ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/05(土)21:49:13 No.502604771
天気良かったけど乗った?
1 18/05/05(土)21:49:59 No.502605044
もう売った
2 18/05/05(土)21:53:41 No.502606685
キャブとひたすら格闘してた 無事解決したと思ったらスロットルパイプが欠けてアクセルが回せなくなった しょうがないからミッションオイル替えようと思ったらミッションオイルがそもそも入ってなかった オイル入れても漏れないし多分納車時から入ってない 3年前に買ったバイクだけど文句言ったらバイク屋がなにかしてくれるでしょうか…?
3 18/05/05(土)21:54:35 No.502607051
>3年前に買ったバイクだけど文句言ったらバイク屋がなにかしてくれるでしょうか…? オイル抜いてそのバイク屋に売れ
4 18/05/05(土)21:55:07 No.502607313
明日こそは…乗りたい 起きれたら
5 18/05/05(土)21:55:59 No.502607700
久しぶりに動かした 1.5km先のコンビニまで乗って帰ってきて終わった これ所有してる意味あるのかと割と考えた
6 18/05/05(土)21:56:29 No.502607985
早起きして長野あたり行こうかな
7 18/05/05(土)21:57:17 No.502608339
125ccで1日300km計1,200kmはつらかった 下道でも排気量は正義なのか…
8 18/05/05(土)21:58:08 No.502608686
凍結した日も台風が直撃する日も バイクしかない田舎「」だから 週に50kmくらいは乗ってる
9 18/05/05(土)21:58:20 No.502608776
>キャブとひたすら格闘してた ここ最近rs250のキャブ調整してた「」?
10 18/05/05(土)21:59:13 No.502609098
>久しぶりに動かした >1.5km先のコンビニまで乗って帰ってきて終わった >これ所有してる意味あるのかと割と考えた でも手放すとめっちゃ乗りたくなるよね…
11 18/05/05(土)21:59:28 No.502609204
新しい車体との出会いをしろってバイク本人も別れを告げてるんだよ
12 18/05/05(土)21:59:47 No.502609312
愛知まで300キロ走ったけど腰が死にそう
13 18/05/05(土)22:00:12 No.502609471
>久しぶりに動かした >1.5km先のコンビニまで乗って帰ってきて終わった >これ所有してる意味あるのかと割と考えた レンタルバイクという選択肢は?
14 18/05/05(土)22:00:21 No.502609528
いやじゃ…手放しとうない…けど乗る機会がない…
15 18/05/05(土)22:01:26 No.502610012
>愛知まで300キロ走ったけど腰が死にそう 頑張ったな…
16 18/05/05(土)22:02:13 No.502610328
朝6時に出てさっき帰ってきた 気が付いたら550キロ走っちゃってたよ 霧ヶ峰はバイクだらけで停めるの大変だったよ
17 18/05/05(土)22:03:01 No.502610621
>レンタルバイクという選択肢は? 都会人だけが享受できうる選択肢と認識しております
18 18/05/05(土)22:04:49 No.502611314
>ここ最近rs250のキャブ調整してた「」? うn 原因は新しいエアクリと配線取り回しだったよ 燃料濃くして解決してミッションのドレンボルト抜いても何も出てこなくて新しいオイル入れてアイドリングして揺らして出したら真っ黒ですよ 週末に乗るだけで3年で4000キロしか走ってないからミッションオイル替えてなかったよ… 納車時になんかギア硬くない?って聞いても90年代レプリカはそういうものですよって言われて信じた俺は馬鹿
19 18/05/05(土)22:04:58 No.502611366
俺も起きられなくてなぁ
20 18/05/05(土)22:06:12 No.502611869
まあ年度も変わったし新しい単車にしようぜ
21 18/05/05(土)22:06:14 No.502611893
>頑張ったな… しかもスレ画でだよ 腰だけじゃなく全身が痛い でもたのちい!
22 18/05/05(土)22:08:13 No.502612715
>納車時になんかギア硬くない?って聞いても90年代レプリカはそういうものですよって言われて信じた俺は馬鹿 店で買ってギアオイル入ってるか確認なんてしないわな… 個人店?
