:33 No.503604435
ジョナサンの体だけ奪った人外の3部ディオとか旦那に酷い目にあわされそう
66 18/05/10(木)01:10:47 No.503604476
旦那は勝っても負けても大勝利
67 18/05/10(木)01:11:06 No.503604527
大統領だけは嫌いじゃないけどうーんくらいにはなる
68 18/05/10(木)01:13:50 No.503605031
旦那はむしろ嬉しくてジョースター家の地下に自ら封印されそう
69 18/05/10(木)01:13:55 No.503605043
大丈夫?旦那常時射精しちゃわない?
70 18/05/10(木)01:14:14 No.503605081
>大統領だけは嫌いじゃないけどうーんくらいにはなる 王様としての方向性は分かるしそのために自分を殺して自分に繋げるのは…って難しい反応だ
71 18/05/10(木)01:14:35 No.503605140
主人公全開なセリフ聞くたびに一瞬驚いた顔して嬉しそうな顔するのが目に見えるようだ
72 18/05/10(木)01:15:17 No.503605236
旦那の理想を詰め込んだ欲張りセットすぎる
73 18/05/10(木)01:15:18 No.503605242
>大丈夫?旦那常時射精しちゃわない? しかねない 本気を出してガリゴリ削れば削るほど勇気の素晴らしさで対抗して来るからもう股座がいきり立って仕方なくなる
74 18/05/10(木)01:15:51 No.503605359
カタログにヘル兄と並んでダメだった
75 18/05/10(木)01:16:01 No.503605391
ジョナサンの真価はその高潔さから来る人望なので スピードワゴンやツェペリさんや色んな人が死の河への加勢に来たりすると もうそれだけで絶頂しまくりそう
76 18/05/10(木)01:16:18 No.503605440
素敵だ… 素晴らしい… ジョナサン・ジョースター…!
77 18/05/10(木)01:16:41 [旦那] No.503605494
人間いいよね・・・
78 18/05/10(木)01:16:42 No.503605495
そもそも上自体下の人間賛歌から逆算したようなキャラ造形だし…
79 18/05/10(木)01:17:34 No.503605622
ジョセフにはどういう評価かな
80 18/05/10(木)01:18:17 No.503605718
信念さえあれば人間に不可能はない! 人間は成長するのだ!してみせるッ! とかもう勃ちすぎて立てなくなるよ
81 18/05/10(木)01:18:31 No.503605757
>本気を出してガリゴリ削れば削るほど勇気の素晴らしさで対抗して来るからもう股座がいきり立って仕方なくなる 本気の攻撃出して、ああ…死んでしまったか… ってなっても黒煙の中からドボァァ! って姿見せて すっげーいい笑顔になったりしそう
82 18/05/10(木)01:18:39 No.503605781
>カタログにヘル兄と並んでダメだった 旦那の理想がジョナサンなら旦那の天敵がヘル兄
83 18/05/10(木)01:19:02 No.503605838
ジョセフも知恵と工夫で大物を倒す 仲間の意思を継ぐと大喜びだ
84 18/05/10(木)01:19:28 No.503605908
ジョースターの血筋はみんな勃起すると思う 徐倫に来いッ!とかされたらやばい
85 18/05/10(木)01:19:30 No.503605917
常に前かがみの旦那
86 18/05/10(木)01:20:51 No.503606141
承太郎以降も旦那みたいな人知を超えた能力を持ちながら人のまま仲間の為に力を振るえる連中だからめっちゃ興奮するよね
87 18/05/10(木)01:21:11 No.503606184
旦那も悪役になりきれるかどうかでジョジョが最後までやってくれるかが決まる けどまあ旦那ならやってくれるよね
88 18/05/10(木)01:21:48 No.503606276
ラスボスでも吉良は割と気に入られない? 人外ではないし
89 18/05/10(木)01:21:50 No.503606279
でもジョナサンそういう役作り見破っちゃうし…
90 18/05/10(木)01:21:56 No.503606298
