ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/05(土)03:09:11 No.502419593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/05(土)03:10:33 No.502419695
気持ち悪すぎる…
2 18/05/05(土)03:11:43 No.502419804
最近の子は危機意識低過ぎるから気をつけようねって話だろうから…
3 18/05/05(土)03:12:47 No.502419906
いいこと聞いた
4 18/05/05(土)03:13:34 No.502419959
関心したわ
5 18/05/05(土)03:13:49 No.502419976
気持ち悪い人の実在とその手口の紹介は 単にやめろと言うより効果的過ぎる…
6 18/05/05(土)03:15:01 No.502420068
まあこれを見たところで時間差投稿するようになるとも思えないけどな
7 18/05/05(土)03:32:58 No.502421519
同じような要領で上司のアカウント見つけたけどなんか辛かった
8 18/05/05(土)03:35:24 No.502421673
社長にハーゲンダッツ貰ったでアカウントサーチされるっていう話思い出した
9 18/05/05(土)03:38:19 No.502421856
まぁこれだけ情報揃ってればすぐわかるよな
10 18/05/05(土)03:39:14 No.502421920
俺これで知り合いの垢だいたい特定したよ 自分を傷つけるだけだったよ
11 18/05/05(土)03:41:07 No.502422052
リアルの知り合いに教えていないのにツイッターでフォローされてツイッターやめたな… メルアドでわかったらしい
12 18/05/05(土)03:41:26 No.502422073
陰口とか聞きとうない…
13 18/05/05(土)03:42:04 No.502422121
>メルアドでわかったらしい それはヒの機能じゃなかったけ 電話番号とかメアドで垢炙り出すの
14 18/05/05(土)03:42:32 No.502422150
アカウント教えてないのにこうやって特定して 「昨日○○してたでしょ」と言ってくる気持ち悪い人いるよね…
15 18/05/05(土)03:42:32 No.502422151
キーワード絞って後は最新投稿の中から探せば見つかるかもしれんなぁ
16 18/05/05(土)03:42:51 No.502422173
ネット上でストーキングする行為は全く違法じゃないし 今後も警察に取り締まれる事は無いって皆知ってれば用心する人増えるだろうに…
17 18/05/05(土)03:42:59 No.502422183
覚えといて損のない知識だ
18 18/05/05(土)03:44:08 No.502422250
よく言われるがリアルタイムの投稿はすんなと
19 18/05/05(土)03:45:11 No.502422318
実名アカウントですら抵抗のある世代はもう遺物なんだよ
20 18/05/05(土)03:45:28 No.502422334
>アカウント教えてないのにこうやって特定して >「昨日○○してたでしょ」と言ってくる気持ち悪い人いるよね… そうは言うがオープンに投稿されてれば誰だって見られるんだゾ
21 18/05/05(土)03:45:46 No.502422352
俺にそこまで執着する奴はいないとわかりつつ 古式ゆかしくExifいじったほうがいいのかな…と思うこともある
22 18/05/05(土)03:46:00 No.502422371
本人のアカウントにたどり着けるか気になって調べたことはある
23 18/05/05(土)03:46:20 No.502422397
ネットが危険なものって意識ないんだろうな若い子は
24 18/05/05(土)03:46:22 No.502422401
>それはヒの機能じゃなかったけ >電話番号とかメアドで垢炙り出すの だから番号登録渋る人が多いのか
25 18/05/05(土)03:47:46 No.502422500
>>それはヒの機能じゃなかったけ >>電話番号とかメアドで垢炙り出すの >だから番号登録渋る人が多いのか 登録してもちゃんと設定すれば炙り出せなくなるけどね
26 18/05/05(土)03:47:51 No.502422505
家のドアの前に変なもの置いてヒのリアクションでアカウント特定とかあるみたいね
27 18/05/05(土)03:48:59 No.502422581
まあSNSは(少なくとも開発の意図としては)繋がり合うものだし…
28 18/05/05(土)03:49:54 No.502422638
距離感ゼロすぎる…
29 18/05/05(土)03:50:20 No.502422663
超有名な話で海外旅行これから行きますとかやったら泥棒に自分の留守を教えてるもんとかあるな
30 18/05/05(土)03:51:48 No.502422756
>>電話番号とかメアドで垢炙り出すの >だから番号登録渋る人が多いのか そもそもヒに電話番号を登録したくない
31 18/05/05(土)03:54:43 No.502422952
自分の行動をリアルタイム実況するメリットってなんだろう 芸能人気取りなのかね
32 18/05/05(土)03:56:58 No.502423095
>自分の行動をリアルタイム実況するメリットってなんだろう それは友達同士の交遊とか色々あるんじゃね たまたま近くにいたら一緒に遊ぼうぜってなるかもしれんし
33 18/05/05(土)03:57:17 No.502423112
まあ俺も同じ要領で職場の人のヒのアカウント特定したし… 見たくないから特定だけして以降見てないけど自分は気をつけようと思った
34 18/05/05(土)04:00:13 No.502423280
ネットでリアルの情報出すのにすごい抵抗あるけど そういう風に分けて考えちゃうのは匿名掲示板メインの世代だからだろうか
35 18/05/05(土)04:00:21 No.502423291
やらない自慢は不毛とわかっていてもこういうリスクがあるとSNSに手を出したくねーなって気持ちが一層深まる
36 18/05/05(土)04:00:37 No.502423306
>自分の行動をリアルタイム実況するメリットってなんだろう 相互フォローしてる相手が何人も来てるイベントとかなら 盛り上がったり流れでオフ会になったりするし…
37 18/05/05(土)04:02:37 No.502423411
電車で暇な時はスマホ弄ってる人のヒのアカウント特定する遊びとか面白いよ ソシャゲやってるなら動きでわかるしそれ以外は8割SNSだから結構見つかる
38 18/05/05(土)04:03:16 No.502423449
昔はネットには極力リアル情報出さないのがリテラシー初歩だったけど 今となっては老害的な考え方なのかもしれん スレ画も特定したからなに?ってだけかも
39 18/05/05(土)04:03:29 No.502423464
逆に会社のことはフェイクを混ぜてリアルタイムっぽいツイートしたりする 出張の日に通常出社風のツイートしたり定時上がりしたのに残業してることにしたり 気をつけてるけど会社の人に見つかってたらやだなって配慮だ
40 18/05/05(土)04:03:51 No.502423485
災害時や遭難時の安否確認にはいいかな…
41 18/05/05(土)04:04:57 No.502423543
為になるなぁ
42 18/05/05(土)04:06:42 No.502423634
電車の中でウンコしたら一発で特定できそうだな
43 18/05/05(土)04:07:41 No.502423684
>電車で暇な時はスマホ弄ってる人のヒのアカウント特定する遊びとか面白いよ >ソシャゲやってるなら動きでわかるしそれ以外は8割SNSだから結構見つかる やっぱり電車でimg見てるのってバレバレなのかな
44 18/05/05(土)04:07:59 No.502423701
