18/05/05(土)18:24:46 一蘭っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/05(土)18:24:46 No.502540148
一蘭って麺の量少ないよね?
1 18/05/05(土)18:28:11 No.502540970
あと高い うまいけど異常に
2 18/05/05(土)18:29:26 No.502541214
完全に観光客価格だからな そこはもう割り切るしかない
3 18/05/05(土)18:29:52 No.502541280
ラーメン替え玉で1000円超える様になったの吹く
4 18/05/05(土)18:30:34 No.502541420
>ラーメン替え玉で1000円超える なそ
5 18/05/05(土)18:31:44 No.502541674
値段ほど美味くない
6 18/05/05(土)18:31:53 No.502541710
渋谷の一蘭いつも行列できてるけどなんで?
7 18/05/05(土)18:31:59 No.502541739
この値段でも繁盛してるんだからすごいよな
8 18/05/05(土)18:32:47 No.502541919
GAIJIN向けに特化した感ある
9 18/05/05(土)18:32:53 No.502541944
そんな高かったっけか
10 18/05/05(土)18:33:32 No.502542072
麺は正直もっと美味い店ある スープは一番美味い
11 18/05/05(土)18:33:45 No.502542107
食うと腹壊す
12 18/05/05(土)18:33:49 No.502542125
はっぴゃなくえんゆにきこちによらはさたしか
13 18/05/05(土)18:34:30 No.502542249
>渋谷の一蘭いつも行列できてるけどなんで? どこでも行列 というか単純にどこも狭い
14 18/05/05(土)18:36:19 No.502542624
あんなに並ぶほど超美味いとは思えないんだけどなんであんなに並ぶんだ
15 18/05/05(土)18:36:41 No.502542701
席の構造が好きになれない
16 18/05/05(土)18:36:54 No.502542754
そうだっけ 横浜とか他の一蘭で行列はあまり見た記憶ないな
17 18/05/05(土)18:37:06 No.502542794
>あんなに並ぶほど超美味いとは思えないんだけどなんであんなに並ぶんだ 店の面積に対して席数がどうしたって少なくなるからじゃない?
18 18/05/05(土)18:37:07 No.502542801
>あんなに並ぶほど超美味いとは思えないんだけどなんであんなに並ぶんだ 珍しいでしょ? ああいう形式のラーメン屋
19 18/05/05(土)18:37:19 No.502542843
日本人が食べない日本料理になってきてるけど GAIJINは気にしないんだろうかね
20 18/05/05(土)18:38:19 No.502543044
それで住み分けできてるんだからいいんじゃね 別にどの店の周辺にもラーメン屋は他にあるんだし
21 18/05/05(土)18:38:24 No.502543067
>日本人が食べない日本料理になってきてるけど ?
22 18/05/05(土)18:39:31 No.502543319
替え玉いくらなんだ...
23 18/05/05(土)18:39:50 No.502543392
>店の面積に対して席数がどうしたって少なくなるからじゃない? 仕切り板の分詰められないのと 店員がお盆で持ってきてはダメな縛りがあるから どうしても通路が多くなる
24 18/05/05(土)18:39:57 No.502543409
値段は何処の店も同じなん?