>ジョセフにはどういう評価かな ワムウとの初戦みたいな反応になる
91 18/05/10(木)01:22:16 No.503606362
ジョニィみたいな我欲から始まって足掻いて足掻いてみたいなのも大好きそう そっちだとディオも好きそう
92 18/05/10(木)01:22:28 No.503606387
>そもそも上自体下の人間賛歌から逆算したようなキャラ造形だし… 自分は逃げて人間辞めて殺し合いするくらいしか生き甲斐がなくなった勇気もへったくれもないノミだからな…
93 18/05/10(木)01:22:41 No.503606439
>ジョースターの血筋はみんな勃起すると思う >徐倫に来いッ!とかされたらやばい 漆黒の意思はどうなんだろう
94 18/05/10(木)01:23:12 No.503606534
すげえいい笑顔で殴られてる…
95 18/05/10(木)01:23:33 No.503606585
>ラスボスでも吉良は割と気に入られない? >人外ではないし 吉良は単なるワガママボーイなのでとても気に入られるとは…
96 18/05/10(木)01:24:39 No.503606755
化物同士のクソミソ殺し合いも別腹で好きっぽいからDIO戦も楽しみそうだよね
97 18/05/10(木)01:24:54 No.503606803
>ラスボスでも吉良は割と気に入られない? >人外ではないし むしろ一番嫌いなタイプになりえる
98 18/05/10(木)01:24:59 No.503606815
作接無なのにしっくりきすぎる
99 18/05/10(木)01:25:00 No.503606817
老ジョセフとかリサリサみたいな練り上げられたジジババ大好きだろ旦那
100 18/05/10(木)01:25:35 No.503606908
>化物同士のクソミソ殺し合いも別腹で好きっぽいからDIO戦も楽しみそうだよね ただDIOの内面は旦那的には一番違クなのが
101 18/05/10(木)01:25:41 No.503606928
>吉良は単なるワガママボーイなのでとても気に入られるとは… 吉良としても気に入られちゃ困るわな 上なんか吉良が最も嫌うトラブルの最大最強バージョンだし
102 18/05/10(木)01:25:45 No.503606932
下の台詞のやり取りなんて聞いた頃にはビンビンですよ
103 18/05/10(木)01:25:46 No.503606935
ジョニィの人間らしいヘタレ具合と人間性捨て去るレベルの漆黒の意思でそれはそれで気に入られそうではある
104 18/05/10(木)01:25:51 No.503606949
闘争の果てに高潔な人間によって殺されるって長年の夢が叶いそうになっても ジョナサンは婦警やインテグラが間に入ったら戦いをやめて 君にも仲間がいる家族がいるそれを思うと殺せない!とかいってお預け食らっちゃうよね
105 18/05/10(木)01:26:00 No.503606971
>老ジョセフとかリサリサみたいな練り上げられたジジババ大好きだろ旦那 まさにそれでいきなり若返ってクソ萎えさせたのが執事だしな…
106 18/05/10(木)01:26:09 No.503607002
>でもジョナサンそういう役作り見破っちゃうし… つまり戦闘中に本気で殺しに来ないジョジョにキレる旦那 諌めるジョジョで仲間入りコースだ
107 18/05/10(木)01:26:35 No.503607094
>老ジョセフとかリサリサみたいな練り上げられたジジババ大好きだろ旦那 若々しい外見だけど特に若返ろうとかいう気もないしね 次代に繋げるために戦えるし旦那好みだね
108 18/05/10(木)01:27:48 No.503607290
吸血鬼を倒すためのスペックも申し分ないのが 旦那としても花丸満点あげちゃう
109 18/05/10(木)01:27:48 No.503607291
つーかジョースターの血族は何だかんだ好きだろうけど各章のラスボスで旦那的に好きな要素ある奴1人もいねえだろ
110 18/05/10(木)01:28:01 No.503607336
>君にも仲間がいる家族がいるそれを思うと殺せない!とかいってお預け食らっちゃうよね あの旦那お預け食らったのに絶頂してる…
