ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/05(土)08:31:13 No.502438528
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/05(土)08:32:54 No.502438677
絵描きって猫多いけど犬飼ってるとこって全然見ない
2 18/05/05(土)08:33:43 No.502438758
散歩とかしてる余裕ないし…
3 18/05/05(土)08:34:10 No.502438797
犬は作業台の上に乗ってこないからな
4 18/05/05(土)08:34:46 No.502438854
このペンタブ自分使ってるのと同じのだ
5 18/05/05(土)08:35:38 No.502438926
でかいなこのぬこ…
6 18/05/05(土)08:36:05 No.502438967
あーそこそこなんぬ
7 18/05/05(土)08:36:36 No.502439016
いちゃいちゃしやがって
8 18/05/05(土)08:39:45 No.502439294
鬼畜ショ
9 18/05/05(土)08:41:55 No.502439497
絵描きに限らず猫の方が増えてるらしい やっぱり散歩の負担がな
10 18/05/05(土)08:43:07 No.502439596
>絵描きに限らず猫の方が増えてるらしい >やっぱり散歩の負担がな なんか高齢化社会の影響とか記事に書かれてたな…
11 18/05/05(土)08:43:58 No.502439672
マンションじゃ犬は飼いにくいしね
12 18/05/05(土)08:44:06 No.502439685
高齢化云々言うなら歩く動機付けは多いほうがいいと思う
13 18/05/05(土)08:45:46 No.502439837
猫ってそんなに飼いやすいの?
14 18/05/05(土)08:48:55 No.502440163
>猫ってそんなに飼いやすいの? 一日中家にいる仕事なら余裕
15 18/05/05(土)08:50:41 No.502440320
三毛いいねえ
16 18/05/05(土)08:51:59 No.502440447
犬は吠えるからな…
17 18/05/05(土)08:52:41 No.502440517
>犬は吠えるからな… 躾しろや!
18 18/05/05(土)08:53:48 No.502440631
ハスキーも例の漫画で流行ったが何せ運動量凄まじいから飼いきれず捨て犬ってのが問題になってたな
19 18/05/05(土)08:54:33 No.502440727
ぬはぬでケポケポ爆弾があったりする
20 18/05/05(土)08:56:07 No.502440870
>ぬはぬでケポケポ爆弾があったりする 猫飼う前は「毛玉を吐く」ってふんわりもこもこの球体が出てくるのかと思ってた 出すものも出す時の様子も想像と全然違った
21 18/05/05(土)08:56:21 No.502440888
作業の合間にもふもふ補給
22 18/05/05(土)08:57:17 No.502440970
だけんも超可愛いんだけどやっぱり世話がな 可哀想で一人暮らしでは飼えない
23 18/05/05(土)08:58:09 No.502441055
>猫飼う前は「毛玉を吐く」ってふんわりもこもこの球体が出てくるのかと思ってた >出すものも出す時の様子も想像と全然違った 俺もそう思ってたんだけどもしかしてマジのゲロなの・・・
24 18/05/05(土)08:59:10 No.502441150
>俺もそう思ってたんだけどもしかしてマジのゲロなの・・・ 自分の喉から胃にかけて毛が溜まってるのにふわふわの毛の玉だけ出せますかあなた
25 18/05/05(土)08:59:54 No.502441233
>俺もそう思ってたんだけどもしかしてマジのゲロなの・・・ うn
26 18/05/05(土)09:01:11 No.502441367
>自分の喉から胃にかけて毛が溜まってるのにふわふわの毛の玉だけ出せますかあなた 爪の出し入れみたいに猫にだけ出来るスキルがあんのかと…そうかあ…
27 18/05/05(土)09:01:14 No.502441371
ぬロスがキツイんで次はメカぬがいいな…
28 18/05/05(土)09:01:30 No.502441395
慣れるとカッポカッポ言い出した時点でティッシュ持って下に敷くようになるよ
29 18/05/05(土)09:02:24 No.502441484
ゲロポンプしてるぬのうぇぶみは飼ったことない人間からしたらただただ恐怖だった
30 18/05/05(土)09:02:51 No.502441522
