虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/05(土)02:17:28 やろう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/05(土)02:17:28 No.502414181

やろうぜ…ネオジオ!

1 18/05/05(土)02:25:43 No.502415213

ボタンの並びこの配置じゃないと出来なかった

2 18/05/05(土)02:28:11 No.502415511

同時押しの問題以外は慣れで何とかなる

3 18/05/05(土)02:30:51 No.502415833

新ハードってこれなの?これなら4万までは出すけど

4 18/05/05(土)02:37:11 No.502416515

40種類ってどれだけ普通のネオジオのゲームはいるんだろうね

5 18/05/05(土)02:38:37 No.502416707

まーた任天堂やセガに乗っかってーとか思ったらちょっと変化球投げてきた…

6 18/05/05(土)02:39:33 No.502416815

この手の出すとき毎回ソフトのラインナップを微妙に外してくるのだけやめてくんねーかな!SNKに限らず

7 18/05/05(土)02:39:36 No.502416821

40本あれば大体のゲーム収録できるからな…

8 18/05/05(土)02:40:00 No.502416865

ネオジオ本体を模して作ってほしかった 筐体風とかいらないよ

9 18/05/05(土)02:40:51 No.502416949

>40本あれば大体のゲーム収録できるからな… と思うだろう? なんとメタスラだけで6作も枠占めてるぞ!

10 18/05/05(土)02:41:26 No.502417005

ラインナップこんなん su2378040.jpg

11 18/05/05(土)02:42:25 No.502417086

相変わらずラインナップの4割くらいをKOFとメタスラとサムスピで埋めててうn

12 18/05/05(土)02:42:57 No.502417128

KOFそんなにこまかく収録する必要性あるの?これ対戦とかできないっぽいのに…

13 18/05/05(土)02:43:09 No.502417144

零SPはいってんのか

14 18/05/05(土)02:44:39 No.502417295

え?マジでスレ画なの?

15 18/05/05(土)02:46:01 No.502417408

ブタメン食いながらやろう

16 18/05/05(土)02:46:20 No.502417443

>え?マジでスレ画なの? 左様 公式発表に御座る https://taisy0.com/2018/05/04/96986.html

17 18/05/05(土)02:47:53 No.502417591

価格未定か 凝ってるし結構高そうだ

18 18/05/05(土)02:47:59 No.502417603

書き込みをした人によって削除されました

19 18/05/05(土)02:48:06 No.502417610

KOFもメタスラもさんざん移植されてるんだから入れなくていいだろ! フライングパワーディスク入れろ!

20 18/05/05(土)02:48:16 No.502417629

コントローラ使えるなら2つ刺して対戦とかできるのかな

21 18/05/05(土)02:48:45 No.502417666

4インチ弱のモニタとかいらねぇ

22 18/05/05(土)02:49:02 No.502417699

ありがとう…筐体欲しいけど高いし置く場所ねーよ!ってずっと思ってた自分にはストライクすぎる… 龍虎2と初代侍がないのはちょっと痛いけど

23 18/05/05(土)02:51:09 No.502417892

これ下追加したいな オプションで出さないかな

24 18/05/05(土)02:51:22 No.502417913

NAM1975を入れないとか正気にござるか

25 18/05/05(土)02:51:46 No.502417952

あのパッドわざわざTypeCにして出すのか…

26 18/05/05(土)02:51:53 No.502417965

4台くらい並べたい

27 18/05/05(土)02:51:54 No.502417967

コントローラ端子がネオジオ互換なら熱いけどそんなでかくなさそうだし違うな

28 18/05/05(土)02:52:12 No.502417997

コントローラー見てネオジオCDの悪夢がよみがえりそうになった

29 18/05/05(土)02:52:30 No.502418025

NAM1975はNEOGEOXに入ってたね

30 18/05/05(土)02:52:54 No.502418060

サムスピ1がねえ…

31 18/05/05(土)02:52:55 No.502418065

これで遊ぶかはともかくデモ流しっぱなしにしておいとくだけで最高のインテリアになるかもしれん

32 18/05/05(土)02:53:04 No.502418077

ネオジオCDのコントローラーめっちゃ使いにくかったのに なんで復刻するんだろう

33 18/05/05(土)02:53:08 No.502418084

地味に高そうだ

34 18/05/05(土)02:54:04 No.502418160

俺のやってたクソ格ゲーがピンポいンとで全部ない…

35 18/05/05(土)02:54:06 No.502418166

もうXやったし今更何出すんだよと思ってたら予想の斜め上をいかれた

36 18/05/05(土)02:54:26 No.502418186

無駄に液晶ついてるから高いなこれ

37 18/05/05(土)02:54:43 No.502418216

中華製Nin1買ってきたら沢山入ってる風なのによく見たら同じゲームばっかだった事を思い出す

38 18/05/05(土)02:54:54 No.502418230

あの立ち上げBGMだけで懐かし気分に

39 18/05/05(土)02:55:21 No.502418276

まともに遊ぼうと思ったらHDMIと外部コントローラ頼みになるか でもコントローラはレバーのにしてくだち!