特定した情報は胸に秘めてほくそ笑むだけって人が多くなって実害が減ったとでもいうのだろうか ピザ百人前とか熟女デリヘル十人前を住所にブチ送る遊びをするクソ野郎が昔はいたんだけど
45 18/05/05(土)04:08:19 No.502423721
この場合ならウンコした本人がツイートしたらってことだけどな
46 18/05/05(土)04:08:21 No.502423725
お外でメルトしたら容赦なく晒される世の中か…
47 18/05/05(土)04:08:56 No.502423755
会社さぼってる日にめちゃくちゃ面白い映画見ると感想呟きづらくて困る
48 18/05/05(土)04:09:56 No.502423810
スレ画みたいなのは割とやるよね
49 18/05/05(土)04:10:12 No.502423830
電車で見かけると色が独特だから少なくともふたばの何処かってのはすぐ分かる まあレスの内容読まれるとアレなので犬猫のスレを見てるが
50 18/05/05(土)04:10:33 No.502423849
>特定した情報は胸に秘めてほくそ笑むだけって人が多くなって実害が減ったとでもいうのだろうか >ピザ百人前とか熟女デリヘル十人前を住所にブチ送る遊びをするクソ野郎が昔はいたんだけど その気になればやった方も特定できるからな
51 18/05/05(土)04:10:44 No.502423860
実はこれやったことある… 自分でもビックリするくらい発見できるね…
52 18/05/05(土)04:10:57 No.502423872
作家でも病気で休載しますいってsns見たらお前元気じゃねーかってことあるらしいな
53 18/05/05(土)04:11:58 No.502423935
一番びっくりしたのは満員電車で前に立ってたホスト風の兄ちゃんのスマホが目に入ってつい見てたら 明らかにKOUSHIROUスクと思われる文章をそこでリアルタイムで紡いでたとき
54 18/05/05(土)04:12:04 No.502423940
電車内でヒとかLINEとかメッセしてる人は横からめっちゃ見えてるんだけど大丈夫か…っていつも心配になる まあ大半の人は見たところで悪用しないからいいんだろうけどもしかしてヤバイ人間が横にいたらどうするのって
55 18/05/05(土)04:12:12 No.502423950
>特定した情報は胸に秘めてほくそ笑むだけって人が多くなって実害が減ったとでもいうのだろうか >ピザ百人前とか熟女デリヘル十人前を住所にブチ送る遊びをするクソ野郎が昔はいたんだけど 悪いことしてない人にそんなことする必要ないし… 他人に迷惑かけるようなことしてる人は晒し上げられるシステムができあがってるし そういう人は特定されて何かしら嫌がらせとか受けてそう
56 18/05/05(土)04:12:25 No.502423960
こういう危機意識ない子達は特定されて満足だろう
57 18/05/05(土)04:12:51 No.502423984
この手法が記事に紹介されるようになる位有名になったら 逆に防ごうと色々なブラフを掛けるのが当たり前になると思う
58 18/05/05(土)04:13:33 No.502424024
>その気になればやった方も特定できるからな 当然刑事事件になるからやる意味が全く無い
59 18/05/05(土)04:13:42 No.502424031
アニメの実況しながらアニメの感想をSNSで漁ってると imgについてるレスと全く同じ内容をヒで呟いてる子をみつけて その子のTLを遡るとimgっぽいネタやなんなら自作絵もあったりして そうかこの子はあの「」なんだ…と思う事はある 思ったところでどうせ「」は匿名の「」だからなんてことはないけど
60 18/05/05(土)04:13:50 No.502424038
>一番びっくりしたのは満員電車で前に立ってたホスト風の兄ちゃんのスマホが目に入ってつい見てたら >明らかにKOUSHIROUスクと思われる文章をそこでリアルタイムで紡いでたとき ホスト「」……存在したのか……
61 18/05/05(土)04:14:27 No.502424071
水曜のダウンタウン?だっけ?で思いっきりもうやったんじゃないっけ SNSを見てればその人の場所を特定できる説で芸能人片っ端から捕縛したみたいな奴
62 18/05/05(土)04:14:50 No.502424097
彼女にツイッター見られて俺の部屋に隠してあるメイド服を掘り出されたことはある 掘り出して根掘り葉掘り聞かれはしたけど特に着てくれるわけでもないというなんなの…ってなった
63 18/05/05(土)04:14:50 No.502424098
>作家でも病気で休載しますいってsns見たらお前元気じゃねーかってことあるらしいな 病気によっては布団から起き上がれないけど気力は有り余ってるとかもあるから…
64 18/05/05(土)04:14:56 No.502424104
書き込みをした人によって削除されました
65 18/05/05(土)04:14:57 No.502424106
自分が自分でありたくない 匿名であるだけでいっぱいいっぱいだ
66 18/05/05(土)04:15:27 No.502424129
>こういう危機意識ない子達は特定されて満足だろう むしろ私に注目して私を見つけて私をフォローしてってことなのかな
67 18/05/05(土)04:15:40 No.502424141
>彼女にツイッター見られて俺の部屋に隠してあるメイド服を掘り出されたことはある >掘り出して根掘り葉掘り聞かれはしたけど特に着てくれるわけでもないというなんなの…ってなった 彼女自慢か
68 18/05/05(土)04:16:10 No.502424178
>>こういう危機意識ない子達は特定されて満足だろう >むしろ私に注目して私を見つけて私をフォローしてってことなのかな インスタとかそっから仕事になったりするらしいから 夢への第一歩感覚かもしれん
69 18/05/05(土)04:16:14 No.502424181
>思ったところでどうせ「」は匿名の「」だからなんてことはないけど ここでID出た発言とまんま同じ発言つぶやいてる人をヒで見かけて 正直ファンがそんな多くない作品のクラスタの人なんで同一人物なんだろうなぁ…って思うことはあった
70 18/05/05(土)04:17:09 No.502424230
バラエティかなんかでやってた気がする 渋谷ってワードで検索して出てきた中から~で~買ったとか次どこに行くとか言ってるアカウント見つけて 後ろからアカウント名で声かけるやつ
71 18/05/05(土)04:17:10 No.502424232
むかしバイトしてた店で財布盗みまくってた客のアカウント見つけたことはある ブランドものやつはSNS使って売りさばいてた
72 18/05/05(土)04:17:47 No.502424266
>バラエティかなんかでやってた気がする >渋谷ってワードで検索して出てきた中から~で~買ったとか次どこに行くとか言ってるアカウント見つけて >後ろからアカウント名で声かけるやつ オモコロかな多分
73 18/05/05(土)04:17:52 No.502424273
>作家でも病気で休載しますいってsns見たらお前元気じゃねーかってことあるらしいな 病気で…立てません…鉛筆1本持つことも困難で…何も…描けない…って言い張る子の〆切を伸ばしたけど ヒではコミケ新刊アップしました!いやー印刷所の〆切過ぎちゃったけど描きたい物はまだまだあってー! たぶん当日コピー誌も幾つか出ると思います!ていうかいま正に書いてる(笑)とか呟いてた事はある テメー見たぞボケェ!って直接言うと鍵かかっちゃうからカチこむことは無いけど評価は下げる
74 18/05/05(土)04:18:16 No.502424296
本名でFB登録したものの何も発信できないしてない なのでたぶん変な人意味ないじゃんって思われてる
75 18/05/05(土)04:18:42 No.502424313
>ネットでリアルの情報出すのにすごい抵抗あるけど >そういう風に分けて考えちゃうのは匿名掲示板メインの世代だからだろうか 自分らしさが持て囃されるから進んで大衆に晒したがるけど それは特別でないからこそやる事であって本来は大衆の一人でしかない自分が悪意に狙われる事はない という過信が今の若い子にはあると思うな
