虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/05(土)14:20:39 No.502488745

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/05(土)14:22:07 No.502489014

    スタートボタン:押すとゲームが止まる

    2 18/05/05(土)14:22:36 No.502489106

    ストップボタンじゃねぇか

    3 18/05/05(土)14:23:27 No.502489299

    >セレクトボタン:押すとゲームが止まる

    4 18/05/05(土)14:24:32 No.502489496

    セレクトボタンを押すとカーソルが動くし… 十字キー?それでカーソル動かすなんてとんでもない!

    5 18/05/05(土)14:24:36 No.502489512

    >セレクトボタン:使用しません

    6 18/05/05(土)14:24:51 No.502489558

    タイトル画面でpush startって出ても他のボタンでOKだったりスタートボタンもそんなに使わないよね

    7 18/05/05(土)14:25:00 No.502489586

    存在意義は分かるけど最初にスタートボタンてつけたのだれだろうね

    8 18/05/05(土)14:25:36 No.502489716

    何かありそうな時はとりあえずセレクトボタン触ってた思い出

    9 18/05/05(土)14:25:57 No.502489782

    スタートは押すとメニューが開くけど セレクトは連打するとバグるくらいしか…

    10 18/05/05(土)14:26:22 No.502489848

    >セレクトボタン:押すとゲームが止まる 進めなくなったんですけど…

    11 18/05/05(土)14:27:15 No.502490000

    3DSのセレクトはスタートと同じ挙動で2つある意味がなかった

    12 18/05/05(土)14:27:59 No.502490122

    セレクト目的で使った記憶が無い…

    13 18/05/05(土)14:28:27 No.502490215

    ファミコンはセレクトボタンじゃないとカーソルが動かないゲームが結構あった

    14 18/05/05(土)14:28:39 No.502490249

    クレジット投入

    15 18/05/05(土)14:29:12 No.502490353

    ロマサガはセレクトでメニュー 中古で買ってセーブが分からんかったあの頃

    16 18/05/05(土)14:30:54 No.502490645

    なんでセレクトって言うんだ

    17 18/05/05(土)14:30:57 No.502490656

    なぜか一番使わないはずなのにPSPは毎回セレクトボタンが最初に壊れた

    18 18/05/05(土)14:31:51 No.502490807

    ファミコンのRPGはセレクトまで動員しないと足りないのが結構あった記憶

    19 18/05/05(土)14:32:23 No.502490885

    3DSのセレクトはVC用につけてあるだけなんで 新規ゲームとしては使ってるのがないはず

    20 18/05/05(土)14:32:46 No.502490969

    >なんでセレクトって言うんだ ゲームモードをセレクトしてたからだ 言うなれば人間の尾てい骨だ

    21 18/05/05(土)14:33:47 No.502491122

    普通に詰み状態が起こりえるから自爆ボタンが割り当てられていた火の鳥

    22 18/05/05(土)14:34:09 No.502491178

    なんでセレクトとスタートかっていうと 初期はタイトル画面はセレクトで選択してスタートで決定させるもんにしていくもんとして作ってたからだ

    23 18/05/05(土)14:34:33 No.502491246

    例えばマリオだとタイトル画面で1Pか2Pかをセレクトボタンでセレクトして スタートボタンでゲームをスタートしてた

    24 18/05/05(土)14:34:50 No.502491284

    こういう時はセレクトだなってシェアボタン押しちゃうマンだ

    25 18/05/05(土)14:34:56 No.502491308

    セレクトボタンを有効活用してるゲームみたことないわ

    26 18/05/05(土)14:36:22 No.502491526

    りせっとぼたんをおせ

    27 18/05/05(土)14:36:29 No.502491541

    初期のFCゲームとかやってるとタイトルで十字キーが全く反応しなくて狼狽えることがたまにある

    28 18/05/05(土)14:37:59 No.502491786

    たぶんゲームウォッチのインターフェイスから継承されてきた存在

    29 18/05/05(土)14:38:46 No.502491940

    下ボタンさえ無ければワンチャンあった

    30 18/05/05(土)14:39:07 No.502492005

    ドンキーコングとか初期のゲームだと確か難易度セレクトもあったりした

    31 18/05/05(土)14:39:25 No.502492046

    凸字キー派来たな…

    32 18/05/05(土)14:39:42 No.502492084

    >セレクトボタンを有効活用してるゲームみたことないわ ポケモンとか…

    33 18/05/05(土)14:39:58 No.502492129

    FCジェットマンはスタートが所謂ボムでセレクトがポーズだった 使ってはいるけどなぜ逆にしなかったと言わざるを得ない

    34 18/05/05(土)14:40:10 No.502492170

    セレクトするほどの項目もない

    35 18/05/05(土)14:40:41 No.502492254

    >普通に詰み状態が起こりえるから自爆ボタンが割り当てられていた火の鳥 一定時間地形無視できるアイテム コナミマン取って時間切れで埋まる