111 18/05/10(木)01:28:06 No.503607357
ストレイツォにキレる旦那
112 18/05/10(木)01:28:09 No.503607368
スト様とか持ってきたら旦那ぶちギレですかね
113 18/05/10(木)01:28:11 No.503607372
ジョジョ味方側は総じて旦那好みのキャラしかいないな
114 18/05/10(木)01:28:14 No.503607379
じゃあストレイツォ一番嫌われるな CVも少佐だし
115 18/05/10(木)01:28:42 No.503607466
>つーかジョースターの血族は何だかんだ好きだろうけど各章のラスボスで旦那的に好きな要素ある奴1人もいねえだろ カーズ様とは楽しく殺し合いができそうだ
116 18/05/10(木)01:28:53 No.503607498
>まさにそれでいきなり若返ってクソ萎えさせたのが執事だしな… アンデルセンで無理なのテメー如きができるわきゃねえだろ! は言い過ぎだよ…いや実際神父のが強かったのかもしれんが
117 18/05/10(木)01:28:59 No.503607516
>スト様とか持ってきたら旦那ぶちギレですかね 動機がね・・・
118 18/05/10(木)01:29:08 No.503607547
カーズは人間全く関係ない純粋な怪物だからまあこれはこれで…ってなりそう
119 18/05/10(木)01:29:10 No.503607554
柱の男連中と戦うのはめっちゃ楽しそうにやると思う
120 18/05/10(木)01:29:17 No.503607574
>君にも仲間がいる家族がいるそれを思うと殺せない! あーダメダメ人間素敵すぎます!
121 18/05/10(木)01:29:29 No.503607607
>つーかジョースターの血族は何だかんだ好きだろうけど各章のラスボスで旦那的に好きな要素ある奴1人もいねえだろ 人間賛歌的には0点だけどカテゴリA以上のバケモノのDIOカーズあたりは大喜びで戦いそう
122 18/05/10(木)01:29:32 No.503607617
>つーかジョースターの血族は何だかんだ好きだろうけど各章のラスボスで旦那的に好きな要素ある奴1人もいねえだろ 別に立派な人格者である必要なんかないだろ 作中で好敵手扱いのアンデルセンだって割とアレな人だし
123 18/05/10(木)01:30:22 No.503607744
敵キャラだと覚醒リキエルはそこそこ気に入られそう
124 18/05/10(木)01:30:29 No.503607758
ワムウはもうそういう種族な上に本人が高潔な戦士だしね
125 18/05/10(木)01:31:13 No.503607885
上にもあるが大統領辺りがどう判断するかちょっとよく分からんって感じかなボス勢だと
126 18/05/10(木)01:31:16 No.503607891
仗助が黄金の精神見せる確立低いせいで 等身下げてレギュラー化してくる旦那
127 18/05/10(木)01:31:29 No.503607932
あくまで人間のまま挑んでくるならオッケーじゃないかな 化け物になって逃げる事選択すると違うよクソ!なだけで
128 18/05/10(木)01:31:59 No.503608009
化け物相手でも全力出せる相手だとテンション上がるのが旦那だ 再生しろ!強化しろ!ハリー!ハリー!ハリー!ハリー!
129 18/05/10(木)01:32:22 No.503608063
テメーは俺を怒らせたで例のスゲー嬉しそうな笑顔
130 18/05/10(木)01:32:27 No.503608078
>作中で好敵手扱いのアンデルセンだって割とアレな人だし アンデルセンがアリなら大統領もアリな気がする
131 18/05/10(木)01:32:30 No.503608090
プロシュート兄貴にも絶頂しそうだ
132 18/05/10(木)01:32:39 No.503608117
脳やられたら終わりな吸血鬼なんてダメダメだよね…
133 18/05/10(木)01:32:57 No.503608163
どうした?波紋とやらでは私は殺せない 太陽は天敵ではない、さあ、どうする?英国紳士! それがどうした!僕の力は波紋だけではない! 太陽にも届く人間の力だ!打ち倒してやる!串刺し公!