23 18/05/05(土)22:08:17 No.502612735
su2379249.jpg 四国楽しかった…
24 18/05/05(土)22:09:32 No.502613456
朝起きれないから寝なきゃいいと思って徹夜から乗ったけど結局昼前に帰ってきて寝ちゃった 明日は早起きする
25 18/05/05(土)22:10:19 No.502613957
>個人店? 赤男爵です… 文句言ったらなんかして貰えそうかな…
26 18/05/05(土)22:10:33 No.502614139
そういう中古の売り手ばっかだから ライダーは自分で整備する羽目になる… ひどい話だ…
27 18/05/05(土)22:10:59 No.502614316
赤男爵ならその程度のチェックしそうなもんだけどなぁ
28 18/05/05(土)22:11:03 No.502614355
>まあ年度も変わったし新しい単車にしようぜ こっそりヤフオク漁りしてたりします なんか面白そうなボロをお安く…
29 18/05/05(土)22:11:32 No.502614578
125(正確には124)は自動車専用道路に乗れんからな そこがロンツーでは結構しんどい
30 18/05/05(土)22:11:47 No.502614716
>四国楽しかった… いいバイク! よくがんばれたね
31 18/05/05(土)22:12:12 No.502614902
赤男爵は店舗とその整備に入ってる人によるから 結構店選びが難しい
32 18/05/05(土)22:13:03 No.502615332
バロンは店長と店員がコロコロ変わるからな 整備の人はあんまり移動せんけど
33 18/05/05(土)22:13:18 No.502615445
近所の赤男爵はそんなことないから良店だったのか…
34 18/05/05(土)22:13:46 No.502615679
RS250のミッション焼けなくてよかったね 2stとはいえ潤滑と冷却一緒にするからちんちんになったら流石に壊れちゃう
35 18/05/05(土)22:14:19 No.502615972
乗る気だったけどオイル交換してたら寒かったので車庫にしまった
36 18/05/05(土)22:14:45 No.502616156
https://minimoto.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=29&products_id=960 ミニモトのキットバイクが気になる この辺りのクラスは純正パーツ無しで作れそうだなってところに一台分まとめてくれたのがありがたい
37 18/05/05(土)22:14:55 No.502616238
>125(正確には124)は自動車専用道路に乗れんからな >そこがロンツーでは結構しんどい 高速でワープできないから遠出するとき自宅からだいたい半径50キロ圏内は毎度通る道すぎてしんどいよね ましてやそのエリア内に渋滞しやすい場所があったりすると地獄
38 18/05/05(土)22:14:55 No.502616239
男爵様は系列店舗っていう受け皿があるぶん雑な事も割と多いからな…
39 18/05/05(土)22:15:37 No.502616577
>赤男爵は店舗とその整備に入ってる人によるから >結構店選びが難しい 弟が赤男爵で買って大ハズレの担当からしっかりした人に移行した流れを見てたからよく分かる 酷い奴に当たると本当に信じられんミスをしてる
40 18/05/05(土)22:16:13 No.502616816
県道縛り一泊で600kmした 楽しかったけど疲れた
41 18/05/05(土)22:16:42 No.502617027
みんな乗ってるなぁ…明日こそは俺も
42 18/05/05(土)22:17:12 No.502617242
淡路島一周してきたよ この後東京まで乗って帰る
43 18/05/05(土)22:17:22 No.502617324
近所に安っすいVTR250が並んでてマジ迷う… ただホンダって細かい部品こっそりMCで変えてたりする(しかも互換性無し)し維持が怖いんだよなぁ
44 18/05/05(土)22:18:52 No.502617908
長距離乗ったらぽろぽろ部品が脱落するので長距離出発前は自主的に増締めしておいて欲しい!