    36 18/05/05(土)14:41:03 No.502492309

    スタートボタンで始まる どのボタンでもタッチでも始まる タッチで始まる

    37 18/05/05(土)14:41:06 No.502492319

    >セレクトボタン:押すと死ぬ

    38 18/05/05(土)14:41:15 No.502492351

    >セレクトボタンを有効活用してるゲームみたことないわ 有効かは知らないけどバイオハザードシリーズはムービースキップだよね

    39 18/05/05(土)14:41:26 No.502492377

    ポケモンのセレクト技はただの事故じゃねえかな…

    40 18/05/05(土)14:41:53 No.502492461

    忍者ハットリくんの技

    41 18/05/05(土)14:42:15 No.502492520

    >ポケモンのセレクト技はただの事故じゃねえかな… ショートカットになってなかったっけ 自転車当ててた覚えがある

    42 18/05/05(土)14:43:29 No.502492739

    RUNボタン

    43 18/05/05(土)14:43:48 No.502492787

    言われてみるとセレクトの代わりにABとCボタンでも良かったのにな

    44 18/05/05(土)14:43:48 No.502492790

    FCってそもそもボタン足りてないから独自機能当ててるゲーム自体は一人用だとそれなりにはあるよね…

    45 18/05/05(土)14:43:50 No.502492793

    >ポケモンのセレクト技はただの事故じゃねえかな… 押したものを取り替えっ子できる 想定外のものが取り替えられた!

    46 18/05/05(土)14:44:09 No.502492854

    俺にとってセレクトボタンはバグの温床 とりあえず他のボタンと同時押しすれば何かが起きる

    47 18/05/05(土)14:44:39 No.502492937

    バグ置いといても手動ソートにワンボタンでアクセスできるのはそこそこ便利なきはする

    48 18/05/05(土)14:44:46 No.502492953

    >俺にとってセレクトボタンはバグの温床 聖剣2とかな!

    49 18/05/05(土)14:45:10 No.502493019

    ��オプションボタン ��シェアボタン

    50 18/05/05(土)14:45:42 No.502493110

    コントローラーのボタンが増えるにつれてセレクトボタンを使うことがなくなる

    51 18/05/05(土)14:45:57 No.502493155

    タッチパッド…?シェアボタン…?

    52 18/05/05(土)14:46:07 No.502493179

    >とりあえず他のボタンと同時押しすれば何かが起きる ポケモンとかそうだったね…

    53 18/05/05(土)14:46:19 No.502493217

    なるほどなー今になって考えてみればそもそもの名称がなんだこれ?と気づけるな 当時は毛ほども疑問に思わなかった

    54 18/05/05(土)14:46:43 No.502493292

    PS系での□ボタンがセレクト系かな

    55 18/05/05(土)14:47:22 No.502493408

    サターンはスタートしかなかったな

    56 18/05/05(土)14:47:52 No.502493494

    >タッチパッド…?シェアボタン…? 勇者ああああでたっちぱっど?まんなかのしかくいやつ?ってなってて吹いた

    57 18/05/05(土)14:48:06 No.502493541

    タッチパッド:スタートボタン

    58 18/05/05(土)14:48:48 No.502493664

    カービィで何か使った気がするんだけどなんだったかなあ

    59 18/05/05(土)14:49:02 No.502493703

    ゲームウォッチの名残といえば名残よね

    60 18/05/05(土)14:49:08 No.502493717

    最初はちゃんと名前通りに使われてたけど 十字キー使った方が便利なので本来の用途が廃れて名前だけ残った

    61 18/05/05(土)14:50:18 No.502493922

    >カービィで何か使った気がするんだけどなんだったかなあ 夢の泉のコピー捨てとか

    62 18/05/05(土)14:50:42 No.502493991

    PSもDS3まであったな

    63 18/05/05(土)14:51:29 No.502494132

    昔のゲームならタイトル画面からちゃんとスタートボタンで始まるの多かったと思う もう○ボタンやAボタン連打ですけどね

    64 18/05/05(土)14:55:49 No.502494931

    裏技で活用されるボタン

    65 18/05/05(土)14:57:02 [聖剣2] No.502495165

    使用キャラクターをセレクト! セレクト!セレクト!フリーズ!!

    66 18/05/05(土)14:57:59 No.502495324

    聖剣2はなんであんな止まったんだ

    67 18/05/05(土)14:58:39 No.502495452

    とくれせんたぼーび

    68 18/05/05(土)15:00:02 No.502495699

    結局スタートボタンもセレクトボタンも名前の意味で使われなかったなぁ

    69 18/05/05(土)15:01:23 No.502495950

    スタートはまだFC時代は名前通りだったケースが多いと思う それ以降はうn

    70 18/05/05(土)15:01:26 No.502495958

    ポーズボタン

    71 18/05/05(土)15:01:35 No.502495982

    最近はオプションボタンとかメニューボタンとか

    72 18/05/05(土)15:04:09 No.502496492

    スタート・セレクトでステージから脱出できるのってどのくらい共通の仕様だったんだろう