虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/05(土)21:31:50 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/05(土)21:31:50 No.502597366

ガンダム…!

1 18/05/05(土)21:35:21 No.502598957

ジオン兵にプレッシャーをかけてるからこれはガンダム

2 18/05/05(土)21:40:05 No.502600986

ハイザックやんけ!

3 18/05/05(土)21:41:48 No.502601664

ジ…ガンダム!

4 18/05/05(土)21:42:16 No.502601824

ザクって表情あるんだ

5 18/05/05(土)21:42:53 No.502602067

これGM2にガンダムタイプの頭付けてるだけでは…

6 18/05/05(土)21:43:41 No.502602461

正直これだけで威圧効果あるよね

7 18/05/05(土)21:44:25 No.502602763

>これGM2にガンダムタイプの頭付けてるだけでは… そうだよ!首なしジムにレプリカ展示用ガンダムヘッドを無理やりつけたやつだよ

8 18/05/05(土)21:45:28 No.502603121

これが大事なのはただガンダム頭なことではなく アムロが乗ったRX78ガンダムにそっくりなことである

9 18/05/05(土)21:45:49 No.502603245

ガンダムに憧れた男が窮地の中見せかけのガンダムに乗って本物のガンダムになるマジいいシーンなんすよ…

10 18/05/05(土)21:46:01 No.502603338

>これGM2にガンダムタイプの頭付けてるだけでは… 相手はジオン主義者を名乗りながら乗ってる機体はハイザック どこにも本物がいねぇ…

11 18/05/05(土)21:46:27 No.502603536

マジいいシーンなんすよ いやほんとに

12 18/05/05(土)21:46:40 No.502603640

ガンダムではないけど間違いなくガンダムだよ

13 18/05/05(土)21:46:52 No.502603728

カラーにするとこうなります su2379197.jpg

14 18/05/05(土)21:47:41 No.502604052

>これが大事なのはただガンダム頭なことではなく >アムロが乗ったRX78ガンダムにそっくりなことである UC0096年にこんなのと遭遇したらそりゃビビる 一応完璧な奇襲だったからあらかじめ仕込まれていた可能性はゼロだし

15 18/05/05(土)21:48:03 No.502604295

>カラーにするとこうなります >su2379197.jpg ガ…ガンダム…!

16 18/05/05(土)21:48:09 No.502604352

刹那が100点中100万点つける程度のガンダム

17 18/05/05(土)21:49:22 No.502604806

エンデ先生!あったよ!

18 18/05/05(土)21:49:44 No.502604926

片目消えてるとかあざとすぎない?

19 18/05/05(土)21:49:51 No.502604986

片目だけ光らせたRX-78?が襲ってくるとか 並のパイロットだったらあっ死んだわ俺ってなる奴

20 18/05/05(土)21:52:48 No.502606173

全裸がこの話聞いたらどう反応したんだろう あいつ一年戦争時代のシャアの気持ちもエミュできてるのかな

21 18/05/05(土)21:59:52 No.502609336

相手側もジオン再興とか言いながらハイザック乗るなんちゃって武装集団だからガンダムの象徴としての部分がめっちゃ効く

22 18/05/05(土)22:01:27 No.502610024

ちょっと状況がカッコよすぎる

23 18/05/05(土)22:02:56 No.502610592

>ちょっと状況がカッコよすぎる そもそもコクピット開いて有視界戦闘しようと決断する時点で覚悟キマりすぎてるよね…

24 18/05/05(土)22:03:00 No.502610614

ジオン共和国の過激派が戦史博物館にザク飾られるの我慢できなくてハイザックで襲ってくるという

25 18/05/05(土)22:03:56 No.502610973

叶っちまったな…夢

26 18/05/05(土)22:03:59 No.502610987

宇宙なのになんで地面に座ってるようなポーズに…

27 18/05/05(土)22:05:35 No.502611601

やっぱりかっこいいぜ…ガンダム!