45 18/05/05(土)22:18:53 No.502617912
今日のツーリングの道中に国道沿いでNinja250Rが17万円で出てるの見てちょっと気になったな… 走行距離まで書いてなかったからそのまま通り過ぎたけど
46 18/05/05(土)22:19:10 No.502618033
>淡路島一周してきたよ >この後東京まで乗って帰る まじか 気をつけてな
47 18/05/05(土)22:19:18 No.502618106
>RS250のミッション焼けなくてよかったね >2stとはいえ潤滑と冷却一緒にするからちんちんになったら流石に壊れちゃう うn… 乗る頻度が低くて良かったと思ったのは初めてだよ ちなみに納車前にRSの小物入れから前オーナーの食べかけのメロンパンが出てきたぞ! それはそうとこの前「」ちゃんにダイマされた石川のコスモアイルが凄く良かったのでマジオススメ がんばってカブで行ったよ
48 18/05/05(土)22:19:58 No.502618348
>まじか >玉ねぎ食ってな
49 18/05/05(土)22:20:03 No.502618390
金を貯めに貯めて憧れのH1買ったよほめて もっと早く決断しとけばGW中に乗り回せたのに…
50 18/05/05(土)22:20:50 No.502618687
エンジンかけたら片肺になってたのでカバーかけた
51 18/05/05(土)22:21:19 No.502618849
カバー外したらフォークに点さび出てたからそのままカバー掛けた
52 18/05/05(土)22:21:56 No.502619075
ss312426.jpg ss312425.jpg ss312424.jpg ss312423.jpg コスモアイルは田舎の展示施設みてぇな所にこんな男の子な物がギュウギュウに入ってる良い所なのでマジで行ってほしい 全部本物か本物の部品で作ったレプリカなのでなんていうかこう凄く男の子だよ
53 18/05/05(土)22:22:04 No.502619125
14年間乗ってきたXJR400なんだけどアンコ抜きされたシートから ノーマルのシートに戻しても両足ベタ付きってやっぱりおかしいよね…? ズボンの股下78位なんだけど両足付いて膝も軽く曲がってるんだ…
54 18/05/05(土)22:22:31 No.502619280
>金を貯めに貯めて憧れのH1買ったよほめて え!ハマーを現金で?!
55 18/05/05(土)22:22:56 No.502619422
GW前に事故って左手首折れたマンだけど月曜にバイク屋行ってきて現状確認してくるよ フロントカウルのステー死亡にセパハン折れてたからGSX-R125からウルフみたいになりそう 新車なのに辛い
56 18/05/05(土)22:22:58 No.502619437
この連休中はテールランプ切れてるバイクちょいちょい見かけたので「」ちゃんも乗車前に点検しようね
57 18/05/05(土)22:23:02 No.502619462
>コスモアイルは田舎の展示施設みてぇな所にこんな男の子な物がギュウギュウに入ってる良い所なのでマジで行ってほしい 二枚目の白い巻きグソかっこいい…
58 18/05/05(土)22:23:14 No.502619527
カバー外したらフレームに足回りとエンジンだけ乗っけたままだったから 車に犬乗せて公園行った
59 18/05/05(土)22:23:26 No.502619591
>コスモアイルは田舎の展示施設みてぇな所にこんな男の子な物がギュウギュウに入ってる良い所なのでマジで行ってほしい >全部本物か本物の部品で作ったレプリカなのでなんていうかこう凄く男の子だよ 下のエンジン?とか触れるの…?
60 18/05/05(土)22:23:46 No.502619706
>ノーマルのシートに戻しても両足ベタ付きってやっぱりおかしいよね…? >ズボンの股下78位なんだけど両足付いて膝も軽く曲がってるんだ… 成長したんだろやったな
61 18/05/05(土)22:24:08 No.502619844
>金を貯めに貯めて憧れのH1買ったよほめて >もっと早く決断しとけばGW中に乗り回せたのに… くっせ!2stくっせ! いいなぁ…
62 18/05/05(土)22:24:44 No.502620059
サビ取りしていたガソリンタンクに穴が開いた…
63 18/05/05(土)22:24:55 No.502620134
>全部本物か本物の部品で作ったレプリカなのでなんていうかこう凄く男の子だよ アメリカに展示させてってお願いしたら蹴られて ソ連に行ったらめっちゃなんでも持っていけされたんだっけ
64 18/05/05(土)22:25:16 No.502620260
88ccにしたモンキーのキャブ換えて遊んでたら一日が終わってた ウィリーしてスッ転んでお気に入りのメットにスリ傷がついた ろくなことはない
65 18/05/05(土)22:25:18 No.502620276
拙者あえてGWを外して九度山にキャンプに行くでござる 信太山の旅館とキャンプ地をぐるぐるするで候
66 18/05/05(土)22:25:19 No.502620284
>ズボンの股下78位なんだけど両足付いて膝も軽く曲がってるんだ… サスがへたったか「」が成長したかバイクが縮んだかだな
67 18/05/05(土)22:25:29 No.502620349
>え!ハマーを現金で?! これを安めの中古ででも買う余裕があったら750と350も買って並べるわ…
68 18/05/05(土)22:25:56 No.502620514
>ズボンの股下78位なんだけど両足付いて膝も軽く曲がってるんだ… タイヤの空気圧下がってたとかいうオチなんでしょう!
