18/05/05(土)03:59:56 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/05(土)03:59:56 No.502423269
すみません私はやっとルドウイークが倒せたフリプ勢の狩人なのですが 今後これ以上の強敵に勝てる気がしません…助けてほしいのですが
1 18/05/05(土)04:00:57 No.502423325
今までだってそう思いながらクリアしてきただろう? ここから先もそうなるだけさ
2 18/05/05(土)04:01:54 No.502423370
楽しいだろ?DLCを制覇した時貴公は2度と本編ボスで満足出来なくなる
3 18/05/05(土)04:02:22 No.502423397
そっから先は割りと消化試合だよ 赤ちゃんは除く
4 18/05/05(土)04:03:36 No.502423470
まずは進め 進んで本当にどうしようもなくなったら そのときはumaajiを拝領したまえよ
5 18/05/05(土)04:03:57 No.502423492
狩人は一人じゃない
6 18/05/05(土)04:04:21 No.502423514
umaajiを大切にな
7 18/05/05(土)04:05:29 No.502423571
ルドウィークは初見で心折れそうにはなるけど このゲームの攻略楽しいボスの中ではかなり上位に来ると思う…
8 18/05/05(土)04:06:47 No.502423640
未だにマリア様のエンチャント溜め突きとルドの天井からダイブのタイミングがよく分からないんだけどなんかサインとかあるの
9 18/05/05(土)04:08:00 No.502423704
マリア様の溜め攻撃は3種類あって全部微妙にタイミングが違うからこれは感覚を覚えるしかない ルドウィークの落下攻撃(長いやつ)は鳴き声したら回避するだけだよ
10 18/05/05(土)04:08:16 No.502423715
ルド様のダイブはギョエーみたいな鳴き声が落下の合図
11 18/05/05(土)04:08:55 No.502423753
ルドの落下は飛んでからガンダッシュすれば避けれた気がする
12 18/05/05(土)04:09:21 No.502423780
血がダラダラ垂れて来たら遠くに逃げてたけど鳴き声だったのか…マリアちゃんは酷いな…
13 18/05/05(土)04:09:46 No.502423802
ルドウィークが一番強かったような気がする
14 18/05/05(土)04:09:54 No.502423809
どうしても無理になったらumaajiに頼るよ 大体レベル上げて聖剣で殴る!ってプレイしかやってないからそろそろその時が来そうです
15 18/05/05(土)04:10:03 No.502423820
魔女と血に飢えた獣倒したんだけど2つ目の工房いつ使えるようになるの…?
16 18/05/05(土)04:10:22 No.502423841
実はルドは慣れればノーダメが楽なボスなのだ
17 18/05/05(土)04:11:00 No.502423878
ごすノイジーはパリィ得意マンが狩りに行ったら初見でもサクサクだったのだろうか
18 18/05/05(土)04:11:20 No.502423906
聖杯潜って血晶揃えれば本編ボスなんて雑魚やぞ
19 18/05/05(土)04:11:53 No.502423932
地底人はさぁ…
20 18/05/05(土)04:12:10 No.502423945
漁村にいる頭がサメみたいな巨人が最強なんじゃないかと思えてくる
21 18/05/05(土)04:12:10 No.502423946
ソウルシリーズもッーンも勝てない理由の6割は対処法を知らないことに由来するから 上手い人の動画とか見て真似してみるのもいいぞ まあ実際に真似てみて出来るかどうかもまた問題なんだがな!
22 18/05/05(土)04:13:19 No.502424010
なんか聖杯のマラソンがいいと聞くけどそこまで行くの難しくないです? 固定聖杯の時点でなかなか攻略が辛い…
23 18/05/05(土)04:13:46 No.502424035
>なんか聖杯のマラソンがいいと聞くけどそこまで行くの難しくないです? >固定聖杯の時点でなかなか攻略が辛い… がんばれ!
