虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/05(土)19:54:24 No.502563719

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/05(土)19:58:12 No.502564979

    衝撃映像すぎるんだけど

    2 18/05/05(土)19:59:18 No.502565412

    さすがフグの歯

    3 18/05/05(土)19:59:19 No.502565419

    よくばりフィッシュ!

    4 18/05/05(土)19:59:48 No.502565584

    太生性?

    5 18/05/05(土)20:00:19 No.502565800

    カタ残虐捕食ショー

    6 18/05/05(土)20:01:19 No.502566047

    おつまみ感覚

    7 18/05/05(土)20:01:22 No.502566064

    ギャー

    8 18/05/05(土)20:01:37 No.502566151

    何食ってるか理解してないよね

    9 18/05/05(土)20:01:50 No.502566208

    ええこんな顎強いの!?

    10 18/05/05(土)20:02:19 No.502566370

    バリバリいくな

    11 18/05/05(土)20:02:27 No.502566414

    どんだけ飢えてんだ

    12 18/05/05(土)20:02:34 No.502566450

    こいつグニグニでハンマーでたたいてもぴんぴんしてたのにすごいな

    13 18/05/05(土)20:02:58 No.502566570

    食ったあとちゃんと消化できてるのか

    14 18/05/05(土)20:02:59 No.502566582

    フグは歯が強いからな…

    15 18/05/05(土)20:03:22 No.502566744

    ば、ばかな あの屈強なムカデさんが… あっけなさすぎる…

    16 18/05/05(土)20:03:36 No.502566878

    >ええこんな顎強いの!? 釣り針もボロボロにするから釣り人泣かせらしい

    17 18/05/05(土)20:03:46 No.502566948

    フグに噛まれると指取れるぞ

    18 18/05/05(土)20:03:46 No.502566949

    フグはGlobefishというぐらいで皮が驚異的に硬く人間でも刃物使わないと厳しいしムカデとか小動物の牙なんか全く通らないんだよな

    19 18/05/05(土)20:03:47 No.502566960

    この食ったやつらに腹の中切り裂かれそうで恐い

    20 18/05/05(土)20:03:47 No.502566961

    小魚が出たり入ったりしてて駄目だった

    21 18/05/05(土)20:04:24 No.502567147

    よく釣れて困るというクサフグさんでもこんななんです?

    22 18/05/05(土)20:04:26 No.502567157

    トラフグサイズだと人間の小指持ってくぞ

    23 18/05/05(土)20:04:46 No.502567233

    これなんていうフグ?

    24 18/05/05(土)20:04:56 No.502567279

    大往生

    25 18/05/05(土)20:04:56 No.502567283

    https://www.youtube.com/watch?v=9oT57ZmECYY

    26 18/05/05(土)20:05:04 No.502567313

    ミドリフグは噛まれても皮めくれる程度だった

    27 18/05/05(土)20:05:21 No.502567394

    ムカデが水中で満足に戦えるわけ無いじゃん 戦う以前に呼吸したいだろうし水中で相手なんて認識できないだろうし

    28 18/05/05(土)20:05:49 No.502567535

    >https://www.youtube.com/watch?v=9oT57ZmECYY ニッパーかな…

    29 18/05/05(土)20:06:12 No.502567624

    ムカデやサソリは食えるなら肉が多くてうまいらしくけっこう天敵多い 毒も消化液だから飲み込めばだいたい無害

    30 18/05/05(土)20:06:42 No.502567784

    ピラニアより強くない?