69 18/05/05(土)22:26:21 No.502620682
>ズボンの股下78位なんだけど両足付いて膝も軽く曲がってるんだ… バイクのシート高780mmって出るけどサスのヘタりと荷重掛かってサス沈むならそんなもんでは…?
70 18/05/05(土)22:26:42 No.502620821
>ノーマルのシートに戻しても両足ベタ付きってやっぱりおかしいよね…? >ズボンの股下78位なんだけど両足付いて膝も軽く曲がってるんだ… 純正でシート高780mmだから沈み込みとか考えればそんなもんでは? 気になるならリアサスも新品にしてみるとか
71 18/05/05(土)22:26:54 No.502620906
RG50Eが放置状態なので手放したほうがこいつにとってもいいかもしれない
72 18/05/05(土)22:27:01 No.502620952
>成長したんだろやったな 買ったときから変わらないんだけど! なんか座り直してもシートからどんどんタンクの方にずり落ちてきて ケツじゃなくて股間が超痛くなるのよね… 知り合いの1300跨がらせてもらったら全然違うくてこれおかしいのかなって…
73 18/05/05(土)22:27:09 No.502621018
太ったんじゃね
74 18/05/05(土)22:27:19 No.502621065
>サスがへたったか「」がおデブしたかだな
75 18/05/05(土)22:27:37 No.502621208
>憧れのH1 おおスゲー 色何?エグリ?前輪ドラム?
76 18/05/05(土)22:27:41 No.502621242
>サスがへたったか「」がおデブしたかだな どっちも…だな
77 18/05/05(土)22:27:41 No.502621245
>ミニモトのキットバイクが気になる フル中華だからなー >XJR400 どっかの店の中古と比べてみたらまたがるだけだし
78 18/05/05(土)22:27:46 No.502621292
製造から4年経ったのでメット買った 空刀5たのしみ
79 18/05/05(土)22:28:05 No.502621425
アンコ抜きって諸刃の剣とはよく聞いたな 抜いたことにより高さは低くなるけど幅が広がるから足つきがイマイチになる場合があると
80 18/05/05(土)22:28:22 No.502621543
ハゲて太ったからね仕方ないね
81 18/05/05(土)22:28:23 No.502621561
>アメリカに展示させてってお願いしたら蹴られて >ソ連に行ったらめっちゃなんでも持っていけされたんだっけ ソ連にお願いしたら知らねぇよされたのでNASAにソ連はマジケチなんすよねー!って言ったら本物を永久にバンバン貸してくれた ソ連にアメリカ最高だったわって言ったら宇宙から帰還したカプセルとか海外で資料ゼロの巻きグソとか貸してくれた それやった公務員はドラマ化とかしたので見てほしい
82 18/05/05(土)22:28:26 No.502621592
明日は乗りたいので寝る!!
83 18/05/05(土)22:28:30 No.502621622
今日はフロントフォークオーバーホールした! 明日はテストでどこか行く予定
84 18/05/05(土)22:28:57 No.502621824
>なんか座り直してもシートからどんどんタンクの方にずり落ちてきて >ケツじゃなくて股間が超痛くなるのよね… シート自体が劣化してヘタってるんじゃないかなそれ すくなくともそういう風に滑る時点で表皮はもう張り替えようぜって状態かと
85 18/05/05(土)22:28:59 No.502621844
>RG50Eが放置状態なので手放したほうがこいつにとってもいいかもしれない 手放すならください うちの50Eの糧になっちゃうかもだけど
86 18/05/05(土)22:29:42 No.502622229
>なんか座り直してもシートからどんどんタンクの方にずり落ちてきて >ケツじゃなくて股間が超痛くなるのよね… ポジションあってないんじゃ…
87 18/05/05(土)22:30:13 No.502622469
>純正でシート高780mmだから沈み込みとか考えればそんなもんでは? >気になるならリアサスも新品にしてみるとか 400Sだからシート高76だったかな 13年前リアサスも交換したしフロントもオーバーホールしてたけどヘタって来てたのか…
88 18/05/05(土)22:30:15 No.502622479
GWは仕事だったけど梅雨入りまでには代休で初めての九州に行きたい… 志布志から上陸して最低でも佐多岬・桜島・熊本城・阿蘇山は行くとしたら何日くらい目安かな? あと鹿児島熊本宮崎大分でここ行っとけ的な所あったら教えてくだち
89 18/05/05(土)22:30:44 No.502622696
福岡
90 18/05/05(土)22:30:52 No.502622759
FTRの250買うかもしんない XLの部品使えたらいいな
91 18/05/05(土)22:30:54 No.502622781
バーハンの位置かステップ変えてませんそれ?
