虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 範囲攻... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/05(土)19:55:05 No.502563958

    範囲攻撃は回避できないわ

    1 18/05/05(土)19:56:13 No.502564300

    久しぶりに見た

    2 18/05/05(土)19:56:27 No.502564355

    具体的な話をするわね BLAST・LINE・SCATTERのどれかの属性を持つ攻撃に対する防御行動は特殊な計算をされるわ

    3 18/05/05(土)19:57:55 No.502564895

    一度BLAST系攻撃を回避したら攻撃の威力と回避能力両方を半分にして再度回避判定が行われるわ これを回避側が敗北するまで繰り返し判定するわけね

    4 18/05/05(土)19:58:36 No.502565137

    だからダメージを限りなく0に抑えることはできても回避は難しいのよ

    5 18/05/05(土)20:00:04 No.502565733

    爆風がかすっただけで死ぬから生身格闘家にとってBLASTは鬼門なわけね

    6 18/05/05(土)20:02:17 No.502566361

    もちろんこれは自分が使う時にも意識すると有効よ TRが多少低くても当てることができるわ

    7 18/05/05(土)20:05:18 No.502567374

    飛行しながら小核ミサイルを撃ちこんでくるGigasがどれだけド畜生かわかったかしら

    8 18/05/05(土)20:07:21 No.502567943

    2でも小核ミサイルやウルトラバズーカのBLASTには最後まで苦しめられることになるわ BRUTALまでついてるからもうお手上げね

    9 18/05/05(土)20:12:29 No.502569473

    結局のところやられる前にやれよ

    10 18/05/05(土)20:15:15 No.502570292

    自分で使うと当たってるわりにダメージ通らない気がするんだけど 食らうとしんどいんだよね

    11 18/05/05(土)20:16:14 No.502570598

    基本は一対多になるからちょっとのダメージでも致命的なものになる場合もあるわね

    12 18/05/05(土)20:18:23 No.502571298

    ダメージが全身に分散するのもあって一射一殺をしたいPC側から見ると使いにくく 相手にするととても嫌な攻撃属性ということね

    13 18/05/05(土)20:21:20 No.502572211

    立ち回りで防いでいくことも可能よ 遮蔽物があればそこに陣取るのもいいわ ただし飛行メックから放たれるミサイルには無力よ さっさと接敵してしまう手もあるわ でも一番はドローンを囮にすることね

    14 18/05/05(土)20:22:44 No.502572723

    スキルが極まればダメージを抑えて装甲を剥がされる前に倒し切ることも可能よ

    15 18/05/05(土)20:25:05 No.502573373

    2ではドローン武器がバニラ状態で手に入らないのも合って 味方にタゲを取ってもらうなどの工夫が必要になってくるわ 2の火器の最大射程が120なのを覚えておくといいわよ 互角の射程の武器で先手を取るのもいいし投擲で射程限界を突破するのも有効な手よ

    16 18/05/05(土)20:27:51 No.502574181

    後半になって範囲攻撃をされてボロボロの負け犬も諦めずに対策を考えてみてね

    17 18/05/05(土)20:47:21 No.502579721

    スナイパーは1では強タレントだったけど2ではどうなんです

    18 18/05/05(土)20:48:17 No.502579997

    >スナイパーは1では強タレントだったけど2ではどうなんです 相変わらず強いわよ スキル枠が1よりも少なくなったせいで急所狙い自体を切るビルドもあるけれど スナイパーのタレント自体の強さは変わらないわ