虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/05(土)20:40:45 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/05(土)20:40:45 No.502577782

なんでこんなことに

1 18/05/05(土)20:41:23 No.502577964

オイオイオイ

2 18/05/05(土)20:41:29 No.502577994

即全力逃走

3 18/05/05(土)20:41:45 No.502578086

普通にあぶねぇ

4 18/05/05(土)20:42:11 No.502578194

どこの国のバカだよ!って思ったらウチだった

5 18/05/05(土)20:43:04 No.502578438

撮ってる場合か!

6 18/05/05(土)20:43:11 No.502578467

見ろよ!あいつ吹いてやがるぜ!! ってジョークかます事もなく速攻で逃げるわこれ 

7 18/05/05(土)20:43:13 No.502578480

オオオ イイイ 店変えるわ

8 18/05/05(土)20:43:43 No.502578607

ブレイキン!

9 18/05/05(土)20:43:44 No.502578611

センサ壊れるとこうなる 俺もローリーに灯油入れてて気づいたらオイル受け溢れるほど灯油流しててクビになったことがある

10 18/05/05(土)20:44:07 No.502578737

タイヤってガソリン被っても溶けない?

11 18/05/05(土)20:44:08 No.502578750

ガソリンスタンドに住む「」初めて見た

12 18/05/05(土)20:44:26 No.502578830

オイオイオイ スタンド燃えるわ

13 18/05/05(土)20:44:46 No.502578922

売上ノルマがあるのか給油口ギリギリまで入れてくるスタンドあるよね

14 18/05/05(土)20:45:10 No.502579043

センサーなんだ…空気の動きで止めてないんだ…

15 18/05/05(土)20:45:15 No.502579070

セルフじゃないスタンドで店員が持ち場離れた時に自動で入れつづけて自動で止まるセンサーが 動作せずにじゃばじゃば出てる状況かなこれは

16 18/05/05(土)20:45:19 No.502579087

近寄りたくねえ…

17 18/05/05(土)20:45:51 No.502579260

セルフで同じ経験あるよ

18 18/05/05(土)20:46:18 No.502579404

今の季節だからちょっと恩の字だよね…

19 18/05/05(土)20:46:23 No.502579433

やべーぞ!

20 18/05/05(土)20:47:02 No.502579620

エンチャントファイア!

21 18/05/05(土)20:47:07 No.502579650

あの映画のシーンを現実で!

22 18/05/05(土)20:47:10 No.502579670

>セルフで同じ経験あるよ 会社の人も同じ目に遭った事あるって怒ってたな 止まらずにドバッと溢れてまともにガソリン被ったって

23 18/05/05(土)20:47:16 No.502579697

俺もローリーに灯油入れてて気づいたらオイル受け溢れるほど灯油流しててクビになったことがある クビになるのか

24 18/05/05(土)20:47:19 No.502579714

セルフじゃないとこで悪い意味でベテランっぽい店員がこういうことする

25 18/05/05(土)20:47:20 No.502579715

で、誰が悪いんです?

26 18/05/05(土)20:47:43 No.502579825

セルフのやつって満タンになると自動で止まるよね!?

27 18/05/05(土)20:47:48 No.502579848

あいつです!

28 18/05/05(土)20:47:54 No.502579884

何で止まらないんだ?

29 18/05/05(土)20:47:56 No.502579899

「」がわるい

30 18/05/05(土)20:48:03 No.502579922

あいつの仕業

31 18/05/05(土)20:48:06 No.502579942

こう言うときはまず落ち着くんだ そう落ち着くためにタバコを

32 18/05/05(土)20:48:08 No.502579946

おれじゃない

33 18/05/05(土)20:48:38 No.502580088

>セルフのやつって満タンになると自動で止まるよね!? そもそもセルフは握りっぱなしじゃないと出ない

34 18/05/05(土)20:48:43 No.502580115

>セルフのやつって満タンになると自動で止まるよね!? >センサ壊れるとこうなる

35 18/05/05(土)20:48:59 No.502580190

最近のは固定出来ない様になってるよね

36 18/05/05(土)20:49:09 No.502580238

>こう言うときはまず落ち着くんだ >そう落ち着くためにタバコを ダイハードでよくみるやつだ!