>慣れるとカッポカッポ言い出した時点でティッシュ持って下に敷くようになるよ カッポカッポも最初見た時は衝撃だった
31 18/05/05(土)09:03:05 No.502441542
そりゃあんなに抜ける毛を一日中ブラッシングで舐めてたら吐くわなあ
32 18/05/05(土)09:03:29 No.502441588
メカドッグはいるけどメカキャッツは居ないな やっぱりよろしくないのか
33 18/05/05(土)09:03:46 No.502441625
カーペット使ってるからぬの吐瀉物には大分困らされたよ今は居ない
34 18/05/05(土)09:04:42 No.502441727
>ぬロスがキツイんで次はメカぬがいいな… メカぬだとロスがないという訳でもないんだぞ アイボがいい例だ
35 18/05/05(土)09:04:47 No.502441734
毛玉っていうけどゲロに毛玉入ってるの見たことない あれただのゲロでは
36 18/05/05(土)09:05:11 No.502441775
無駄吠えのしつけって難しいよね 何すればいいかわからなかった
37 18/05/05(土)09:05:15 No.502441786
そういや新しいAIBOってもう発売されたのかな
38 18/05/05(土)09:09:19 No.502442211
狙いすましたようにカーペットの上に吐くんぬ
39 18/05/05(土)09:10:04 No.502442290
犬も割とゲポるからな
40 18/05/05(土)09:11:35 No.502442475
>毛玉っていうけどゲロに毛玉入ってるの見たことない >あれただのゲロでは 細長い毛の塊みたいなの吐いてるじゃん それ入ってないんだったらしれはただのゲロだよ 頻繁に吐くようなら病院連れてけよ…
41 18/05/05(土)09:11:45 No.502442494
たまたまとってもスプレーして来たから困ったよ >今は居ない
42 18/05/05(土)09:16:04 No.502442997
猫は読もうと広げた新聞の上にわざわざ乗っかってきたりするからな >今は居ない
43 18/05/05(土)09:16:31 No.502443045
>慣れるとカッポカッポ言い出した時点でティッシュ持って下に敷くようになるよ 寝てても音聞くだけでパッと目が覚めるよね どんなアラームより利く
44 18/05/05(土)09:19:06 No.502443327
su2378233.jpg
45 18/05/05(土)09:20:31 No.502443475
比較的野良ぬが多い場所に住んでるけど 野良ぬのゲロ見たことないな どこかではしてるんだろうけど
46 18/05/05(土)09:21:36 No.502443590
ぬが死んでから半年以上経って昨日やっと遺影に手付られたよ 写真を資料に見ながら描いている途中で泣かないで冷静に描けるようになるまでこんなにかかるとは意外とダメージがでかかったんだな…ってなる なった
47 18/05/05(土)09:22:46 No.502443729
>su2378233.jpg 優しくねぇよ!傷口抉りやがって! 去れ!悪魔め!
48 18/05/05(土)09:24:50 No.502443980
ぬスを真正面から受けないためにまたあらたにお迎えする 死ぬまで無限ぬ地獄できた!
49 18/05/05(土)09:25:30 No.502444058
>写真を資料に見ながら描いている途中で泣かないで冷静に描けるようになるまでこんなにかかるとは意外とダメージがでかかったんだな…ってなる そんなことしてるから余計に引きずるんじゃないか? めちゃくちゃ寂しい…
50 18/05/05(土)09:27:02 No.502444226
>無駄吠えのしつけって難しいよね >何すればいいかわからなかった 吠えても構わないとかビーズ入りのペットボトルを視覚から投げて脅かすとかやってたけど割と効いた けどもともと吠えることが仕事の犬種ってあれ絶対無理なんじゃないかなって思うわ
51 18/05/05(土)09:28:18 No.502444368
寝てたぬこがムクリと起きてぺろぺろ舌なめずりをし始めたらそれはゲロを吐く前兆なので抱き上げて風呂場にダッシュ
52 18/05/05(土)09:30:59 No.502444668
エフッエフッエフッエフッ ……エフッエフッ オヴォエ
53 18/05/05(土)09:33:06 No.502444901
こんなん扱える気がしない https://www.youtube.com/watch?v=LXqL8F4mzwg
54 18/05/05(土)09:33:58 No.502445010
一人暮らしで飼い始めると30半ばくらいに寿命きちゃうのか 色々辛いな
55 18/05/05(土)09:35:24 No.502445196
