虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/05(土)12:49:27 賞味だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/05(土)12:49:27 No.502473366

賞味だか消費だか判断出来ないんだけど 2017/07/17とだけ印字された乾パスタ出てきたんだけど これって食べても大丈夫なやつだろうか? 乾麺って腐る?

1 18/05/05(土)12:51:09 No.502473656

俺なら気にせず食う

2 18/05/05(土)12:51:45 No.502473757

カビ生えてなければいいでね

3 18/05/05(土)12:51:52 No.502473773

乾麺は置いておけば置くほど馴染んでうま味が増すんだよ

4 18/05/05(土)12:52:52 No.502473968

食べて大丈夫だったらセーフだよ

5 18/05/05(土)12:53:15 No.502474042

自分の舌と鼻を信じろ

6 18/05/05(土)12:53:42 No.502474110

変な色になってなかったら余裕で食える

7 18/05/05(土)12:53:58 No.502474155

素麺とかも置いていた方がうま味が出るって言うしカビてないならOKだよ

8 18/05/05(土)12:54:38 No.502474269

タンスみたいな臭いしなきゃ食える

9 18/05/05(土)12:54:57 No.502474331

食ってみておなか壊さなきゃそれは食っても平気なやつだ

10 18/05/05(土)12:55:17 No.502474387

めっちゃ塩入れて茹でれば余裕

11 18/05/05(土)12:55:21 No.502474399

一年も経ってないのは誤差だ

12 18/05/05(土)12:55:28 No.502474413

臭いを吸着したやつはやばい 茹でても取れない

13 18/05/05(土)12:56:32 No.502474620

むしろ乾燥パスタの賞味期限ってどういう条件なの

14 18/05/05(土)12:56:50 No.502474685

未開封ならいけそう

15 18/05/05(土)12:56:59 No.502474709

女子高に放置して臭いを吸わせたら売れるのでは?

16 18/05/05(土)12:57:10 No.502474739

>女子高に放置して臭いを吸わせたら売れるのでは? 天才かよ

17 18/05/05(土)12:57:37 No.502474816

ナマモノチャレンジばっかりここで見てたからか 相談するレベルでさえないように思ってしまう

18 18/05/05(土)12:58:21 No.502474964

>むしろ乾燥パスタの賞味期限ってどういう条件なの この間ぐらいなら風味とか色あいが落ちないですよとかそんな感じじゃないの

19 18/05/05(土)12:58:50 No.502475047

賞味期限で未開封で臭くなければ1年くらいなら余裕 臭いが分からない時は危険はないけどおいしくもない事が多い

20 18/05/05(土)13:00:49 No.502475347

>女子高に放置して臭いを吸わせたら売れるのでは? でもパスタ一本分くらいのサイズだってきくよ?いける?

21 18/05/05(土)13:03:58 No.502475839

誰が挿れろと

22 18/05/05(土)13:05:49 No.502476137

男だってパスタ一本くらいだし‼

23 18/05/05(土)13:07:08 No.502476339

製造から2年ぐらいまで旨さが増えてその後特に変化しないのでとりあえず賞味期限3年にしたって農林水産省が言ってた

24 18/05/05(土)13:07:25 No.502476376

一年くらい過ぎてたマカロニは食えたもんじゃなかったよ

25 18/05/05(土)13:08:08 No.502476486

割り箸くらいの太さは入るって白竜で見た

26 18/05/05(土)13:09:24 No.502476703

保存がわるけりゃ期限内でも食えない物になる 保存がよけりゃ期限なんてただの飾り

27 18/05/05(土)13:11:04 No.502476968

マカロニは空気抜こうにも空間多いからな

28 18/05/05(土)13:12:21 No.502477170

小さい虫がめっちゃ湧いてる可能性がある 似たようなのゆでた時白い小さなゴミみたいなのがお湯の中を漂っていて 近くてじっくり見たらアレだったよ

29 18/05/05(土)13:13:10 No.502477270

これから賞味期限3年過ぎたフリーズドライのおかゆ食うわ

30 18/05/05(土)13:13:36 No.502477342

虫が湧いてる乾麺やおかしは折れやすかったりモロモロするぞ

31 18/05/05(土)13:15:00 No.502477570

なんか大丈夫っぽい意見だったから茹でて醤油かけて食べた なんか埃っぽい風味がした

32 18/05/05(土)13:15:32 No.502477682

食べ終わってから虫とか言われても困る…

33 18/05/05(土)13:15:40 No.502477710

>小さい虫がめっちゃ湧いてる可能性がある コクゾウムシ許さない

34 18/05/05(土)13:15:53 No.502477746

もっとマシなもんかけて食べろよ!!

