18/05/05(土)10:48:08 (これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/05(土)10:48:08 No.502454566
(これはビーフ…これはビーフ…)
1 18/05/05(土)10:50:20 No.502454906
カッパミート
2 18/05/05(土)10:50:24 No.502454915
>回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトは4月26日、「かっぱのハンバーグ」を27日から全国の344店舗で販売すると発表した。これまでは仙台中野栄店(仙台市)などの8店舗でテスト販売していたが、好評だったため全国展開に踏み切る。5月9日には「白いスープカレーラーメン」も発売し、洋食メニューを充実させる。 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/26/news095.html いくらの時頭抱えてた牛尾さん生きてた…
3 18/05/05(土)10:50:28 No.502454927
回転寿司屋のファミレス化がどんどん進む
4 18/05/05(土)10:52:33 No.502455218
地下ではもう働けなくなったカッパが…
5 18/05/05(土)10:53:08 No.502455308
お安いな
6 18/05/05(土)10:53:08 No.502455309
そのうちファミレスも回り始める…?
7 18/05/05(土)10:53:32 No.502455371
用済みになった河童たちが…
8 18/05/05(土)10:53:37 No.502455386
腕を折られたかっぱの末路
9 18/05/05(土)10:54:52 No.502455563
Copperのハンバーグなのでセーフ
10 18/05/05(土)10:55:40 No.502455674
寿司を握れなくなった河童はこうしてハンバーグにする
11 18/05/05(土)10:56:10 No.502455752
>腕を折られたかっぱの末路 でも河童も悪いみたいなとこあると思う
12 18/05/05(土)10:58:17 No.502456054
大丈夫?全国展開分のかっぱ足りてる?
13 18/05/05(土)10:59:14 No.502456197
河童の肉って美味いの? あいつらきゅうりばっかり食ってるからミカンぶりみたいにきゅうりの味しそうなんだけど
14 18/05/05(土)10:59:16 No.502456202
おいしいハンバーグだったよ 寿司と合わない
15 18/05/05(土)10:59:37 No.502456258
河童は牛肉だったのか…
16 18/05/05(土)11:00:13 No.502456350
回転寿司って回るファミレスのことじゃないの
17 18/05/05(土)11:00:40 No.502456417
看板からも消えたし
18 18/05/05(土)11:00:47 No.502456427
これに合わせるご飯なりパンはないの? 酢飯で食うの?
19 18/05/05(土)11:01:53 No.502456618
知性のある人型の生き物食うのは抵抗あるな…
20 18/05/05(土)11:02:48 No.502456757
かっぱの肉って食べると不死になるとか付与効果ないの?
21 18/05/05(土)11:03:01 No.502456803
頭の皿を剥ぎ取られたかっぱはハンバーグになる
22 18/05/05(土)11:03:44 No.502456900
>知性のある人型の生き物食うのは抵抗あるな… 全国展開用に増やした個体はもう知性が残ってないので気にしなくてもいいよ
23 18/05/05(土)11:05:05 No.502457095
寿司屋からしても鮮魚使うより普通の肉使った方が楽なんだろうか
24 18/05/05(土)11:06:04 No.502457228
かわいそうなかっぱ
25 18/05/05(土)11:06:40 No.502457327
かっぱをいくら食らっても失った尻子玉は戻ってこねぇんだよ!!!