37 18/05/05(土)20:49:36 No.502580365

まあ一服して落ちつこうや(シュボッ)

38 18/05/05(土)20:49:44 No.502580422

トリガーみたいなのをがっちり握ってないとセンサーが働かずに溢れるとか聞いた事がある

39 18/05/05(土)20:49:51 No.502580461

>セルフのやつって満タンになると自動で止まるよね!? セルフじゃなくても自動で止まるけど 一人で何台も面倒見てる状況だと突っ込んで放置して別の車に行ったりする あふれた

40 18/05/05(土)20:50:18 No.502580578

日本車は塗装強いからまだいいけどイタ車あたりでこれやると塗装が逝く

41 18/05/05(土)20:50:26 No.502580631

ほら日本酒だって枡の中にコップおいて溢れさせるほど入れるとこあるじゃない ああいう日本の奥ゆかしいサービスだよ

42 18/05/05(土)20:50:39 No.502580707

セルフじゃなくてもセンサーはあるよ セルフみたいに握りっぱなしにする必要はないけど

43 18/05/05(土)20:51:00 No.502580806

法的には何か処罰あるのこれ

44 18/05/05(土)20:51:15 No.502580889

これ塗装がどうこうって段階じゃないだろ!?

45 18/05/05(土)20:51:31 No.502580968

気化したやつに引火するパターンだこれ

46 18/05/05(土)20:51:42 No.502581028

軽油ならセーフ!

47 18/05/05(土)20:52:19 No.502581202

ノズル先端が水没したら勝手に止まるんじゃないの!?

48 18/05/05(土)20:52:26 No.502581248

ガソリンで磨くと綺麗になるってこういう…

49 18/05/05(土)20:53:23 No.502581514

これどう始末するんだろう…

50 18/05/05(土)20:53:59 No.502581719

先頭で処理しに行く人になりたくない

51 18/05/05(土)20:54:04 No.502581750

スタンドはこういうのぶちまけた時用に吸着剤常備してる

52 18/05/05(土)20:54:08 No.502581778

火をつけたら綺麗に乾燥するから大丈夫だよ

53 18/05/05(土)20:54:21 No.502581867

修理とか必要になるのかなこれは 拭いただけで本当に大丈夫なのか?

54 18/05/05(土)20:54:56 No.502582066

こぼした分もとぼけて請求するんだよね

55 18/05/05(土)20:55:40 No.502582295

だばぁ

56 18/05/05(土)20:55:56 No.502582363

あまり大丈夫ではないけど拭き取るぐらいしか対処の方法がない

57 18/05/05(土)20:56:05 No.502582417

承認 承認 承認

58 18/05/05(土)20:56:23 No.502582512

これが嫌だから満タンで入れなくなった

59 18/05/05(土)20:56:52 No.502582659

センサーの故障の問題だから満タンとかそういうのは関係ないんじゃ

60 18/05/05(土)20:57:44 No.502582964

後処理どうするんだろう とりあえず水巻いて発火点にならないように冷却とかなのかな

61 18/05/05(土)20:58:10 No.502583126

逆に損害請求できるんじゃないのガソリンまみれなんて清掃幾らかしらんが

62 18/05/05(土)20:58:32 No.502583243

なんかがきっかけで火がついたら大惨事に

63 18/05/05(土)20:58:32 No.502583244

そもそも昨今のお値段で万タンとか金持ち過ぎない…?