92 18/05/05(土)22:31:16 No.502622928
>色何?エグリ?前輪ドラム? 白のエグリ ドラムよ 消耗品以外ほぼオリジナルとは言ってた
93 18/05/05(土)22:32:22 No.502623252
>シート自体が劣化してヘタってるんじゃないかなそれ >すくなくともそういう風に滑る時点で表皮はもう張り替えようぜって状態かと オークションで買ったけどやたら薄汚れてたシートでした!
94 18/05/05(土)22:32:36 No.502623331
ss312434.jpg ss312433.jpg ss312432.jpg マーキュリー帰還船とかアポロとかボイジャーのレコードもあるからマジいいよ… 本物だよ…
95 18/05/05(土)22:33:09 No.502623527
>志布志から上陸して最低でも佐多岬・桜島・熊本城・阿蘇山は行くとしたら何日くらい目安かな? 鹿児島は交通量こそ少ないが道路がいまいち 佐多岬なんか僻地中の僻地なのでお覚悟を あと色んな地域に霧島からの火山灰が飛んでるそうだ
96 18/05/05(土)22:33:45 No.502623772
>あと鹿児島熊本宮崎大分でここ行っとけ的な所あったら教えてくだち 桜島は周回道路が火山灰でやたらスリッピーになってるから気を付けて
97 18/05/05(土)22:33:45 No.502623776
次のバイクを買う金はあるっちゃある しかし実際に買う勇気が出ない貧乏人の性
98 18/05/05(土)22:33:50 No.502623804
>バーハンの位置かステップ変えてませんそれ? アントライオン?とか言う高さのあるトップブリッジがずっと付いてます!
99 18/05/05(土)22:34:32 No.502624101
>FTRの250買うかもしんない >XLの部品使えたらいいな 昔乗ってたけど乗り易いっていうかどう乗っても上手く乗れる凄いバイクだったな 角目は変えちゃったけど今思うと替えなきゃ良かった
100 18/05/05(土)22:34:42 No.502624159
貯金とは別にバイク貯金をするとめっちゃ気兼ねなくバイクに手を出してしまいますぜ!
101 18/05/05(土)22:35:01 No.502624268
そもそも志布志が僻地…
102 18/05/05(土)22:35:06 No.502624303
>白のエグリ >ドラムよ >消耗品以外ほぼオリジナルとは言ってた うひょー ド初期じゃん!お金持ち!
103 18/05/05(土)22:35:36 No.502624494
>ss312433.jpg なんだっけこれ 例のレコードだこれ
104 18/05/05(土)22:35:39 No.502624507
資産の半分を握ってハンコを押していた そんなんでいいんだよ
105 18/05/05(土)22:35:58 No.502624606
志布志はJR駅もあればフェリーもあるし都会! 大いなる田舎とは鹿屋のことを言うのだ…
106 18/05/05(土)22:36:28 No.502624773
そろそろ車買わなきゃと思ってたのにレブルに一目惚れしてしまった
107 18/05/05(土)22:36:40 No.502624860
>佐多岬なんか僻地中の僻地なのでお覚悟を あそこの手前の謎のテーマパークあたりから本当に道がひどくなるよね
108 18/05/05(土)22:36:42 No.502624869
>白のエグリ >ドラムよ >消耗品以外ほぼオリジナルとは言ってた 200超えてるよね… お金持ち!
