18/05/05(土)13:07:07 バッド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/05(土)13:07:07 No.502476336
バッドエンド回避!
1 18/05/05(土)13:09:28 No.502476715
普通だったらこれで1ヶ月以上はもたせられそうなものを2コマで…
2 18/05/05(土)13:12:03 No.502477130
催眠! 催眠解除!
3 18/05/05(土)13:12:38 No.502477199
なんで最初に無効化を…
4 18/05/05(土)13:13:11 No.502477273
発動したら爺さんが殺されるのかと思ったら違った
5 18/05/05(土)13:13:57 No.502477403
>なんで最初に無効化を… イニシャライズは基本だからな…
6 18/05/05(土)13:14:10 No.502477444
帰蝶様なんなの…
7 18/05/05(土)13:14:24 No.502477479
これジジイ殺しにかからない?
8 18/05/05(土)13:14:39 No.502477510
帰蝶様強くない?
9 18/05/05(土)13:15:24 No.502477660
それも有りっちゃあ有りなのが戦国時代…
10 18/05/05(土)13:15:47 No.502477731
成功しても伊賀にヘイトが向くだけでは?
11 18/05/05(土)13:16:46 No.502477887
>なんで最初に無効化を… プログラムするみたいなもんだし必須だろ…
12 18/05/05(土)13:17:02 No.502477935
伊賀的にはこの後めちゃくちゃバッドエンドでは
13 18/05/05(土)13:17:11 No.502477958
このおばはん城も魔改造しまくりでnovが頭抱えるレベルだし…
14 18/05/05(土)13:17:43 No.502478043
まあ攻め込まれるしな伊賀
15 18/05/05(土)13:17:54 No.502478079
帰蝶様は麻雀の頃から強キャラだったからな…
16 18/05/05(土)13:18:01 No.502478101
たぶん作中一のぶっこわれ
17 18/05/05(土)13:18:43 No.502478213
「えい」であっさり解除するとかさぁ…もっとさぁ…
18 18/05/05(土)13:18:48 No.502478232
マムシの娘だからな…
19 18/05/05(土)13:19:19 No.502478315
催眠の最初に初期化かけるのがプロ過ぎる…
20 18/05/05(土)13:19:55 No.502478394
>なんで最初に無効化を… 最初に解除術覚えないと他の術覚えても戻せないじゃん!
21 18/05/05(土)13:21:14 No.502478621
結構ひっぱれそうな伏線なのに1Pで終わった…
22 18/05/05(土)13:21:46 No.502478722
まぼろし佑幻のラストバトルが 催眠! 催眠解除! みたいなやつだったと聞いている
23 18/05/05(土)13:21:50 No.502478736
でもどこらへんで締めんのかなあこの作品 やっぱ天正伊賀で終了だろうか
24 18/05/05(土)13:22:18 No.502478809
初期化が必要とか次にどんな催眠かける予定なの…
25 18/05/05(土)13:22:45 No.502478901
だって解除を確実に使えるようにしないと 変なのかけちゃったとき大変だし
26 18/05/05(土)13:23:22 No.502479018
この作品の猿はアホ過ぎて野心抱きそうにないし…
27 18/05/05(土)13:24:13 No.502479150
プログラムの頭に全初期化入れるのは基本
28 18/05/05(土)13:24:32 No.502479197
ワシが合図をしたら信雄を殺すように暗示をかけておるのじゃ!
29 18/05/05(土)13:25:31 No.502479395
いや黒田のほうでだいぶ貫目増したよサル
30 18/05/05(土)13:25:52 No.502479444
こういう所をちゃんとしとかないと ダブルピースみたいなことになるからね…
31 18/05/05(土)13:25:59 No.502479462
相変わらず絵柄の割にゲスい…
32 18/05/05(土)13:26:12 No.502479502
なるほどとりあえず催眠解除は便利だな
33 18/05/05(土)13:26:44 No.502479591
そりゃ道三の娘なんだからこの程度の解呪は心得てる
34 18/05/05(土)13:26:51 No.502479612
催眠解除はそれ自体が戦略に組み込めるからな…
35 18/05/05(土)13:28:26 No.502479841
ものを整理する時だってまず最初に棚を綺麗にしてからでしょ
36 18/05/05(土)13:29:09 No.502479953
新しいMOD入れるとき競合するかもしれないからな
37 18/05/05(土)13:29:38 No.502480038
普通に本能寺までやると思う
38 18/05/05(土)13:30:17 No.502480124
催眠同士が変な干渉したら困るからな…
39 18/05/05(土)13:31:12 No.502480266
アニメも良い感じでありがたい…
40 18/05/05(土)13:31:28 No.502480301
変数作ったらまず空にしないとね…
41 18/05/05(土)13:31:49 No.502480359
ギャグマンガかと思ったら比叡山ぶっ殺しで軽く引いた
42 18/05/05(土)13:32:04 No.502480394
強力な術ほど式が込み入ってるから脆弱性を突かれると苦もなく分解するのは基本?