26 18/05/05(土)11:06:47 No.502457351
頭の皿はレーンに載せられる
27 18/05/05(土)11:07:22 No.502457434
なるほど無駄がないな
28 18/05/05(土)11:07:39 No.502457477
甲羅は鍋に利用される
29 18/05/05(土)11:07:49 No.502457505
クローンカッパは単純労働に使って使えなくなったら肉に…
30 18/05/05(土)11:08:48 No.502457667
肉も皿も余すことなくて使い道がある まさしくかっぱは人類にとって最高の友とも言える存在であろう
31 18/05/05(土)11:13:59 No.502458421
>寿司屋からしても鮮魚使うより普通の肉使った方が楽なんだろうか ハンバーグなんて真空パックで冷凍しておけば何ヶ月も平気だしな
32 18/05/05(土)11:14:13 No.502458447
どうせ安いしブラジル産カッパだろ
33 18/05/05(土)11:16:04 No.502458709
アマゾン川で育った河童は皮が分厚くてぬめりがあるんだよな…
34 18/05/05(土)11:18:03 4nGQPR8A No.502458994
つかマジな話なんで後追いで粗悪コピー出して平気なんだよカッパは 戦う前から勝ち目ねーじゃねーかよ su2378344.jpg
35 18/05/05(土)11:19:29 No.502459188
戦う前から勝ち目はないけど流れに乗らないと取り残されて一人負けも約束されてるから…
36 18/05/05(土)11:19:58 No.502459270
かっぱ寿司に親を殺されたかっぱ来たな…
37 18/05/05(土)11:21:05 No.502459431
マスコットキャラをリストラされた訳だからそりゃ恨みも深かろう
38 18/05/05(土)11:21:14 No.502459454
かっぱでも食えるならまぁかっぱでもいいかってなるから 後追いでもなんでもいいんだ
39 18/05/05(土)11:22:32 4nGQPR8A No.502459634
>戦う前から勝ち目はないけど流れに乗らないと取り残されて一人負けも約束されてるから… それにしたって400円は…この値段じゃ100円足してサイゼリヤで食ったほうがいいやん 回転寿司連れてって!って子供が400円のハンバーグ頼みだしたら親いらつくと思うぜ
40 18/05/05(土)11:23:45 No.502459822
童貞の「」に親心語られても
41 18/05/05(土)11:24:14 No.502459906
言うてサイゼでハンバーグと寿司は食えんやろ…
42 18/05/05(土)11:24:53 No.502460003
そんなに血眼になって値段差とか調べずに 適当に店を選ぶ層というのは少なくない特にファミリーは
43 18/05/05(土)11:25:38 No.502460102
「ビーフ」100%って書いてあるからこれは「ビーフ」なんだよ 分かるな
44 18/05/05(土)11:25:39 No.502460107
ファミレスが寿司やりだしたらいよいよ混沌としてくるな
45 18/05/05(土)11:26:30 4nGQPR8A No.502460239
>言うてサイゼでハンバーグと寿司は食えんやろ… 400円するハンバーグ食べたいならハンバーグ屋行こうよ…ってなるよお! うなぎならともかくさあ!
46 18/05/05(土)11:26:43 No.502460279
寿司だけだとファミリー客こないのかね
47 18/05/05(土)11:26:51 No.502460300
流されずその時その時で自分が食いたいものを食え
48 18/05/05(土)11:27:03 No.502460330
寿司は結構コンビニでの扱いが増えたイメージ
49 18/05/05(土)11:27:35 No.502460408
てかなんでいきなりうなぎ出てきた お前個人の話かお子様か
50 18/05/05(土)11:27:47 No.502460438
寿司屋で単価の高いものを子供にねだらせるのが目的なので
51 18/05/05(土)11:28:12 No.502460507
つまりかっぱは狡猾
52 18/05/05(土)11:29:55 No.502460829
カッパービーフ
53 18/05/05(土)11:29:58 4nGQPR8A No.502460832
>てかなんでいきなりうなぎ出てきた >お前個人の話かお子様か うなぎは魚だろ
54 18/05/05(土)11:29:59 No.502460839
いまコンビニですし売ってるの?