109 18/05/05(土)22:36:47 No.502624899
>FTRの250買うかもしんない 今もプレミアついてる?
110 18/05/05(土)22:37:16 No.502625118
>頭金無しでハンコを押していた >そんなんでいいんだよ
111 18/05/05(土)22:37:21 No.502625157
野間岬からの海の眺めは中々のもんだが 問題はどこから行っても通り道にならない上に周辺になにもない事だ…
112 18/05/05(土)22:37:24 No.502625183
最近ウルフ250買おうと思ってるんだけど乗ってた「」居たりしないの?
113 18/05/05(土)22:38:26 No.502625550
>最近ウルフ250買おうと思ってるんだけど乗ってた「」居たりしないの? 同じエンジンのRSの「」ならこのスレにいるな
114 18/05/05(土)22:39:00 No.502625788
また古いのに手を出すなぁ…
115 18/05/05(土)22:39:54 No.502626100
>そろそろ車買わなきゃと思ってたのにレブルに一目惚れしてしまった 250乗ってるけどノーマルマフラーの音以外は文句ない良いバイクだと俺は思ってる
116 18/05/05(土)22:40:03 No.502626157
ウルフと言わずパラガンマと行ったほうが乗ってた人出てきそうな そんな感じがする
117 18/05/05(土)22:40:31 No.502626358
>福岡 せっかく中洲とか行くなら翌日の運転とか気にしなくていいときに行きたい >あと色んな地域に霧島からの火山灰が飛んでるそうだ >桜島は周回道路が火山灰でやたらスリッピーになってるから気を付けて 最初の予定霧島行きたかったけど噴火で熊本城に変更したよ 大阪からさんふらわあ乗るから志布志スタートなんだよ 佐多岬は折角だから行っとこうと思って
118 18/05/05(土)22:40:33 No.502626376
>>FTRの250買うかもしんない >今もプレミアついてる? 買うのは全然ついてなさそうな元ダートラ車 ぐふふ…ゼッケンプレートにプロジェクター付けて競技車気取るんじゃ…
119 18/05/05(土)22:41:16 No.502626633
パラΓならのってたよ レギュレーターパンクに二度あった
120 18/05/05(土)22:41:18 No.502626645
>>最近ウルフ250買おうと思ってるんだけど乗ってた「」居たりしないの? >同じエンジンのRSの「」ならこのスレにいるな 俺だ ウルフはたしか街乗り用とか言いながら加速よりのセッティングにダブルディスクをシングルにした狂犬みたいな奴なので是非乗ってほしい エンジン周りの部品もまだ出るぞ
121 18/05/05(土)22:42:24 No.502627132
>250乗ってるけどノーマルマフラーの音以外は文句ない良いバイクだと俺は思ってる デカイ風防ないとやっぱり高速とか辛い? 400から乗り換えたいんだけど400でも高速だとパワー足らんなぁくらいに思うけど250でも走れる?
122 18/05/05(土)22:42:31 No.502627196
およそガンマの顔剥ぎ仕様みたいなアレ
123 18/05/05(土)22:43:51 No.502627803
ウルフはネイキッドなのにガンマより前傾姿勢きついとか聞いた
124 18/05/05(土)22:44:09 No.502627913
>>250乗ってるけどノーマルマフラーの音以外は文句ない良いバイクだと俺は思ってる >デカイ風防ないとやっぱり高速とか辛い? >400から乗り換えたいんだけど400でも高速だとパワー足らんなぁくらいに思うけど250でも走れる? 高速は正直100km維持で精いっぱいだからよく利用するなら500の方お勧めしとくよ 風の方はあまり気にならなかったけどもろに当たるので覚悟しておいてね
125 18/05/05(土)22:45:43 No.502628475
400のGSX-R欲しいなぁ…
126 18/05/05(土)22:45:55 No.502628545
>高速は正直100km維持で精いっぱいだからよく利用するなら500の方お勧めしとくよ たまーにしか高速は乗らないから100出るなら大丈夫かな車検つらいし >風の方はあまり気にならなかったけどもろに当たるので覚悟しておいてね なそ にん
127 18/05/05(土)22:47:34 No.502629110
>400のGSX-R欲しいなぁ… 混乱のもと来たな… GSXR乗ってます え?どのGSXRです? GSX-Rです! だからどれです!?