43 18/05/05(土)13:32:44 No.502480515
>ギャグマンガかと思ったら比叡山ぶっ殺しで軽く引いた 史実だよ
44 18/05/05(土)13:33:50 No.502480710
>普通に本能寺までやると思う わしの為に生きよの伏線は回収するよね多分
45 18/05/05(土)13:33:58 No.502480740
史実ならいくら酷いことしても許されるのいいよね…
46 18/05/05(土)13:35:44 No.502481019
原作者が原作に忠実に展開していくのであんな所であんな人が退場するとか 普通にやっていくから伊賀者が不遇になるのは避けられません
47 18/05/05(土)13:35:44 No.502481023
>帰蝶様は麻雀の頃から強キャラだったからな… えーと 天和のみです
48 18/05/05(土)13:36:04 No.502481092
>そりゃ道三の娘なんだからこの程度の解呪は心得てる 説得力あるなあ…
49 18/05/05(土)13:37:12 No.502481273
歴史に詳しくないんだけど史実だと伊賀は信長に攻め落とされるの?
50 18/05/05(土)13:41:01 No.502481994
でも本能寺の変やるのになんかしらそう言う展開はあるよね
51 18/05/05(土)13:41:18 No.502482037
坊主も女子供も焼いたって字面だけ言うとなんだけど 生臭極まったヤクザまがいとその情婦だからね…
52 18/05/05(土)13:41:49 No.502482144
天正伊賀の乱で検索! 信雄がいっぱいやらかすよ!
53 18/05/05(土)13:42:30 No.502482260
アニメ続いているようでよかった
54 18/05/05(土)13:43:07 No.502482367
まあ伊賀は狸ん時代でハッピーエンドだからここで多少曇っても勝ち組だから
55 18/05/05(土)13:43:15 No.502482387
>坊主も女子供も焼いたって字面だけ言うとなんだけど >生臭極まったヤクザまがいとその情婦だからね… 下手にほんわかギャグとかで誤魔化さず しっかりとその辺を逆に丁寧に丁寧にやったのは上手いと思った
56 18/05/05(土)13:44:44 No.502482645
生臭坊主も真面目な学問僧も分け隔てなく撫で斬りいいよね… (ただし猫は逃がす)
57 18/05/05(土)13:45:13 No.502482723
伊賀は自業自得だけど徳川に取り入って一応は存続した その後は明治維新まで冷や飯食い 忍者が復興したのは実に戦後の事である
58 18/05/05(土)13:45:21 No.502482749
>村や寺院は焼き払われ、住民は片っ端から殺害され、その様は地獄絵図の様であったという >(平楽寺では僧侶700人余りが斬首、伊賀全体では9万の人口の内非戦闘員含む3万余が殺害された)。 そん なに
59 18/05/05(土)13:46:24 No.502482959
直接は描写してないけど本能寺周りはスピンオフの官兵衛伝でやってるからねえ 天正伊賀の後もnovの側にいて明智軍に討たれるのかもしれないけど
60 18/05/05(土)13:47:18 No.502483091
尾張統一編も面白かった 上手くまとめてた
61 18/05/05(土)13:47:30 No.502483130
ところで現状戦国漫画いくつも抱えてるけど光秀大河確定したからまた連載増えるのかな…
62 18/05/05(土)13:48:27 No.502483302
オラッ催眠!
63 18/05/05(土)13:51:44 No.502483829
原作は今どの辺やってるの? アニメ追いつきそう?
64 18/05/05(土)13:53:18 No.502484071
信長で飛影山焼き討ちは避けて通れないよなあ
65 18/05/05(土)13:53:27 No.502484089
かかりやすく解除されやすい
66 18/05/05(土)13:53:45 No.502484149
皇帝の場合はダブルピース 否定の場合は主君を殺す
67 18/05/05(土)13:56:22 No.502484557
>信長で飛影山焼き討ちは避けて通れないよなあ 飛影山はそんなことされない
68 18/05/05(土)13:59:45 No.502485148
いうほど殺ってない説もあって本当わからん焼き討ち事件
69 18/05/05(土)14:01:53 No.502485476
糞坊主なで斬りはしたんだろうが住民そんだけやってて骨も出ないってのはどうなのってのは結構いわれてるしねえ
70 18/05/05(土)14:02:22 No.502485543
でもこの焼き討ちちゃんと殺らないとマズい案件なんじゃないの?