ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/05(土)10:05:27 No.502449051
売ってない
1 18/05/05(土)10:09:45 No.502449617
えー!?今更かうのー?
2 18/05/05(土)10:09:58 No.502449649
バーチャルYoutuberになるの?
3 18/05/05(土)10:11:15 No.502449794
ノーマルの方も売ってないの?
4 18/05/05(土)10:11:44 No.502449854
帰省ついでにアキヨド覗いてみたらコンシューマーエディションも月跨いで入荷待ちって言われたよ ドスパラにあったからとりあえず買ってきたけど
5 18/05/05(土)10:12:05 No.502449890
ノーマルは在庫切れのとことあることろがあるな
6 18/05/05(土)10:12:31 No.502449940
トラッカーはまだか
7 18/05/05(土)10:16:17 No.502450412
proじゃなくていいのか
8 18/05/05(土)10:17:12 No.502450529
VRC楽しそうだよね…やるリアフレ作ってからしか俺には無理だろうけど
9 18/05/05(土)10:17:40 No.502450585
>proじゃなくていいのか 十七万プラス環境整備代きついなー
10 18/05/05(土)10:19:44 No.502450836
>VRC楽しそうだよね…やるリアフレ作ってからしか俺には無理だろうけど 「」がいるだろ
11 18/05/05(土)10:20:30 No.502450933
リアフレとVRやてるやつの邦画少ないんじゃ
12 18/05/05(土)10:20:44 No.502450963
>>VRC楽しそうだよね…やるリアフレ作ってからしか俺には無理だろうけど >「」がいるだろ まぁ「」は各自1人でプラプラして10分ぐらいで落ちて行くんだけどね
13 18/05/05(土)10:22:22 No.502451160
VRCで「」と遊ぶと楽しいぞ 所詮相手も「」だと思えば緊張もしない
14 18/05/05(土)10:23:07 No.502451263
「」と遊ぶんならここで良いし…
15 18/05/05(土)10:24:20 No.502451389
Oculusの方が安いし親会社の影響でアメリカで嫌われてるし狙い目かもしれない
16 18/05/05(土)10:24:57 No.502451475
トラッカー昨日まで予約枠あったけど完売してるな
17 18/05/05(土)10:25:55 No.502451591
こういうのって3D映画観れるの?
18 18/05/05(土)10:26:58 No.502451722
トラッカーそんなに売れるとは思ってなかっただろうしな 俺もはながたかいよ
19 18/05/05(土)10:27:53 No.502451825
>Oculusの方が安いし親会社の影響でアメリカで嫌われてるし狙い目かもしれない Facebookになったら余計にそうなったのがね…
20 18/05/05(土)10:27:59 No.502451837
Oculus Touchの方がコントローラとして好きだけど やっぱトラッカーでの全身トラッキングの魅力は強い
21 18/05/05(土)10:28:59 No.502451971
Vive欲しいけど 部屋を模様替えしなきゃならんレベルなんで二の足を踏んでる…
22 18/05/05(土)10:29:52 No.502452069
全身トラッキングって本体と別売りトラッカー三個 あればいいの?
23 18/05/05(土)10:30:01 No.502452092
>Vive欲しいけど >部屋を模様替えしなきゃならんレベルなんで二の足を踏んでる… いらない
24 18/05/05(土)10:30:04 No.502452099
突っ立ったまま腕を振り回してぶつからないスペースがあれば遊べるよ
25 18/05/05(土)10:30:24 No.502452149
viveの為に一戸建てへ引っ越す予定
26 18/05/05(土)10:30:35 No.502452171
>全身トラッキングって本体と別売りトラッカー三個 >あればいいの? 腰と足に追加だからそうかな
27 18/05/05(土)10:30:36 No.502452174
ルームスケールじゃなくても立位でセットアップすりゃいいのよ
28 18/05/05(土)10:30:46 No.502452201
>あればいいの? うん プラスで4つ付けられるけどそれはもうこだわりの世界
29 18/05/05(土)10:30:50 No.502452209
Viveの新型コントローラが手こずってるみたいだし ViveでTouchが使えれば完璧なんだがなぁ… 誰か挑戦した「」いない?