64 18/05/05(土)20:58:50 No.502583346

逆じゃなくてそれは通常じゃないか

65 18/05/05(土)20:58:54 No.502583361

映画だったらこのあと爆発

66 18/05/05(土)20:59:01 No.502583407

>後処理どうするんだろう 吸着マットであらかた吸ったあとに中和剤を撒くよ ガススタには置いてある

67 18/05/05(土)20:59:28 No.502583564

いやどっちにしても必要なんだから満タンくらいで金持ち認定は無いだろ

68 18/05/05(土)20:59:36 No.502583614

センサーが壊れてたのも店員のせいになるの?

69 18/05/05(土)20:59:54 No.502583721

画面隅にカウントダウン表示をいれたい

70 18/05/05(土)20:59:57 No.502583732

このガススタはもう駄目じゃ…燃やすしかないよ…

71 18/05/05(土)21:00:29 No.502583954

高速乗る前とかは満タンにしとくかな…

72 18/05/05(土)21:01:09 No.502584250

面倒くさいしよっぽど容量多いとかじゃなけりゃ満タンにするでしょ…

73 18/05/05(土)21:01:32 No.502584371

映画だと通りすがりのおっちゃんが歩いてきてタバコ吸って爆発する

74 18/05/05(土)21:01:49 No.502584482

小分けにして入れたほうが安く上がるのか?

75 18/05/05(土)21:02:14 No.502584646

ブレーキングニュースってそういう…

76 18/05/05(土)21:02:17 No.502584666

>映画だと通りすがりのおっちゃんが歩いてきてタバコ吸って爆発する せいぜいカートゥーンアニメだよぅ

77 18/05/05(土)21:02:19 No.502584680

センサーとか関係なく給油中に目を離す馬鹿が悪い

78 18/05/05(土)21:02:24 No.502584719

満タンで金持ちって朝三暮四じゃん…

79 18/05/05(土)21:02:31 No.502584774

センサーが壊れていたなんて…もう驚く気もせんさー ナンチテ

80 18/05/05(土)21:02:49 No.502584900

夜中のおじいちゃんしかいない所とか対処できるんだろうか

81 18/05/05(土)21:04:08 No.502585504

シュボッ フー…

82 18/05/05(土)21:04:35 No.502585707

タンクローリーのタンク20kl満タンならまぁ金持ちって言ってもいいと思う大体300万円分ほどだから

83 18/05/05(土)21:04:41 No.502585745

>シュボッ >フー… バカ!(バシィ

84 18/05/05(土)21:04:47 No.502585783

昔とーちゃんが支払い終えて発進したらホースつながっててブチィ!ってなった ホースが切れてとーちゃんもキレた 俺は子供心にとーちゃんが悪いもんだと思ってびくびくしてた

85 18/05/05(土)21:05:31 No.502586155

>>シュボッ >>フー… >バカ!(バシィ (ゴォッ

86 18/05/05(土)21:07:10 No.502586906

ガソリンは気化してからが本番だからな

87 18/05/05(土)21:07:34 No.502587072

タンクローリーを個人で給油するのかよ会社持ちじゃなくて

88 18/05/05(土)21:08:30 No.502587431

>小分けにして入れたほうが安く上がるのか? リットル指定すると規定の量入れたあとちょっとだけ余分に入るからちょっとお得になるよ 他に1000円単位で指定して入れるとかもある