55 18/05/05(土)11:30:47 No.502460995
うなぎはどう見てもヘビだろ そっくりだし
56 18/05/05(土)11:30:48 No.502460998
ファミマで売ってるね 完全に死んだ魚という見た目だから買ったことないけど
57 18/05/05(土)11:31:06 No.502461039
ファミレスガーってファミレスじゃ寿司食えないじゃん
58 18/05/05(土)11:32:11 No.502461222
子供だと何皿も食えないからか
59 18/05/05(土)11:32:26 No.502461264
セブンは海苔巻きとかおにぎり寿司みたいなの位だけどファミマは握りのパック置いてるしミニストップは押寿司なんかも置いてる
60 18/05/05(土)11:32:36 No.502461294
これを食べたいからかっぱにいく訳でもないからな
61 18/05/05(土)11:33:15 No.502461390
じゃぁかっぱ巻きは何の肉だったんだ…
62 18/05/05(土)11:33:23 No.502461406
>セブンは海苔巻きとかおにぎり寿司みたいなの位だけどファミマは握りのパック置いてるしミニストップは押寿司なんかも置いてる ちょこちょこ増えてる気はするね 海苔巻き系は悪くはないしミニストップのはわりといけた記憶
63 18/05/05(土)11:33:24 4nGQPR8A No.502461407
>いまコンビニですし売ってるの? この前見つけて食ったよ 10コ入って500円(税込)だから高くないが味はネタシャリ共に小僧よりはマシレベル 寿司を固定する凹みがかっこいいしパックを裏返すと一部山になってて醤油の皿として使えるのはさすがコンビニって感じの気遣い
64 18/05/05(土)11:34:29 4nGQPR8A No.502461571
>これを食べたいからかっぱにいく訳でもないからな うんその時点でもう駄目だろ ハンバーグすでにあって安いくら寿司に行く理由が強まるだけだろ
65 18/05/05(土)11:34:36 No.502461591
行ったことないけど小僧って100円寿司よりまずいのか…
66 18/05/05(土)11:35:14 No.502461695
かっぱアンチっているんだな…
67 18/05/05(土)11:35:33 No.502461739
かっぱが近けりゃかっぱに行くだろ
68 18/05/05(土)11:36:27 No.502461857
くら寿司とかスシローが存在しない地域もあるのだ
69 18/05/05(土)11:36:58 No.502461932
かっぱの食べ放題って寿司の縛りとかあるの?
70 18/05/05(土)11:37:07 No.502461948
言っておくが俺たちは好きでキュウリを食べているわけじゃないぞ 配給されるのがいつもキュ
71 18/05/05(土)11:37:14 No.502461971
寿司はくらよりだいぶマシだから頑張って欲しい まあくらはカード屋だけども
72 18/05/05(土)11:37:45 No.502462056
どれも安いな…寿司屋のくせに
73 18/05/05(土)11:39:28 No.502462302
生魚駄目な人が居ても入りやすくなって良いね
74 18/05/05(土)11:39:33 No.502462315
人間だって鹿だからカッパは牛だろ
75 18/05/05(土)11:40:31 4nGQPR8A No.502462439
>行ったことないけど小僧って100円寿司よりまずいのか… スシロー>スーパーの寿司>くら寿司>かっぱ寿司>ファミマの寿司>小僧寿司>はま寿司 って印象 ランチ向け持ち帰り海鮮丼の店って500円均一だったりするしそれに対抗した感じかと思う スーパーや回転寿司やってない時間にぶらっとコンビによれば手早く寿司にありつけるのが最大の魅力だと思う マグロないからマグロ好きにはおすすめしない
76 18/05/05(土)11:41:26 No.502462569
はま寿司そんなにダメなのか…覚えとこ
77 18/05/05(土)11:42:00 No.502462658
>小僧よりはマシレベル 寿司が本業の小僧はコンビニに負けるのか…
78 18/05/05(土)11:42:44 No.502462769
強制労働させられてるカッパを解放するのに必死なんだろう
79 18/05/05(土)11:42:49 No.502462785
だからこそ小僧は経営不振に…
80 18/05/05(土)11:42:51 No.502462789
su2378362.png
81 18/05/05(土)11:43:10 No.502462839
ウンコついてる
82 18/05/05(土)11:43:25 No.502462872
最近のかっぱは結構美味いね 涙巻きとか好き
83 18/05/05(土)11:44:03 No.502462955
かっぱは一時期酷かったけど改善した感はある
84 18/05/05(土)11:44:24 No.502463000
>はま寿司そんなにダメなのか…覚えとこ IDを信じるのか…
85 18/05/05(土)11:44:57 No.502463088
>涙巻きとか好き かっぱの肉は取ったらそれきりだけど涙はかっぱをいたぶれば出るから効率的にも美味しい
86 18/05/05(土)11:45:13 No.502463130
コイツスーパーの寿司の評価高すぎだろ…
87 18/05/05(土)11:45:13 No.502463131
個人の感想で地域差もあるので自分で確かめるのがいい
88 18/05/05(土)11:45:32 4nGQPR8A No.502463178
>はま寿司そんなにダメなのか…覚えとこ 店舗にもよると思うし8年くらい前は好きだったんだけど 凍ったマグロやすごい臭いのエンガワ、薬品臭が酷くて食えないレベルの〆鯖出されてから4、5年は行ってないからそこは注意ね 俺は二度と自分の意思で入らないと思うけど潰れずに店あるから需要はあるのだろう
89 18/05/05(土)11:46:17 No.502463279
>コイツスーパーの寿司の評価高すぎだろ… 貧乏舌とは良く言ったものだ 多分普段は西友の安物寿司だろう
90 18/05/05(土)11:46:47 No.502463345
はま寿司の位置もそこか?ってなるけど なによりくら寿司はそんな高くねぇな あそこはサイドメニューを食いに行くとこだ
91 18/05/05(土)11:47:03 No.502463376
馬鹿舌っつーかほぼ偏見じゃねえかコイツ
92 18/05/05(土)11:47:28 No.502463430
亜人はダメ!