25 18/05/05(土)18:40:20 No.502543489
梅田に出来てた
26 18/05/05(土)18:40:23 No.502543501
>替え玉いくらなんだ... 150円だったような… 元のノーマルのラーメンが900円台だったような
27 18/05/05(土)18:40:40 No.502543561
札幌にもできんかな
28 18/05/05(土)18:40:46 No.502543584
>値段は何処の店も同じなん? チェーン店だし
29 18/05/05(土)18:41:09 No.502543652
梅田あれ2店目だからな いつ行っても中国人観光客並んでるわ
30 18/05/05(土)18:41:38 No.502543747
>150円だったような… ちょっと値上がったな >元のノーマルのラーメンが900円台だったような なそ にん
31 18/05/05(土)18:41:38 No.502543749
餌場って感じで合わないわ
32 18/05/05(土)18:41:55 No.502543806
ラーメン890円替え玉190円じゃなかったっけ
33 18/05/05(土)18:41:57 No.502543812
>替え玉いくらなんだ... 池袋は190円
34 18/05/05(土)18:42:22 No.502543885
ラーメンの気分だけど特に方向性が決まってない時に食う 気持ちにどことなくしこりが残るけどまぁ美味い
35 18/05/05(土)18:42:32 No.502543919
替え玉190円か… どんどん値上がりしてるな
36 18/05/05(土)18:43:14 No.502544053
ラーメンじゃなくてああいうスタイルが好きな人が行くとこ この店があるとこは他のうまいラーメン屋もあるんで棲み分けはできてると思う
37 18/05/05(土)18:43:51 No.502544182
自腹じゃ食べないなもう…
38 18/05/05(土)18:44:14 No.502544278
どこまで値上げいけるか試してる感あるな 明確な客離れが無い限り再現なく上がりそう
39 18/05/05(土)18:44:18 No.502544299
普通のラーメン屋も3ヶ国語メニューでも置いたら観光客呼べるかもね
40 18/05/05(土)18:44:26 No.502544321
あのスタイルと観光客向けで需要が普通とはちょっと違うからね それを理解した上で俺は別の店に行く
41 18/05/05(土)18:45:16 No.502544517
対人恐怖症だからありがたい店だよ
42 18/05/05(土)18:45:20 No.502544528
一蘭値上がりしたんだ 近所の一蘭はまだラーメン790替え玉190のまんまだな
43 18/05/05(土)18:45:21 No.502544530
辛い奴が想像より辛い
44 18/05/05(土)18:46:21 No.502544734
新宿行ったときにしか食ってないけど替え玉190円になったの…?本当に1000円超えるな
45 18/05/05(土)18:46:33 No.502544790
うまいけどマジでその値段どうなのってなる
46 18/05/05(土)18:46:48 No.502544828
台湾だか中国の家族連れ客がやたら多い
47 18/05/05(土)18:46:56 No.502544864
正直ここ以外のラーメン屋は怖くて入れない
48 18/05/05(土)18:47:43 No.502545018
あのネオサイタマ感がいいんだよ 思わずマグロを注文しそうになる
49 18/05/05(土)18:47:52 No.502545044
間仕切りがありがたい...
50 18/05/05(土)18:48:08 No.502545097
>台湾だか中国の家族連れ客がやたら多い 中国語メニューと話せる店員がいるのは強いな
51 18/05/05(土)18:48:21 No.502545146
東京ならとんこつの選択肢他にもあるしね
52 18/05/05(土)18:49:49 No.502545454
東京って豚骨どんな感じなの?
53 18/05/05(土)18:50:46 No.502545649
一風堂をよく見る よく行く
54 18/05/05(土)18:50:51 No.502545666
なんかブロイラー小屋みたいで苦手 システム分からんで結局隣の友人に聞きっぱなしだった
55 18/05/05(土)18:51:16 No.502545750
一風堂は首都圏だとやたらあるからな…
56 18/05/05(土)18:51:51 No.502545894
とんこつなら博多天神か風龍で十分かなって 500円で替え玉つきだし
57 18/05/05(土)18:53:12 No.502546216
博多天神って上野でしか見たことないな
58 18/05/05(土)18:53:33 No.502546298
なんで「」はディストピア飯好きなんだろうね…
59 18/05/05(土)18:54:35 No.502546518
>辛い奴が想像より辛い あれ標準の量多すぎるよね…初心者は少な目がおすすめって言ってくれてるけど
60 18/05/05(土)18:55:22 No.502546692
>博多天神って上野でしか見たことないな 新橋とか渋谷にあるよ
61 18/05/05(土)18:56:12 No.502546870
>一風堂は首都圏だとやたらあるからな… 既存の博多豚骨へのアンチテーゼとしてあの甘い豚骨があるからな だから東京でうけた
62 18/05/05(土)18:57:27 No.502547140
他人の視線気にして食うくらいなら多少値が張ってもここに行くわ
63 18/05/05(土)18:57:37 No.502547181
>正直ここ以外のラーメン屋は怖くて入れない なんで…?
64 18/05/05(土)18:58:08 No.502547315
大砲ラーメン関東に来て…
65 18/05/05(土)18:58:29 No.502547424
美味しいけど量少ないから満足するまで食べようとすると結構な値段になっちゃう
66 18/05/05(土)18:58:33 No.502547447
>>博多天神って上野でしか見たことないな >新橋とか渋谷にあるよ そういえば新橋にもあったすまなかった…
67 18/05/05(土)18:58:47 No.502547514
他人の視線って気になるの? というかラーメン屋で食ってる奴をガン見するやついるの?