    31 18/05/05(土)20:07:08 No.502567901

    >https://www.youtube.com/watch?v=9oT57ZmECYY ヤバイデ~

    32 18/05/05(土)20:07:23 No.502567950

    >https://www.youtube.com/watch?v=9oT57ZmECYY こわっ…

    33 18/05/05(土)20:07:33 No.502567999

    >https://www.youtube.com/watch?v=9oT57ZmECYY フグ「ペプシおいしい」

    34 18/05/05(土)20:07:59 No.502568086

    フグつえー

    35 18/05/05(土)20:08:24 No.502568218

    噛み千切るまで想像できた …食べちゃった

    36 18/05/05(土)20:09:36 No.502568587

    でかいフグ釣ると胃の中に割れたサザエの殻とか折れた釣り針とか入ってたりするよね

    37 18/05/05(土)20:10:38 No.502568895

    悪食過ぎるだろォォ

    38 18/05/05(土)20:11:57 No.502569313

    悪食の魚って多いけど消化できるの?

    39 18/05/05(土)20:12:03 No.502569338

    こうやって毒性の強いフグを作る

    40 18/05/05(土)20:12:56 No.502569631

    肚の中で蠱毒が完成するのか

    41 18/05/05(土)20:13:07 No.502569690

    見た目から想像出来ないくらい運動性能高いな

    42 18/05/05(土)20:15:09 No.502570259

    骨格がすごい su2379005.jpg

    43 18/05/05(土)20:15:38 No.502570405

    >骨格がすごい >su2379005.jpg すごいの一言に尽きる

    44 18/05/05(土)20:16:56 No.502570871

    これぐらい俺にも出来…出来…

    45 18/05/05(土)20:16:58 No.502570880

    ムカデ食ったふぐの毒とか強そう

    46 18/05/05(土)20:17:47 No.502571122

    >この食ったやつらに腹の中切り裂かれそうで恐い バキベキに噛み砕いて食ってるので腹の中に入る頃には死んでるよ

    47 18/05/05(土)20:18:11 No.502571249

    >骨格がすごい >su2379005.jpg なにこれ なにこれ...

    48 18/05/05(土)20:18:44 No.502571384

    >ニッパーかな… 知り合いがムブって大型淡水フグ飼っててタニシやザリガニをバリバリ噛み砕かせないと 歯が伸びすぎてニッパーで切らないといけないらしい

    49 18/05/05(土)20:19:56 No.502571767

    >骨格がすごい >su2379005.jpg 骨風船来たな…

    50 18/05/05(土)20:20:52 No.502572059

    su2379014.webm

    51 18/05/05(土)20:23:10 No.502572825

    貝うめぇ(ボリボリ)

    52 18/05/05(土)20:24:26 No.502573163

    >su2379014.webm 固形餌かな 貝かよ!

    53 18/05/05(土)20:25:09 No.502573403

    >骨格がすごい フグって外骨格なんだ…

    54 18/05/05(土)20:26:17 No.502573748

    こんだけ悪食ならペット需要ありそう

    55 18/05/05(土)20:26:32 No.502573803

    魚に表情筋があるようにみえたのはじめてだ

    56 18/05/05(土)20:27:35 No.502574104

    貝を殻ごと食ってその成分で外骨格を強化するスパイラル

    57 18/05/05(土)20:28:03 No.502574240

    フグってこんな怖い生き物だったんだ…

    58 18/05/05(土)20:29:04 No.502574538

    これでいて中身は猛毒だし 本当に何を考えてこんな生き物作ったの…

    59 18/05/05(土)20:29:45 No.502574722

    邪悪な顔をしている…

    60 18/05/05(土)20:30:24 No.502574946

    こんなに凶暴なフグを食うタコ

    61 18/05/05(土)20:30:32 No.502574985

    >su2379014.webm 興奮しすぎでキモい

    62 18/05/05(土)20:30:48 No.502575067

    サメサイズのフグとか居なくて良かった

    63 18/05/05(土)20:31:34 No.502575310

    これくらい俺でもでき 俺より運動神経がいいし俺より顎が強い…

    64 18/05/05(土)20:31:56 No.502575400

    アホみたいな顔してるのにこいつやべぇな...

