虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/05(土)23:14:58 私アデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/05(土)23:14:58 No.502639921

私アディダスのジャージにナイキのスニーカー合わせる人嫌い

1 18/05/05(土)23:15:42 No.502640215

わかる

2 18/05/05(土)23:16:53 No.502640644

ウェアー見るとアディダスのトラックパンツにマーチン合わせてる人結構いてクラクラした

3 18/05/05(土)23:17:51 No.502641060

は?個人の自由だろ…

4 18/05/05(土)23:18:22 No.502641355

だってナイキのジャージってあんま無いじゃん

5 18/05/05(土)23:18:32 No.502641408

ごめん…

6 18/05/05(土)23:20:17 No.502642192

一昔前だとタブーだったけど今あんま関係ない感じよね アディダスのジャージにバンズオールドスクールはめっちゃよく見る

7 18/05/05(土)23:21:12 No.502642559

足短いね!

8 18/05/05(土)23:21:41 No.502642728

リーバイスのジーンズは良くてアディダスのジャージはダメなの? なんで?

9 18/05/05(土)23:22:30 No.502643056

ブーツとか革靴じゃないならどうでもいいと思う

10 18/05/05(土)23:23:30 No.502643401

契約の問題でしょ スポーツメーカー被るのはダメ ユニクロはOK

11 18/05/05(土)23:23:51 No.502643547

それを気にする人がいるってことを今知ってだいぶ衝撃を受けたマジでなんで?

12 18/05/05(土)23:23:58 No.502643597

なんかスポーツ関係で競合してるメーカーを一緒くたにするのがいやとかかな

13 18/05/05(土)23:24:44 No.502643979

スポーツマンなりのコーディネートがあるのかも

14 18/05/05(土)23:25:34 No.502644382

サッカーのヤスダならいいのかよ!

15 18/05/05(土)23:25:37 No.502644392

アディダスとプーマはだめ

16 18/05/05(土)23:26:03 No.502644527

俺アディダスのくつしたにアシックスの靴履いてたわ

17 18/05/05(土)23:26:33 No.502644705

登山する人は性能重視でだいたいバラバラだよね

18 18/05/05(土)23:26:34 No.502644721

オニツカタイガーとアシックスはだめだよね

19 18/05/05(土)23:26:40 No.502644759

靴のメーカー気にする人いたんだ

20 18/05/05(土)23:26:47 No.502644824

全身アディダスにしたい人くらいしかこういうコーデにしないと思ってた

21 18/05/05(土)23:28:18 No.502645359

ニューバランスの靴ならジャージアディダスでも許されそう

22 18/05/05(土)23:28:26 No.502645403

服のサイズ大きすぎない?

23 18/05/05(土)23:29:07 No.502645654

スポンサー契約してるわけでもないし…

24 18/05/05(土)23:29:08 No.502645664

月星!

25 18/05/05(土)23:29:18 No.502645718

それ以前に顔がどういうことなのかよくわからない

26 18/05/05(土)23:29:54 No.502645912

>登山する人は性能重視でだいたいバラバラだよね 価格が高いから中々一箇所で揃えるのは難しい

27 18/05/05(土)23:29:56 No.502645923

契約してる選手がそうだからそういうもんだと思ってるのでは

28 18/05/05(土)23:30:46 No.502646243

スラブスクワットって感じの格好

29 18/05/05(土)23:31:08 No.502646368

ブランド着てる奴もうグッナイの人っぽい

30 18/05/05(土)23:31:25 No.502646501

揃えるもんなの…? それともなんか食い合わせみたいなのがあるの…?

31 18/05/05(土)23:33:31 No.502647328

ジャージはアディダスでシューズはナイキ使ってる

32 18/05/05(土)23:34:32 No.502647646

>揃えるもんなの…? >それともなんか食い合わせみたいなのがあるの…? リーバイスのGジャン羽織ってエドウィンのGパン履くようなもんだぞ

33 18/05/05(土)23:35:47 No.502648055

>リーバイスのGジャン羽織ってエドウィンのGパン履くようなもんだぞ 駄目なの?

34 18/05/05(土)23:36:55 No.502648425

>駄目なの? わかんないならそれはそれでいいんじゃね 少なくとも俺は絶対やらんし雑誌でもそんなん見たことないけどさ

35 18/05/05(土)23:37:32 No.502648704

でも上から下まで同じブランドってださくない?

