ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/05(土)18:38:50 No.502543163
トムホスパイディは応援したくなる可愛さがあるよね
1 18/05/05(土)18:41:32 No.502543727
前2シリーズのピーターと比べて子供っぽさが前面にでてる気がするな
2 18/05/05(土)18:43:55 No.502544200
椅子の人とのやり取りは学生のノリ
3 18/05/05(土)18:44:22 No.502544306
なんでスーツの中のお姉さん出てこないの?
4 18/05/05(土)18:44:26 No.502544320
成長していく若きヒーローでいいよね 消えた
5 18/05/05(土)18:44:46 No.502544402
いいよねジェダイの帰還が昔の映画扱いな年齢
6 18/05/05(土)18:44:53 No.502544427
ノリもへったくれも実際学生だし…
7 18/05/05(土)18:45:32 No.502544573
足が増えるスーツいいよね…
8 18/05/05(土)18:45:33 No.502544579
>いいよねジェダイの帰還が昔の映画扱いな年齢 (ちょっとショック受けてる社長)
9 18/05/05(土)18:45:48 No.502544637
カレンとのやりとり完全におねショタじゃん
10 18/05/05(土)18:46:05 No.502544683
ホムカミのコンクリに押しつぶされそうになるシーンは凄い応援したくなる
11 18/05/05(土)18:46:06 No.502544687
ねぇエイリアンって古い映画観たことある?
12 18/05/05(土)18:46:10 No.502544697
ジェダイの帰還は実際昔の映画ですね?
13 18/05/05(土)18:46:59 No.502544875
>>いいよねジェダイの帰還が昔の映画扱いな年齢 >(ちょっとショック受けてる社長) だが考えてみて欲しい 今のアベンジャーズの殆どのメンバーにとってかなり昔の映画のはずだ
14 18/05/05(土)18:47:04 No.502544900
>ホムカミのコンクリに押しつぶされそうになるシーンは凄い応援したくなる ここで反省ターン挟むかなと思った ノータイムで克己した
15 18/05/05(土)18:47:25 No.502544962
作中アイアンマン2で8歳前後だからねこのピーター
16 18/05/05(土)18:47:36 No.502544995
トムホがちょっと合法ショタすぎると思う やばいよアレ
17 18/05/05(土)18:48:10 No.502545109
「昔(old)の映画」じゃなくて「古代の(ancient)映画」じゃなかったっけ
18 18/05/05(土)18:48:33 No.502545192
合法ショタだけど脱ぐとバッキバキ
19 18/05/05(土)18:49:12 No.502545324
俺の友達は帝国の逆襲を知らなかったよ 割とショックだったぞ
20 18/05/05(土)18:49:37 No.502545412
作中で15歳くらいだからまだ青くて乳首コリコリの頃だよ
21 18/05/05(土)18:49:46 No.502545443
トビーマグワイア版ピーターを更に幼くした感じでいいよね…
22 18/05/05(土)18:50:17 No.502545552
自分が産まれるよりさらに20年以上前の映画とかそりゃ「大昔」だわなあ
23 18/05/05(土)18:50:27 No.502545590
これでも中のトムホランド本人はお酒飲める年齢なんだよな…
24 18/05/05(土)18:50:27 No.502545591
んもースタン爺はすぐ曇らせようとするー!
25 18/05/05(土)18:50:57 No.502545683
冷静に考えるとSW初期三部作は10代~20代のメンツは名前だけはしってても見たことなかったりするんだろうな…
26 18/05/05(土)18:51:24 No.502545781
ご当地ヒーローぐらいにしておきたい社長の気持ちもわかる
27 18/05/05(土)18:51:54 No.502545908
他のやつらに比べると恐怖する間がある消え方をして社長を入念に曇らせる
28 18/05/05(土)18:52:04 No.502545944
シビルウォーはキャップのサイコっぷりが際立ってたけど一番ヒーローとしてどうかと思うのは未成年の一応一般人のこいつを鉄火場に借り出したトニーだと思うの
29 18/05/05(土)18:52:04 No.502545946
消えた…
30 18/05/05(土)18:52:07 No.502545958
>合法ショタだけど脱ぐとバッキバキ 控えめに言ってドスケベすぎると思う
31 18/05/05(土)18:52:12 No.502545970
親父みたいになる社長いい
32 18/05/05(土)18:52:43 No.502546094
スレンダーでぴったりスーツなのでエロい
33 18/05/05(土)18:52:43 No.502546098
スタークさん!消えたくないよ!行きたくないよ!怖いよ! ……ごめんなさい
34 18/05/05(土)18:52:47 No.502546113
童貞ニューヨーカーヒーロー夢の対決!
