虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/05(土)23:22:28 機動戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/05(土)23:22:28 No.502643051

機動戦士ガンダム #36〜39 https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime

1 18/05/05(土)23:23:26 No.502643377

ビグ ザム

2 18/05/05(土)23:24:37 No.502643881

ブライト…

3 18/05/05(土)23:24:42 No.502643964

ブライトさん…

4 18/05/05(土)23:24:46 No.502644000

デキル艦長スタイル

5 18/05/05(土)23:25:38 No.502644397

ハンバーガー食べたくなる

6 18/05/05(土)23:25:43 No.502644424

ハンバーガー食べたくなる

7 18/05/05(土)23:26:03 No.502644524

ニィ

8 18/05/05(土)23:27:28 No.502645061

フラグやめてー

9 18/05/05(土)23:28:14 No.502645329

スレッガーからブライトへの華麗な身のこなしはさすがだな

10 18/05/05(土)23:29:13 No.502645693

ボールとジムの貴重な活躍シーン

11 18/05/05(土)23:29:38 No.502645833

ボールのくせに無茶しやがって

12 18/05/05(土)23:29:41 No.502645859

パッケージの人!パッケージの人じゃないか!

13 18/05/05(土)23:30:00 No.502645943

よくスレ画で見るやつ!

14 18/05/05(土)23:30:07 No.502645982

歩いてる姿なかなかキモいな…

15 18/05/05(土)23:36:10 No.502648171

まだ我慢できるな…

16 18/05/05(土)23:36:17 No.502648201

やってみよう

17 18/05/05(土)23:37:00 No.502648464

ポーヒー

18 18/05/05(土)23:38:08 No.502648931

カイ踏んづけてたのか

19 18/05/05(土)23:39:53 No.502649464

ボールの無反動砲もダメージ入ってなかったな

20 18/05/05(土)23:40:09 No.502649596

やだかっこいい…

21 18/05/05(土)23:42:11 No.502650466

スレッガーさん

22 18/05/05(土)23:42:34 No.502650607

悲しいけどこれ戦争なのよね

23 18/05/05(土)23:42:39 No.502650665

爪ミサイル

24 18/05/05(土)23:43:00 No.502650789

足元にある対空兵器!

25 18/05/05(土)23:43:17 No.502650897

スレッガーさんこんな死に方だったんだ…

26 18/05/05(土)23:43:23 No.502650949

やっぱオリジンと1stでドズル結構違う気がする

27 18/05/05(土)23:43:49 No.502651174

やらせはせんぞぉ!

28 18/05/05(土)23:44:00 No.502651245

例のオーラ

29 18/05/05(土)23:44:21 No.502651387

何のオーラ!?

30 18/05/05(土)23:44:27 No.502651423

スレッガーさんこんな地味な死に方だったっけ…

31 18/05/05(土)23:45:33 No.502651851

ここのマ・クベ好きなんだよな

32 18/05/05(土)23:45:34 No.502651855

>スレッガーさんこんな地味な死に方だったっけ… 劇場版だとコアブースターでケツに特攻してバリア解除かな

33 18/05/05(土)23:48:43 No.502653123

むっ!

34 18/05/05(土)23:48:48 No.502653158

むっ!

35 18/05/05(土)23:49:41 No.502653552

いいねぇ…

36 18/05/05(土)23:51:09 No.502654151

劇場版で変わったからGファイターの存在抹消されたのかと思ったら 派生作品で普通に出てて驚いたよ

37 18/05/05(土)23:56:20 No.502656067

声だけだとカイと区別つかない

38 18/05/05(土)23:56:45 No.502656198

まだ人いるんだ…

39 18/05/05(土)23:56:55 No.502656247

むっ!

40 18/05/05(土)23:56:57 No.502656256

もう誰も

41 18/05/05(土)23:57:03 No.502656289

オリジン見てからだと切ねえな

42 18/05/05(土)23:57:03 No.502656292

むっ!

43 18/05/05(土)23:57:09 No.502656333

むっ!

44 18/05/05(土)23:57:17 No.502656379

む!

45 18/05/05(土)23:57:21 No.502656406

テキサスって里帰りになるはずなんだが

46 18/05/05(土)23:57:59 No.502656630

地球通のマさん

47 18/05/05(土)23:58:11 No.502656674

劇場版だとがっつり見えるようになるという

48 18/05/05(土)23:58:20 No.502656729

マって将官じゃなかったっけ…

49 18/05/05(土)23:58:44 No.502656864

出し抜こうとして死ぬ奴ばっかりなのに…

50 18/05/06(日)00:00:19 No.502657578

判別つきませんね!