76 18/05/05(土)04:19:34 No.502424355
ヒのことを自分とそのお友達だけのコミュニティと勘違いしてる人は多そう 広場のど真ん中で広げたブルーシートくらいの機密性しかないんだけどね
77 18/05/05(土)04:19:41 No.502424365
賢いやつは家帰ってからとか後から投稿するよね
78 18/05/05(土)04:19:48 No.502424372
今どき…ってまあ昔もだろうけど SNSからのストーカーとかそれで滅多刺し事件とかあったし 知られないに越したことは無い…
79 18/05/05(土)04:20:18 No.502424391
>むかしバイトしてた店で財布盗みまくってた客のアカウント見つけたことはある >ブランドものやつはSNS使って売りさばいてた 自己顕示欲の強い馬鹿って救いようがないな
80 18/05/05(土)04:20:34 No.502424410
>賢いやつは家帰ってからとか後から投稿するよね 時雨沢恵一とかの事後報告の徹底ぶりは見ててすごい…ってなる
81 18/05/05(土)04:20:43 No.502424416
>賢いやつは家帰ってからとか後から投稿するよね 当日話したいなら匿名に限る
82 18/05/05(土)04:22:37 No.502424497
俺も少なくとも観光地とか飲食店のはリアルタイムで上げないようにしてるな 危険な人への身バレも怖いけど万が一にも店員さんにバレるのが怖い 「あっヒにうちのケーキの写真アップしてるのあそこのウンコ顔のゴリラよ」 「やあねえゴリラの癖においちぃ♡とかなにこのゴリラ…」 「紅茶のお替りの時にうんこでも投げつけてやろうかしら」 って感じになったらやだなって
83 18/05/05(土)04:22:56 No.502424511
周りの人にバレてもいいときしかリアルタイムツイートなんてしないし… むしろ見つけたら俺の絵を見てくれなんなら同人誌買ってくれと思う 会社にいるときは適当に考えてることか嘘ばかり呟く
84 18/05/05(土)04:24:14 No.502424587
なんていうか知り合い全員に見られてるの忘れてる子いるよね… 遅刻しますって連絡した後ツイッターで電車なうとか呟いてて怒られてなんで怒られたのかわかってない様子の人とかいる
85 18/05/05(土)04:26:00 No.502424671
店員みんながお前みたいにセンスいいわけじゃないんだぞゴリラ!
86 18/05/05(土)04:26:28 No.502424692
>遅刻しますって連絡した後ツイッターで電車なうとか呟いてて怒られてなんで怒られたのかわかってない様子の人とかいる この文章から何故怒られるか俺にもわからん… もしかして頭が悪いのか
87 18/05/05(土)04:27:13 No.502424725
>なんていうか知り合い全員に見られてるの忘れてる子いるよね… >遅刻しますって連絡した後ツイッターで電車なうとか呟いてて怒られてなんで怒られたのかわかってない様子の人とかいる それは本人としてはあとどのくらいで到着するかの目安になると思って善意でやってるのでは?
88 18/05/05(土)04:27:30 No.502424741
遅刻確定の状況で移動以外のことに気を回してんなとかそういう意味かな
89 18/05/05(土)04:27:52 No.502424757
>この文章から何故怒られるか俺にもわからん… >もしかして頭が悪いのか 電車で移動中は急ぎようがないからもちろん電車なうと呟いてもサボってるわけじゃないし悪くない ただ遅刻してすみませんと平謝りして怒られてる最中で遊んでると心象は悪くなってもしょうがない
90 18/05/05(土)04:28:38 No.502424785
>>遅刻しますって連絡した後ツイッターで電車なうとか呟いてて怒られてなんで怒られたのかわかってない様子の人とかいる >この文章から何故怒られるか俺にもわからん… >もしかして頭が悪いのか 申し訳なさそうにして今後の就業態度改めてもらわなきゃいけない人間が裏で遅刻しちゃったーゲララ(ワラとかやってたらイラッと来るだろ
91 18/05/05(土)04:29:41 No.502424831
遅刻はした場合必死で来ました感は必要だとは思う
92 18/05/05(土)04:30:27 No.502424868
業務内容をバラして首になったやつもいたような
93 18/05/05(土)04:31:20 No.502424908
インスタ映えって言葉がメディアに出てくるたびにそういう大勢が既に知ってしまったものを自分も追体験しましたって報告にどんな意義があるのかな…と思う 新しい価値を発信するんじゃなくてその踏襲自体に価値を見出だしてるんなら ○○で話題になってた××と△△行ってきたよーみたいなスタンプラリー感覚なんだろうか?
94 18/05/05(土)04:31:20 No.502424910
友達との待ち合わせじゃなくて会社の話なのか… 会社の人にヒのアカウント知られてること自体が恐怖だわ…
95 18/05/05(土)04:31:36 No.502424935
>それは本人としてはあとどのくらいで到着するかの目安になると思って善意でやってるのでは? じゃあツイッターでなうじゃなく上司に連絡でもしたら怒られないと思う
96 18/05/05(土)04:32:33 No.502424978
>友達との待ち合わせじゃなくて会社の話なのか… >会社の人にヒのアカウント知られてること自体が恐怖だわ… 友人とでも遅刻してるやつがヒで楽しそうにしてたら責めはしないけど扱いは悪くなるな…
97 18/05/05(土)04:33:26 No.502425025
>友達との待ち合わせじゃなくて会社の話なのか… >会社の人にヒのアカウント知られてること自体が恐怖だわ… えっ逆にバレてないと思ってるの
98 18/05/05(土)04:33:30 No.502425029
というか荒れネタはわかっていうが けもフレの騒動とかあのあたりも機密的な話 は内密に話しろやとかはずっと思ってた
99 18/05/05(土)04:34:16 No.502425069
友人に性転換性癖垢バレした時は本当に焦ったというか絶縁覚悟で一時連絡切ったな… 俺の心も強いもんだな…
100 18/05/05(土)04:34:49 No.502425094
>友人に性転換性癖垢バレした時は本当に焦ったというか絶縁覚悟で一時連絡切ったな… >俺の心も強いもんだな… なんというか いい友人を持ったな…
101 18/05/05(土)04:34:54 No.502425097
>○○で話題になってた××と△△行ってきたよーみたいなスタンプラリー感覚なんだろうか? 結局流行りに乗ったぜー!とか話題になって流行りになったぜ!って体験が堪らなく嬉しいのだろうよ ここでもあるでしょ
102 18/05/05(土)04:36:05 No.502425156
ヒやってねっすと言うと珍妙生命体を見るような顔される 正確にはえっちな絵をかき集めてブヘヘヘヘって笑うためのアカウントはあるけど
103 18/05/05(土)04:37:07 No.502425209
俺は同人やってるから職場にバレるわけにはいかないし細心の注意を払うだろう普通は… メールアドレスにも紐付けてないし
104 18/05/05(土)04:37:52 No.502425253
独身30代男の垢ストーキングしても良い事なんてなんもないだろうからもう気にしてないな… 流石に防犯上ヤバそうな情報は載せないけど
105 18/05/05(土)04:38:02 No.502425257
>俺は同人やってるから職場にバレるわけにはいかないし細心の注意を払うだろう普通は… >メールアドレスにも紐付けてないし その程度でバレないと思ったらあまいわ
106 18/05/05(土)04:38:33 No.502425285
職場で触らずアドレス紐づけず日常ツイほぼしないとかだと逆にどうされたら特定されるのか気になる
107 18/05/05(土)04:39:18 No.502425318
>職場で触らずアドレス紐づけず日常ツイほぼしないとかだと逆にどうされたら特定されるのか気になる 筆跡…?
