虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/05(土)00:47:29 このパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/05(土)00:47:29 No.502394119

このパンツが俺を狂わせた

1 18/05/05(土)00:48:55 No.502394485

なんてゲーム?俺もやりたい!

2 18/05/05(土)00:49:14 No.502394562

俺もやりたいよ!

3 18/05/05(土)00:49:29 No.502394646

奴さん死んだよ

4 18/05/05(土)00:49:49 No.502394723

俺もだ!1日中ゲーム画面映しっぱなしにしたい!

5 18/05/05(土)00:50:07 No.502394796

ECOっていうガンホーのゲームだよ!

6 18/05/05(土)00:51:10 No.502395124

へぇ! それでいくら貢げばこの子に会えるんだい!?

7 18/05/05(土)00:52:54 No.502395583

もう貢ぐことは…

8 18/05/05(土)00:53:27 No.502395699

やめろ…もう…やめろォ! ECOはなくなったんだ!俺のだんぷちーちゃんももういないんだ! 現実を受け入れろ!

9 18/05/05(土)00:53:32 No.502395728

貢いでまた会えるんならいくらでも…

10 18/05/05(土)00:54:23 No.502395979

アルマをただ眺めるだけのゲーム据え置きで出ないかな…

11 18/05/05(土)00:54:26 No.502395997

1年ほど前か サービス終了告知でたの

12 18/05/05(土)00:59:38 No.502397169

メイリーちゃんをお迎えしたのももう一年前か

13 18/05/05(土)01:00:27 No.502397341

赤字だったんだろうか ROも近いうちに終わるのかな

14 18/05/05(土)01:00:42 No.502397397

スマホでアルマ育てるゲームくだち…

15 18/05/05(土)01:01:07 No.502397480

オフラインパッチ欲しかった

16 18/05/05(土)01:01:54 No.502397658

ガンホー自体もう新作でヒットを飛ばせず過去の遺物で食いつないでる状態なので…

17 18/05/05(土)01:02:05 No.502397699

ECO民がVRChatにこぞって向かっているのを見てフフってなったよ

18 18/05/05(土)01:02:59 No.502397914

赤字かどうかは定かではないけど 流行ってるソシャゲと比較して開発費用が割に合わなさ過ぎた…

19 18/05/05(土)01:04:51 No.502398350

書き込みをした人によって削除されました

20 18/05/05(土)01:06:30 No.502398817

>オフラインパッチ欲しかった 何の意味もないけど今でもクライアントはインストールしたままだよ… でも辛くなるからSSフォルダはまだ開けないよ…

21 18/05/05(土)01:06:52 No.502398910

やろうと思えば技術的にはスマホ版可能だろうけど 状況的にムリだろうね

22 18/05/05(土)01:07:51 No.502399141

結局一度も当たり引けなかったんだよなぁ 10万超える投棄で得られるものが何もなくて冷めたんだった

23 18/05/05(土)01:11:00 No.502399855

まぁくじに関してはその辺のソシャゲ笑えないぐらいだったからね…

24 18/05/05(土)01:15:13 No.502400838

SS見返したらちょうど一年前のソロプレイ「」の突発集会が出てきた ひたすら無言で2時間ほどたむろする楽しい苦行だった…

25 18/05/05(土)01:16:01 No.502401020

一期アルマの頃は黒字だったらしいけど一人あたりの課金額がすごく多かったとか聞いたな

26 18/05/05(土)01:16:54 No.502401213

ログアウト時のメッセージを羅列するだけで一部「」に大ダメージらしいな

27 18/05/05(土)01:18:08 No.502401490

>まぁくじに関してはその辺のソシャゲ笑えないぐらいだったからね… 微妙なアクセとかならともかくゴミみたいな消費アイテムの山は辛い

28 18/05/05(土)01:18:28 No.502401577

モデルはもうあるし流用しまくりでいいから別ゲーにならないかな…

29 18/05/05(土)01:19:25 No.502401774

>ECO民がVRChatにこぞって向かっているのを見てフフってなったよ MMO要素全く求めてなかったのか…

30 18/05/05(土)01:19:54 No.502401876

エミュ鯖そろそろきた?