93 18/05/05(土)11:47:43 No.502463455
うんこつけて飲食店に入るのやめろよ
94 18/05/05(土)11:47:50 4nGQPR8A No.502463470
>コイツスーパーの寿司の評価高すぎだろ… スーパーの寿司ネタが大振りキトキトで美味いぜ?これも店によるんだろうが 分かりやすい例上げるなら少なくともコストコの寿司がかっぱやくらより下ってことはあるまい
95 18/05/05(土)11:47:55 No.502463482
スーパーはわりと地域でピンキリだから一概に言えんとこではある
96 18/05/05(土)11:48:35 No.502463595
うんこが何を言っても信用されないんやな
97 18/05/05(土)11:48:37 No.502463601
4、5年行ってない店を最下位に置くのか… 始めから入れるなよもう
98 18/05/05(土)11:49:39 No.502463760
うんこつくような奴はこの手の安外食に異様に粘着する 自分がそういう所しか行ったことないからだろう
99 18/05/05(土)11:49:39 No.502463762
[形動][文][ナリ]《富山地方の方言》生きのよいさま。新鮮なさま。「きときとのブリ」 初めて聞いた
100 18/05/05(土)11:49:44 No.502463780
回転寿司は店舗単位で当たり外れあるイメージ
101 18/05/05(土)11:50:33 No.502463914
小僧寿しってそういう…
102 18/05/05(土)11:50:37 No.502463924
うんこ寿司お待ち!
103 18/05/05(土)11:50:38 No.502463926
私は遠慮しておきます
104 18/05/05(土)11:50:42 No.502463934
さもしいという言葉がピッタリ
105 18/05/05(土)11:51:20 4nGQPR8A No.502464037
>なによりくら寿司はそんな高くねぇな >あそこはサイドメニューを食いに行くとこだ 一月くらい前に行ったがサイドメニューも寿司もあんまりうまくなかった だから普段はスシローかスーパーに行ってるわ ファミマの寿司は500円出して買う価値はある商品だったから今後も買うと思う 味はくらやかっぱに劣ろうとも、わざわざ大型店舗に行く手間もそこで食べたり持ち帰り品の完成を待つ手間もない スーパーの寿司売り切れてる日のお供になりそう
106 18/05/05(土)11:52:07 No.502464175
病気っぽいな
107 18/05/05(土)11:52:08 4nGQPR8A No.502464178
>4、5年行ってない店を最下位に置くのか… >始めから入れるなよもう ぶっちゃけくいもんじゃないレベルだったので… デザートまで不味かったしまじで勘弁してほしい
108 18/05/05(土)11:52:29 No.502464227
河童ネタでワイワイやってたのに変なのが来ちゃった
109 18/05/05(土)11:52:34 No.502464243
ここまで参考にならないレビューは初めて見た 俺の方がアテになるな
110 18/05/05(土)11:52:57 4nGQPR8A No.502464306
>ここまで参考にならないレビューは初めて見た >俺の方がアテになるな 述べてみよ
111 18/05/05(土)11:53:12 No.502464346
やはり河童は下等な生物…
112 18/05/05(土)11:53:13 No.502464349
GOGOEGOの真似っぽいな
113 18/05/05(土)11:53:18 No.502464358
こういうのをなんて言うかわかるか イキリ貧乏舌って言うんだ