108 18/05/05(土)04:41:05 No.502425412
あと顔が写ってる写真は絶対に上げてはいけない これで言い逃れ出来なくなった人を知ってる
109 18/05/05(土)04:41:14 No.502425422
そもそも隣でちょっとうるさかっただけでこんな真似するスレ画がナチュラルに犯罪者予備軍過ぎて気持ち悪い
110 18/05/05(土)04:41:33 No.502425438
写真アップしたら背景の鏡面に顔が…
111 18/05/05(土)04:41:49 No.502425462
まともなフリするだけの実名ノンケアカウントを作って あえてフォローさせることで本垢の存在を隠すんだ
112 18/05/05(土)04:42:57 No.502425521
>まともなフリするだけの実名ノンケアカウントを作って >あえてフォローさせることで本垢の存在を隠すんだ (うっかり本垢用の呟きをダミーでやらかす)
113 18/05/05(土)04:43:02 No.502425524
うるさくなくても可愛い子が店で写真撮ってるの見かけたらとりあえずヒで探すわ
114 18/05/05(土)04:44:12 No.502425589
特に聞いてもいないのに突然こんなこと語りだしたら怖すぎて縁を切るわ
115 18/05/05(土)04:44:13 No.502425591
イベントで顔出ししてる時点で誰かにはバレるぞ 隠してるつもりでも勤め先特定するのは案外いけたりするし
116 18/05/05(土)04:44:51 No.502425617
普通特定してバラそうとするやつが頭おかしいだけやねん
117 18/05/05(土)04:45:40 No.502425662
特に問題行動起こしてるんでもなければ特定されたところでわざわざバラそうとまでするやつはおらんよ…
118 18/05/05(土)04:46:17 No.502425689
ま!俺はミスったりしないけどな!
119 18/05/05(土)04:46:37 No.502425708
会社でGWどこか行くの?って聞かれたから嘘の行き先と日程教えてヒでは普通に旅先でツイートしたりもする
120 18/05/05(土)04:47:08 No.502425730
一週間の行動パターン分析したりはするけどバラす意味はないよな
121 18/05/05(土)04:47:55 No.502425772
仕事の事は愚痴含めて書かない
122 18/05/05(土)04:49:35 No.502425874
仕事の話ほぼせずムラのある時間帯につぶやいてるけど 無職と思われそうだなと思う
123 18/05/05(土)04:49:37 No.502425875
王様の耳はロバの耳ですよ
124 18/05/05(土)04:50:26 No.502425922
なんか今は飛行機の写真アップしたら女性に嫌悪されるらしいし… やだもう怖い怖い もうあのアニメ大好きまんこまんこー!とかしか描いてない
125 18/05/05(土)04:51:44 No.502425982
やってること以上にそんな事を知り合いに語りだす行為が頭おかしいとしか言いようがない
126 18/05/05(土)04:52:07 No.502426000
下品なこと呟く裏垢の番号を慌てて消してきましたが放置してた半年近くどうなっていたか確信が持てずに震えていますよ私は リアル知り合いにバレていたら私の人生終わったというほかない
127 18/05/05(土)04:53:15 No.502426050
>一週間の行動パターン分析したりはするけどバラす意味はないよな それが嘘でも本当でもそんなこと思いつく時点で寒気する
128 18/05/05(土)04:53:48 No.502426083
>やってること以上にそんな事を知り合いに語りだす行為が頭おかしいとしか言いようがない ちょっと心の距離が近すぎるよね…
129 18/05/05(土)04:56:45 No.502426222
>それが嘘でも本当でもそんなこと思いつく時点で寒気する 学生だと学校にいる時間は勿論だけど習い事の時間やら何時にどの電車で家に帰るのかも分かるし店に寄った投稿が頻繁にあるなら通学経路も結構簡単に割り出せるよ
130 18/05/05(土)04:56:49 No.502426227
そういう話の流れになったならともかく脈絡もなくこんなこと言い出したらそりゃ恐怖しかない
131 18/05/05(土)04:56:50 No.502426229
>なんか今は飛行機の写真アップしたら女性に嫌悪されるらしいし… なんで…? 青いでしょもうおわかりですね的な?