31 18/05/05(土)01:20:16 No.502401946

「余はそちらに連れて行って貰えないか? ……まぁ無理なのは分っているよ」

32 18/05/05(土)01:20:31 No.502401998

プレイヤーが黒字だって豪語してたけど 最後にガンホーが出したグラフだと5年くらいずっと赤字でそりゃうn…ってなった 誰もガンホーを責める事はできない…

33 18/05/05(土)01:21:23 No.502402173

>10万超える投棄で得られるものが何もなくて冷めたんだった だそ けん

34 18/05/05(土)01:21:25 No.502402179

終盤の一念発起してメイン大改修とかしてたのが開発にとどめさしたみたいなのがな・・・ ちょっとがんばる方向間違えてない?って感じがした

35 18/05/05(土)01:21:59 No.502402288

>プレイヤーが黒字だって豪語してたけど >最後にガンホーが出したグラフだと5年くらいずっと赤字でそりゃうn…ってなった >誰もガンホーを責める事はできない… 3Dだから開発リソースにかかる費用が桁違いなんだろうな

36 18/05/05(土)01:22:17 No.502402342

MMO要素を捨ててモデル推しとコミニケーション方面充実にひたすら振れば良かった

37 18/05/05(土)01:22:19 No.502402353

方向性間違えてた感あったのは確かだけど決め手は禿だし…

38 18/05/05(土)01:22:31 No.502402387

>>10万超える投棄で得られるものが何もなくて冷めたんだった >だそ >けん そんだけって…やっぱ狂ってるよ無理があったんだ

39 18/05/05(土)01:22:31 No.502402388

>SS見返したらちょうど一年前のソロプレイ「」の突発集会が出てきた >ひたすら無言で2時間ほどたむろする楽しい苦行だった… 四葉での話なら参加していたぞ俺 というか集合場所に一番最初に行ったぞ俺…

40 18/05/05(土)01:22:56 No.502402468

>エミュ鯖そろそろきた? キテルよ

41 18/05/05(土)01:23:53 No.502402717

>MMO要素全く求めてなかったのか… ECOに関してはそういう人も少なくなかったんじゃないかな

42 18/05/05(土)01:24:09 No.502402775

3Dグラって言ってももうかなりローポリなグラフィックだったからなぁ 最新シェーダーとかも使えないからテクスチャ書き込みを頑張るしかないという無駄な労力が

43 18/05/05(土)01:24:39 No.502402873

MMO無しならサーバー代減らせるもんね

44 18/05/05(土)01:25:23 No.502403049

>そんだけって…やっぱ狂ってるよ無理があったんだ ガチャゲーなんてそんなもんだ 向いてない

45 18/05/05(土)01:25:33 No.502403089

まあ実際一通りレベル上げてやりたいことやったらペットナーつれて城でごろごろするかペットナーつれて庭に引きこもって庭改修繰り返す人が多かったし・・・

46 18/05/05(土)01:25:41 No.502403117

毎日ログインしてるのに週間単位で狩りに行ってない人とか割といたしな…

47 18/05/05(土)01:25:56 No.502403182

ECOはガム探してコンビニ巡った思い出

48 18/05/05(土)01:26:39 No.502403386

ハウジング要素とかキャラ着せ替え要素とかそこらへん詰めて行けば良かった

49 18/05/05(土)01:26:41 No.502403398

>ガチャゲーなんてそんなもんだ >向いてない だから滅びた…

50 18/05/05(土)01:27:24 No.502403594

>毎日ログインしてるのに週間単位で狩りに行ってない人とか割といたしな… 月とか年もいたぞ

51 18/05/05(土)01:28:02 No.502403765

狩り(自然物しばき)

52 18/05/05(土)01:28:05 No.502403774

伊達にUT警備員なんて言葉は生まれないのだよ

53 18/05/05(土)01:28:18 No.502403822

ガチャ引いてかわいい!するチャットツールとは何年も前から言われていた

54 18/05/05(土)01:28:20 No.502403829

>ECOはガム探してコンビニ巡った思い出 あのガムフルーツ味の食べやすいキシリトールガムだったせいで食いすぎてお腹壊す「」が続出したのがひどかった

55 18/05/05(土)01:28:51 No.502403962

終わってほしくなかったけど終わっても仕方ないかなとは思えたよ 終わってほしくなかったよ

56 18/05/05(土)01:29:12 No.502404038

>ECOはガム探してコンビニ巡った思い出 ネコマタだったな懐かしい

57 18/05/05(土)01:29:27 No.502404094

デュアルとかやらなきゃレベル上げ自体は末期以外でもそこまで大変じゃなかったしね

58 18/05/05(土)01:29:41 No.502404162

公式でスレ画みたいなスカートたくし上げができたの?!

59 18/05/05(土)01:30:08 No.502404269

謎に戦闘面に力を入れだしたと思ったら終わってしまった

60 18/05/05(土)01:30:20 No.502404314

でもAAAはそこそこ楽しかったしそれなりに盛況してたと思う パートナープロテクトは決定的に間違えた感

61 18/05/05(土)01:30:36 No.502404378

>デュアルとかやらなきゃレベル上げ自体は末期以外でもそこまで大変じゃなかったしね 隠層のタイミングが合わないときの三次中盤までが大変じゃなかったとは言わせないぞ!