36 18/05/05(土)23:38:04 No.502648902

申し子って感じするわ

37 18/05/05(土)23:38:13 No.502648959

上がラブライブのコスプレで下がアイマスのコスプレみたいなもんだ

38 18/05/05(土)23:38:17 No.502648982

誰もそんなとこ見てないけど本人が拘りたいなら自由だろう…

39 18/05/05(土)23:39:08 No.502649241

>上がラブライブのコスプレで下がアイマスのコスプレみたいなもんだ 「」にはこっちのが分かりやすいな もしくは戦隊のタイツの上にライダーベルト巻くようなもんか

40 18/05/05(土)23:39:30 No.502649328

なんか難しいんだねぇ

41 18/05/05(土)23:39:33 No.502649339

上がリーで下がリーバイスくらいざらにいるし誰も気にしてない

42 18/05/05(土)23:39:39 No.502649378

なるほどロリ巨乳みたいなもんか

43 18/05/05(土)23:39:40 No.502649380

わからないよ?

44 18/05/05(土)23:40:41 No.502649800

ガンダムで例えてくれ

45 18/05/05(土)23:40:44 No.502649817

アディダスの場合パフォーマンスロゴとオリジナルスロゴを混ぜないとかもある まあ自己満の世界ではあるけども

46 18/05/05(土)23:41:11 No.502650011

>ガンダムで例えてくれ Zザク

47 18/05/05(土)23:41:24 No.502650151

まぁアディダスとナイキの食い合わせは悪いとは思う

48 18/05/05(土)23:41:27 No.502650177

オタクじゃない人は上半身ガンダムで下半身がジャンパーソンでも気にしない でもめっちゃ気になるだろソレ

49 18/05/05(土)23:41:38 No.502650264

俺はKTC派だけどスナップオンも使うよ

50 18/05/05(土)23:41:53 No.502650352

タジャドルは許せるけどタトバは許せないとでもいいたいのか?

51 18/05/05(土)23:42:09 No.502650460

>アディダスの場合パフォーマンスロゴとオリジナルスロゴを混ぜないとかもある パフォーマンスロゴをオシャレで着るのはちょっと難しいぞ 全く無しでもないけど

52 18/05/05(土)23:42:28 No.502650565

いくらでもいるだろう雑誌にも 広告の話か?

53 18/05/05(土)23:42:37 No.502650642

>タジャドルは許せるけどタトバは許せないとでもいいたいのか? いや全然違うし…

54 18/05/05(土)23:42:38 No.502650657

>オタクじゃない人は上半身ガンダムで下半身がジャンパーソンでも気にしない でもめっちゃ気になるだろソレ 知らなくてもミスマッチだろそれ!

55 18/05/05(土)23:42:45 No.502650712

>俺はKTC派だけどスナップオンも使うよ KTCってなんだよ?

56 18/05/05(土)23:42:50 No.502650737

揃えることでセットスキルでも発動するんだろう

57 18/05/05(土)23:43:00 No.502650794

足短いんだからしょうがないじゃん 俺だってこんな足いやだよ…

58 18/05/05(土)23:43:06 No.502650836

そんなとこ拘ったら同じブランドで全身揃えるしかなくなるだろ ショップ店員かよ

59 18/05/05(土)23:43:36 No.502651079

下着も揃えるんか?