40 18/05/05(土)02:55:36 No.502418298

こういうの個人で作ってる人すげーいそう RaspberryPiもあるし

41 18/05/05(土)02:55:51 No.502418328

ねえ大丈夫?こんなにギンコウリニンさんぶちぎれない? せがた君もあっちで爆笑してるよ…?

42 18/05/05(土)02:56:38 No.502418409

それこそマトモに遊ぼうと思ったら アケアカそれぞれ集めたほうが安そうなのが

43 18/05/05(土)02:56:50 No.502418431

キングオブモンスターズ2が入れてるのは高く高く評価する

44 18/05/05(土)02:57:11 No.502418474

パッドの端子さえ解析できればコンバータ自作してアケコンで…と言う目もあるかも知れない モノがまだ出回ってないから何とも言えないけど

45 18/05/05(土)02:57:33 No.502418511

マジドロとソニックウイングス入れてや…

46 18/05/05(土)02:57:37 No.502418520

価格次第だけど中国でも売るなら一定数の需要があると思うよ

47 18/05/05(土)02:57:56 No.502418544

>こういうの個人で作ってる人すげーいそう >RaspberryPiもあるし 確かにGAIJINがラズパイでこういうの作ってる画像はめっちゃ見かけるな… ヤフオクとかで一個買おうかなと思ってたら公式が出すとは

48 18/05/05(土)02:58:01 No.502418546

タイトル微妙に判らん…

49 18/05/05(土)02:58:43 No.502418611

PAZZLEDってなんです?パズルボブる?

50 18/05/05(土)02:59:36 No.502418685

>PAZZLEDってなんです?パズルボブる? ジョイジョイキッド

51 18/05/05(土)02:59:43 No.502418699

puzzledはジョイジョイキッドらしい

52 18/05/05(土)02:59:54 No.502418713

コントローラ刺すとこ1個しかないの?

53 18/05/05(土)03:00:03 No.502418726

映像出力できるならこのモニターいらないような…

54 18/05/05(土)03:00:12 No.502418739

フライングパワーディスクがない

55 18/05/05(土)03:00:45 No.502418794

>ジョイジョイキッド >puzzledはジョイジョイキッドらしい ありがとう そうか…

56 18/05/05(土)03:00:48 No.502418805

>キングオブモンスターズ2が入れてるのは高く高く評価する アケで頑張ってラスボス到達しても強過ぎてボコボコにされて 後にSFC版買ったらやっぱりラスボスにボコられてコンティニューしたの懐かしいな…

57 18/05/05(土)03:01:10 No.502418843

バーニングファイト無いから問題外

58 18/05/05(土)03:01:11 No.502418844

サムスピナンバリングで言われても混乱する

59 18/05/05(土)03:01:22 No.502418855

今絶賛大人気で盛り上がっているバーニングファイトが無いとか…

60 18/05/05(土)03:01:45 No.502418888

KOFは98と02だけでいいじゃん

61 18/05/05(土)03:01:52 No.502418901

フライングパワーディスクはDotEmuが権利持ってるのか変なアレンジ入れてvitaとかPS4で出てる

62 18/05/05(土)03:01:53 No.502418903

これを入れたのか!ってのがもうないからねえ

63 18/05/05(土)03:02:35 No.502418975

よくみたらジョイスティック/ゲームパッドポートだから後でジョイスティックも売る予定があるっぽい

64 18/05/05(土)03:03:01 No.502419022

KOF94・96・99・2001 餓狼1~3・RBSP・2 サムスピ初代・斬・零無印は落選か… まあそんなもんか

65 18/05/05(土)03:03:04 No.502419026

ここですか?が無いじゃん!