28 18/05/05(土)22:06:08 No.502611836

ベタだけどマジいい話だよね…すごい好きだ…

29 18/05/05(土)22:07:46 No.502612525

敵も味方もガンダムに対して特別な想いがあるってのはいい

30 18/05/05(土)22:07:55 No.502612583

ビームライフルと盾を潔くぶん投げて袈裟切り オジキですよこれは

31 18/05/05(土)22:09:29 No.502613441

>やっぱりかっこいいぜ…ガンダム! su2379252.jpg

32 18/05/05(土)22:09:38 No.502613517

ビームサーベルの音が聞こえる気がする

33 18/05/05(土)22:09:56 No.502613702

>ジオン共和国の過激派が戦史博物館にザク飾られるの我慢できなくてハイザックで襲ってくるという しかし我々はジオン公国の悪しき失敗を繰り返さない! 我々は腐れテロリストの残党どもとは違う! 民間人は巻き込みたくないので早く帰ってね…それまで待つね…

34 18/05/05(土)22:10:29 No.502614123

エンデ先生が助けてもらって憧れたのが陸ガンなのがなんかいい ユニコーンにやっぱかっこいいよなガンダムってやつはって言ってるのもいい 一つの機体じゃなくてガンダムに対する思い入れというか

35 18/05/05(土)22:10:35 No.502614161

ガンダムが宿ったのだ

36 18/05/05(土)22:10:38 No.502614178

おのれ風の会…! 三島由紀夫を…潰す…!

37 18/05/05(土)22:10:42 No.502614188

一体何の漫画なんです?

38 18/05/05(土)22:11:16 No.502614465

>ビームライフルと盾を潔くぶん投げて袈裟切り >オジキですよこれは エンデ先生なぜあのムーブ知ってたんだろう…

39 18/05/05(土)22:11:30 No.502614559

>エンデ先生が助けてもらって憧れたのが陸ガンなのがなんかいい >ユニコーンにやっぱかっこいいよなガンダムってやつはって言ってるのもいい >一つの機体じゃなくてガンダムに対する思い入れというか ガンダムじゃなくて陸ガンに助けられて俺ガンダムのパイロットになる!って決めたエンデ先生がジムにレプリカヘッド乗っけたパチものガンダムで戦うのがいいよね…

40 18/05/05(土)22:11:33 No.502614582

>一体何の漫画なんです? 既に詳細は出ているであろう

41 18/05/05(土)22:11:42 No.502614652

お前がガンダムだ…

42 18/05/05(土)22:11:51 No.502614746

俺あの有名なガンダムと勇敢に戦って死んだんだぜ!と自慢できるわ

43 18/05/05(土)22:12:19 No.502614961

>一体何の漫画なんです? >su2379197.jpg

44 18/05/05(土)22:12:22 No.502614980

せっさん的に百パーセントガンダムだよね…

45 18/05/05(土)22:12:30 No.502615066

コクピット全開有視界戦闘でも生徒たちの為に戦おうとする精神はガンダム認定されると思う

46 18/05/05(土)22:12:38 No.502615129

>俺あの有名なガンダムと勇敢に戦って死んだんだぜ!と自慢できるわ オイオイオイ 死んでるわコイツ

47 18/05/05(土)22:13:07 No.502615362

>民間人は巻き込みたくないので早く帰ってね…それまで待つね… (馬鹿正直に待ってたので頭取り付けが間に合った)

48 18/05/05(土)22:13:24 No.502615494

>しかし我々はジオン公国の悪しき失敗を繰り返さない! >我々は腐れテロリストの残党どもとは違う! >民間人は巻き込みたくないので早く帰ってね…それまで待つね… スペースノイドの支持を得ようという判断自体は間違ってないのが吹く それ以外全部間違ってたからなおさら

