18/05/05(土)03:26:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/05(土)03:26:48 No.502421020
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/05(土)03:27:33 No.502421090
この値段って年間?それとも1期あたり?
2 18/05/05(土)03:31:16 No.502421391
アメトークやっす!ギャラ安い芸人で回せるのはいいな
3 18/05/05(土)03:32:02 No.502421446
一回でしょ
4 18/05/05(土)03:35:15 No.502421661
>ギャラ安い芸人で回せるのはいいな これ出演者のギャラも含まれてるのかな…… そうするとブラタモリとか鶴瓶のやつとか安すぎない?
5 18/05/05(土)03:38:37 No.502421873
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00010005-flash-ent > 「カネや手間のかかるコント企画が多く、費用対効果が悪すぎた。視聴率20%台から一桁に落ちて、制作費を約半額にカットしたが、それでも最後は一本各3000万と1500万円だった」(フジテレビ関係者)
6 18/05/05(土)03:41:01 No.502422045
場所によっても違うんだろうけどふしぎ発見やっすいな
7 18/05/05(土)03:42:38 No.502422157
深イイどこにそんな金使ってるの…
8 18/05/05(土)03:45:35 No.502422342
イッテQの1/4で作れるふしぎ発見
9 18/05/05(土)03:46:14 No.502422388
>深イイどこにそんな金使ってるの… クソタレントのギャラ
10 18/05/05(土)03:47:25 No.502422486
>イッテQの1/4で作れるふしぎ発見 イッテQは山登らせたら費用ぶっ飛んでそうだもんなぁ
11 18/05/05(土)03:52:12 No.502422778
制作費10万円!みたいなネタ枠ないんだな
12 18/05/05(土)03:53:59 No.502422896
YOUは何しにやっすいな
13 18/05/05(土)03:54:30 No.502422934
水曜日のダウンタウンよりダウンタウンなうの方が高いのが気になる
14 18/05/05(土)03:55:24 No.502422990
した!ほんとに無駄にかけてるな
15 18/05/05(土)04:02:36 No.502423409
出川のコスパの良さ
16 18/05/05(土)04:11:35 No.502423919
アイドル使用料はクソ高いことは分かった 面白くないけど人寄せになるからか
17 18/05/05(土)04:39:54 No.502425349
番組の面白さとカネが比例してないんだな
18 18/05/05(土)04:45:48 No.502425672
ガッテン毎回手の込んだ装置作ってるけど安かったんだな
19 18/05/05(土)04:46:50 No.502425717
>アイドル使用料はクソ高いことは分かった >面白くないけど人寄せになるからか 人というかいいスポンサーがつくからじゃないかな そのアイドルがCMに出てればなおさら
20 18/05/05(土)04:50:55 No.502425942
NHKがギャラ安いのはわかってたけど 日テレ系が全体的に高めなんだな
21 18/05/05(土)04:52:15 No.502426008
笑点高くね? 何本撮りかは知らないけど
22 18/05/05(土)04:54:21 No.502426104
そら笑点出てんの大御所ばっかだし
23 18/05/05(土)04:54:27 No.502426110
>出川のコスパの良さ CM出演もここ数年増えたよね コスパが良いのか穴埋めなのか
24 18/05/05(土)04:57:08 No.502426243
トーク番組は二本撮りして費用浮かすとかも当然やってるのか
25 18/05/05(土)04:58:03 No.502426302
日テレ日曜ゴールデンだけで5000万かかってるのか…
26 18/05/05(土)05:01:10 No.502426448
とんねるず3000万か 金かかってんな
27 18/05/05(土)05:01:55 No.502426485
テレ東のコスパの良さが半端ないというか 池の水がマジ社運もの
28 18/05/05(土)05:02:12 No.502426500
20年前の日テレバラエティも高かったのかな ウリナリとか電波少年とかやってた頃
29 18/05/05(土)05:02:19 No.502426507
セットに金かけるのはテレビ界のよくわからない風習だな ブルーバックにしよう
30 18/05/05(土)05:03:48 No.502426577
>ブルーバックにしよう CGもただじゃねぇよ!
31 18/05/05(土)05:04:20 No.502426605
低予算やらせるとテレ東は抜群に強いな… と言うかとんねるず何にそこまで金使ってんだよ
32 18/05/05(土)05:04:35 No.502426618
>と言うかとんねるず何にそこまで金使ってんだよ 出演者のギャラですかね…
33 18/05/05(土)05:04:46 No.502426631
コントはセットが高い
34 18/05/05(土)05:04:48 No.502426632
>タレントに金かけるのはテレビ界のよくわからない風習だな >全部CGにしよう
35 18/05/05(土)05:05:08 No.502426651
これ出演者のギャラ代は入ってないんすよ
36 18/05/05(土)05:05:29 No.502426665
イッテQが金かかるのはまあ仕方ないとは思う
37 18/05/05(土)05:07:28 No.502426753
>これ出演者のギャラ代は入ってないんすよ ますます意味分かんねえよとんねるず!
38 18/05/05(土)05:08:24 No.502426799
ギャラ入ってないとなるとタモリ倶楽部は何にそんな金使ってるんだとなる
39 18/05/05(土)05:08:28 No.502426803
秋元康の懐に入るお金じゃないの?とんねるず
40 18/05/05(土)05:08:37 No.502426811
日テレ全部4桁でダメだった
41 18/05/05(土)05:08:48 No.502426823
じゃあガッテン安いな!
42 18/05/05(土)05:08:53 No.502426825
放送時間に対してコスパいいな王様のブランチ
43 18/05/05(土)05:11:50 No.502426952
NHKは基本安い
44 18/05/05(土)05:11:53 No.502426956
>放送時間に対してコスパいいな王様のブランチ メイン以外の人が売れるとどんどんリストラ?されていくよね ゲストぐらいしか金かかんないだろうね基本ロケだし
45 18/05/05(土)05:11:54 No.502426958
やはり時計代は番組負担だったのでは…
46 18/05/05(土)05:12:06 No.502426965
中身の充実度考えるとブラタモリの対費用効果が良すぎる…
47 18/05/05(土)05:13:15 No.502427004
ブランチの公式サイト見たら谷原章介じゃない!!! 今年一番びっくりした
48 18/05/05(土)05:13:30 No.502427012
素人出すのは安いな
49 18/05/05(土)05:19:11 No.502427261
>セットに金かけるのはテレビ界のよくわからない風習だな >ブルーバックにしよう 天才てれびくんできた!
50 18/05/05(土)05:26:53 No.502427613
電波少年だってできちまうんだ!
51 18/05/05(土)05:29:29 No.502427723
NHKはマックスでもギャラ100万行かないって有名だから…
52 18/05/05(土)05:31:07 No.502427790
ダウンタウンなう高すぎじゃねえかな
53 18/05/05(土)05:33:46 No.502427910
タモリが安上がりすぎる
54 18/05/05(土)05:35:50 No.502428006
水曜どうでしょうって 一番安いときでいくらだったんだろ?
55 18/05/05(土)06:04:30 No.502429023
>そうするとブラタモリとか鶴瓶のやつとか安すぎない? NHKはギャラ安いから比較対象としては適切では無いかな 紅白とかもゴミみたいなギャラしか出ない
56 18/05/05(土)06:06:07 No.502429084
アニメの安いと1話500万円 高いと2000万円もそれなりの価格なんだね