66 18/05/05(土)03:03:11 No.502419039

付属モニタ実用性低いけどこの筐体出すならまあついてないと意味わからんし判断難しかったろうな

67 18/05/05(土)03:03:20 No.502419051

>KOFは98と02だけでいいじゃん 日本人的にはそうだけど 中国人向けに97は必須だぞ

68 18/05/05(土)03:03:49 No.502419089

国内向けはティンクルスタースプライツ入ってるといいな

69 18/05/05(土)03:03:56 No.502419101

97は俺の為に必要 短縮コマンド楽すぎてたまらん

70 18/05/05(土)03:04:12 No.502419132

マジシャンロードとラストリゾートだけ黙々とやる

71 18/05/05(土)03:04:28 No.502419150

デモがループで流れるなら欲しい

72 18/05/05(土)03:04:34 No.502419163

2ルフも無しか…

73 18/05/05(土)03:05:18 No.502419218

ミニ復刻系に手出してこなかった自分が唯一買うかもしれない でも上で言われてるみたいにデモ専用機にすると思う

74 18/05/05(土)03:05:23 No.502419228

本体のモニタとコントローラは実用性無いだろうな

75 18/05/05(土)03:05:27 No.502419237

本体持ってるから40in1のカートリッジだけ出してくんないかな…

76 18/05/05(土)03:05:33 No.502419247

ネオボンバーマン入れて欲しかった あれ好きだったんだけど移植されたことないんだよね

77 18/05/05(土)03:05:56 No.502419285

収録作は現SNKが権利持ってるメーカーのみっぽい?

78 18/05/05(土)03:06:39 No.502419360

>本体持ってるから40in1のカートリッジだけ出してくんないかな… ちょううらやましい いくらで買ったの?部屋においてる?

79 18/05/05(土)03:07:12 No.502419412

>いくらで買ったの?部屋においてる? 奥の方にしまったから出せない

80 18/05/05(土)03:07:22 No.502419429

インテリアのどっかに置いておいて たまにクロスソードやったりしてすぐゲームオーバーになってやめて… 見たいな感じだと楽しそう

81 18/05/05(土)03:07:28 No.502419440

どうせならラズパイのキットで売ってくれ

82 18/05/05(土)03:07:34 No.502419456

流石に筐体の方じゃねぇだろう

83 18/05/05(土)03:08:06 No.502419500

ラインナップがSNKとADKで固められるのはまあ仕方ないよな…

84 18/05/05(土)03:08:38 No.502419539

ネオボンバーマンは俺も欲しい ただリスト見る限りSNK(とADK)しかないような…

85 18/05/05(土)03:08:51 No.502419558

中身のボードとソフトは7年前のまだ安かった頃に買ってコントロールボックスも自作したけど 筐体はどうにもならないんだよな

86 18/05/05(土)03:10:17 No.502419674

サンソフトは無しか

87 18/05/05(土)03:10:22 No.502419682

ニンジャ コメンドォウ! がはいってない

88 18/05/05(土)03:10:27 No.502419688

>ねえ大丈夫?こんなにギンコウリニンさんぶちぎれない? >せがた君もあっちで爆笑してるよ…? 今のSNKはもはや日本の銀行など無用 中国マネーとサウジマネーが資本なので

89 18/05/05(土)03:10:46 No.502419712

前に小さいネオジオは出てたからこっちでいってみた感じかな

90 18/05/05(土)03:11:42 No.502419802

このスティックで爆裂究極拳出せるかどうかだな

91 18/05/05(土)03:11:53 No.502419823

ネオジオXで家庭用本体の復刻はやったしな あれはなんかきな臭い事になってたけど

92 18/05/05(土)03:12:41 No.502419894

似たような感じで筐体出して受けるのアストロくらいしかなさそうだしいいとこついてきたな アストロはサターンで近いことやったか

93 18/05/05(土)03:13:02 No.502419930

当時のゲームの人気と出来とバラエティさで選んでる感じでビッグトーナメントゴルフもバーニングファイトも入ってこない それにしてはメタスラ多すぎる気がしないではないが

94 18/05/05(土)03:13:54 No.502419984

個人的にKOFは2000だけなんで入ってるのか謎

95 18/05/05(土)03:14:24 No.502420020

NEOGEOは様々な会社が様々な良作を出しているので口惜しくはあるが権利関係がな…

96 18/05/05(土)03:14:41 No.502420043

>個人的にKOFは2000だけなんで入ってるのか謎 旧SNKの最終作だからでしょ

97 18/05/05(土)03:14:50 No.502420055

サイズどんくらいなんだろう

98 18/05/05(土)03:15:38 No.502420121

>旧SNKの最終作だからでしょ そうなんだなるほど…

99 18/05/05(土)03:16:30 No.502420192

>せがた君もあっちで爆笑してるよ…? SEGAもこないだminiメガドライブ発表したので…

100 18/05/05(土)03:16:58 No.502420223

ディスプレイ3.5インチだからDSくらいじゃないかな

101 18/05/05(土)03:17:15 No.502420247

書き込みをした人によって削除されました

102 18/05/05(土)03:17:44 No.502420289

スルーされがちだったメタスラ4以降が入ってるのはファンには嬉しい…のかな?