134 18/05/10(木)01:33:13 No.503608205
旦那的アウトのラインはどこなの
135 18/05/10(木)01:33:43 No.503608270
信仰モンスターがアリなら愛国心モンスターもアリなんじゃないか
136 18/05/10(木)01:33:57 No.503608307
現実に負けて化け物になったらアウト 最初から化け物ならそれ専用の対応するから
137 18/05/10(木)01:34:02 No.503608322
あーダメダメ旦那が満足しちゃいます!
138 18/05/10(木)01:34:08 No.503608341
>それがどうした!僕の力は波紋だけではない! 旦那はここで一度絶頂して >太陽にも届く人間の力だ!打ち倒してやる!串刺し公! ここでもう一度絶頂する
139 18/05/10(木)01:34:21 No.503608388
>旦那的アウトのラインはどこなの 人間としての心技体の強さになるのかな
140 18/05/10(木)01:34:22 No.503608393
どれだけ極限状態に追い詰められたとしても 少なくとも自殺して恐怖から逃れようなんてやつはいないしラスボス勢
141 18/05/10(木)01:34:40 No.503608436
ディオはシケたチンピラ吸血鬼なので論外 ボスはヘタレなければいい線いきそう
142 18/05/10(木)01:35:06 No.503608499
大統領は信念と死に際のきったないとこ含めていいねェ…ってなりそうな気がする
143 18/05/10(木)01:35:11 No.503608511
なんやかんやジョジョのラスボスは自分が勝つ事を信じてるからな
144 18/05/10(木)01:35:33 No.503608574
逆にジョニィはちょっと怪しいかもしれない ジャイロは多分文句なし
145 18/05/10(木)01:35:48 No.503608619
大統領はなんていうか相手がちょっと悪すぎたよねって…
146 18/05/10(木)01:36:12 No.503608676
旦那の判断基準は基本的にメンタルがデカイ 次に技
147 18/05/10(木)01:36:21 No.503608701
追い詰められて化け物に逃げるのはアウト 信念の為に化け物になるのはアウトだけど許す
148 18/05/10(木)01:36:24 No.503608709
終盤ジョニィは間違いなく認められるけど中盤まではどうかな…
149 18/05/10(木)01:36:30 No.503608733
プッチはどうだろ
150 18/05/10(木)01:36:39 No.503608759
プッチも案外気に入られるのでは マクスウェルのことどう思ってたかにもよるけど
151 18/05/10(木)01:36:46 No.503608766
>逆にジョニィはちょっと怪しいかもしれない >ジャイロは多分文句なし 作中ジョニィはうーんだろうけど ジョニィの最後は絶頂だと思う
152 18/05/10(木)01:37:20 No.503608852
人間が困難に立ち向かう高潔さを尊ぶか人間として生き足掻く汚さまでアリ判定になるかで違う
153 18/05/10(木)01:37:35 No.503608896
>追い詰められて化け物に逃げるのはアウト よく考えるとディオは命乞いも失敗して本当に最後の手段で石仮面被ってるから完全にアウト
154 18/05/10(木)01:37:38 No.503608900
俺は人間をやめるぞ旦那ーッ!!
155 18/05/10(木)01:37:47 No.503608926
要は自分の意志や理想や信仰で向かってくるならOKで 現実に負けて心や意志を捨てた自分と同類だと怒る
156 18/05/10(木)01:37:51 No.503608938
ジョジョのボス連中の生き汚さはやべぇ
157 18/05/10(木)01:37:53 No.503608943
>プッチはどうだろ 嫌なことおきた! そこを乗り越える為! って行動ではあるんだよな ある意味それが逃避っぽくもあるけど旦那的にはセーフな気もする
158 18/05/10(木)01:38:37 No.503609052
ツェペリ家もあるぞ!