68 18/05/05(土)18:59:35 No.502547711
>大砲ラーメン関東に来て… 隣のパチ屋行って裏の街で遊んで大砲食って帰る 中洲生活はいいぞぉ
69 18/05/05(土)18:59:37 No.502547723
まぁちょっとここ行くなら他行くかなって程度の店かなぁ
70 18/05/05(土)19:00:05 No.502547824
>他人の視線って気になるの? >というかラーメン屋で食ってる奴をガン見するやついるの? いる
71 18/05/05(土)19:00:13 No.502547869
立川とか柏の店が空いてていいぞ 並ばないぞ
72 18/05/05(土)19:00:29 No.502547920
>というかラーメン屋で食ってる奴をガン見するやついるの? 普通にいるぞ
73 18/05/05(土)19:02:01 No.502548272
ガン見する人はただ食べ方を確認したいだけだったりする 外人の友人がそうだった…
74 18/05/05(土)19:03:10 No.502548553
そこそこ美味しいけど天一の方が好きだ
75 18/05/05(土)19:03:50 No.502548718
初めて入ったラーメン屋はどのタイミングで調味料入れるとか分からんからね 見られたところで気にせんどころか見せ付けるぐらい食うわ
76 18/05/05(土)19:03:52 No.502548729
天一はいろいろ食えるのが大きい
77 18/05/05(土)19:04:33 No.502548904
貧乏だから行けないぞ
78 18/05/05(土)19:04:33 No.502548908
天一とはジャンルが違う
79 18/05/05(土)19:05:19 No.502549071
どこ行っても安定してるから超無難 チェーンのわりに高い気がするけど愛嬌
80 18/05/05(土)19:05:21 No.502549081
天一は豚骨じゃねーよ!
81 18/05/05(土)19:06:18 No.502549319
龍の家いいよね
82 18/05/05(土)19:06:48 No.502549430
>というかラーメン屋で食ってる奴をガン見するやついるの? 店員が結構見てくる
83 18/05/05(土)19:07:58 No.502549670
>龍の家いいよね 熊本で最初にくったラーメンだ
84 18/05/05(土)19:08:52 No.502549922
パリで食った野菜ラーメンが12ユーロとかだったし 案外ラーメンはこんくらいの値段と思ってる観光客多いかもしれん
85 18/05/05(土)19:09:31 No.502550104
関西だとしぇからしかとか虎と龍とかの上位互換あるけど関東はないのかな
86 18/05/05(土)19:09:43 No.502550160
豚骨って具が無いもんだと思ってた
87 18/05/05(土)19:11:15 No.502550581
値上げ前を覚えてる人も多いだろうから必要以上に高いって言われやすいのはもう仕方ないと思う
88 18/05/05(土)19:12:33 No.502550889
風龍の安っぽく腹一杯になれる感じ好き
89 18/05/05(土)19:13:32 No.502551201
>値上げ前を覚えてる人も多いだろうから必要以上に高いって言われやすいのはもう仕方ないと思う ここを暖簾分けした店(厳密に言うとちょっと違うが)が 600円位で普通に食えるからなあ… その割りにこっちの方が美味しくない
90 18/05/05(土)19:14:06 No.502551375
豚骨ではないと思うけど長浜屋形式はもっと流行っていいと思う
91 18/05/05(土)19:14:57 No.502551687
ぼっちの「」にはぴったりのラーメン屋
92 18/05/05(土)19:17:51 No.502552669
この前久々に行ったけどこんなもんだったっけ…ってちょっとガッカリしてしまった
93 18/05/05(土)19:20:21 No.502553307
味濃いめ油少なめがいい
94 18/05/05(土)19:20:29 No.502553340
替玉今は120円くらいが基準なのかな
95 18/05/05(土)19:20:30 No.502553347
ラーメン屋なんて殆どカウンターあるし…
96 18/05/05(土)19:21:27 No.502553737
24時間やってることが一番うまい
97 18/05/05(土)19:21:41 No.502553817
入ろうと思うこともあるけど一度も入ったことない店 24時間営業だし今夜行ってみようかな けど多分どこかでどうでもいいかってなる