35 18/05/05(土)18:52:56 No.502546158
消える前のセリフアドリブらしくて中身も社長曇らせ隊すぎる…
36 18/05/05(土)18:53:04 No.502546194
過去二シリーズ見た感じからするとこれからガンガン曇る展開あんのかなやっぱり
37 18/05/05(土)18:53:20 No.502546246
帰ってきたら社長が過保護になりそう
38 18/05/05(土)18:53:26 No.502546271
>>>いいよねジェダイの帰還が昔の映画扱いな年齢 >>(ちょっとショック受けてる社長) >だが考えてみて欲しい >今のアベンジャーズの殆どのメンバーにとってかなり昔の映画のはずだ 私も産まれたてなので分かりません…ってヴィジョンも言いそうだけどあいつAIだった頃に社長に付き合っていろいろ見てそう
39 18/05/05(土)18:53:45 No.502546347
>スーツに機能てんこ盛りにする社長の気持ちもわかる
40 18/05/05(土)18:53:59 No.502546399
消えたくない死にたくないはわかるが ごめんなさいはあまりに切れ味よすぎる
41 18/05/05(土)18:54:05 No.502546417
社長からしたら初めて持つ息子みたいなもんだし… 消えたけど
42 18/05/05(土)18:54:22 No.502546473
社長立ち直れるのかな…
43 18/05/05(土)18:54:45 No.502546548
>過去二シリーズ見た感じからするとこれからガンガン曇る展開あんのかなやっぱり ピーターは曇って当然曇らせて当然 そこから立ち上がる等身大のヒーローにみんな共感してくれるからどんどん曇らせよう でもまずはトニーを徹底的に曇らせる
44 18/05/05(土)18:54:54 No.502546578
社長卒業に十分すぎる理由
45 18/05/05(土)18:54:58 No.502546597
社長と一緒にガントレットを脱がそうとしてるところでちょっと和んだ
46 18/05/05(土)18:55:05 No.502546627
アドリブの件どっかで読めるの?パンフ?
47 18/05/05(土)18:55:16 No.502546665
ミスタードクターはちゃんと説明してあげて!
48 18/05/05(土)18:55:17 No.502546671
あそこでごめんなさいは本当に神がかった言葉だと思うの
49 18/05/05(土)18:56:02 No.502546829
>あそこでごめんなさいは本当に神がかった言葉だと思うの あそこはトムホのアドリブと聞いた
50 18/05/05(土)18:56:17 No.502546888
実際社長にこういう自分が手助けしなきゃな!と思わせるキャラいままでいたっけ
51 18/05/05(土)18:56:53 No.502547009
>ミスタードクターはちゃんと説明してあげて! 追記できない状態で油断が生まれると詰んでしまうので最低限のヒントだけ与えて希望の種を植えておきましょう
52 18/05/05(土)18:57:56 No.502547261
>実際社長にこういう自分が手助けしなきゃな!と思わせるキャラいままでいたっけ 社長はアベンジャーズに対してそういう気持ちなんじゃない?
53 18/05/05(土)18:57:57 No.502547265
前二作のスパイディが曇っても特にダメージ無かったのに ホムカミスパイディが曇るとこっちまで凹むのはやっぱ少年であることを強調されてるからか IWは初日に見てきたけどサラァしたダメージがまだ癒えてないよ
54 18/05/05(土)18:58:02 No.502547287
>トムホスパイディは曇らせたくなる可愛さがあるよね
55 18/05/05(土)18:58:33 No.502547445
他のヒーローと比べて明らかに弱い
56 18/05/05(土)18:58:47 No.502547507
ウェブシューターも自分で作ったの?
57 18/05/05(土)18:58:48 No.502547513
チーム戦が一番ポテンシャル活かせる気がするなスパイディ 敵に対する嫌がらせも味方のフォローも上手い
58 18/05/05(土)18:58:58 No.502547557
やっぱあっち系の人にも人気なのかなこの合法ショタ
59 18/05/05(土)18:59:00 No.502547565
キャプテンアメリカに勝ちましたよスタークさん!
