18/05/05(土)16:48:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/05(土)16:48:06 No.502517814
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/05(土)16:50:22 No.502518294
アウトだこれ
2 18/05/05(土)16:51:19 No.502518510
アウトだけど社員ならセーフ 派遣やバイトが勝手にやりました
3 18/05/05(土)16:51:58 No.502518656
オイオイオイオイ
4 18/05/05(土)16:52:40 No.502518802
ははっ
5 18/05/05(土)16:53:21 No.502518942
録音しておこう…
6 18/05/05(土)16:54:55 No.502519257
録音がなくてもちゃんと取り調べられるので
7 18/05/05(土)16:56:45 No.502519642
金髪っぽいのはどういう立場で言ってるの? まさか社員がバイトに命じて後々問題起きたら >派遣やバイトが勝手にやりました する気なの…?
8 18/05/05(土)17:00:29 No.502520349
積んだもの今更めんどくせぇなぁ法律うんぬんでなぁなぁにしたんだから空気よめやってあるなぁ
9 18/05/05(土)17:00:35 No.502520365
実際はこんな露骨にやらない 消防法で置いちゃダメよって教育はきっちりやって そのルールを破らないと間に合わないくらい追い込んで 自然とルールを破らせるのがベター
10 18/05/05(土)17:00:57 No.502520438
>する気なの…? ははっ
11 18/05/05(土)17:00:59 No.502520446
あっちの シャッターの下に 置いた方が パッと出せると 思わない?
12 18/05/05(土)17:01:45 No.502520589
社長の友人のご子息様だぞ 口を慎め
13 18/05/05(土)17:02:15 No.502520701
漫画のコマだとその程度の距離にパッともなにもないのでは…ってなる
14 18/05/05(土)17:02:20 No.502520713
火事が起こらなければどうということはない!
15 18/05/05(土)17:06:02 No.502521440
アスクルの倉庫の火災原因春菜
16 18/05/05(土)17:08:59 No.502522042
消防法を常に遵守してるものだけがこの者に石を投げなさい
17 18/05/05(土)17:09:33 No.502522145
>アスクルの倉庫の火災原因春菜 俺アスクルで消防法の良さ分かった!
18 18/05/05(土)17:09:36 No.502522157
火付けは重罪って聞くけどこのレベルの消防法違反はどんなもんなの
19 18/05/05(土)17:10:33 No.502522404
消防法というか不測の事態で道開けたいときに変なものあると殺意湧くよね
20 18/05/05(土)17:11:44 No.502522662
リスク管理しなかったから広がる大惨事
21 18/05/05(土)17:12:21 No.502522819
まあ誰がやったとしても罰は責任者が負うから
22 18/05/05(土)17:14:51 No.502523362
アスクルはいかに消防法を守らないと危険かを俺たちにまざまと見せつけた
23 18/05/05(土)17:15:25 No.502523478
>>アスクルの倉庫の火災原因春菜 >俺アスクルで消防法の良さ分かった! あんな大事件あってもうちは火事なんてならんでしょと思ってるからな…
24 18/05/05(土)17:17:36 No.502523928
賢いつもりのバカだ…
25 18/05/05(土)17:20:06 No.502524475
ははっ倉庫が燃えたら保険で儲かるって発想はないんだ
26 18/05/05(土)17:21:26 No.502524764
ははっ倉庫が燃えたら仕事休めるって発想はないんだ
27 18/05/05(土)17:29:27 No.502526498
>アスクルはいかに消防法を守らないと危険かを俺たちにまざまと見せつけた あれって保険下りたのかな…
28 18/05/05(土)17:30:40 No.502526763
>ははっ倉庫が燃えたら仕事休めるって発想はないんだ 休むと給料出ないから…
29 18/05/05(土)17:32:13 No.502527142
消防監査のために避ける作業が1日掛かるのはちょっとどうかと思いました
30 18/05/05(土)17:33:34 No.502527473
仕事辞める時にわざとあらゆる設備を違法箇所にずらしてから辞めました
31 18/05/05(土)17:35:15 No.502527878
今時は相当厳しくなってるけどまだ違反躊躇わないとこもあんのかな
32 18/05/05(土)17:36:05 No.502528107
2つほど工場で勤めたことあるけど 厳密に消防法守ってる工場どちらもなかった
33 18/05/05(土)17:36:59 No.502528327
>そのルールを破らないと間に合わないくらい追い込んで なんでそんなことすんの?
34 18/05/05(土)17:37:03 No.502528345
保険屋が厳しいからちゃんとしてるよ保険入ってるとこは
35 18/05/05(土)17:38:02 No.502528568
アスクルのは確実に保険が下りないパターン ご愁傷様
36 18/05/05(土)17:38:07 No.502528600
>保険屋が厳しいからちゃんとしてるよ保険入ってるとこは という事はアスクルは保険入ってなかったのか
37 18/05/05(土)17:38:27 No.502528675
バイトや派遣がやりましたなんて言い訳が保険屋に通じるわけがないのだ
38 18/05/05(土)17:40:52 No.502529313
>という事はアスクルは保険入ってなかったのか 保険屋舐めてたパターンかな 厳しい保険屋じゃなかったんだろうな まあ今後は超厳しいとこしか保険に入れてくれんだろうけどな
39 18/05/05(土)17:42:19 No.502529742
下っ端にルール守らせることも出来ない職場環境とか危なすぎるしな…
40 18/05/05(土)17:42:41 No.502529822
管理責任はどうなってるんですか? 作業者に注意したのは何回ですか? その記録は残っていますか?
41 18/05/05(土)17:43:28 No.502530019
意図的な消防法違反なんて告知義務違反ど真ん中だから アスクルのアレ見た時保険屋は狂喜したと思う
42 18/05/05(土)17:44:29 No.502530230
バイトがやりましたとか言っても管理者責任についてはどう考えてんの?その言い訳通ると思ってんの?と普通はなる
43 18/05/05(土)17:45:03 No.502530372
アスクルはあの法律違反をすることによって火事の損害プラス保険料の支払いをペイできるぐらい業務効率が改善されてたんだろうか…
44 18/05/05(土)17:45:53 No.502530606
>意図的な消防法違反なんて告知義務違反ど真ん中だから >アスクルのアレ見た時保険屋は狂喜したと思う 元々の監査で「あっこれ払わなくていい奴や!放置しとこ」ってなるくらいの状態だったかもしれんな…
45 18/05/05(土)17:47:11 No.502530929
アスクルの出火元フォークリフトだからフォーク使ってるところはどこも危険性があるんだよね
46 18/05/05(土)17:47:28 No.502531016
本気で画像の事例はOKと考えてる「」はたまにいる
47 18/05/05(土)17:47:31 No.502531051
>アスクルはあの法律違反をすることによって火事の損害プラス保険料の支払いをペイできるぐらい業務効率が改善されてたんだろうか… それペイできるんなら保険に入るだけ損じゃん