60 18/05/05(土)23:44:09 No.502651293

おれモンハン知らないけどセット装備みたいなのあるんでしょ?揃えたら特殊な効果発動するみたいなやつ

61 18/05/05(土)23:44:42 No.502651509

まあFFでも源氏シリーズで揃えたくなるしな

62 18/05/05(土)23:44:58 No.502651608

ジャージに運動性以上のもの求めるなよ

63 18/05/05(土)23:45:19 No.502651732

>>ガンダムで例えてくれ >Zザク オリジナルスとパフォーマンスの場合だとジムヘッドだな

64 18/05/05(土)23:45:24 No.502651775

モンペルシリーズ揃えたくなるよな

65 18/05/05(土)23:45:28 No.502651815

165cmくらいの人に見える

66 18/05/05(土)23:45:42 No.502651894

話が拗れまくってるな みんながファッションの食い合わせの大前提分かってないと議論にもならねえ

67 18/05/05(土)23:45:53 No.502651962

ジャージに関してはセットアップがいいなぁ 色違いとかすげーきになるの

68 18/05/05(土)23:46:13 No.502652078

自分にとってベストなジャージとベストなシューズは別々に探すのが当然では

69 18/05/05(土)23:46:32 No.502652179

ファッションの食い合わせで言えばNGじゃないだろ全然

70 18/05/05(土)23:46:53 No.502652324

モンハンで例えてくれ

71 18/05/05(土)23:47:26 No.502652576

ジャージがファッションかどうかから始めないといけない

72 18/05/05(土)23:47:31 No.502652626

左半身がサイクロンで右半身がジョーカーだとおかしいみたいな

73 18/05/05(土)23:47:37 No.502652657

上はブラで下はふんどしみたいなもんかな…

74 18/05/05(土)23:48:01 No.502652837

コンバース履く人はコンバースのジャージ着ろよ 食い合わせの大前提だぞ

75 18/05/05(土)23:48:10 No.502652896

アディダスとナイキは共に主張が強いから違いが目立つな

76 18/05/05(土)23:48:33 No.502653063

他の部分がコンバトラーVなのに足だけボルテスVだったらおかしいでしょ!

77 18/05/05(土)23:49:04 No.502653281

上はアディダスのジャージで下は学校指定のスパッツ駄目かい?

78 18/05/05(土)23:49:05 No.502653284

もっとわかりやすく例えて!

79 18/05/05(土)23:49:20 No.502653389

同じナイキでも全身揃えると金ないから 下は4千円くらいのやつで上は3万のパーカーとか 違和感ないように頑張って分けてるよ

80 18/05/05(土)23:49:34 No.502653500

靴しか出してないメーカーは履けないのか?

81 18/05/05(土)23:49:36 No.502653510

アディダス用の白の靴とかナイキ用の白い靴とかいちいち買ってられるか!

82 18/05/05(土)23:49:54 No.502653643

カレーにナンやチャパティ以外認めない原理派もいるってことだろ

83 18/05/05(土)23:50:33 No.502653917

>靴しか出してないメーカーは履けないのか? 全裸ってことだろ

84 18/05/05(土)23:50:34 No.502653928

>アディダス用の白の靴とかナイキ用の白い靴とかいちいち買ってられるか! この辺の認識がまず違うんだなって思った

85 18/05/05(土)23:50:38 No.502653954

ニューバランス履く人は気にしないと思う つーか全身ニューバランスの人見たことない

86 18/05/05(土)23:50:44 No.502653990

むそもそも「」しかいないような板でこんな議論するのが無駄骨もいいとこだし…

87 18/05/05(土)23:51:02 No.502654117

結局カッコよければなんでもいいんだけど けっこうめんどくさいから統一しちゃうな

88 18/05/05(土)23:51:10 No.502654159

じゃあガンプラの改造もくっつけるパーツ会社ごとに変えないといけないの?

89 18/05/05(土)23:51:32 No.502654294

まずジャージという時点でな

90 18/05/05(土)23:51:44 No.502654367

ファッションの話なのかプロスポーツ選手の話なのか

91 18/05/05(土)23:51:51 No.502654415

ガンプラはバンダイ一強だからな…

92 18/05/05(土)23:52:04 No.502654487

>まずジャージという時点でな ジャージ舐めんな

93 18/05/05(土)23:52:21 No.502654564

>まずジャージという時点でな そこから説明しないとダメなのか?

94 18/05/05(土)23:52:41 No.502654673

自分で実践したり思うだけなら自由だけどそれを実際に言ったらもうただの面倒なオタクだよ

95 18/05/05(土)23:52:55 No.502654752

>アディダス用の白の靴とかナイキ用の白い靴とかいちいち買ってられるか! ナイキしか買わないから意識してなかったけど確かに言われてみるとそうだね

96 18/05/05(土)23:53:54 No.502655142

ジャージをダサいものとして認識してるんならそれには異議を唱えたい フツーにファッションとして認知されてるぞ

97 18/05/05(土)23:55:01 No.502655551

>ジャージをダサいものとして認識してるんならそれには異議を唱えたい フツーにファッションとして認知されてるぞ サチモスモデルの30年ものの古っるいのが何万もするような時代だからな