    65 18/05/05(土)20:32:13 No.502575487

    蛇からちっちゃい蛇出て来た!って思ったら尻尾の先だけ逃げたのか…

    66 18/05/05(土)20:32:25 No.502575543

    >こんだけ悪食ならペット需要ありそう ペット需要は普通にあるが他と混泳できず単独飼育になるのが難点

    67 18/05/05(土)20:32:26 No.502575550

    さかなクンの被ってる奴

    68 18/05/05(土)20:32:43 No.502575618

    フグってもしかしてめっちゃ強い生物なのか

    69 18/05/05(土)20:32:47 No.502575633

    フグなら60キロの骨付き肉も処理できそうだな…

    70 18/05/05(土)20:33:36 No.502575852

    魚って目の前にあるものを食うことに脳味噌が特化してるとは聞いたけど それならなおさら毒とか持ってても意味ないじゃねーか…というかアルミ缶なんて食ったら流石に内蔵痛むだろ!痛覚がないかそうか!

    71 18/05/05(土)20:33:41 No.502575883

    狭い空間とはいえ金魚を捉えるスピードが一番驚いた

    72 18/05/05(土)20:33:50 No.502575930

    >フグってもしかしてめっちゃ強い生物なのか 基本的になんでも食うし自分は食われない強キャラだよ

    73 18/05/05(土)20:34:13 No.502576047

    蠱毒でも作ってんの?

    74 18/05/05(土)20:34:16 No.502576063

    キモくて怖くて危険な魚だったんだな...

    75 18/05/05(土)20:34:19 No.502576081

    フグの水槽に「」のチンポをですね

    76 18/05/05(土)20:34:40 No.502576194

    ちょっと前に行ったペットショップにいたちっこいフグがやけに可愛かった思い出

    77 18/05/05(土)20:34:57 No.502576265

    >基本的になんでも食うし自分は食われない強キャラだよ なんで毒蓄えてまで強化してんだよ!!

    78 18/05/05(土)20:35:04 No.502576289

    >>さかなクンってもしかしてめっちゃ強い生物なのか

    79 18/05/05(土)20:35:08 No.502576306

    この小さい身体全部筋肉だったとしてだよ アルミ缶紙みたいに噛み千切ったり貝ボリボリしてる顎の力はどういう理屈だよ…

    80 18/05/05(土)20:35:18 No.502576351

    >ちょっと前に行ったペットショップにいたちっこいフグがやけに可愛かった思い出 アベニーパファーかな? やつらは群れで飼えるし小さいから良いよね

    81 18/05/05(土)20:35:42 No.502576470

    釣り針噛み切るのやめてくだち…

    82 18/05/05(土)20:35:43 No.502576474

    カトッポ

    83 18/05/05(土)20:35:43 No.502576476

    >狭い空間とはいえ金魚を捉えるスピードが一番驚いた スピードもそうだけど旋回能力もスマートだよ

    84 18/05/05(土)20:36:54 No.502576781

    一方イルカはフグ毒でトリップしていた

    85 18/05/05(土)20:36:59 No.502576803

    イシダイとかもウニを針ごとバリバリ食ってて怖かった

    86 18/05/05(土)20:37:02 No.502576817

    好奇心旺盛で縄張り意識が強くて攻撃的だからな

    87 18/05/05(土)20:37:27 No.502576920

    ちなみに養殖で毒を持たないフグを生み出したらこの顎持ったまま目に付く全てに噛み付くくらい凶暴化するした

    88 18/05/05(土)20:37:34 No.502576950

    腹をすかせたフグの群れの中に突き落とされたら人間も…?

    89 18/05/05(土)20:37:38 No.502576970

    アルミ缶に穴開ける位なら出来るのも多いんじゃないの 問題はキレイに切断されてる事

    90 18/05/05(土)20:37:57 No.502577044

    >ちょっと前に行ったペットショップにいたちっこいフグがやけに可愛かった思い出 アベニーパファーかな?ちっこくて可愛いけどエビとか食っちゃうし 他の魚のヒレかじっちゃうんだよな…

    91 18/05/05(土)20:38:23 No.502577139

    imgで王とか酸素量とかで茶化すような魚じゃないんだな

    92 18/05/05(土)20:38:43 No.502577220

    >ちなみに養殖で毒を持たないフグを生み出したらこの顎持ったまま目に付く全てに噛み付くくらい凶暴化するした なぜ!?