159 18/05/10(木)01:38:39 No.503609060
アンデルセンの聖釘パワーアップはダメだけど ツェペリのおっさんの波紋を受け継いでのパワーアップは絶頂だろうね
160 18/05/10(木)01:38:45 No.503609075
>俺は人間をやめるぞ旦那ーッ!! はーっ!こいつつまんね!
161 18/05/10(木)01:38:49 No.503609087
>現実に負けて心や意志を捨てた自分と同類だと怒る この辺がすごく旦那自分勝手すぎる…
162 18/05/10(木)01:39:03 No.503609116
人の身で練り上げた技術ってことで波紋パンチされただけで射精しそう
163 18/05/10(木)01:39:06 No.503609126
ボスはポルポルくん相手に見せた気概やれるならいけるのではないか あそこは本当にかっこいいし
164 18/05/10(木)01:39:13 No.503609145
遺体パワーはアウトかセーフか
165 18/05/10(木)01:39:21 No.503609169
ホリィさんちの近くでバカンスをしていてご近所付き合いもそこそこにしてたら たかが300年程度寝ていたクソガキが出しゃばってたのでヘルシングとしてブン殴りにいく 時折承太郎と喧嘩してえな!ジョセフと殺し合ったら楽しいだろうな!とか考えちゃう
166 18/05/10(木)01:39:24 No.503609181
六部は敵も味方も旦那の好みのタイプ多すぎる…
167 18/05/10(木)01:39:38 No.503609223
>アンデルセンの聖釘パワーアップはダメだけど >ツェペリのおっさんの波紋を受け継いでのパワーアップは絶頂だろうね 意思・技術・未来を全て託してのパワーアップだからな…
168 18/05/10(木)01:39:44 No.503609242
>遺体パワーはアウトかセーフか 大丈夫だろたぶん
169 18/05/10(木)01:40:13 No.503609306
>遺体パワーはアウトかセーフか 人間性失わないから多分セーフ
170 18/05/10(木)01:40:24 No.503609341
ボスはレクイエムに負けたあとも心は折れてなかったからなあ死に続けるのは耐えられなかったけど
171 18/05/10(木)01:40:26 No.503609345
旦那でもホリィさんには勝てなさそうだ
172 18/05/10(木)01:40:39 No.503609378
命乞いもせず夢を語りながら倒れるカウボーイとか旦那大好きだろうね
173 18/05/10(木)01:40:44 No.503609387
>要は自分の意志や理想や信仰で向かってくるならOKで >現実に負けて心や意志を捨てた自分と同類だと怒る 帝王大統領あたりはセーフだな
174 18/05/10(木)01:40:54 No.503609408
そこに信念が伴っているかどうかを旦那は重視しまくるからな アンデルセンにもお前それだけはやめろ!!と言いつつなったらなったで最低限の対応はしてくれる
175 18/05/10(木)01:41:02 No.503609432
目玉移植したジャイロはセーフ! 目玉手放したジャイロはいきり勃つ!!!11!!
176 18/05/10(木)01:41:09 No.503609444
>六部は敵も味方も旦那の好みのタイプ多すぎる… FFの最期とか見たら浄化されちゃうんじゃないの旦那
177 18/05/10(木)01:41:08 No.503609445
カーズは元々化け物だし石仮面も自分で作ったものだからセーフだよね
178 18/05/10(木)01:41:12 No.503609451
>ボスはポルポルくん相手に見せた気概やれるならいけるのではないか >あそこは本当にかっこいいし それまでが逃げまくりなのはカッコ悪いけどいざ対峙してからは頑張るよね 最後のGERから逃げずに倒そうとしたのもそうだし 結果は無間地獄だけど
179 18/05/10(木)01:41:22 No.503609480
>遺体パワーはアウトかセーフか 聖釘のイバラはアンデルセンのスタンドだった…?