60 18/05/05(土)18:59:14 No.502547626
>ホムカミスパイディが曇るとこっちまで凹むのはやっぱ少年であることを強調されてるからか >IWは初日に見てきたけどサラァしたダメージがまだ癒えてないよ 守るべき対象をいくら力があるとは言え駆り出すスタークはやはり最低だな!!!!!
61 18/05/05(土)18:59:31 No.502547693
フィジカルは上位じゃないの?
62 18/05/05(土)18:59:48 No.502547755
アイアンスパイダースーツとナノテクアイアンマンのデザインは見終わった今でも正直ないと思ってるけど 社長にしてもピーターにしてもあれぐらいの性能ないと手も足も出なかったな…
63 18/05/05(土)18:59:51 No.502547776
>キャプテンアメリカに勝ちましたよスタークさん! は?彼はあの時手加減してたんだよ?何調子乗ってんの?
64 18/05/05(土)19:00:09 No.502547852
トビーマグワイアの電車止めるシーン ガーフィールドの子供と並び立つシーン そしてトムホランドのアイアンマンと一緒に摩天楼で並ぶシーン どのスパイディもいいね
65 18/05/05(土)19:00:18 No.502547882
トムホスパイディは曇らせは最低限に明るくひたむきなあなたの親愛なる隣人やってくれると思ってたんすよ
66 18/05/05(土)19:00:21 No.502547897
>やっぱあっち系の人にも人気なのかなこの合法ショタ ソーの人と飲みに行ったら子供13歳に見える… お酒出さないね…されたらしい
67 18/05/05(土)19:00:31 No.502547923
アイアンマンって昔の映画知ってる?
68 18/05/05(土)19:00:33 No.502547937
殺傷せずにヒーロー行為する性能は高いと思う 腕力と火器以外の武器があるのは強い
69 18/05/05(土)19:00:35 No.502547945
>ウェブシューターも自分で作ったの? 糸とウェブシューターは元々は自作で今はそれを元にした社長製
70 18/05/05(土)19:00:45 No.502547974
部外秘のIWのポスターをライブ配信で挙げちゃうトムホに吹いた
71 18/05/05(土)19:00:48 No.502547987
恨み節のがまだマシだよね 最後の最後に自分を気遣う言葉言われるのって
72 18/05/05(土)19:01:04 No.502548042
打ち上げ行ったら髭面に囲まれてるせいでアルコール禁止されたらしいな
73 18/05/05(土)19:01:29 No.502548143
>トムホスパイディは曇らせは最低限に明るくひたむきなあなたの親愛なる隣人やってくれると思ってたんすよ まず一作目の曇らせは最低限なの?
74 18/05/05(土)19:01:29 No.502548144
インフィニティウォー公開前のインタビューでお漏らし防止のために一人だけ口塞がれてて駄目だった 前科があると聞いて更に駄目だった
75 18/05/05(土)19:01:40 No.502548192
>アイアンマンって昔の映画知ってる? そうかもう10年前なのかあれ
76 18/05/05(土)19:01:43 No.502548200
>シビルウォーはキャップのサイコっぷりが際立ってたけど一番ヒーローとしてどうかと思うのは未成年の一応一般人のこいつを鉄火場に借り出したトニーだと思うの 対キャップチームだしお互いに手加減するのは織り込み済みだと思う その後すぐに帰らせたしな
77 18/05/05(土)19:01:47 No.502548222
自分を尊敬してくれて慕ってくれて少し口数は多いが正義を愛する好青年 そんな若者が目の前で消えた気分はどうだ
78 18/05/05(土)19:01:47 No.502548223
復活したとき社長がどんなめんどくさくてあざとい反応するのか楽しみだ
79 18/05/05(土)19:02:02 No.502548275
>>キャプテンアメリカに勝ちましたよスタークさん! >は?彼はあの時手加減してたんだよ?何調子乗ってんの? 実際勝ってはないよね 初手で奇襲ぎみに盾奪ったのは確かだけど
80 18/05/05(土)19:02:04 No.502548287
>フィジカルは上位じゃないの? 技術抜きで考えるなら アベンジャーズの中ではハルクソーの次くらいには強いんじゃない?