103 18/05/05(土)03:18:44 No.502420366

>>せがた君もあっちで爆笑してるよ…? >SEGAもこないだminiメガドライブ発表したので… あれは海外ですでに出てる品を対応させてこっちへ持ってくる奴だからリスクは比較的低いやつだし…

104 18/05/05(土)03:19:42 No.502420441

最大の問題はエミュレーションかな

105 18/05/05(土)03:20:08 No.502420474

>どうせならラズパイのキットで売ってくれ これラズパイなのか

106 18/05/05(土)03:20:10 No.502420475

メガドラMiniは開発元が悪名高くてやばそうなんだけど・・・

107 18/05/05(土)03:20:39 No.502420524

エミュの精度は気にしなくていいけど遅延は結構あると思われる

108 18/05/05(土)03:21:04 No.502420562

外部出力できるとはいえ3.5インチのディスプレイなのか

109 18/05/05(土)03:21:26 No.502420589

ラインナップの言語は全部英語なんだろうか

110 18/05/05(土)03:21:27 No.502420595

>これラズパイなのか いや中身はまだ不明 あの手のシングルボードPCじゃないなら結構高くなりそうだが

111 18/05/05(土)03:21:46 No.502420623

>ディスプレイ3.5インチだからDSくらいじゃないかな ネオジオだから解像度も288x216あればいいし

112 18/05/05(土)03:22:29 No.502420679

>>これラズパイなのか >いや中身はまだ不明 >あの手のシングルボードPCじゃないなら結構高くなりそうだが あぁラズパイでスレ画っぽいの作る外人が多いってことか…

113 18/05/05(土)03:22:49 No.502420703

ネオジオの解像度そんな感じだったかぁ

114 18/05/05(土)03:23:51 No.502420782

ネオジオってリフレッシュレートがめっちゃキリ悪いんだっけ 15khzじゃなくて14.うんたらかんたらみたいな

115 18/05/05(土)03:25:03 No.502420871

初代サムスピないのか…

116 18/05/05(土)03:25:05 No.502420876

>ネオボンバーマン入れて欲しかった >あれ好きだったんだけど移植されたことないんだよね 連鎖すると女の子がおならする?だかなんだかが本当なのか見てみたい ミカドの配信でも出せてなかったからかなり難しそうだけど

117 18/05/05(土)03:25:33 No.502420917

書き込みをした人によって削除されました

118 18/05/05(土)03:26:01 No.502420959

4:3の3.5インチディスプレイってことは7cm×5cmくらいか ちっさ!

119 18/05/05(土)03:27:24 No.502421070

まあそういうのはケイブのケツイのボードとかもキリが悪かったりするし昔の基盤はちょいちょいある

120 18/05/05(土)03:29:25 No.502421250

こういう感じで3DSのセガ3D復刻アーカイブス専用機出して欲しい

121 18/05/05(土)03:33:29 No.502421550

セガもサターンのバーチャスティックプロみたいなやつUSBで出してよ

122 18/05/05(土)03:33:57 No.502421582

ぶっちゃけ画面見えないどころか操作の方も辛そうだし外部出力とコントローラで遊ぶ用だよねこれ

123 18/05/05(土)03:36:08 No.502421724

よっしゃ高津はんにインタビューに行こうぜ!

124 18/05/05(土)03:37:09 No.502421780

ネオジオくらいの画像なら見え難くは無いと思う 小さいのは確かだが

125 18/05/05(土)03:39:43 No.502421950

よう来たのうゲーメスト!

126 18/05/05(土)03:40:50 No.502422033

高津さんガチ犯罪の前科だからなあ

127 18/05/05(土)03:44:00 No.502422238

OverTopあればいいのに

128 18/05/05(土)03:45:42 No.502422348

これここまでやったからには上のゲームのカード全部あるんですよね?

↑Top