30 18/05/05(土)10:31:35 No.502452319
>viveの為に一戸建てへ引っ越す予定 なそ にん
31 18/05/05(土)10:31:38 No.502452326
早く今の半額くらいになって電気屋に普通に並んでる時代来い
32 18/05/05(土)10:31:58 No.502452378
>こういうのって3D映画観れるの? 映像コンテンツ買えばみられる 360度も180度もいける DMMエロVRもいける
33 18/05/05(土)10:32:15 No.502452412
トラッカーもっと増産してもいいと思うけどな
34 18/05/05(土)10:32:24 No.502452431
コントローラーはいつかそのうちグローブ型になるのかなぁ
35 18/05/05(土)10:33:06 No.502452541
PSVRみたいに3D映画を見られるのかはやった事ないからわかんないな…
36 18/05/05(土)10:33:50 No.502452632
ここにきてVRの需要増えてんの面白いな ソーシャルなVR世界の時代がこんなに早く来るとは思わなかったけど
37 18/05/05(土)10:34:14 No.502452680
俺ネットフレックス見るためにオキュラスGo頼んだわ
38 18/05/05(土)10:35:16 No.502452817
vrグローブ自作しようとしたけど曲げセンサ高すぎて諦めた
39 18/05/05(土)10:35:55 No.502452906
>早く今の半額くらいになって電気屋に普通に並んでる時代来い 発売当初と比べたら半額くらいになってるんだけどね…
40 18/05/05(土)10:36:38 No.502453012
>ソーシャルなVR世界の時代がこんなに早く来るとは思わなかったけど facebookがOculus買ってやりたい未来がぼんやり見えてきたような感じする
41 18/05/05(土)10:36:47 No.502453033
パルマーの思い描いた世界がこんなにも早く来るなんて
42 18/05/05(土)10:37:09 No.502453080
>ViveでTouchが使えれば完璧なんだがなぁ… >誰か挑戦した「」いない? Touchにトラッカー付けてLighthouseでトラッキングさせればできなくもないらしいけど 出費がデカい
43 18/05/05(土)10:37:37 No.502453133
>コントローラーはいつかそのうちグローブ型になるのかなぁ ナックルズの方がいいわやっぱ
44 18/05/05(土)10:37:54 No.502453174
動けるほど広くないからoculusでいいかなと思ってしまう 日本で買えるのはいいなと思うが
45 18/05/05(土)10:38:00 No.502453188
グローブは開発者向けだけどHi5が10万円+トラッカー別売りで出たな
46 18/05/05(土)10:39:11 No.502453330
よくわからないけどこれ買って今からvtuberになれば元取れるってこと?
47 18/05/05(土)10:39:35 No.502453380
転勤に合わせてお絵描き用に田舎の2DK借りたけどVIVE部屋になっちまうー
48 18/05/05(土)10:39:44 No.502453394
>よくわからないけどこれ買って今からvtuberになれば元取れるってこと? 取れない
49 18/05/05(土)10:39:57 No.502453422
エロゲやるならどれ買うのがいいんだよ!
50 18/05/05(土)10:40:02 No.502453439
よくわかってないなら余計に取れないよ…
51 18/05/05(土)10:40:10 No.502453458
正直今の価格と性能で普及するかと言ったら厳しいよね… まだまだアーリーアダプターだけが購入してる段階
52 18/05/05(土)10:40:23 No.502453485
いまからVtuberはよっぽどの売り要素が無いと…
53 18/05/05(土)10:40:32 No.502453516
>よくわからないけどこれ買って今からvtuberになれば元取れるってこと? してる間普通に働いたら元取れるしさらに次の新型余裕で買えるぐらい金が貯まる
54 18/05/05(土)10:40:36 No.502453525
vive pro
55 18/05/05(土)10:41:23 No.502453634
VRに入り浸ると物欲と出費が減るらしいからな…
56 18/05/05(土)10:41:28 No.502453644
>エロゲやるならどれ買うのがいいんだよ! WinMRかOculusかvive
57 18/05/05(土)10:41:43 No.502453675
そろそろアーリーアダプター超えてるのでは? VRChatやバーチャルキャストの影響でどんどん購入者が増えてる
58 18/05/05(土)10:42:07 No.502453730
Leapのハンドトラッキングは範囲狭すぎるし 範囲外に行くとオブジェクトが消えるのどうにかならんもんかな
59 18/05/05(土)10:42:09 No.502453737
>VRに入り浸ると物欲と出費が減るらしいからな… VRって実は危険なんじゃ…
60 18/05/05(土)10:42:56 No.502453840
>VIVE部屋 卑猥な響きすぎる…
61 18/05/05(土)10:42:59 No.502453846
>VRに入り浸ると物欲と出費が減るらしいからな… アッハイ (どんどん増えてくVR周辺機器を見ながら)