81 18/05/05(土)19:02:06 No.502548298
>>ウェブシューターも自分で作ったの? >糸とウェブシューターは元々は自作で今はそれを元にした社長製 社長も唸る糸を自前で作るのは凄いよね
82 18/05/05(土)19:02:08 No.502548313
復活すんのかな…
83 18/05/05(土)19:02:19 No.502548356
>ソーの人と飲みに行ったら子供13歳に見える… >お酒出さないね…されたらしい 若いは若いけど13に見えるのはやっぱり骨格からして違うなあっちは…
84 18/05/05(土)19:02:28 No.502548391
IWでも人助けしてたね相変わらず
85 18/05/05(土)19:02:36 No.502548426
マーティ・マクフライの再来だと思った
86 18/05/05(土)19:02:44 No.502548441
>>シビルウォーはキャップのサイコっぷりが際立ってたけど一番ヒーローとしてどうかと思うのは未成年の一応一般人のこいつを鉄火場に借り出したトニーだと思うの >対キャップチームだしお互いに手加減するのは織り込み済みだと思う >その後すぐに帰らせたしな オイオイオイ ローディ半身不随になったわ
87 18/05/05(土)19:02:48 No.502548461
>復活すんのかな… ホムカミ2決まってる以上復活は絶対する
88 18/05/05(土)19:02:49 No.502548469
帰れって言ったろ!からのお前もアベンジャーズだへ続いて最後のごめんなさい 念入りに社長を曇らせる丁寧な流れ
89 18/05/05(土)19:02:55 No.502548495
>IWでも人助けしてたね相変わらず 名前覚えてなくてごめんねー!!
90 18/05/05(土)19:03:06 No.502548533
>アベンジャーズの中ではハルクソーの次くらいには強いんじゃない? バッキーの腕軽く止めるのはヤバいよね
91 18/05/05(土)19:03:09 No.502548545
>復活すんのかな… メタなこと言えば死んだのは続編があるキャラで生きてるのは次で契約終了が示唆されてるキャラ
92 18/05/05(土)19:03:21 No.502548594
>オイオイオイ >ローディ半身不随になったわ 気が散っていたのです…
93 18/05/05(土)19:03:23 No.502548601
ホムカミ2のヴィラン誰になるんだろうなぁ 中ボスはサソリだけど
94 18/05/05(土)19:03:24 No.502548602
>恨み節のがまだマシだよね >最後の最後に自分を気遣う言葉言われるのって 恨まれて当然だよな…ってある種の納得できるけど謝られたらこんないい子をなくしてしまった俺のせいで…ってなるからな
95 18/05/05(土)19:03:32 No.502548641
>オイオイオイ >ローディ半身不随になったわ プロレスやってんのにガチでビーム出した赤ら顔が居るらしい
96 18/05/05(土)19:03:53 No.502548736
結局曇ってるのピーターじゃなく社長じゃねーか
97 18/05/05(土)19:03:56 No.502548747
>ローディ半身不随になったわ キャップ側も社長側もその気がないのに行くところまで行ってしまう悲劇よ…
98 18/05/05(土)19:03:56 No.502548750
>バッキーの腕軽く止めるのはヤバいよね ダークオーダーの巨人のハンマーもまぁ止めてたしね
99 18/05/05(土)19:03:57 No.502548755
>アイアンスパイダースーツとナノテクアイアンマンのデザインは見終わった今でも正直ないと思ってるけど >社長にしてもピーターにしてもあれぐらいの性能ないと手も足も出なかったな… アイアンスパイダーは背中のアームあるだけでそんなに機能向上した気はしなかったな
100 18/05/05(土)19:04:01 No.502548771
脚本家は続編あるとか考えずにキャラ消したらしいがどうなるんだろう
101 18/05/05(土)19:04:09 No.502548798
見た目細いけどパワー系ヒーローだからな…
102 18/05/05(土)19:04:23 No.502548858
>気が散っていたのです… IWの序盤もだけどワンダのおっぱいに気を取られ過ぎだろ
103 18/05/05(土)19:04:26 No.502548868
>アイアンスパイダーは背中のアームあるだけでそんなに機能向上した気はしなかったな そのアームの存在でっかいと思う
104 18/05/05(土)19:04:27 No.502548874
>脚本家は続編あるとか考えずにキャラ消したらしいがどうなるんだろう ちょっと待てよ!