132 18/05/05(土)04:57:31 No.502426267
デジタルネイティブってPC関係の知識の有無じゃなくてSNSを実名で抵抗なくやれるかどうかなんだろうな 当然俺はオールドタイプ
133 18/05/05(土)05:00:40 No.502426422
学校だと生徒のアカウントは殆ど把握してるらしいな 実名でやってるのや固有名詞からあとはフォローフォロワー関係から芋づる式に判るとか 恐ろしい
134 18/05/05(土)05:02:05 No.502426494
2ch全盛期やふたばちゃんねるが生まれたばかりの頃を知ってる身としては SNSで実名出す感覚が理解できんおじさんです
135 18/05/05(土)05:02:09 No.502426497
>なんで…? >青いでしょもうおわかりですね的な? 男煽りで炎上して話題稼ぎたいだけの記事だろうから本当かは知らんけど ・観光地や食事の写真なら行ってみたい人には役立つ情報だが 飛行機の写真なんぞ見る側が得られるものがないから自己満足でしかないクソ ・国際派の有能な人材だってアピールしたい自己顕示欲がクソ ・あくせく働く君らと違って旅行ですーって自慢したいんだろうねクソ ・総じて飛行機の写真をアップする男はクソ って若い女性は口をそろえて飛行機の写真をアップする男を嫌ってますよ! …ってのが週刊誌かなんかで特集されたんだそうな
136 18/05/05(土)05:03:06 No.502426538
古い人間はネットとかPCがアンダーグラウンドなものだから注意せねばって意識なのに対して若い子は生まれたときからスマホが当たり前だから危機意識ないんだろうな
137 18/05/05(土)05:03:56 No.502426585
学生の場合はむしろ隠さなきゃってなるようなこともなく使い分けてるわけでもないから別にバレたところで特に何もないのでは それでなんかしようって考えるほうがただの犯罪者なだけで
138 18/05/05(土)05:04:03 No.502426592
>…ってのが週刊誌かなんかで特集されたんだそうな 私これ嫌い!をメディアと若い女性像巻き込みながら唱えた感じか… でもそういうのにも流されちゃう人いるんだろうな
139 18/05/05(土)05:04:51 No.502426635
昔は禁忌そのものだった顔出しもいまの若い子は普通にするしねえ… 友達と遊びいったー的な写真でストーカー付いたらどうすんのって思っちゃうのは頭固いだろうか…
140 18/05/05(土)05:04:52 No.502426636
>…ってのが週刊誌かなんかで特集されたんだそうな そんなの信じて行動制限とか記事書いた奴や脳内若い女よりバカだな…
141 18/05/05(土)05:05:00 No.502426639
そもそも危機意識必要になるような事をする子自体全体から見ればいうほどいないねん スレ画みたいなのが気持ち悪いだけで
142 18/05/05(土)05:05:39 No.502426679
もう少し世代が進むとネットを日常のものとして受容しつつヤバいラインを的確に見極めて回避するニュータイプが生まれてくるのかな…
143 18/05/05(土)05:05:59 No.502426694
ストーカーだってそんな気軽にホイホイ生まれるもんでもないんで… もともとの接点が多少なりともなければそこまで行かないし
144 18/05/05(土)05:06:51 No.502426729
>もともとの接点が多少なりともなければそこまで行かないし ネット経由で接点が生まれやすい時代でもあるから気をつけるに越したことはないような気もする
145 18/05/05(土)05:06:57 No.502426733
もしかしてみんな信用できる友達な優しい世界になりつつあるのだろうか
146 18/05/05(土)05:07:30 No.502426754
というかバレたところで問題ない事しか言わなきゃいいだけなのだ 見られてたら気持ち悪いってのは感覚としてあるけど
147 18/05/05(土)05:07:53 No.502426773
壺がマジでアングラだった時代に壺見てた人種はやたらネットに対する危険意識が高いイメージがある
148 18/05/05(土)05:08:05 No.502426781
インスタで高校生の写真とかみるの好きですまない… いや決して変質者的な意味でなく男女ともに作画参考として… 街中で学生服(男子も含むよ勿論)の観察なんてしてたらそれこそ変質者だし… 写真資料集とかは今どき誰がこんな着こなししてんだよってキッチリカッツリしたのばっかだし… なにより若い子の感性とか流行りが反映されないし…
149 18/05/05(土)05:08:16 No.502426793
気をつけるに越したことはないけどネットの利用者の頭数が桁違いな現代で特に目立った行動起こしてるわけでもない人間に言うほど危険が迫るようなことはそうそうない 自意識過剰ってやつだ
150 18/05/05(土)05:08:40 No.502426814
そもそも本人が不特定多数に向けて公開してる情報を閲覧しただけでストーカー扱いとか心外過ぎる…
151 18/05/05(土)05:09:16 No.502426842
>もう少し世代が進むとネットを日常のものとして受容しつつヤバいラインを的確に見極めて回避するニュータイプが生まれてくるのかな… すでに賢い商業作家は割とそういう風にヒをうまく使っているな
152 18/05/05(土)05:09:40 No.502426863
壺にせよここにせよ表で出せないような発言や行動してる人間はそりゃ実名はだせんだろう そのへんからして一般人とは感覚が違う
153 18/05/05(土)05:10:31 No.502426894
昔のPCはオタクしかいない界隈だったから匿名でやり合うえげつない世界だった 今はそうじゃないんだな
154 18/05/05(土)05:10:46 No.502426904
>そもそも本人が不特定多数に向けて公開してる情報を閲覧しただけでストーカー扱いとか心外過ぎる… 問題なのはその発信した内容からその人物を特定するとこだよ そんなもんストーカー扱いされてもしょうがない
155 18/05/05(土)05:10:52 No.502426908
大好きな漫画家がヒで社会批判やまさはるの愚痴ばっかり言ってるのが微妙な気持ちになる 政治を語るのが悪い事なのか?と言われると悪くはないからやめなよとも言えないんだが いやしかしなあ…その…うーん…ってなる
156 18/05/05(土)05:11:24 No.502426933
>そもそも本人が不特定多数に向けて公開してる情報を閲覧しただけでストーカー扱いとか心外過ぎる… わざわざ特定するのは控えめに言ってストーカー予備軍
157 18/05/05(土)05:11:51 No.502426954
>壺がマジでアングラだった時代に壺見てた人種はやたらネットに対する危険意識が高いイメージがある IDだけで身元特定できると本気で信じてたからずっとROM専だった
158 18/05/05(土)05:13:00 No.502426992
まあ本当に職場やらに知られたくない話は鍵でするよね
159 18/05/05(土)05:13:05 No.502426995
日常の延長線上の行動だから危険性に実感がわきにくいってのはあるだろうけど それでもユーチューバー含めて最近はよっぽどのことしなきゃ有象無象扱いで埋もれる
160 18/05/05(土)05:14:27 No.502427051
一時期バカッターと呼ばれてた時代に起きたあれこれのおかげでネットには余計なことアップしないようにしてる
161 18/05/05(土)05:14:54 No.502427073
>まあ本当に職場やらに知られたくない話は鍵でするよね それやってもどこぞから情報がバレて職場クビになった同人作家を何人も見かけたからなあ…
162 18/05/05(土)05:15:36 No.502427109
人の口にとは立てられぬ 壁に耳あり障子に目あり
163 18/05/05(土)05:17:04 No.502427169
正直「」が過剰に心配しすぎてるだけで大半の人間は普通に問題なく使ってる
164 18/05/05(土)05:17:17 No.502427175
そんな個人情報わかる事呟くもん? いちいちどこ行ったとか言わなくない?