ぬを飼う時の負担は ゲロとそういう時期の夜泣きと壁紙やふすまがズタボロになる ぐらいかな 駄犬もkawaiiし良いんだけど…やっぱりぬの方がいいかな
56 18/05/05(土)09:37:55 No.502445522
カポカポしてるぬの前になんか敷くと寸前に首を180度回転させてから吐いて体汚すから見てることしかできない…
57 18/05/05(土)09:38:15 No.502445577
猫は犬を飼わないような気がする 絵は描くのかな
58 18/05/05(土)09:38:36 No.502445625
>「毛玉を吐く」 検索しちゃった… うんこだこれ
59 18/05/05(土)09:38:45 No.502445644
ペットショップでぬ見てると泣きたくなるけど見続ける
60 18/05/05(土)09:42:55 No.502446159
>そんなことしてるから余計に引きずるんじゃないか? >めちゃくちゃ寂しい… しなくても引きずりそうだし家族にも頼まれていたので描くしかなかったnよ 写真見ているとめし要求する為に椅子に上がってテーブルに身を乗り出してアピールしているのとか暑い季節に自分の膝の上にわざわざ登ってきて伸びまくっているのとかあって…やっぱり >めちゃくちゃ寂しい…
61 18/05/05(土)09:43:33 No.502446234
ぬ飼ってる友人の文句は大体ゲロだから 多分それに慣れたらどうにでもなるんだろなというのはわかってきた あとぬ飼ってるとしょうがないんだろうけど おうちがケモの匂いで満たされるねこれも慣れだろうけど
62 18/05/05(土)09:43:36 No.502446242
実家帰ってうちの妹に挨拶しても塩対応だし一緒に遊んでくれなくなったなぁ 16歳だしそういう年頃なんだろうな…
63 18/05/05(土)09:46:55 No.502446634
毛玉吐き対策!って猫草食わそうとしてもまあ普通にそのまま出しても食わないし じゃあ缶詰の餌に混ぜるかって混ぜてお出ししても手をつけない 俺は諦めた
64 18/05/05(土)09:48:02 No.502446775
ゲロなんてすぐ慣れてされても何も思わなくなるよ
65 18/05/05(土)09:48:09 No.502446787
うちの実家の17になる妹はニュートロか年寄り用チュール持っていくとすごい甘えて来るよ! 食べ終えて満腹になると即塩対応だけど
66 18/05/05(土)09:49:13 No.502446910
>16歳だしそういう年頃なんだろうな… 呼んでもこちらを一瞥してまた寝るとか見もせずしっぽ振るだけとかいう対応もそれはそれで可愛いからいいんだよ…
67 18/05/05(土)09:49:42 No.502446971
毛玉の時は綺麗に出せたねーって誉めてやったりする ごはんを吐いた時は種類と量を見直す
68 18/05/05(土)09:50:49 No.502447125
そこでオカルトですよ そこで駄目な「」を心配して後方母親面してると想像すれば あだめだ
69 18/05/05(土)09:51:32 No.502447207
>毛玉吐き対策!って猫草食わそうとしてもまあ普通にそのまま出しても食わないし うちのは全員あるだけ食いつくしてたからどこの猫も好きなもんなのかと思ってた
70 18/05/05(土)09:51:50 No.502447243
ぬの嫌なところはあとは小動物の破片がたまに落ちてるくらいかな
71 18/05/05(土)09:52:54 No.502447374
>おうちがケモの匂いで満たされるねこれも慣れだろうけど 猫飼ってて臭い家はトイレの始末を速攻でやらないから 即片付けを習慣化すると猫はほとんど臭いしないよ
72 18/05/05(土)09:53:48 No.502447480
匂いするとことしないところあるけどやっぱりそうなのか
73 18/05/05(土)09:54:09 No.502447527
アメリカンショートヘアまじ温厚で 本当にぬなの…?って心配になった
74 18/05/05(土)09:55:26 No.502447691
個人的にはゲロ処理より爪切りが大変だ
75 18/05/05(土)09:55:48 No.502447742
>ぬの嫌なところはあとは小動物の破片がたまに落ちてるくらいかな 虫の羽だけ落ちてて本体どこやったってなる
76 18/05/05(土)09:56:51 No.502447882
シャワーさせようとすると事前察知するのはなぜだ
77 18/05/05(土)09:58:30 No.502448084
外出す環境だと大怪我して帰って来たりするので病院がよいすることになったり大変
78 18/05/05(土)09:58:52 No.502448142
ブラッシングしまくると毛玉でない気がする でもこの前ブラッシングで出て丸めた毛玉食おうとしててビビった