62 18/05/05(土)10:43:25 No.502453909
Vtuberのおかげで普及がどうのこうの言う必要もなくなったかなーという感じ というか今のvrchatが面白すぎるんだよな… vrchatで交流するためだけにvtuberやっても良いレベルで
63 18/05/05(土)10:44:49 No.502454116
>そろそろアーリーアダプター超えてるのでは? イノベーター理論だとアーリーアダプターまでが全体の15%くらいだけどsteamの統計だとまだ0.5%前後をさまよってる
64 18/05/05(土)10:44:58 No.502454140
まあ後追いが増えれば増えるほどVRCにつまらない人が増えるんだけどね
65 18/05/05(土)10:45:33 No.502454225
コミュ症だからVRCは憧れつつも遠いなって感じる でもVR音ゲーはどれも面白そうだなーって
66 18/05/05(土)10:46:17 No.502454321
>でもVR音ゲーはどれも面白そうだなーって すげー疲れるけど楽しい
67 18/05/05(土)10:46:39 No.502454371
>まあ後追いが増えれば増えるほどVRCにつまらない人が増えるんだけどね VRCに限らないすぎる…
68 18/05/05(土)10:46:47 No.502454391
psvrがフルトラ要のデバイス開発してvrchatに対応してくれたらいいのになー
69 18/05/05(土)10:47:07 No.502454432
VRCよりえりでんやってみたい
70 18/05/05(土)10:47:12 No.502454440
BMSをVRに落とし込んだのとか流れてきた気がする
71 18/05/05(土)10:47:52 No.502454527
VRChatに詳しい「」がいるから便乗だけど 皆自分でモデル作って入るのが作法なん?
72 18/05/05(土)10:48:03 No.502454547
25000ぐらいで無いですかね
73 18/05/05(土)10:48:36 No.502454642
>VRChatに詳しい「」がいるから便乗だけど >皆自分でモデル作って入るのが作法なん? 別にデフォルトで用意されてる10個くらいから選んでもいいし 「VRChatで使っていいよ」って作者が言ってくれてる(wikiにリンクがある)モデルがたくさんあるのでそれ使ってもいいよ
74 18/05/05(土)10:48:39 No.502454654
オキュラスGoでBigscreen使って映画見ると凄い楽しい
75 18/05/05(土)10:49:01 No.502454712
>25000ぐらいで無いですかね OculusGO
76 18/05/05(土)10:49:06 No.502454721
>25000ぐらいで無いですかね あったよOculusGO!
77 18/05/05(土)10:49:09 No.502454727
>25000ぐらいで無いですかね オキュラスGO
78 18/05/05(土)10:49:12 No.502454732
Vive余裕なPC持ってはいるけど Oculus GOの手軽さと価格に惹かれる…
79 18/05/05(土)10:49:33 No.502454773
自分でよく分からないアバターつくっていくのも楽しいよ
80 18/05/05(土)10:49:47 No.502454808
カタログと本文でoculus GOの話かと
81 18/05/05(土)10:49:47 No.502454809
>>でもVR音ゲーはどれも面白そうだなーって >すげー疲れるけど楽しい ダッキング入ってるとただ叩くよりノれるけど足と太ももがヤバい
82 18/05/05(土)10:50:03 No.502454847
go はvrchat出来ないので注意な
83 18/05/05(土)10:50:06 No.502454855
モノリスでも作っていこう
84 18/05/05(土)10:50:08 No.502454860
>皆自分でモデル作って入るのが作法なん? 別にデフォルトで入ってるアバターもいっぱいあるし 自作する必要はない でも自作アバターだと初対面の人とでもかなり会話がしやすかったりと メリットがいっぱいある感じ
85 18/05/05(土)10:50:08 No.502454862
vive余裕なPCなんてものはない リミッター外したviveはやばば
86 18/05/05(土)10:50:08 No.502454863
>オキュラスGoでBigscreen使って映画見ると凄い楽しい え…持ってんの?
87 18/05/05(土)10:50:09 No.502454865
来週にはGoが届きそうなので念願のVRオナニーができるわい
88 18/05/05(土)10:50:16 No.502454892
よし!買う! 買ってから考える!(今月のガス代など)
89 18/05/05(土)10:50:20 No.502454902
できねーのかよ!
90 18/05/05(土)10:50:59 No.502454985
>>オキュラスGoでBigscreen使って映画見ると凄い楽しい >え…持ってんの? だってもう届いたし
91 18/05/05(土)10:51:11 No.502455019
oculusGOって高級なスマホVRみたいなものじゃないの?
92 18/05/05(土)10:51:27 No.502455052
GoはGearVRなどスマホVRの延長線上だってば
93 18/05/05(土)10:51:43 No.502455097
やっぱりある程度トラッキングは欲しい!
