18/05/05(土)11:25:21 愛用し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/05(土)11:25:21 No.502460066
愛用してるヘッドホン春
1 18/05/05(土)11:25:51 No.502460132
カタネコミミ
2 18/05/05(土)11:28:33 No.502460567
もう5年間ぐらい使ってるわ 何するにしてもこれがベスト
3 18/05/05(土)11:30:56 No.502461012
好きだけどちょっと低音が足りなくない?
4 18/05/05(土)11:31:03 No.502461032
>もう5年間ぐらい使ってるわ >何するにしてもこれがベスト シンプルイズベストって感じの音いいよね… 長時間の使用に向いてるのもいい
5 18/05/05(土)11:32:13 No.502461224
スイッチ機能いる?
6 18/05/05(土)11:34:54 No.502461641
Studioのほうが安いから好き
7 18/05/05(土)11:36:17 No.502461826
俺これの1の方
8 18/05/05(土)11:36:25 No.502461850
自分の好みに合うの見つかると嬉しいよね
9 18/05/05(土)11:40:53 No.502462491
金色のやつだ
10 18/05/05(土)11:48:38 No.502463604
カタ勇者王 開いてヘッドホン
11 18/05/05(土)11:58:41 No.502465171
インピーダンス高くてちゃんとしたアンプがないとコシがある音が出なくて難しいスレ画
12 18/05/05(土)12:00:18 No.502465441
モニタリングに用途に買ったのにいつの間にか普段使いにもなった
13 18/05/05(土)12:00:50 No.502465521
値段が高くないのもいい
14 18/05/05(土)12:16:40 No.502467865
>インピーダンス高くてちゃんとしたアンプがないとコシがある音が出なくて難しいスレ画 モニター用は周波数帯域でのインピーダンスのブレとか 音源側の出力インピーダンスがあんまり音に影響しないように わざと能率低めにするって面もあるんだよな 逆に言えば最大電圧がある程度出るならそこまでアンプを選ばないとも言える
15 18/05/05(土)12:17:39 No.502467997
なんか色違うけどめっちゃ見たことある! とか思ったら普段使ってるのが242hdだった