105 18/05/05(土)19:04:29 No.502548886
今日だ 今日消せ
106 18/05/05(土)19:04:32 No.502548901
>IWでも人助けしてたね相変わらず そのムキムキ乳首は多少雑に扱っても大丈夫だぞピーター
107 18/05/05(土)19:04:35 No.502548917
>結局曇ってるのピーターじゃなく社長じゃねーか 曇りドミノいいですよね
108 18/05/05(土)19:04:35 No.502548920
>脚本家は続編あるとか考えずにキャラ消したらしいがどうなるんだろう 明日の誰かが考えてくれるしへーきへーき
109 18/05/05(土)19:04:36 No.502548922
>>オイオイオイ >>ローディ半身不随になったわ >プロレスやってんのにガチでビーム出した赤ら顔が居るらしい ウルトロンとシビルウォー最近ようやく見たけどあの赤ら顔出たばっかりの頃ここも大騒ぎだったのは想像に難くないな
110 18/05/05(土)19:04:43 No.502548950
まあ社長もめっちゃ悩みに悩んでたのか 戦闘中めっちゃ心配してくるから…
111 18/05/05(土)19:04:54 No.502548992
細身だから耐久力無さそうだけど サノスにぶん殴られてもわりとケロっとしてた感じ
112 18/05/05(土)19:04:54 No.502548997
>>脚本家は続編あるとか考えずにキャラ消したらしいがどうなるんだろう >明日の誰かが考えてくれるしへーきへーき そんなゆでみたいな
113 18/05/05(土)19:05:22 No.502549084
ノーマルスパイディはほぼ普段着で戦闘するし危なっかし過ぎる
114 18/05/05(土)19:05:32 No.502549111
続きは一応クランクアップはしてるんだっけ
115 18/05/05(土)19:05:54 No.502549201
>ホムカミ2のヴィラン誰になるんだろうなぁ >中ボスはサソリだけど 1のヴァルチャーは良い悪役だった…
116 18/05/05(土)19:06:02 No.502549248
健気で献身的で頑張っててかわいい 最強では?
117 18/05/05(土)19:06:15 No.502549312
ノーマルスパイディあれただのタイツとフードだよね
118 18/05/05(土)19:06:17 No.502549316
今後の関連作のこといちいち考えてたら脚本なんて書けねえよってパンフかなんかで言ってた
119 18/05/05(土)19:06:27 No.502549352
>1のヴァルチャーは良い悪役だった… 玄関開けたら二分でヴィランいいよね…
120 18/05/05(土)19:06:33 No.502549379
>健気で献身的で頑張っててかわいい >最強では? 社長も健気で献身的で頑張ってる! かわいい!
121 18/05/05(土)19:06:34 No.502549382
>アイアンスパイダーは背中のアームあるだけでそんなに機能向上した気はしなかったな カレンをどこにやった
122 18/05/05(土)19:06:37 No.502549398
>1のヴァルチャーは良い悪役だった… 良かったけど2のヴィランは派手なやつがいいな
123 18/05/05(土)19:06:59 No.502549476
IWで宇宙行ったしシンビオート付けて帰ってきたりするかな ヴェノムと繋がるともわからんが
124 18/05/05(土)19:07:12 No.502549521
>カレンをどこにやった 集合映画じゃなければ確実にカレンと喋りまくってるわ
125 18/05/05(土)19:07:42 No.502549614
ホムカミ2やってソニピクに戻るのかな
126 18/05/05(土)19:07:46 No.502549623
>んもースタン爺はすぐ曇らせようとするー! 曇らせるというか完全にサノスのサクセスストーリーじゃんこれ!
127 18/05/05(土)19:07:55 No.502549659
アベ3が終始とんでもない映像の連続すぎて この1年後にアベ4公開とか本当に間に合うの?って心配になった
128 18/05/05(土)19:08:01 No.502549682
ホムカミのヒロイン好きなんだ
129 18/05/05(土)19:08:04 No.502549692
>細身だから耐久力無さそうだけど >サノスにぶん殴られてもわりとケロっとしてた感じ IWでもめっちゃ殴り飛ばされたりしてるけどめちゃくちゃ早く飛んで戻ってくるよね
130 18/05/05(土)19:08:04 No.502549695
カレンってフライデーと違ってあのスーツにスタンドアローンで搭載されてるのか
131 18/05/05(土)19:08:04 No.502549697
ヴァルチャーはファーとかツルッとした頭とか要素を維持しながら超格好よくなってるのが凄い
132 18/05/05(土)19:08:07 No.502549710
>バッキーの腕軽く止めるのはヤバいよね シビル・ウォーのvsキャップ戦良いよね スパイダーマンのパワーとか耐久力が強調されてるけど キャップがテクニックで糸に対応して最後には落ちてきた物を受け止めて オイオイ凄いなってにこやかな顔でキャップ出身地聞く所
133 18/05/05(土)19:08:31 No.502549816
大人として接してくれるのスパイディくらいだし そりゃ大人としての立場になっちゃう
134 18/05/05(土)19:08:58 No.502549944
>ホムカミ2やってソニピクに戻るのかな ソニーに行きたくない行きたくない...