165 18/05/05(土)05:17:43 No.502427196
>>まあ本当に職場やらに知られたくない話は鍵でするよね >それやってもどこぞから情報がバレて職場クビになった同人作家を何人も見かけたからなあ… やはり匿名通販とDL専売もしないとキツいか…
166 18/05/05(土)05:17:48 No.502427201
>まあ本当に職場やらに知られたくない話は鍵でするよね 今の話題とは全く違う問題だけどアメリカで検討が始まった施策として 今後入国する者は参加する全てのSNSやウェブサイトやスマホ連絡先の開示すること 拒否した場合はアメリカに入れない…ってのがあるとニュースで見た https://www.cnn.co.jp/usa/35095735.html これ仮に成立したら鍵垢どうなるんだろう… 俺鍵垢だと触手貫通で姫騎士の口からケツまで貫通型オナホ扱いするの最高だよねチンチンマンコーばっかりだ…見られたくない…
167 18/05/05(土)05:18:03 No.502427210
ネットの危険以前に単純にスレ画が危険人物すぎる…
168 18/05/05(土)05:19:13 No.502427262
そんなのが何人もいるってのも疑わしい話だけど そもそも首になるようなことつぶやく間抜けのほうが珍しくないですかね
169 18/05/05(土)05:19:29 No.502427281
書き込みをした人によって削除されました
170 18/05/05(土)05:19:50 No.502427292
>俺鍵垢じゃないけど推しが可愛い推し最高だよねモブおじさんになって踏まれたいチンチンマンコーばっかりだ…見られたくない…
171 18/05/05(土)05:19:57 No.502427297
同人やってるのがバレるだけでクビになるところもあるのか… 雇われで金稼いでたらアウトだけど自分だけで稼ぐ分にはセーフだから同人バレ自体は問題ない 恥ずかしいだけだ
172 18/05/05(土)05:20:54 No.502427333
逆に実名で活動してるわけでもないプライベートの行為でわざわざクビにするってどんな会社だよ
173 18/05/05(土)05:20:58 No.502427335
本人がやってなくても 目立つ格好で往来歩いてる人が居た場合 地名と特徴で検索して 「〇〇で××な格好の人見かけて草」 みたいなツイート探してくと行動履歴が多少見えたりするよ
174 18/05/05(土)05:22:26 No.502427394
地震とか火事とかの野次馬ツイートはしちゃダメってたまに訊くな 住所がどんどん絞られていくとか
175 18/05/05(土)05:22:34 No.502427399
同人バレだけで首ってなると副業禁止規定が厳しいとかかな…
176 18/05/05(土)05:22:40 No.502427404
>今後入国する者は参加する全てのSNSやウェブサイトやスマホ連絡先の開示すること >拒否した場合はアメリカに入れない…ってのがあるとニュースで見た mixiアカウントのIDとパスワードを思い出せなくて入国不可になる日本人が続出しそうだな
177 18/05/05(土)05:23:54 No.502427458
特定するつもり無くても本人のSNS追って行ったらどうしても分かっちゃうしなぁ… カーテン写ってりゃ家も分かっちゃうし
178 18/05/05(土)05:24:12 No.502427476
>地震とか火事とかの野次馬ツイートはしちゃダメってたまに訊くな >住所がどんどん絞られていくとか 大槍の尻をSNSでやるべきじゃないってことやな
179 18/05/05(土)05:24:23 No.502427490
日常的に迂闊なことして特定される危険性があるってのはわかるけど それ差っ引いてもスレ画は異常者だよ…
180 18/05/05(土)05:24:26 No.502427495
>地震とか火事とかの野次馬ツイートはしちゃダメってたまに訊くな >住所がどんどん絞られていくとか 「近所にこんなお店がオープンしたよー」とかもね
181 18/05/05(土)05:24:57 No.502427523
>地震とか火事とかの野次馬ツイートはしちゃダメってたまに訊くな >住所がどんどん絞られていくとか あとは電気と上下水道関係のトラブルは何かあるとすぐ情報が出るから 大まかな地域わかってるだけでも相当特定できる
182 18/05/05(土)05:25:11 No.502427529
意図して特定しようとするのとたまたまわかるのじゃ全く事情が違いませんかね
183 18/05/05(土)05:26:50 No.502427610
仮に特定されたとしてそっから先おかしなことに発展するケース自体相当限られてない?
184 18/05/05(土)05:27:03 No.502427620
自撮りのアイコン使ってるととても特定しやすい
185 18/05/05(土)05:27:03 No.502427621
通勤に使ってる路線も言っちゃだめだぞ 朝ヒ見てると~線遅延とかよく見るけど
186 18/05/05(土)05:28:04 No.502427663
童貞なんだけどセックスしたいなあ…って言い続けてれば誰か美少女が俺を特定してセックスに来てくれるのかしら
187 18/05/05(土)05:28:30 No.502427679
遊び半分で冗談じゃすまないこと気軽にするのは「」見ててもわかるし キチガイはどこにでもいるから気をつけるに越したことはない
188 18/05/05(土)05:28:57 No.502427696
ネットに個人情報出すのとか怖すぎるよね… せいぜい今日のウンコめっちゃ快便だったくらいが俺の限界だ
189 18/05/05(土)05:29:31 No.502427726
>仮に特定されたとしてそっから先おかしなことに発展するケース自体相当限られてない? おかしなことやらかす頭のおかしい奴に個人情報掴まれうるか否かってその後のリスクの高低にかなり影響与えない?
190 18/05/05(土)05:31:02 No.502427787
単純にリスク増やす行為をしてるってのはあるけどそれでも「」はちょっと自意識過剰な感はある 社会的立場があったり美少女ならともかく
191 18/05/05(土)05:31:40 No.502427812
前に電車でスマホのゲームやってた時に 隣で別なゲームやってる人がちらちら見てたので 「さっき隣で〇〇(別なゲームのキャラ)推しの人が自分がプレイしてる見て興味示してた」とツイートしたら 即座に 「隣の人が××(自分のプレイしてたゲーム)やってる ●●(自分の使ってたキャラ)推しらしい」 というツイートと並べてRTされて こえーなと思いました
192 18/05/05(土)05:32:41 No.502427853
由緒正しく恐らく未来永劫有効なハッキングだ
193 18/05/05(土)05:32:48 No.502427861
もう会社の人にバレてるかもぐらいの気持ちでいると危うい発言しなくなるし どうしたら自分じゃないかもって思ってくれるだろうかと嘘ツイート混ぜたりするようになる
194 18/05/05(土)05:33:34 No.502427900
おかしな連中も狙うにしたって人は選ぶ それも含めての自意識過剰なんだけど
195 18/05/05(土)05:34:57 No.502427964
まあ何が大騒ぎに発展するかわからないから黙ってるのが一番だとは思う
196 18/05/05(土)05:35:22 No.502427984
想像上のキチガイに怯えてると指摘されたら否定しきれないが 悪目立ちするようなことはしたくねーなってのが正直なところだ 別にSNSに限った話でもないけれど
197 18/05/05(土)05:36:11 No.502428022
当人が問題行動起こすってより今はヒとかで何気なく呟いたことが違…そんなつもりじゃ…案件になるケースをよく見る
198 18/05/05(土)05:37:23 No.502428060
>前に電車でスマホのゲームやってた時に >隣で別なゲームやってる人がちらちら見てたので >「さっき隣で〇〇(別なゲームのキャラ)推しの人が自分がプレイしてる見て興味示してた」とツイートしたら >即座に >「隣の人が××(自分のプレイしてたゲーム)やってる ●●(自分の使ってたキャラ)推しらしい」 >というツイートと並べてRTされて >こえーなと思いました スマホなかったら会話のきっかけになってたのかな
199 18/05/05(土)05:37:25 No.502428064
まあキチガイに狙われるってより単純に「」は発言や行動に問題ありそうなのがちらほらいるからよそで余計なことしないよう心がけるのはいいことだと思う
200 18/05/05(土)05:38:37 No.502428107
ここのノリをそのまま外に持ち出すのも多いからなぁ
201 18/05/05(土)05:38:47 No.502428111
クローズドな場所じゃねえんだぞって意味では好きなアニメの感想漁ってて 「このアニメくそつまんね。見てる奴頭おかしいんじゃねの。 2話のあのキャラのアレやりっぱなしで説明ねーじゃん伏線も回収してねえし このスタッフ前にやってたアニメが何々だからクソで当然かぁ? てゆっかもう誰もみてねえかw」 みたいなツイートをけっこう見かけるんだけど 大抵の場合こういう口汚い手合いは2行目の内容への不満は説明見てなかったり台詞聞き逃してたり 3行目のスタッフの経歴叩きは全然違う人と間違えてたりでデタラメで カチンと来て『はーぁ?全然違うんですけど!?スタッフの経歴はどうこうだし2話のアレは終盤にあの台詞で説明されてますけど?』って 噛みつく140字を5回くらい書き直すことで落ちつい送信せずにやめるんだけど オープンな場であまりに口汚く罵る子が悪いのか オープンな場で罵詈雑言とはいえ自分で漁った上で他人の感想にキレる俺が悪いのか…
202 18/05/05(土)05:39:34 No.502428138
地名 火事で検索すると家のベランダから写真撮ってあげてる中学生とかめっちゃ出てきて逆に怖かった おまけにそういう子ってたいがい本名だったりアイコン自撮りだったり学歴プロフに書いてあったりで怖いもの知らずすぎる…
203 18/05/05(土)05:39:40 No.502428142
>噛みつく140字を5回くらい書き直すことで落ちつい送信せずにやめるんだけど えらい >オープンな場であまりに口汚く罵る子が悪いのか 個人の自由 >オープンな場で罵詈雑言とはいえ自分で漁った上で他人の感想にキレる俺が悪いのか… キレても言わないお前はえらい
204 18/05/05(土)05:40:01 No.502428153
というか そもそも実名でネットやってる人のほうが珍しくない? それとも実際は多いの?