24 18/05/05(土)04:14:18 No.502424063
>なんか聖杯のマラソンがいいと聞くけどそこまで行くの難しくないです? >固定聖杯の時点でなかなか攻略が辛い… 君は正しく そして幸運だ
25 18/05/05(土)04:15:15 No.502424123
血晶は深きトゥメルの3デブが物理18%をくれるから それを2つ手に入れておくと後が楽だよ しかも血に渇いた獣を倒すだけでここまで行けるという
26 18/05/05(土)04:16:30 No.502424196
>なんか聖杯のマラソンがいいと聞くけどそこまで行くの難しくないです? >固定聖杯の時点でなかなか攻略が辛い… 血晶掘りは固定聖杯全部終わらせてからが本番 つまり頑張れ
27 18/05/05(土)04:17:43 No.502424263
序盤で物理13.5~15%の雫血晶が宝箱から手に入る聖杯文字があった気がする 中央トゥメルの汎聖杯あれば行けるやつ
28 18/05/05(土)04:17:50 No.502424269
結構進めないといけないけど本編の3連フリーハグ脳みそが結構いい奴くれなかったっけ
29 18/05/05(土)04:19:12 No.502424332
メンシスまで進めたけど血晶石の良し悪しがよくわからない 俺は雰囲気で付けている
30 18/05/05(土)04:20:23 No.502424394
なんか適当に付けて見て赤くなってたのが青くなったらいい血晶石だ
31 18/05/05(土)04:20:34 No.502424411
血晶石の強弱はまあつけてみて数値が上がるのを選んでいけば そのうちどういうのが強いのかとか何となくわかってくるよ でももうメンシスか…
32 18/05/05(土)04:21:03 No.502424429
数値が一番でかくなるやつつければいいのよ ただし属性は除く
33 18/05/05(土)04:21:13 No.502424440
聖杯進める力を求めた結果漁村らんらんの雫血晶を手に時入れた …もうこれで十分な気がする
34 18/05/05(土)04:23:11 No.502424529
俺はこの血晶で一体何を殴るつもりだったのか
35 18/05/05(土)04:24:46 No.502424605
久々にやりたくなったな これPS4Proだと利点あるんだっけ?
36 18/05/05(土)04:27:13 No.502424726
>俺はこの血晶で一体何を殴るつもりだったのか 関係ねえ 理論値血晶を掘りてえ
37 18/05/05(土)04:28:28 No.502424776
>久々にやりたくなったな >これPS4Proだと利点あるんだっけ? Proにすると理想結晶が出る確率が10倍になるらしいな
38 18/05/05(土)04:29:46 No.502424835
地底人が襲ってきたらナッパって唱えると 辛そうなうめき声をあげる者がいたりするらしいぞ
39 18/05/05(土)04:57:23 No.502426257
井戸の底の魚人2体は正攻法では倒せず 上から毒ナイフとか投げて倒した
40 18/05/05(土)04:59:08 No.502426350
本編とDLC2、3周するだけなら地底の血晶は不要
41 18/05/05(土)05:00:36 No.502426418
旧主の番犬がキツくて鳴きそう
42 18/05/05(土)05:01:36 No.502426467
高台からハメられる辺りクジラ野郎はフロムもいじわるのつもりで強くしたのだろうか
43 18/05/05(土)05:06:05 No.502426701
井戸の下のはゴリ押ししたら運良く一発で倒せた 上のサメで10回くらい死んだ
44 18/05/05(土)05:09:23 No.502426851
>井戸の下のは遠距離攻撃で倒せた >手前のらんらんで10回くらい死んだ
45 18/05/05(土)05:21:12 No.502427344
DLC含めたトロコンくらいだったらわざわざ血晶掘りはいらなかったので地底人の求める世界はマジでわからない
46 18/05/05(土)05:31:05 No.502427789
関係ねぇ 掘りてぇ
47 18/05/05(土)05:33:15 No.502427881
そうだね まず初期レベルで周回しようか…
48 18/05/05(土)05:33:44 No.502427908
上位者はそういうこと言う
49 18/05/05(土)05:37:01 No.502428048
カンスト本編とDLCをクリアするだけならデブ血晶3つ入れた鋸鉈で十分なのに 地底人は何を求めてるんだろうね
50 18/05/05(土)05:39:09 No.502428125
関係ねえ 掘った血晶でたまに当たりが出て攻撃力が1か2上がるところが見てえ