94 18/05/05(土)10:51:55 No.502455121
2万ちょいって値段で参照したらオキュGOしかねえから…
95 18/05/05(土)10:52:37 No.502455234
>皆自分でモデル作って入るのが作法なん? >「VRChatで使っていいよ」って作者が言ってくれてる(wikiにリンクがある)モデルがたくさんあるのでそれ使ってもいいよ vrchat内にも他の人がアップロードしたアバターがおいてあるからそれを使っても良い
96 18/05/05(土)10:52:47 No.502455253
ちくしょう!アメリカみたいにMRを投げ売りしてねえから!
97 18/05/05(土)10:52:54 No.502455277
安い順に確かこう オキュラスGO WinMR オキュラスリフト vive vive+tracker vivePRO vivePRO+tracker
98 18/05/05(土)10:53:15 No.502455329
>よくわからないけどこれ買って今からvtuberになれば元取れるってこと? Vtuberデビューしたところでどうせ雑談とゲーム実況しか出来ないうえに滑舌悪くてろくにしゃべれないだろうから人も高評価も集まらずに終わるだけだ
99 18/05/05(土)10:53:22 No.502455348
ハックしたGoにtracker付けるという謎の遊びをする人が出てきそう
100 18/05/05(土)10:54:18 No.502455495
オキュラスGO買うならせめてMRの方がいいと思う
101 18/05/05(土)10:54:58 No.502455575
フルトラにしたけど腰のトラッカーだけやたら見失ってリンクが切れるのがイライラして もうフルトラやめようかなぁと思い始める
102 18/05/05(土)10:55:26 No.502455631
ACアダプタ別売ってのがなんかセコい
103 18/05/05(土)10:55:30 No.502455643
>フルトラにしたけど腰のトラッカーだけやたら見失ってリンクが切れるのがイライラして ベースステーションから隠れてるのかね
104 18/05/05(土)10:55:33 No.502455652
Goはハックされてからが本番だと思う 野良apk行けそうだし
105 18/05/05(土)10:56:01 No.502455734
>フルトラにしたけど腰のトラッカーだけやたら見失ってリンクが切れるのがイライラして ベースステーションの位置が悪いんじゃねーかな…
106 18/05/05(土)10:56:01 No.502455736
>安い順に確かこう OculusRift+センサー追加だとどの辺りになる?
107 18/05/05(土)10:56:25 No.502455789
>ACアダプタ別売ってのがなんかセコい どうせみんなスマホだタブレットだでUSB変換持ってるだろ PCからチャージしてもいいんだし文句言うところじゃない
108 18/05/05(土)10:56:41 No.502455818
>ACアダプタ別売ってのがなんかセコい 普通のUSB充電だし付属しても使わんかな
109 18/05/05(土)10:57:11 No.502455908
とりあえずVIVE買ったけどマシンどうしようか考え中 7年落ちだし新しいの買っちゃってもいいんだけど
110 18/05/05(土)10:57:12 No.502455909
pro勝った人いる?
111 18/05/05(土)10:57:42 No.502455979
>pro勝った人いる? うn
112 18/05/05(土)10:57:52 No.502455994
OculusGOはあれよウォークマンのポジだよ
113 18/05/05(土)10:57:59 No.502456003
>OculusRift+センサー追加だとどの辺りになる? センサー1個1万くらいだからviveと並ぶかな
114 18/05/05(土)10:58:01 No.502456008
>どうせみんなスマホだタブレットだでUSB変換持ってるだろ >PCからチャージしてもいいんだし文句言うところじゃない 文句? まあ落ち着けよ
115 18/05/05(土)10:58:25 No.502456071
買うならOculusかなって考えているけど USBポートは増設しないといけないんだよな…
116 18/05/05(土)10:58:36 No.502456097
>まあ落ち着けよ はい
117 18/05/05(土)10:58:47 No.502456126
落ち着いた
118 18/05/05(土)10:59:22 No.502456219
ただ腰につけるだけだと屈んだ時とかすぐ見失うよ トラッカーとベルトの間に詰め物してかさ増ししたり脇腹にセットしたりすると良い
119 18/05/05(土)10:59:28 No.502456234
>>pro勝った人いる? >うn どうよ
120 18/05/05(土)11:00:28 No.502456385
オキュラスにKinect組み合わせてフルボディトラッキングしてるけどすごい楽しい でもこんな事するならviveで良かったなとも思っている…
121 18/05/05(土)11:01:16 No.502456502
無線モデルを出して欲しい コードが邪魔で…
122 18/05/05(土)11:01:19 No.502456513
Kinect高いからもとから持ってるならともかくそれするならviveいいな確かに…
123 18/05/05(土)11:01:27 No.502456542
視線追従出来るようになったら革命が起きると思ってる 主にkawaiiforceに
124 18/05/05(土)11:01:38 No.502456577
腰trackerは上着で隠れやすい
125 18/05/05(土)11:01:47 No.502456605
>無線モデルを出して欲しい >コードが邪魔で… 買おう!TPCast!
