ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/05(土)16:46:38 No.502517498
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/05(土)16:47:42 No.502517729
このレベルで一般的とか言っていいの?低すぎない?
2 18/05/05(土)16:48:46 No.502517955
>20140109
3 18/05/05(土)16:48:50 No.502517974
今時HDDとかないわ
4 18/05/05(土)16:50:19 No.502518286
ちゃんとラックに収めなさいよ
5 18/05/05(土)16:50:37 No.502518353
メモリ192GBって なそ にん
6 18/05/05(土)16:51:15 No.502518489
どういうことなの…
7 18/05/05(土)16:51:24 No.502518528
一家に1枚ブレードサーバ
8 18/05/05(土)16:53:07 No.502518897
いまどき自鯖もない家庭なんてあるの?
9 18/05/05(土)16:54:31 No.502519178
ラックサーバーくらいどこの家にもあるだろ
10 18/05/05(土)16:55:13 No.502519323
実際家庭で使う用途ってなんだろう NASの代わりとかそういうのしか思いつかない
11 18/05/05(土)17:01:10 No.502520474
>NASの代わりとかそういうのしか思いつかない NASにするにしても家庭用ならメモリ64GBくらいで良くない?
12 18/05/05(土)17:01:20 No.502520505
おもにweb閲覧とメールじゃね?
13 18/05/05(土)17:01:54 No.502520624
オンプレなんて流行らねぇよ
14 18/05/05(土)17:02:27 No.502520734
>NASにするにしても家庭用ならメモリ64GBくらいで良くない? そんないらなくね
15 18/05/05(土)17:03:46 No.502520967
>そんないらなくね ZFSの最低要件だし…
16 18/05/05(土)17:09:54 No.502522268
メモリがちょっとおかしすぎる…
17 18/05/05(土)17:10:19 No.502522359
メモリはいくら積んでもよい
18 18/05/05(土)17:11:29 No.502522600
仮想化基盤サーバ用途だろうからこれくらいはメモリ積むよね
19 18/05/05(土)17:12:10 No.502522772
家庭にサーバラック置いてある家は金持ち
20 18/05/05(土)17:15:29 No.502523493
>メモリがちょっとおかしすぎる… いやむしろ低すぎるでしょ こんなメモリでなにが出来るのってレベル
21 18/05/05(土)17:16:51 No.502523784
自宅に鯖をマウントできない家庭は一般的に貧困層だからな
22 18/05/05(土)17:16:59 No.502523807
いまは3TB位メモリ積めるよね…
23 18/05/05(土)17:17:58 No.502524012
LTOとか使わないのかな・・・
24 18/05/05(土)17:18:54 No.502524193
Xeon自体は大したことないけどデュアルCPUか…
25 18/05/05(土)17:19:10 No.502524255
>いやむしろ低すぎるでしょ >こんなメモリでなにが出来るのってレベル VDI×40台程度じゃないの? 全体的に見て
26 18/05/05(土)17:20:23 No.502524536
HDD8台のRAIDが一般的…?
27 18/05/05(土)17:20:29 No.502524557
インメモリコンピューティングってやつでしょしってる
28 18/05/05(土)17:23:56 No.502525272
でもコレが家庭標準になった世界と言うのも見てみたい気がする HDDが一個オレンジ色に転倒してもまだまだへーきへーきって言うのが負かり通りそう
29 18/05/05(土)17:24:26 No.502525375
マイニング用じゃないから変な構成に見える
30 18/05/05(土)17:24:48 No.502525463
>でもコレが家庭標準になった世界と言うのも見てみたい気がする コンビニで交換用HDDのセンドバックサービスが受けられる
31 18/05/05(土)17:25:40 No.502525660
今でもSASって300GBが主流なのかーと思ったら結構古い写真なのか
32 18/05/05(土)17:26:45 No.502525891
10年前くらいのスペック
33 18/05/05(土)17:27:55 No.502526142
メモリ192ギガ…
34 18/05/05(土)17:31:20 No.502526944
集約化流行った時はこんなもんだった気がする
35 18/05/05(土)17:38:21 No.502528646
ううn 今そんなにメモリインフレしてるの まだ16GBだようち
36 18/05/05(土)17:38:59 No.502528826
前のページコピーしてタイトル変え忘れたのかな…
37 18/05/05(土)17:42:04 No.502529655
ブレード廃れたよなぁ
38 18/05/05(土)17:43:08 No.502529938
ノートオンリーだから8Gしかしらない…