51 18/05/05(土)05:39:18 No.502428129
1層ボスマラソンはわかるがアメンとかケモ血みたいな深い階層のボスマラソンはつらすぎる セーブロード使ってもだいぶ手間がかかる
52 18/05/05(土)06:04:49 No.502429033
DLCを聖杯みたいなレベル固定と勝手に勘違いして3周目から入れてヒィヒィ言ってる俺もいる けもにく断ち狩人で既につらい
53 18/05/05(土)06:13:43 No.502429354
周回DLCの道中は正直まともに攻略する気になれない
54 18/05/05(土)06:24:05 No.502429780
とりあえずヤーナムまで倒したけどこれで地底人になれるんかな? まだイズの聖杯ってのもあるけど触ってない…
55 18/05/05(土)06:30:00 No.502430070
私はゆっくりやってたフリプ勢なのですが 旧市街に行ったら蜂の巣にされて困っています助けてほしいのですが
56 18/05/05(土)06:34:46 No.502430237
帰省して来た兄にやらせたらどハマりして乳母まで真っ直ぐに倒して帰っていった 全部アドバイスしろと言われてしたら思いの外死ななくてこれはアクションよりも知識ゲーだなぁと再認識させられたよ 帰ったらPS4ごと買うわと言い残して帰っていった兄はもはや血に飢えた狩人だった
57 18/05/05(土)06:36:30 No.502430315
>帰ったらPS4ごと買うわと言い残して帰っていった兄 君も何かに呑まれたか 狩りか血か、それとも悪夢か…
58 18/05/05(土)06:37:18 No.502430349
>旧市街に行ったら蜂の巣にされて困っています助けてほしいのですが やかましい 駆け抜けろ
59 18/05/05(土)06:38:42 No.502430415
>とりあえずヤーナムまで倒したけどこれで地底人になれるんかな? >まだイズの聖杯ってのもあるけど触ってない… トゥメルイルの汎聖杯貰ったら物理27.2マラソンはできるんじゃないかな
60 18/05/05(土)06:38:48 No.502430419
ここどうすんだよ!って抜け道は大体右にある気がする アメンビームんときも似たような構成だったな…
61 18/05/05(土)06:40:12 No.502430480
イズ行かないと三角掘れないので…
62 18/05/05(土)06:41:51 No.502430555
深度5没聖杯全盛で作ればとりあえず9kvできる でもたぶん素材ないよね
63 18/05/05(土)06:44:58 No.502430682
カレル拾うためにも結局ローランまでやることになる
64 18/05/05(土)07:03:05 No.502431643
最近始めて本編おそけもと戦ったんだけどいきなりデカくなりすぎじゃねこいつガスコインは一回りデカくなる程度だったせいでびっくりしたぞコノヤロー こいつポッと出の雑魚のクセになんだか可哀想なセリフ吐いてるしなんとかして救えないものか
65 18/05/05(土)07:04:09 No.502431720
3周目のローレンス倒した コレのカンストとか考えたくもないな…
66 18/05/05(土)07:06:04 No.502431840
>コレのカンストとか考えたくもないな… 3,4週目くらいになると何食らっても2発くらいで死ぬので実はカンストもそれほど変わらない 上半身になった時の叩きつけはほぼ即死なのでつらいがあれは当たるのが悪いし
67 18/05/05(土)07:06:17 No.502431854
周回って何周目までステ上がるんだい
68 18/05/05(土)07:07:55 No.502431996
7で最大 以降据え置き
69 18/05/05(土)07:08:50 No.502432048
カンストローレンスは死にまくりすぎて倒せた頃には一番得意なボスになった
70 18/05/05(土)07:08:52 No.502432050
>3,4週目くらいになると何食らっても2発くらいで死ぬので実はカンストもそれほど変わらない そうだったのか… もっと周回して立ち回り慣れよう
71 18/05/05(土)07:09:02 No.502432060
赤蜘蛛が嫌いで仕方ないから俺は聖杯は行かずにDLCほおずきの物理23%装備で良いかなってなってる
72 18/05/05(土)07:10:48 No.502432201
7周もやるのか…やった感想はどうだったよ…
73 18/05/05(土)07:12:55 No.502432458
ようやくビルゲンワースまでたどり着いたけど 何であの時探索しきったと思って戻ってしまったんだろうってぐらい普通に道が続いてた…
74 18/05/05(土)07:14:19 No.502432586
高周回DLCマップで「」呼んでギャーギャーするの楽しいよ