126 18/05/05(土)11:01:51 No.502456612
WinMRのついでにKinectの新しいやつ出したりしないんですかMSリニンサン!
127 18/05/05(土)11:02:02 No.502456640
つまり裸でやればいいって事か
128 18/05/05(土)11:02:08 No.502456653
>どうよ ざっくりしてんなぁ 無印より綺麗だよ あと軽くなったしホールドもいい ただ値段相応かってなるとうーnてなる
129 18/05/05(土)11:02:10 No.502456657
https://twitter.com/rtovr/status/992026077232029696?s=21 https://twitter.com/tanaka_lit/status/992303479690485760?s=21 ここら使えばもっと身軽になるのかな
130 18/05/05(土)11:02:24 No.502456687
>視線追従出来るようになったら革命が起きると思ってる >主にkawaiiforceに https://jins-meme.com/ja/ こいつのデータとってくればviveの下に装着できるしいけるな
131 18/05/05(土)11:04:40 No.502457034
>ここら使えばもっと身軽になるのかな 後者は重要な映像の投影がないからな
132 18/05/05(土)11:05:13 No.502457114
いずれ買うは買うんだけどお金がなくてまだ先だし その頃にはバージョンアップ版でてるんじゃないかとか思ってしまう
133 18/05/05(土)11:05:40 No.502457178
PSVRに大して版権IP集まらなくて意味ねえなあって… かといってPCVRは掛かる費用跳ね上がるし
134 18/05/05(土)11:05:47 No.502457191
>いずれ買うは買うんだけどお金がなくてまだ先だし >その頃にはバージョンアップ版でてるんじゃないかとか思ってしまう そういう人はずっと理由つけて買わないねん
135 18/05/05(土)11:06:38 No.502457314
>Kinect高いからもとから持ってるならともかくそれするならviveいいな確かに… 中華製の胡散臭いケーブルに有料のソフトウェアで1万ちょい あと追加のセンサーと追従用の高原で2万3千円くらいになったから どうしてもオキュラスでやりたい!とかでないなら正式にサポートしてるviveの方がいいと思う でもおさわりする時手をわきわきさせる精度はこっちのが上かな…
136 18/05/05(土)11:06:42 No.502457332
位置的には体回したり他のが見失わないからどうだろうと思うけど シャツのたわみで隠れる辛いでもアウトだったりしたらかさ増ししないとダメだな ありがとうなにか下駄はかせるかな
137 18/05/05(土)11:10:47 No.502457942
あの指まで動くやつってどうやってるのか知りたい
138 18/05/05(土)11:11:00 No.502457972
Oculusがグローブ型のデバイス開発してて、すけべに利用できそうだけどセクハラとか大丈夫かな…
139 18/05/05(土)11:12:51 No.502458243
>あの指まで動くやつってどうやってるのか知りたい LeapMotionとかグローブ系とか
140 18/05/05(土)11:13:14 No.502458304
眼鏡なんだけどやっぱ付けながらだと辛いのかな コンタクトは目の病気でダメなのよ
141 18/05/05(土)11:13:39 No.502458360
VR用のレンズとかあるよ
142 18/05/05(土)11:13:44 No.502458375
>眼鏡なんだけどやっぱ付けながらだと辛いのかな >コンタクトは目の病気でダメなのよ viveは眼鏡つけっぱでやってる
143 18/05/05(土)11:13:49 No.502458388
>眼鏡なんだけどやっぱ付けながらだと辛いのかな >コンタクトは目の病気でダメなのよ 眼鏡をHMD用に小さいの買え 自分を変えろ
144 18/05/05(土)11:14:10 No.502458442
>眼鏡なんだけどやっぱ付けながらだと辛いのかな https://vr-lens-lab.com/ ここで注文すれば問題ない Proにも対応してる
145 18/05/05(土)11:14:45 No.502458517
ある程度触ってみたいけどPCのは今後ガンガン成長していくというか発展途上だろうから とりあえずPSVRをおもちゃにしながら待つことにしましたよ私は DMMばっか起動してるけど
146 18/05/05(土)11:16:39 No.502458810
まだこの分野は自分からいじって行く世界だよ 待ってるだけじゃこんなもんかになっちゃうよ