135 18/05/05(土)19:09:08 No.502549986
>>1のヴァルチャーは良い悪役だった… >良かったけど2のヴィランは派手なやつがいいな アベンジャーズでアイアンスパイダー持ちならそらもう敵も強くなきゃね ところでその…シニスターシックスの方はMCUで使えるんでしょうかソニー様…
136 18/05/05(土)19:09:13 No.502550011
MJでてこなかったな…え?
137 18/05/05(土)19:09:18 No.502550030
カレンはフライデーと同じく通信途絶してるんだと思ってた
138 18/05/05(土)19:09:25 No.502550076
ヴァルチャーのデカイ羽ほんとうにカッコいい
139 18/05/05(土)19:09:26 No.502550084
スパイディにパンチ止められたかと思いきや 社長の腕のリパルサー発射口を握力で潰したりもするバッキー
140 18/05/05(土)19:09:28 No.502550090
>ノーマルスパイディはほぼ普段着で戦闘するし危なっかし過ぎる ホントはスパイディって普段着でも超強いんすよ… ただ格上との戦闘だったり戦闘力では解決出来ない問題だったりでスパイディは曇る
141 18/05/05(土)19:10:09 No.502550300
>曇らせるというか完全にサノスのサクセスストーリーじゃんこれ! (やりきった顔)
142 18/05/05(土)19:10:12 No.502550313
>>ホムカミ2やってソニピクに戻るのかな >ソニーに行きたくない行きたくない... 今も所属自体はそっちなんじゃ
143 18/05/05(土)19:10:21 No.502550356
>>ホムカミ2やってソニピクに戻るのかな >ソニーに行きたくない行きたくない... 元々ソニーのはからいでMCUに参加してるだけだしね 契約延長したくなる何かが無いと伸びない気もするな
144 18/05/05(土)19:10:28 No.502550389
>>曇らせるというか完全にサノスのサクセスストーリーじゃんこれ! >(やりきった顔) サノスは帰ってくる
145 18/05/05(土)19:11:26 No.502550631
共演OKならマーベルに帰ってこなくても別にいいかな…
146 18/05/05(土)19:11:30 No.502550643
>>>曇らせるというか完全にサノスのサクセスストーリーじゃんこれ! >>(やりきった顔) >サノスは帰ってくる にどとくんな!!!!
147 18/05/05(土)19:11:46 No.502550701
サノス相手なのに案外キャップ持ったな… せめて盾が…
148 18/05/05(土)19:12:33 No.502550888
>ホントはスパイディって普段着でも超強いんすよ… ホント? 宇宙技術の武器があふれ出したニューヨークでもやっていける?
149 18/05/05(土)19:12:50 No.502550973
カレン含めた周囲が全員キャラ立ってて良いね
150 18/05/05(土)19:12:58 No.502551024
>サノス相手なのに案外キャップ持ったな… >せめて盾が… せめて頭部保護するいつものメットくらいあれば
151 18/05/05(土)19:13:05 No.502551055
ゴリラたしかにやばかったけど何とかできる感もあったな でも完全体ゴリラはさすがに無理なんだろうか
152 18/05/05(土)19:13:15 No.502551106
スーツ剥がされつつ自己修復しつつ格闘してる社長の姿はまさに スーツなんかなくても私はアイアンマンだを体現しててかっこよかった…
153 18/05/05(土)19:13:16 No.502551109
いい加減映画ネタを使うのはやめなさい!
154 18/05/05(土)19:13:33 No.502551205
なんでサノスは帰ってくるは(なんで…?)ってなる
155 18/05/05(土)19:13:42 No.502551252
>ゴリラたしかにやばかったけど何とかできる感もあったな 血が出るなら殺せる!