89 18/05/05(土)21:08:47 No.502587529

個人所有のタンクローリーって何

90 18/05/05(土)21:09:49 No.502587959

>ガソリンは気化してからが本番だからな 灯油は実際の所火つけたタバコ放り込んでも燃えないしね

91 18/05/05(土)21:10:41 No.502588283

石油王「」はこんなところで油売ってないでアリスと蔵六の2期に投資して

92 18/05/05(土)21:11:19 No.502588529

やっぱ混ぜないと…

93 18/05/05(土)21:12:41 No.502589155

満タンにしないと給油の回数増えて損するだけじゃないの

94 18/05/05(土)21:14:01 No.502589717

ガソリンの重量ぶんを気にする人もいる

95 18/05/05(土)21:14:16 No.502589810

>満タンにしないと給油の回数増えて損するだけじゃないの そうだけどその分軽くなるとかがやる人の主張 痩せろ荷物下ろせ

96 18/05/05(土)21:16:10 No.502590549

トリガー半端に引いてるとこうなりそうな気がしていつもしっかり握る

97 18/05/05(土)21:16:21 No.502590627

満タンが有利が小まめに入れるほうが有利か 実際に検証したら面白いかもね ネット記事とかで

98 18/05/05(土)21:16:42 No.502590800

イタリアあたりのセルフだと いわゆる満タン売りが無くて全部定量売り 例え溢れようが定量きっちり出る 出た

99 18/05/05(土)21:17:11 No.502591015

ガソリンスタンドの数も激減してる今日このごろ

100 18/05/05(土)21:17:24 No.502591109

満タンにすれば給油に行く回数が減るからそっちが良い

101 18/05/05(土)21:17:37 No.502591203

気化して酸素と混合して大爆発!

102 18/05/05(土)21:17:43 No.502591251

>イタリアあたりのセルフだと >いわゆる満タン売りが無くて全部定量売り >例え溢れようが定量きっちり出る >出た なんで・・・・

103 18/05/05(土)21:19:07 No.502591860

>なんで・・・・ 軽油だったからあちゃーで済んだ ガソリンだったら知らない

104 18/05/05(土)21:19:36 No.502592073

>センサーとか関係なく給油中に目を離す馬鹿が悪い 結構な勢いで出るし給油口なんてほとんど中見えないからセンサー壊れてたら結構な量こぼしそうだよ 画像のは論外すぎるけど

105 18/05/05(土)21:21:02 No.502592768

しかし機器の故障だと割とどうしようもないしな 怖いなぁこういうの

106 18/05/05(土)21:21:47 No.502593073

>なんで・・・・ 小銭出したくないってのが大きい

107 18/05/05(土)21:22:04 No.502593190

やっぱり給油中はメーターをぼーっと眺めるのが正解だったか…

108 18/05/05(土)21:23:42 No.502593845

でもここまで来たら離れてるのが正解だよこれ

109 18/05/05(土)21:24:05 No.502593991

センサーは高温時に故障しやすいから夏場軽量機に直射日光が当たるとこではいれない方がいいかも

110 18/05/05(土)21:24:17 No.502594077

1回だけセルフでこぼした事あるな メーター見て気付いたから少量で済んで良かった

111 18/05/05(土)21:26:43 No.502595194

ガソリン被ったらどう対処したらいいんだ 水で洗い流せばいいのかな?

112 18/05/05(土)21:26:49 No.502595260

このあと急発進させたら摩擦で点火出来ないかな…

113 18/05/05(土)21:28:17 No.502595957

おばあちゃんがガソリンで洗車するgif思い出した

114 18/05/05(土)21:28:50 No.502596175

>ガソリン被ったらどう対処したらいいんだ >水で洗い流せばいいのかな? 先ず服を脱ぎます

115 18/05/05(土)21:31:53 No.502597383

セルフスタンドってガソリンなんて劇物を素人に扱わせるって正気じゃねえな

116 18/05/05(土)21:32:50 No.502597838

でもここ近年で一番普及したスタンドでもある

117 18/05/05(土)21:33:13 No.502598038

満タン給油は燃料ポンプに優しいんだ それだけ覚えておいてほしい

118 18/05/05(土)21:33:22 No.502598095

あえて爆発させてこれが本当の廃屋ってな

119 18/05/05(土)21:39:18 No.502600580

>セルフスタンドってガソリンなんて劇物を素人に扱わせるって正気じゃねえな 一応給油開始時には店側で手動で認証してたりするし それが児童会されてたら大惨事になってもしらないけお

120 18/05/05(土)21:39:50 No.502600864

>それが児童会されてたら大惨事になってもしらないけお (謎の装置)

↑Top