35 18/05/05(土)13:15:53 No.502477747

>食べ終わってから虫とか言われても困る… なあにいいたんぱく質になる

36 18/05/05(土)13:17:38 No.502478033

そんなに高いものでもないんだからもやもやしながら食べるよりきれいさっぱり捨てた方がいいよ

37 18/05/05(土)13:18:06 No.502478112

未開封で個別包装のお菓子にも虫が湧いたことあったんだけどどこから入っているんだ…

38 18/05/05(土)13:18:19 No.502478149

マシなもん持ってたら1年前のパスタ掘り起こして食べたりしないよ!!!1

39 18/05/05(土)13:19:15 No.502478300

>未開封で個別包装のお菓子にも虫が湧いたことあったんだけどどこから入っているんだ… そりゃ製造段階で……

40 18/05/05(土)13:19:33 No.502478343

>なんか埃っぽい風味がした 古いそうめんもそんな風味だったな

41 18/05/05(土)13:20:02 No.502478406

書き込みをした人によって削除されました

42 18/05/05(土)13:20:26 No.502478485

素麺は寝かせた方が美味いって話だけど5年前くらいのやつは生きてるのが嫌になる味がしたよ

43 18/05/05(土)13:20:36 No.502478517

賞味期限は味の保証だから多少過ぎてもいけるいける

44 18/05/05(土)13:21:30 No.502478673

揖保乃糸の高いやつは長く寝かせたやつだから 買ってきて寝かせとけ

45 18/05/05(土)13:23:20 No.502479011

長く寝かせておいた方が美味しいものだけ食べるようにしたら無駄がない

46 18/05/05(土)13:23:59 No.502479107

高級な手延べ素麺だし余裕!と思ったら面の表面に微細なヒビが入ってすする時の口当たりが悪くなっててこれが乾麺の賞味期限!と理解したので報告致します

47 18/05/05(土)13:25:06 No.502479300

鯖缶は賞味期限ギリギリまで寝かせたまえ!

48 18/05/05(土)13:25:10 No.502479314

昨日賞味期限が2016って書いてある冷凍うどん食べたけど歯ごたえあって美味しかったよ 脱水しすぎて乾物に戻りかけてたのかな

49 18/05/05(土)13:25:20 No.502479348

パスタは熟成とかしねえからな!

50 18/05/05(土)13:27:17 No.502479670

冷凍ものは賞味期限だいぶゆるいイメージ

51 18/05/05(土)13:27:57 No.502479770

最近の若いもんは自分で見た目臭い味で腐ってるかどうかの判断もつかないから困る

52 18/05/05(土)13:27:58 No.502479773

捨ててもたかが知れてるだろ 捨ててしまえ

53 18/05/05(土)13:28:27 No.502479847

素麺に関しては一定の温度と湿度で熟成したものがおいしくなるんであって 家の戸棚に雑に押し込んでおいただけじゃ劣化するだけだ

54 18/05/05(土)13:29:16 No.502479973

スパゲティとかうどんはわりと平気だったんだけど古いそうめんのまずさは覿面に効く 開封しないまま色が白黒のまだらになってた冷麺はさすがに捨てた

55 18/05/05(土)13:30:11 No.502480107

なんだかんだ味覚と嗅覚は最後の判断基準

56 18/05/05(土)13:30:53 No.502480208

最近3年置いてあったの食べてるが別になんとも 味も変じゃないし

57 18/05/05(土)13:31:20 No.502480287

保存の仕方によるのかな

58 18/05/05(土)13:33:55 No.502480727

昨日ちょうど賞味期限17年のお茶漬け食べた よく見たら07年だった・・・ 案外大丈夫だよね人間って

59 18/05/05(土)13:36:35 No.502481171

このまえ11年前のパスタソース使ったけど大丈夫だったぞ

60 18/05/05(土)13:37:15 No.502481284

そうめんって意外と劣化が早いよね スパゲティは結構過ぎても大して変わらない感じだけど 味付けで差が出やすいのかな

61 18/05/05(土)13:37:51 No.502481397

パウチパックはあんまり気にしないんだけどかんづめは開けてみてひとしきり矯めつ眇めつする

62 18/05/05(土)13:39:53 No.502481782

缶詰めこそ理屈の上では半永久的に保存できるというか長くおいた方がおいしくなる ってガッテンでやってた

63 18/05/05(土)13:40:10 No.502481836

賞味期限だから過ぎてても食える と思ってカップ麺3ヶ月位過ぎたの食おうとしたら脂が猛烈に臭くて断念した

64 18/05/05(土)13:40:55 No.502481981

家は結構溜め込んじゃって発掘したのを食べるって家庭だったけど 缶詰とかレトルトカレーとかは賞味期限から10年選手でも おなかは壊さないけどサスガに味はおかしくなってたな

65 18/05/05(土)13:45:04 No.502482693

加熱すればいけるよ口に入れて味がやばかったら捨てれば良し

66 18/05/05(土)13:46:09 No.502482919

2016.11.07って書いてあるミカンジュースきのうのんだからセーフ

67 18/05/05(土)13:47:17 No.502483089

うちにまだ二十世紀のジャンがある

↑Top