49 18/05/05(土)22:13:24 No.502615497

本家ガンダムの天パも 行方不明になっただけだから生きててもおかしくないしな…

50 18/05/05(土)22:13:37 No.502615592

UC0096年にドノーマルのおっちゃんが襲ってきたりゃそりゃ怨霊とかそういう類の物にしか見えんし めっちゃビビるよなぁ…

51 18/05/05(土)22:13:37 No.502615598

そもそも子供達の為とはいえコックピット開けて戦おうとする勇気が凄いよ

52 18/05/05(土)22:13:40 No.502615615

>エンデ先生なぜあのムーブ知ってたんだろう… ジムにはアムロさんの戦闘データが登録されてる

53 18/05/05(土)22:13:44 No.502615661

見せかけだけの大尉が出てくる奴だっけ?

54 18/05/05(土)22:13:56 No.502615767

そんなほのぼのストーリーだったんだ…

55 18/05/05(土)22:14:43 No.502616148

この漫画は大体ほのぼのストーリーだよ

56 18/05/05(土)22:14:53 No.502616222

これは刹那的意味でガンダムですわ

57 18/05/05(土)22:14:56 No.502616245

リゼルとか良い機体に乗ってやがるな…

58 18/05/05(土)22:14:58 No.502616264

>そもそも子供達の為とはいえコックピット開けて戦おうとする勇気が凄いよ >お前がガンダムだ…

59 18/05/05(土)22:15:04 No.502616312

いい漫画なんすよ… ガンダムに助けられてラストはやっぱりかっこいいよなぁガンダムってやつはで〆るのが綺麗すぎてね

60 18/05/05(土)22:15:35 No.502616550

>見せかけだけの大尉が出てくる奴だっけ? ドゥーエ大尉はエース! エースです!(連邦軍広報) あとバイアラン・カスタムが出てくるのもこれだな

61 18/05/05(土)22:15:40 No.502616598

>スペースノイドの支持を得ようという判断自体は間違ってないのが吹く >それ以外全部間違ってたからなおさら まあ半端もんだけどそういう部分の分別って大事だよね

62 18/05/05(土)22:15:47 No.502616645

こうして行方不明になったアムロが夜な夜なガンダムに乗って現れジオン残党どもを狩り殺しているという都市伝説が爆誕した

63 18/05/05(土)22:16:15 No.502616839

整備不良のジム! メインカメラの頭が直っていないから有視界戦闘で… あったよ頭!

64 18/05/05(土)22:16:32 No.502616956

イスナーン大尉は戦闘能力がないだけで経歴は正しくエースだよな…

65 18/05/05(土)22:17:02 No.502617156

>こうして行方不明になったアムロが夜な夜なガンダムに乗って現れジオン残党どもを狩り殺しているという都市伝説が爆誕した それがなんだかんだ語り継がれターンエーの時代まで

66 18/05/05(土)22:17:08 No.502617207

>こうして行方不明になったアムロが夜な夜なガンダムに乗って現れジオン残党どもを狩り殺しているという都市伝説が爆誕した これが連邦軍肝入りのTV番組で報道されてるから困る 鬼か

67 18/05/05(土)22:17:21 No.502617313

>イスナーン大尉は戦闘能力がないだけで経歴は正しくエースだよな… 経歴もそうだし部下のために命捨てる覚悟も決めてたわけだからな…

68 18/05/05(土)22:17:44 No.502617489

1年戦争から時間が経ちすぎているとはいえ 天パ+初代ガンダムが襲い掛かってきたら いくらこの時代のMSでもパイロットが並みの兵士やテロリスト程度なら軽く瞬殺だろうな…

69 18/05/05(土)22:18:00 No.502617599

>見せかけだけの大尉が出てくる奴だっけ? ドゥーエ・イスナーン大尉は味方がいると逃げる方優先に舵取るだけで敵味方全滅する戦場で生き残ってるから最低一機は毎回倒してるはずだし