98 18/05/05(土)23:55:01 No.502655552

例えばトヨタ車にホンダのホイールを履かせるような微妙さ

99 18/05/05(土)23:55:19 No.502655655

最近のジャージはペラペラすぎるんだよ もっと分厚くしてくれ

100 18/05/05(土)23:56:12 No.502656003

>ウェアー見るとアディダスのトラックパンツにマーチン合わせてる人結構いてクラクラした まあそれが自由ってもんだろ

101 18/05/05(土)23:56:45 No.502656196

生粋のアディダス好きが見たらまあ違和感抱くと思うよスレ画

102 18/05/05(土)23:56:51 No.502656232

>ウェアー見るとアディダスのトラックパンツにマーチン合わせてる人結構いてクラクラした こんなところに書き込まずに本人に言えよ

103 18/05/05(土)23:57:04 No.502656297

俺はスレ画の格好もオシャレだと思うけどなあ

104 18/05/05(土)23:57:26 No.502656437

足首絞った学生ジャージみたいの早く廃れてくれ 俺は太いのがいいんだ なんで一つが流行るとほかのタイプほとんど出さなくなっちゃうの

105 18/05/05(土)23:57:41 No.502656523

>ウェアー見るとアディダスのトラックパンツにマーチン合わせてる人結構いてクラクラした それは別にいいんじゃねえかな… スレ画のはスポーツモデルをひとつのコーデでふたつ個性の強いの混在してるのがちょっとまずいってことなんだし

106 18/05/05(土)23:57:43 No.502656535

>生粋のアディダス好きが見たらまあ違和感抱くと思うよスレ画 それは例えばどういう人なの? どんな格好してる人か画像貼ってよ

107 18/05/05(土)23:57:49 No.502656573

上はアジダス!下はアディダス! そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

108 18/05/05(土)23:58:33 No.502656806

>俺はスレ画の格好もオシャレだと思うけどなあ 靴がムカつく

109 18/05/05(土)23:58:40 No.502656839

>例えばトヨタ車にホンダのホイールを履かせるような微妙さ これが程よい例えかも

110 18/05/05(土)23:59:05 No.502657030

モヤシやデブが何着てたってかっこよくは見えんよ

111 18/05/05(土)23:59:53 No.502657371

着こなしとしてあるのだろうか それは気になる

112 18/05/06(日)00:00:16 No.502657558

2年前にトラックパンツ買ってあんまりはかないままずいぶん流行ってしまった

113 18/05/06(日)00:00:17 No.502657563

ハゲは全てを台無しにする

114 18/05/06(日)00:00:20 No.502657581

ジャージと靴はメーカーをそろえるのが鉄則!とかファッション誌でも言ってたりするんだろうか そうだとしても好きにすりゃええねんとしか思えないけど

115 18/05/06(日)00:00:57 No.502657886

でも足元がpumpだど別にそこまで何か言われない気がする

116 18/05/06(日)00:01:31 No.502658087

>ジャージと靴はメーカーをそろえるのが鉄則!とかファッション誌でも言ってたりするんだろうか >そうだとしても好きにすりゃええねんとしか思えないけど 別にんなこと全くないけど アディダスにナイキのシューズ持って来られると不思議ともやっとする

117 18/05/06(日)00:02:16 No.502658311

トヨタ車にホイールメーカーのホイールを履かせるのはいいんだ ホンダとか日産の履いてたら違和感やばい

118 18/05/06(日)00:02:49 No.502658488

>トヨタ車にホイールメーカーのホイールを履かせるのはいいんだ >ホンダとか日産の履いてたら違和感やばい たしかに凄くわかる

119 18/05/06(日)00:03:21 No.502658710

>トヨタ車にホイールメーカーのホイールを履かせるのはいいんだ >ホンダとか日産の履いてたら違和感やばい これだなしっくり来る例え

120 18/05/06(日)00:03:43 No.502658845

それぞれデザインで選んで買うから揃わなくても気にしたことなかった

121 18/05/06(日)00:05:57 No.502659771

>みんながファッションの食い合わせの大前提分かってないと議論にもならねえ 大前提ってなんだよ 大前提を言えよ

122 18/05/06(日)00:07:29 No.502660308

なんとなく気に入らない位の話を場当たり的に理屈付けて補強しようとするとこういう流れになりがち

123 18/05/06(日)00:10:18 No.502661226

>>みんながファッションの食い合わせの大前提分かってないと議論にもならねえ >大前提ってなんだよ >大前提を言えよ 君は英語で会話してる人たちに向かって混じりたいから英語を教えてくれよってわざわざ頼むのか?

124 18/05/06(日)00:11:10 No.502661547

>なんとなく気に入らない位の話を場当たり的に理屈付けて補強しようとするとこういう流れになりがち なんとなく ってすげー大事だよファッションって 説明しづらい

125 18/05/06(日)00:11:42 No.502661723

最初の方のレスひろってごちゃごちゃにするゲリラきたな…

126 18/05/06(日)00:13:17 No.502662379

スポルディングのジャージにダンロップのスニーカー 「」なんてそんなんでいいんだよ

127 18/05/06(日)00:13:51 No.502662716

>スポルディングのジャージにダンロップのスニーカー >「」なんてそんなんでいいんだよ 逆にかっけえなそれ

↑Top