156 18/05/05(土)19:13:47 No.502551273
アイアンスパイダー貰ったのにトムホはワカンダ行きたい!トニーより凄いスーツ作ってくれそうだから!って言う
157 18/05/05(土)19:14:04 No.502551361
su2378931.jpg
158 18/05/05(土)19:14:09 No.502551395
>いい加減映画ネタを使うのはやめなさい! テラフォーマーズって古い映画知ってる?
159 18/05/05(土)19:14:13 No.502551416
>サノス相手なのに案外キャップ持ったな… >せめて盾が… 石さえ揃ってなきゃ地球組でなんとか拘束できそうな気がする
160 18/05/05(土)19:16:06 No.502552035
トニースターク…お前も大事なものを失ったんだな… 気持ちわかるよ…
161 18/05/05(土)19:16:36 No.502552200
>アイアンスパイダー貰ったのにトムホはワカンダ行きたい!トニーより凄いスーツ作ってくれそうだから!って言う ガムテープで口塞ぐね…
162 18/05/05(土)19:17:25 No.502552532
ネタバレするから製作側から警戒されてるトム
163 18/05/05(土)19:18:38 No.502552870
>ネタバレするから製作側から警戒されてるラファロ
164 18/05/05(土)19:18:54 No.502552919
ネタバレしやがるからごめんなさいするシーンとか一人で撮ってたと聞いた
165 18/05/05(土)19:19:23 No.502553034
インスタでポスターを配信中に社内秘なのがわかって慌てて消すトムホ
166 18/05/05(土)19:19:27 No.502553053
アベンジャーズ全員揃っててサノスだけだったらなんとかなってたな
167 18/05/05(土)19:20:13 No.502553277
>石さえ揃ってなきゃ地球組でなんとか拘束できそうな気がする ミスタードクターとワンダでどうにかできるな…と思った
168 18/05/05(土)19:20:25 No.502553325
ラファロは天然なだけだし…
169 18/05/05(土)19:20:55 No.502553489
>社内秘 不思議な内規だな…
170 18/05/05(土)19:21:08 No.502553550
トムホはほんとに良い役者だな
171 18/05/05(土)19:21:40 No.502553812
>ラファロは天然なだけだし… だからタチが悪いんだよ!!
172 18/05/05(土)19:21:47 No.502553850
わりと役者とキャラのイメージがピッタリ合ってて笑える
173 18/05/05(土)19:23:26 No.502554333
ラファロかなり早い段階で全滅エンド示唆してたよね これは…要注意
174 18/05/05(土)19:23:58 No.502554474
キャップが一撃でのさられるサノスパンチうけても平気
175 18/05/05(土)19:24:10 No.502554530
全滅ではないからセーフ!
176 18/05/05(土)19:24:36 No.502554653
>キャップが一撃でのさられるサノスパンチうけても平気 彼は手加減してたんですけお!!!!
177 18/05/05(土)19:25:35 No.502554945
キャップだけ二回もサノスに立ち向かうのがいい
178 18/05/05(土)19:26:24 No.502555174
サノスの腕とめるキャップいいよね サノスもびっくりしてたし
179 18/05/05(土)19:26:47 No.502555304
>全滅ではないからセーフ! サノスの達成目標が全滅じゃなかったからっていうのが酷い
180 18/05/05(土)19:27:04 No.502555412
二回もブチ殺される赤ら顔に同情する
181 18/05/05(土)19:27:20 No.502555497
>全滅ではないからセーフ! なまじ全員死ぬよりキツいことになってるんですが…
182 18/05/05(土)19:27:23 No.502555508
素の身体能力でハルクはソーと渡り合えるんだぞこの13歳
183 18/05/05(土)19:27:37 No.502555593
結果ボロ負けでも善戦してるように見えたのはよかった
184 18/05/05(土)19:27:43 No.502555616
ただのステロイド打った人間のくせになんであんなに強いの…
185 18/05/05(土)19:27:57 No.502555718
サノスがやろうと思えばほんとにアヴェンジャーズ全滅させることも余裕だったんだよね
186 18/05/05(土)19:28:15 No.502555792
>結果ボロ負けでも善戦してるように見えたのはよかった 配下がみんな特殊ギミックで死んでる…
187 18/05/05(土)19:28:19 No.502555806
ハルクはそういうことする
188 18/05/05(土)19:28:37 No.502555882
ダメージ受けたのソーの一撃くらいなんだよな
189 18/05/05(土)19:29:06 No.502555992
本当にいいとこ一つもないのはハルクくらいだった
190 18/05/05(土)19:29:07 No.502555996
>サノスがやろうと思えばほんとにアヴェンジャーズ全滅させることも余裕だったんだよね 一旦地球をぶっ壊してゆっくり石を回収とかできるもんな…
191 18/05/05(土)19:29:17 No.502556031
GNドウター…はなんなのあれ
192 18/05/05(土)19:29:37 No.502556113
ラファロ「今度のアベンジャーズ?全滅するよ」 ドン・チードル「オイ!」
193 18/05/05(土)19:29:51 No.502556179
スタークに懐いてるのめっちゃいい サラサラサラサラ…
194 18/05/05(土)19:30:04 No.502556243
>本当にいいとこ一つもないのはハルクくらいだった ヴィジョン…
195 18/05/05(土)19:30:11 No.502556266
ハルクは命掛けたヘイムダルに申し訳ないと思わないの?