70 18/05/05(土)22:19:05 No.502618000

これでハンマーがあったら完璧だった

71 18/05/05(土)22:19:12 No.502618051

このエピソードで一番面白いのはコピペなのに絶望が伝わってくるハイザックの顔

72 18/05/05(土)22:20:58 No.502618729

Gジェネで出たら見た目だけ片目ガンダム性能ジムⅡの劣化という酷いことになりそうだが使いたい

73 18/05/05(土)22:21:08 No.502618791

俺絶対MSパイロットになる! そしていつかガンダムに乗るんだ! のとこの少年エンデ先生の表情が本当に好き

74 18/05/05(土)22:21:33 No.502618944

ドゥーエ・イスナーン大尉は本物のエースなのに 「」は(そんな意図はなかったんだけどな…)の人にしたがる

75 18/05/05(土)22:22:25 No.502619244

ガンダムの頭付けたらガンダムなんだから この陸ガンにジム頭つけたらジムでいいよね

76 18/05/05(土)22:22:51 No.502619391

一年戦争時の白い悪魔はジオン側から見るとマジで悪魔だしね… 動きだけ見ると変態機動してるわけじゃないんだけど相対するパイロットから見るともうどう狙っても照準が合わないという

77 18/05/05(土)22:24:05 No.502619823

>ガンダムの頭付けたらガンダムなんだから >このゼータにザク頭つけたらザクでいいよね

78 18/05/05(土)22:24:34 No.502619993

一年戦争で常に敵味方全滅する最前線でティターンズとしてエゥーゴの小隊一人で倒して処罰されずにロンドベルだからな

79 18/05/05(土)22:24:40 No.502620029

PS2戦記の特典映像の撃つ瞬間に射線から逃れるおっちゃんいいよね…

80 18/05/05(土)22:25:14 No.502620250

ガンダムに救われた少年が成長して見た目だけだけどガンダムに乗って窮地を救う お好きでしょう

81 18/05/05(土)22:26:21 No.502620680

ガンダムザライドだったか 明らかに他の機体と違う異常な軌道で動き回るおっちゃんが見れたのは

82 18/05/05(土)22:26:43 No.502620829

好きですよ

83 18/05/05(土)22:26:44 No.502620837

>一年戦争で常に敵味方全滅する最前線でティターンズとしてエゥーゴの小隊一人で倒して処罰されずにロンドベルだからな 撃墜数は盛られてるけど敵のエースと遭遇した上で生還してるからなぁあのオッサン…

84 18/05/05(土)22:27:00 No.502620948

新しい力を手に入れつつあるアムロにとってシャアは最早敵ではなかった(断言)

85 18/05/05(土)22:27:18 No.502621063

スレ画のハイザック最初は歯を食い縛ってるけどガンダムって言ってるときあんぐりしてるな

86 18/05/05(土)22:29:18 No.502622030

>>エンデ先生なぜあのムーブ知ってたんだろう… >ジムにはアムロさんの戦闘データが登録されてる まさにシチュエーション的にも頑魂が燃え上がる展開すぎる・・・

87 18/05/05(土)22:30:19 No.502622512

ガンダムUCの時代におっちゃんと遭遇するとか悪夢以外の何物でもないわ

88 18/05/05(土)22:30:45 No.502622712

>>見せかけだけの大尉が出てくる奴だっけ? >ドゥーエ・イスナーン大尉は味方がいると逃げる方優先に舵取るだけで敵味方全滅する戦場で生き残ってるから最低一機は毎回倒してるはずだし あくまでも「生還者」って意味では間違いなく本物のエース 後にパイロット溶かして暴走したフェネクスと交戦するハメになっても生還できたし

89 18/05/05(土)22:30:57 No.502622821

>撃墜数は盛られてるけど敵のエースと遭遇した上で生還してるからなぁあのオッサン… 敵味方全滅したからスコア総取りだったんだろうけど一年戦争からラプラス事件まで戦闘職で現役なら十分英雄だよね

↑Top