62 18/05/05(土)01:30:44 No.502404405

これはたくし上げじゃなくてカメラ位置調整してうまくスカートだけ透けさせたものだよ

63 18/05/05(土)01:31:02 No.502404466

>そんだけって…やっぱ狂ってるよ無理があったんだ 自分が引けなきゃ「狂ってる」認定して気を紛らわす いまだに引けなかった話をしてる未練 どう見てもギャンブルどハマりするタイプだよ 人のこと言えないわな

64 18/05/05(土)01:32:28 No.502404778

ミタマ武器中盤辺りまでブリーダー場のデカクローラーにペットぶつけて一晩放置とかしなきゃいけなかったのめんどかった

65 18/05/05(土)01:32:38 No.502404813

>謎に戦闘面に力を入れだしたと思ったら終わってしまった MMORPGだからそれは間違ってないとも思うんだけど だったら何故狩りに疲れた~云々のキャッチコピーなんか使ったの…って

66 18/05/05(土)01:32:46 No.502404840

10万20万ポンポン出せるこういう人がもっと多けりゃ終わらなかったのにな

67 18/05/05(土)01:33:47 No.502405088

>10万20万ポンポン出せるこういう人がもっと多けりゃ終わらなかったのにな 広く浅く沢山の人から少額貰うのでも良かったのでは?

68 18/05/05(土)01:34:04 No.502405138

>謎に戦闘面に力を入れだしたと思ったら終わってしまった 何年も前から終わってはいたんだよ パズドラマネーで延命できてただけで 何処で盛り上がったとか何処で間違えたとかはない

69 18/05/05(土)01:34:05 No.502405147

俺が石油王だったらサービス続けさせたのにレベルの意味のない仮定じゃんか!

70 18/05/05(土)01:34:06 No.502405148

なんで終わったのか課金うんぬん理由を探してもドツボにはまる ヤケクソみたいな乳のオリジンちゃんいいよね

71 18/05/05(土)01:34:18 No.502405195

>広く浅く沢山の人から少額貰うのでも良かったのでは? そのたくさんの人がこねぇから少数から絞るしかねぇんだ

72 18/05/05(土)01:34:20 No.502405205

ユニオンからパートナーへの変更とかいい更新も沢山あったんだけどね イースターみたいな闇も気軽に放り投げてきたけど

73 18/05/05(土)01:34:42 No.502405301

だからエミュ鯖とオフラインハックが待たれる

74 18/05/05(土)01:35:11 No.502405413

PC向けのMMOってだけでもう既に浅く広くが厳しいからな…

75 18/05/05(土)01:35:14 No.502405429

だってゲーム自体が古い上につま…

76 18/05/05(土)01:35:18 No.502405444

2009年くらいで実質1回死んだよね

77 18/05/05(土)01:35:38 No.502405509

ゲーム部分は凄くつま…

78 18/05/05(土)01:35:47 No.502405535

終わった理由なんていろいろあるしそれを全て解決するのは多分どんな会社でも不可能だったよ…

79 18/05/05(土)01:36:09 No.502405614

ゲームの面白さに関わらず可愛ければ人気も出るし利益も出るとVRチャットやイリュージョンゲーが証明している

80 18/05/05(土)01:36:27 No.502405669

そもそも広く浅くをできるような設計でもなかったもんな 鯖四つにチャンネル制もなしだし

81 18/05/05(土)01:36:36 No.502405697

古いシステムを改修出来なかった時点でまぁうn… だからガワだけ流用してくだちって言い続けてたよ…

82 18/05/05(土)01:36:45 No.502405719

>ミタマ武器中盤辺りまでブリーダー場のデカクローラーにペットぶつけて一晩放置とかしなきゃいけなかったのめんどかった 育成は確かにめっちゃ面倒だったけどステータス上がったときの音とエフェクトは好きだったよ(ペットじゃなく飼い主がでかクローラーにタゲられて追い掛け回されながら)

83 18/05/05(土)01:37:04 No.502405784

オススメのパンツゲー教えてください

84 18/05/05(土)01:37:08 No.502405801

高くて渋い上にガチャ品のクオリティも落ちてるように感じたからなぁ…

85 18/05/05(土)01:37:10 No.502405810

バフデバフに最後まで効果時間つけれなかったし相当スパゲッティだったんだろうなとは思う

86 18/05/05(土)01:37:21 No.502405850

このモデリングセンスや技術を継承したゲームが待たれる

87 18/05/05(土)01:37:30 No.502405879

絶賛しかないガワに関してもぶっちゃけかなり人を選ぶガワになってしまってた気がする

88 18/05/05(土)01:37:34 No.502405896

スマホ向けに出るんでしょ?