196 18/05/05(土)19:30:12 No.502556270
バナー博士が可愛いくらい ただし知性は減る
197 18/05/05(土)19:30:14 No.502556276
>本当にいいとこ一つもないのはハルクくらいだった トラウマ負ったしな
198 18/05/05(土)19:30:33 No.502556354
>本当にいいとこ一つもないのはハルクくらいだった >トラウマ負ったしな 次回大暴れフラグすぎる
199 18/05/05(土)19:30:37 No.502556369
>>本当にいいとこ一つもないのはハルクくらいだった >ヴィジョン… ブラックオーダーの一人仕留めたじゃん!
200 18/05/05(土)19:30:41 No.502556386
ノー!!!!!!!!
201 18/05/05(土)19:30:51 No.502556426
バナー博士はいいとこあったからよし パンチでバリアおろし良かったよ
202 18/05/05(土)19:30:54 No.502556442
スパイディとハルクのタッグ見たいなぁ
203 18/05/05(土)19:31:02 No.502556486
>ヴィジョン… ワンだあああぁぁぁああぁぁあああ!!!!?!?!? は申し訳ないが笑ってしまった
204 18/05/05(土)19:32:00 No.502556772
>>ヴィジョン… >ワンだあああぁぁぁああぁぁあああ!!!!?!?!? >は申し訳ないが笑ってしまった ホイ復活されててダメだった
205 18/05/05(土)19:32:20 No.502556852
くよくよ悩むバナー博士よりラグナロクで吹っ切れたっぽい今のバナー博士のほうが好き ハルクに対してポジティブになってるみたいだし
206 18/05/05(土)19:32:24 No.502556866
>スパイディとハルクのタッグ見たいなぁ スパイディの小ささが増してより可愛さ際立つよね
207 18/05/05(土)19:32:25 No.502556868
もうちょいマインドストーン使いこなせれば何とかなったのかなあヴィジョン…
208 18/05/05(土)19:32:31 No.502556895
ハルクはIQ低下したままの方がよかったのでは…
209 18/05/05(土)19:32:56 No.502556990
ハルクはフニャチンだけど噛ませ犬としてはこの上ない活躍だったし…
210 18/05/05(土)19:33:01 No.502557014
>もうちょいマインドストーン使いこなせれば何とかなったのかなあヴィジョン… そもそも死にてぇ…しか言ってないからなアイツ…
211 18/05/05(土)19:33:14 No.502557080
今のヘタレてるハルクを笑いの神が見たらどう思うだろうか めっちゃ煽ってビターン!されるんだろうか
212 18/05/05(土)19:33:35 No.502557159
ラブ死ーン後の再生んほおおおおおはワンダ共々悲惨過ぎて もはや笑けてくるくらいだった 自我保ててるか心配なくらいの状態のまんまサクサクになるし
213 18/05/05(土)19:34:14 No.502557329
ストームブレイカー持ったンーが最強のアベンジャー?
214 18/05/05(土)19:34:25 No.502557365
>ホイ復活されててダメだった ああいやそっちじゃなくスコットランドの街角で背後から刺される時のやつね
215 18/05/05(土)19:34:54 No.502557499
バナーは本日の癒し担当地球代表だった オコエさんなんて目で見るの
216 18/05/05(土)19:35:50 No.502557774
ソーの序盤の負け展開はなんだったの
217 18/05/05(土)19:36:14 No.502557890
>ソーの序盤の負け展開はなんだったの 斧くれ
218 18/05/05(土)19:37:00 No.502558105
お前はハンマーの神か?