51 18/05/06(日)00:00:48 No.502657811

まだおっちゃんも外す

52 18/05/06(日)00:01:00 No.502657912

敵も手練れのパイロットだな

53 18/05/06(日)00:01:30 No.502658073

もう当たり前のように避けて墜としていくな…

54 18/05/06(日)00:02:19 No.502658323

何かしら来るわ…

55 18/05/06(日)00:02:21 No.502658334

シャアは感じないの?

56 18/05/06(日)00:03:08 No.502658622

パターン読んで即撃墜

57 18/05/06(日)00:03:18 No.502658690

ポ〜ヒ〜

58 18/05/06(日)00:03:31 No.502658761

かっこいいよねギャン

59 18/05/06(日)00:04:48 No.502659305

ギャンギャンギギン

60 18/05/06(日)00:05:58 No.502659783

小賢しいと…思う…ッ!

61 18/05/06(日)00:06:26 No.502659956

めっちゃすごい弾幕 何発はいってるんだ

62 18/05/06(日)00:06:34 No.502660004

正面からじゃ勝てないしな

63 18/05/06(日)00:07:04 No.502660159

まうまう

64 18/05/06(日)00:07:14 No.502660228

ニンジャガンダム

65 18/05/06(日)00:07:50 No.502660416

大佐が邪魔になるくらい!?

66 18/05/06(日)00:08:07 No.502660506

みなしご…

67 18/05/06(日)00:08:42 No.502660707

このやれやれみたいな反応!

68 18/05/06(日)00:08:48 No.502660744

マクベの様子を見るか!の凄い軽い感じ

69 18/05/06(日)00:09:29 No.502660985

当たり前のように壁に張り付くおっちゃん

70 18/05/06(日)00:10:27 No.502661273

いま捨てたはずのシールドもってた

71 18/05/06(日)00:10:47 No.502661391

ここのゲルググなんか線多いよね

72 18/05/06(日)00:11:36 No.502661700

やっぱりゲルググって拡張性なさそうに見えるなぁ

73 18/05/06(日)00:11:40 No.502661713

スーッ スーッ

74 18/05/06(日)00:12:02 No.502661833

新しいタイプの奴

75 18/05/06(日)00:12:15 No.502661918

新しいタイプて

76 18/05/06(日)00:12:16 No.502661925

>新しいタイプの奴 この言い回しいいよね

77 18/05/06(日)00:12:55 No.502662213

ここは2対1でやるべきだったよなあ

78 18/05/06(日)00:13:01 No.502662266

タメ口なんだ

79 18/05/06(日)00:13:30 No.502662491

ここのアムロは恐すぎる

80 18/05/06(日)00:13:50 No.502662709

ハヤトはもう完全に蚊帳の外だな…

81 18/05/06(日)00:14:11 No.502662899

なぜ助けてあげないのかしら

82 18/05/06(日)00:14:34 No.502663054

手が汚いとパワーが下がる

83 18/05/06(日)00:14:38 No.502663072

ガンダム二刀流

84 18/05/06(日)00:14:52 No.502663168

いいものだ!

85 18/05/06(日)00:14:57 No.502663196

いいものだ…

86 18/05/06(日)00:15:00 No.502663210

あれはいいものだ

87 18/05/06(日)00:15:00 No.502663216

あれはいいものだ!

88 18/05/06(日)00:15:11 No.502663302

この壺ってなんかのすごい兵器なんだろうな… って子供の頃おもってた

89 18/05/06(日)00:18:45 No.502664735

シャアは敵ではなかった

90 18/05/06(日)00:18:46 No.502664738

「敵ではなかった」

91 18/05/06(日)00:18:48 No.502664766

シャアは敵ではなかった!(断言)

92 18/05/06(日)00:18:49 No.502664778

敵ではなかった

93 18/05/06(日)00:18:53 No.502664813

すでに敵になりえない!

94 18/05/06(日)00:19:06 No.502664884

情けないヤツ!

95 18/05/06(日)00:19:19 No.502664981

予告でシャアが格下なことを断言

96 18/05/06(日)00:19:50 No.502665223

ORIGINのシャアの活躍をあざ笑うかのような本編

↑Top