89 18/05/05(土)01:38:17 No.502406046

>絶賛しかないガワに関してもぶっちゃけかなり人を選ぶガワになってしまってた気がする 終盤あたり結構ギリギリ感のある出来のもあってつらかった

90 18/05/05(土)01:38:52 No.502406161

>絶賛しかないガワに関してもぶっちゃけかなり人を選ぶガワになってしまってた気がする いや見た目では結構興味持ってくれる人はいたよ 出すまでの金額を聞くと大半の人は帰っていってしまったけど…

91 18/05/05(土)01:38:57 No.502406173

これが終わってしまうのにブサイクグラかつ日本国内人気絶望的なESOの日本語展開がまだ終わらないのが本当に納得いかない

92 18/05/05(土)01:39:34 No.502406297

グラは最高なんだけどPCの攻撃やら色んな基本モーションがひどいので ストーリー系の演出がひどいのに拍車をかける

93 18/05/05(土)01:39:40 No.502406312

>いや見た目では結構興味持ってくれる人はいたよ ああごめん広く浅くって意味では少し人選ぶかなって意味よ

94 18/05/05(土)01:40:24 No.502406469

無料の子たちもかわいいんだけどね…

95 18/05/05(土)01:40:25 No.502406473

終わりにしても年末までは続くと思ってた 本当に急に終了決まったんだろうなぁ

96 18/05/05(土)01:40:36 No.502406508

ロア御魂の通年ストーリーは面白かったよ 3期アルマは論外として神魔はちょっと本編のくじらをどうこうしている時期にあの小型くじらで肩透かし感が強かった

97 18/05/05(土)01:40:46 No.502406533

正直月2体がやっとこなせるレベルの開発リソースでそんなに赤字出るんだろうか…とは思ってた

98 18/05/05(土)01:40:55 No.502406565

広く浅くなら八頭身のリアル系の方が良いのかなやっぱり

99 18/05/05(土)01:41:21 No.502406659

でも俺記憶の書架ラストはマジで泣いたよ…泣けたんだよ…

100 18/05/05(土)01:41:57 No.502406812

ドMの時は盛り上がったよ 股間とか

101 18/05/05(土)01:42:04 No.502406839

もっとがんばりましょう!

102 18/05/05(土)01:42:17 No.502406901

豚みたいな悲鳴をあげるわよ!

103 18/05/05(土)01:42:45 No.502407035

>正直月2体がやっとこなせるレベルの開発リソースでそんなに赤字出るんだろうか…とは思ってた サーバー維持費がどうしてもあるから それだけアクティブプレイヤーが少なかったともいう

104 18/05/05(土)01:42:47 No.502407042

>これが終わってしまうのにブサイクグラかつ日本国内人気絶望的なESOの日本語展開がまだ終わらないのが本当に納得いかない 海外大手企業パワーで赤字でも無理矢理面子のために続けてるんだろう 末期ECOより日本人いないのにね

105 18/05/05(土)01:43:06 No.502407112

ナナイちゃん連れながらカンパニーやってたとき姉はきづけよ!ってなった

106 18/05/05(土)01:43:45 No.502407262

人全然いないマップのためにかなり鯖割いてた感はある しかも4つのワールド分…

107 18/05/05(土)01:44:00 No.502407335

戦闘システムは傍目にみても改修しようがなさそうだったしな…

108 18/05/05(土)01:44:01 No.502407343

ロアの時終盤で本棚からばたばた本が落ちていく演出が本当にきつかった

109 18/05/05(土)01:44:33 No.502407476

さよなら わたしのひだまり

110 18/05/05(土)01:44:37 No.502407490

>人全然いないマップのためにかなり鯖割いてた感はある >しかも4つのワールド分… 世界間の行き来めんどくせーんだよ… エルシエルは気軽に行けるなら結構人集まったと思う

111 18/05/05(土)01:44:44 No.502407515

パズドラとアルマがいなければもっと早く死んでたようなもんだし…

112 18/05/05(土)01:45:10 No.502407608

>人全然いないマップのためにかなり鯖割いてた感はある >しかも4つのワールド分… 徒歩だと移動も大変過ぎたし何か理由つけて省けば良かったのにね

113 18/05/05(土)01:45:27 No.502407672

絶対アニメ化考えてると思ったのになあ… なんでアニメブーストしなかったんだろ

114 18/05/05(土)01:45:48 No.502407773

>絶対アニメ化考えてると思ったのになあ… >なんでアニメブーストしなかったんだろ どの時代もそんな金がなかった

115 18/05/05(土)01:45:57 No.502407815

ワールドマップ自体が不要なソシャゲはやっぱりそれだけで強みだなあって

↑Top