205 18/05/05(土)05:40:10 No.502428157
バレたらアウトなレベルの副業をしながらヒでそのツイートしていてずっとクビになってない人を知っているので 画像みたいに特定してやろうって気でいる人が身近にいなければ大丈夫なのだろう
206 18/05/05(土)05:40:29 No.502428162
あいつ
207 18/05/05(土)05:40:42 No.502428173
あいつ
208 18/05/05(土)05:41:05 No.502428184
よしなよ
209 18/05/05(土)05:41:32 No.502428204
単純にわざわざ自分からしなくてもいいことでリスク増やす必要はないって話では?
210 18/05/05(土)05:42:13 No.502428218
ただこの人imgだと相当めんどくさそう
211 18/05/05(土)05:42:15 No.502428220
>スマホなかったら会話のきっかけになってたのかな なければないで特に会話もしなかったろうとは思うよ
212 18/05/05(土)05:43:14 No.502428254
ネットもリアルもいうほど他人に関心持ってる人いないよねって 叩けるものは叩こうというのりはここも同じだけど
213 18/05/05(土)05:43:36 No.502428270
>というか >そもそも実名でネットやってる人のほうが珍しくない? >それとも実際は多いの? 実名はあんまり居ない 愛称と自撮りアイコンは割と居る 普段「」が見るような文化圏にはあまり居ない
214 18/05/05(土)05:43:57 No.502428280
突然自分語りを長文で始めるやつがめんどくさくないわけ無いだろ
215 18/05/05(土)05:43:58 No.502428282
>>スマホなかったら会話のきっかけになってたのかな >なければないで特に会話もしなかったろうとは思うよ スマホがなければゲームもできないしな…
216 18/05/05(土)05:44:05 No.502428286
インスタ映えする店ってだいたいメニューも内装も個性的でシャレオツだから 地名だけでもだいたい絞れるよね
217 18/05/05(土)05:45:17 No.502428322
何でもかんでもあけっぴろげに情報公開するのはだいたい仲間内しか見ない回覧板みたいなノリでやってる人か友達が異様に少なくて距離感が独特な人って印象
218 18/05/05(土)05:45:33 No.502428328
スレ画もそうだけど別に他人に興味や関心があるからしてるわけじゃないよねこう言うの だからタチが悪いんだけど
219 18/05/05(土)05:46:11 No.502428346
ヒ見てるとツイートでバレるバレない以前に 最近の子ってもうプロフ欄にかなり個人情報描いてない? >「」 @img0505 >ふたば小→虹裏中→dat村高→img大2ウンコ専攻/ >闇雪研究室M2/オナニー部29年度生 くらい書いてる子けっこう見かける img0505って5月5日生まれって誕生日なんだろうし他も全部モロじゃねーかっておじさん心配になる
220 18/05/05(土)05:46:46 No.502428362
どっちかって言うと自撮り写真そのままアイコンにしてるケースが珍しくもないから そんなものをいちいち特定しようとする方が更に珍しいだけというか
221 18/05/05(土)05:47:00 No.502428369
◯◯小/◯◯中/◯◯高3年3組/陸上/ みたいなプロフ見るとええ…ってなる
222 18/05/05(土)05:48:16 No.502428426
スレ画の作者自身が昼飯の画像ヒにあげたらその場に凸来られて困ってたからなぁ
223 18/05/05(土)05:48:31 No.502428434
>img0505って5月5日生まれって誕生日なんだろうし他も全部モロじゃねーかっておじさん心配になる 流石にIDそのままってこた無いだろうけど その子の他サービスでのアカウントIDがわかったとして もし悪い奴が居たら ログインID:公開ID パスワード:その子の名前ローマ字+誕生日 はやってみると思う
224 18/05/05(土)05:48:34 No.502428440
そういえば女子社員が社員証首から下げたくない言うてたな 名前も書いてあるからFacebookとかわかるからって理由で
225 18/05/05(土)05:49:04 No.502428459
プロフで肩書書いてるケースで事件でも起きれば別だけど実際はそんな大事件起きてないから危険って実感わかんのだろ なんでわざわざそんなもん明記すんのって方がわからんが
226 18/05/05(土)05:49:24 No.502428473
やっぱ横の奴に俺のgithub見られてんのかな
227 18/05/05(土)05:50:41 No.502428522
>スレ画の作者自身が昼飯の画像ヒにあげたらその場に凸来られて困ってたからなぁ 絵とかで活動してる人間は自分の立場を客観的に理解できてないまま迂闊なことしてるだけだから 一般人のそれと比べるのがそもそもおかしい
228 18/05/05(土)05:50:50 No.502428527
そうネットの個人なんて普通は特定しようとしないし したところで普通は相手には何の影響も出ない ただし 女性なら何かしらのストーカー被害に遭う可能性はあるし あるいは何かのきっかけで炎上に巻き込まれた場合に捕捉されうる
229 18/05/05(土)05:51:18 No.502428544
稀にベンチャー企業の代表とかでもない平社員なのに会社名書いてある子がいて正気を疑う
230 18/05/05(土)05:51:58 No.502428578
そういえば一時期ヒでネット触れたばかりみたいな滅茶苦茶痛々しい社長いたな…
231 18/05/05(土)05:52:42 No.502428607
話すきっかけみたいなもんだろう○○Pだとか何推しだとか「」ですみたいな
232 18/05/05(土)05:54:03 No.502428651
親がネットやってて子供の写真そのまんまあげてたりするから、ある意味では生まれた頃からプライバシーなんてなくなってるのかもしれない
233 18/05/05(土)05:54:46 No.502428670
普通の人は個人情報を特定しないけど普通の人が普通じゃなくなるきっかけなんて腐るほどあるよ
234 18/05/05(土)05:54:46 No.502428672
Facebookがブームの時に これからはネットで実名・経歴・勤務先を公開していくのがスタンダード! 隠してる陰湿な奴らはクズだ! 世に出して恥ずかしくない自分の姿をネットに公開していこう! 新入社員の君!職場でfacebookを通じて同僚とのコネクションを強化しよう! っていう風潮あったよね あの時に結構な数の人間の情報ネットに上がったよ
235 18/05/05(土)05:55:37 No.502428700
ヒを「高校3年」で検索するだけで違うネットリテラシーの世界が見える
236 18/05/05(土)05:55:42 No.502428702
>普通の人は個人情報を特定しないけど普通の人が普通じゃなくなるきっかけなんて腐るほどあるよ それはただの極論
237 18/05/05(土)05:55:56 No.502428710
>っていう風潮あったよね >あの時に結構な数の人間の情報ネットに上がったよ 今でもFacebookはだいたいそうだしFacebookでヒみたいにバレて死ぬ社員もいるよ
238 18/05/05(土)05:56:24 No.502428731
前にFacebookで中学の時の初恋の相手検索したことあったな 今でも独身だけど自分とは完全に違う世界に行ってしまってた まあ足跡残るのイヤだから捨て垢使ったけど
239 18/05/05(土)05:56:29 No.502428736
なんにせよ何もしなければ何も起きない 良くも悪くも
240 18/05/05(土)05:56:53 No.502428750
用出す時にケツ出すことはあるけど普段から出しっぱなしにすることはないだろって感覚なんだけどこの辺は人によってだいぶ違うんだなと分かる
241 18/05/05(土)05:57:10 No.502428757
>それはただの極論 友人や同僚と意見の対立した結果復讐としてかるーく個人情報ぶちまけるやつだっている 1%の極論でもその1%引いたら死ぬのは自分の人生だよ?