    93 18/05/05(土)20:38:49 No.502577244

    ムカデ死すべし慈悲はない

    94 18/05/05(土)20:38:54 No.502577269

    >ちなみに養殖で毒を持たないフグを生み出したらこの顎持ったまま目に付く全てに噛み付くくらい凶暴化するした 毒キメてないと気が狂うのか

    95 18/05/05(土)20:38:55 No.502577275

    さかなクンさんかわいい顔しといて普段こんなの食べてるんだ…

    96 18/05/05(土)20:38:58 No.502577288

    知ってる!これピラニアってやつ!

    97 18/05/05(土)20:39:06 No.502577321

    >ちなみに養殖で毒を持たないフグを生み出したらこの顎持ったまま目に付く全てに噛み付くくらい凶暴化するした 普段は自家中毒でトリップしてダウナーになってんのか

    98 18/05/05(土)20:39:28 No.502577415

    成体になったフグの天敵は自分よりサイズの大きいフグという事実

    99 18/05/05(土)20:39:42 No.502577482

    視界に入ったら即食いに行くのコワイ!

    100 18/05/05(土)20:39:45 No.502577497

    これからはサメに代わってフグ映画の時代がくるー!

    101 18/05/05(土)20:39:50 No.502577522

    >imgで王とか酸素量とかで茶化すような魚じゃないんだな 釣ったらどうせパァン!やお前はそこで乾いていけするからいいんだ

    102 18/05/05(土)20:39:58 No.502577566

    フグの養殖いけすにうっかり落ちたりしたらそのまま食い尽くされそうね…

    103 18/05/05(土)20:40:01 No.502577578

    元々気が荒くて毒をキメてるときはボーッとしてる疑いはないか

    104 18/05/05(土)20:40:29 No.502577706

    >これからはサメに代わってフグ映画の時代がくるー! 大きさと見た目の問題かな

    105 18/05/05(土)20:40:31 No.502577711

    >一方イルカはフグ毒でトリップしていた 子連れ見かけたら子供惨殺して死体見せつけてからレイプしたりあいつらロックすぎる…

    106 18/05/05(土)20:40:36 No.502577743

    サメとフグだとどっちが勝つんだろう

    107 18/05/05(土)20:40:45 No.502577786

    テトロドトキシンて神経毒だからわりと脊椎無脊椎とか関係なく誰にでも効く便利な毒なんだけど フグの一族はそれをもしかしたら逆手に取って神経伝達物質とかに利用してるっぽいの

    108 18/05/05(土)20:40:48 No.502577806

    伊達に海等で種族的繁栄してるわけでは無い イルカさんにとってはかじると気持ちよくなる薬的な物らしいが

    109 18/05/05(土)20:40:55 No.502577836

    食えないし針や糸かじるから釣り人大嫌いらしいね

    110 18/05/05(土)20:41:06 No.502577882

    モッモッって食べてる

    111 18/05/05(土)20:41:13 No.502577903

    >子連れ見かけたら子供惨殺して死体見せつけてからレイプしたりあいつらロックすぎる… ひどい

    112 18/05/05(土)20:41:14 No.502577912

    蟹より強いから「」が勝てる要素ない

    113 18/05/05(土)20:41:22 No.502577961

    こんな堅い外骨格を持っているがゆえに その外骨格を器にして味噌とか入れられて焼かれるハコフグさん…

    114 18/05/05(土)20:41:27 No.502577991

    >成体になったフグの天敵は自分よりサイズの大きいフグ そんなDies iraeみたいな設定の生き物が実在するのか…

    115 18/05/05(土)20:42:03 No.502578159

    「」は揚げたてコロッケのサクサクの衣に勝てるようになってから出直すんだ

    116 18/05/05(土)20:42:04 No.502578172

    >su2379014.webm CGか何かじゃってくらい感情表現するな…

    117 18/05/05(土)20:42:40 No.502578327

    「」は外骨格に勝てねえ

    118 18/05/05(土)20:42:49 No.502578377

    こんな筋肉ダルマだから肉が美味いわけよ

    119 18/05/05(土)20:43:06 No.502578451

    カワハギの群れがタコむさぼる動画もけっこうなショッキング動画 必死に逃げてもだんだん体が減ってく…

    120 18/05/05(土)20:43:29 No.502578547

    かの魯山人もうまいものとは海にフグ山にワラビと言って

    121 18/05/05(土)20:43:54 No.502578672

    フグって強かったんだな…

    122 18/05/05(土)20:44:16 No.502578782

    >こんな筋肉ダルマだから肉が美味いわけよ 弾力が強くてさっぱりした白身って要するに筋肉ダルマってことか いわれてみればそうだわ

    123 18/05/05(土)20:44:33 No.502578868

    折角超すごい毒作ったのにうまいうまいって食べないでよ…

    124 18/05/05(土)20:44:36 No.502578883

    フグの歯なんてペンチみたいな強度だしな 寄り集まってタコをズタボロにしたりする

    125 18/05/05(土)20:44:45 No.502578919

    アフリカ産の淡水フグとかシッポが長く伸長して超カッコいいぞ! 「」も飼おう!

    126 18/05/05(土)20:44:53 No.502578955

    コアラもユーカリ食べないと毒抜けてデビル化するし毒は抑止力なのか…

    127 18/05/05(土)20:46:12 No.502579369

    タコさんはタコさんで食べ合うからまあいいかなって

    128 18/05/05(土)20:46:21 No.502579423

    フグの天敵ってイルカさんくらい?

    129 18/05/05(土)20:46:39 No.502579511

    フグは毒が体内にないと落ち着かないらしく無毒環境で育成しても攻撃的になるしな

    130 18/05/05(土)20:47:12 No.502579681

    フグのよる噛みつき被害とかあんま聞いたこと無いけどやっぱあるのかな…

    131 18/05/05(土)20:47:21 No.502579722

    アル中か何かかよ

    132 18/05/05(土)20:48:04 No.502579932

    >フグの天敵ってイルカさんくらい? イルカはフグ毒を摂取すると気持ちよくなるらしく割と優先的に摂取されるくらいだしな

    133 18/05/05(土)20:48:10 No.502579960

    生まれつきのポン中と考えるとすげえ生き物だ

    134 18/05/05(土)20:48:17 No.502579995

    海の生き物に「」が勝てるわけないあっちは自然界だぞ

    135 18/05/05(土)20:48:31 No.502580064

    スレ画はなんてフグなの?

    136 18/05/05(土)20:48:44 No.502580120

    毒成分が海水で薄められてイイ感じになるとか聞いた

    137 18/05/05(土)20:51:24 No.502580945

    >スレ画はなんてフグなの? このカラーリングはおそらくテトラオドンファハカ アフリカ産の純淡水フグだ

    138 18/05/05(土)20:51:56 No.502581099

    >アルミ缶紙みたいに噛み千切ったり貝ボリボリしてる顎の力はどういう理屈だよ… 人間以外の動物はあごのちからがトンとか普通にいるよね

    139 18/05/05(土)20:52:01 No.502581124

    こんな面白生物だったのかフグ

    140 18/05/05(土)20:52:23 No.502581230

    >アフリカ産の淡水フグとかシッポが長く伸長して超カッコいいぞ! >「」も飼おう! https://www.youtube.com/watch?v=Q3DTw2ql7vY これは飼ってみたくなる