242 18/05/05(土)05:57:12 No.502428761
>今でもFacebookはだいたいそうだしFacebookでヒみたいにバレて死ぬ社員もいるよ 社会人の必須ツールというより 社会人自爆装置として機能してる気すらする
243 18/05/05(土)05:57:53 No.502428790
結局は使いようだから車と同じで自分にあった使い方をすればいい 無駄に他人に危険性を訴える必要も別にないしな
244 18/05/05(土)05:58:24 No.502428806
Facebook至上主義の時に乗らなくてよかったと本気で思ってる阿鼻叫喚っぷりだよ
245 18/05/05(土)05:58:55 No.502428831
>友人や同僚と意見の対立した結果復讐としてかるーく個人情報ぶちまけるやつだっている >1%の極論でもその1%引いたら死ぬのは自分の人生だよ? 宝くじあたったあとの心配するのと同じレベルで無駄にいろいろ考えて疲れそうな人生だな
246 18/05/05(土)05:59:17 No.502428842
バイク乗りは絶対数が減ってるから不人気車種に乗ってると 下手すると〇〇市在住とカラーリングだけで大体特定出来ちゃう気がする
247 18/05/05(土)05:59:33 No.502428852
モンハンでマルチやってると生年月日っぽいのが多いこと 俺も人のことは言えんのだが
248 18/05/05(土)06:00:30 No.502428888
>用出す時にケツ出すことはあるけど普段から出しっぱなしにすることはないだろって感覚なんだけどこの辺は人によってだいぶ違うんだなと分かる その理屈に沿うならわざわざケツ出してるやつにちょっかい出すやつもそうそういない
249 18/05/05(土)06:00:58 No.502428905
宝くじあたったらあと考えればいいけど災害はあたってから考えても手遅れだけど どうせ宝くじも災害も当たるの俺じゃないからどうでもいいスね
250 18/05/05(土)06:01:31 No.502428926
>モンハンでマルチやってると生年月日っぽいのが多いこと >俺も人のことは言えんのだが futaba-toshiaki_19970505みたいなID見るよね…
251 18/05/05(土)06:02:08 No.502428945
>どうせ宝くじも災害も当たるの俺じゃないからどうでもいいスね はい
252 18/05/05(土)06:02:12 No.502428948
>その理屈に沿うならわざわざケツ出してるやつにちょっかい出すやつもそうそういない 「このネットで炎上してる奴ケツ出してるな…検索したら出たわ」 はある
253 18/05/05(土)06:02:42 No.502428966
>今でもFacebookはだいたいそうだしFacebookでヒみたいにバレて死ぬ社員もいるよ 会社の偉い人が登録してたけどバレを回避するためかプロフにフェイク混ぜてた でも実名+顔写真だからフェイクの意味ねーなこれ!
254 18/05/05(土)06:02:55 No.502428974
逆に生年月日とか住所とか実名っぽい名前だけど完全に別物ぶちこんで混乱させることもある 日本ならまだしも海外だとゲームで負けた腹いせでSWAT通報する奴いるからあっちじゃ情報偽装はポピュラー
255 18/05/05(土)06:03:36 No.502428994
普通ケツ出してるだけなら何あいつ…関わらんとこ…くらいで終わるからな そこから脱糞してたら大騒ぎになるけど
256 18/05/05(土)06:04:05 No.502429007
>海外だとゲームで負けた腹いせでSWAT通報する奴いるからあっちじゃ情報偽装はポピュラー 偽住所突っ込んだ結果偶然たまたま一致した人物がいて無関係なのにスワッティングから射殺された人いたね…
257 18/05/05(土)06:05:31 No.502429054
>日本ならまだしも海外だとゲームで負けた腹いせでSWAT通報する奴いるから 日本だってやろうと思えば嘘通報できるからなあ
258 18/05/05(土)06:05:43 No.502429065
最近の若者は迂闊にケツ出しすぎと全体の話にはなってもそこから個人に行き着くこともあまりないからなぁ
259 18/05/05(土)06:06:57 No.502429109
かわいい女の子のケツなら喜んで追いかけるんだけどな…
260 18/05/05(土)06:07:29 No.502429131
でもネット絡みで問題起こすのって若者よりおっさんおばさんのほうが多いような
261 18/05/05(土)06:08:32 No.502429167
みんなでよってたかってケツ出してるから目立つ
262 18/05/05(土)06:08:47 No.502429178
嘘通報はできるだろうけどそこからSWATレベルの大騒動になるって早々ないよ!
263 18/05/05(土)06:08:50 No.502429179
少なくとも特定されて住所まで割れたら今後の人生引っ越しするまでそいつの支配下だよ イタズラならまだいいけど怨み買って朝イチ出勤ドア開けはじめまして死ねは防ぎようがないわけだし
264 18/05/05(土)06:10:01 No.502429227
「」は「」で極端な状況ばかり想定しすぎなだけなので程々が一番ではある
265 18/05/05(土)06:10:13 No.502429236
>少なくとも特定されて住所まで割れたら今後の人生引っ越しするまでそいつの支配下だよ 特定積極的にしようとする奴の善意なんて期待できないしな
266 18/05/05(土)06:10:57 No.502429265
逆にそれはそれでどんな人生送ってきたらそこまで後ろ向きにモノを考えられるんだって驚くわ