ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/02(水)22:39:27 No.501844139
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/02(水)22:42:19 No.501845000
がらがらどんだけでよくない?!
2 18/05/02(水)22:47:50 No.501846663
おっきいがらがらどんはゲームバランス壊れる
3 18/05/02(水)22:51:59 No.501847980
クリが囲炉裏から飛び出し火傷させ 水瓶に来た猿を蜂が刺して 家から飛び出て来た猿を糞が転ばせ臼がプレスし がらがらどんがバラバラにする
4 18/05/02(水)22:52:10 No.501848032
書き込みをした人によって削除されました
5 18/05/02(水)22:52:59 No.501848286
うんこみたいなのなに?
6 18/05/02(水)22:53:16 No.501848362
>うんこみたいなのなに? うんこ
7 18/05/02(水)22:53:39 No.501848479
うんこだよ
8 18/05/02(水)22:54:47 No.501848779
こんなの合戦じゃないわただの虐殺よ!
9 18/05/02(水)22:54:49 No.501848788
中がらがらどんっぽいからモザイクは必要なさそう
10 18/05/02(水)22:55:07 No.501848876
がらがらどんがパワープレイして終わるよこれ
11 18/05/02(水)22:55:43 No.501849056
猿側も相応に強化されるはずだから…
12 18/05/02(水)22:56:12 No.501849193
一方的な虐殺だよ!
13 18/05/02(水)22:56:44 No.501849320
>中がらがらどんっぽいからモザイクは必要なさそう いや中がらがらどんでも五体バラバラぐらいにはなるだろ…
14 18/05/02(水)22:56:51 No.501849362
こらしめるとかやっつけるとかでなく バラバラにする
15 18/05/02(水)22:57:29 No.501849542
大がらがらどんならこっぱみじんになる
16 18/05/02(水)22:57:32 No.501849569
>がらがらどんが囲炉裏から飛び出しバラバラにして >水瓶に来た猿をがらがらどんがバラバラにして >家から飛び出て来た猿をがらがらどんがバラバラにしてがらがらどんがバラバラにし >がらがらどんがバラバラにする
17 18/05/02(水)22:58:09 No.501849746
あいつ一人でいいんじゃないかな…
18 18/05/02(水)22:58:15 No.501849779
根本的な所だけど山羊ってかっこいいよね… 角がかっこいい…
19 18/05/02(水)22:59:52 No.501850284
あの角の悪魔的なデザイン凄いよね…
20 18/05/02(水)23:00:03 No.501850339
がらがらどん呼ばれるとか一体何したんだ猿は
21 18/05/02(水)23:00:26 No.501850468
がらがらどんの角に串刺しにされた猿は必死に命乞いをしましたが 仔がにはなんの感情も無い冷めた瞳で首を横に振りました
22 18/05/02(水)23:00:44 No.501850596
フルコンボされてからフィニッシュでバラバラにされそうだ
23 18/05/02(水)23:01:11 No.501850733
カニは気づかなかったのだ サルに子供がいることに
24 18/05/02(水)23:01:13 No.501850743
親がらがらどんのかたき討ち
25 18/05/02(水)23:02:09 No.501851052
子カニのどのあたりが首なんだ?
26 18/05/02(水)23:04:23 No.501851780
>>うんこみたいなのなに? >うんこ なんでこんな疑問が出るんだろうと思ったらうんこ出ないバージョンもあるのか
27 18/05/02(水)23:04:59 No.501851935
一時期は出番のなかったウンコどん ゲロどんの時もあるよ
28 18/05/02(水)23:05:30 No.501852120
猿「蟹の復讐に備えて用心棒にトロル先生を雇ったからもう大丈夫だな」
29 18/05/02(水)23:06:52 No.501852578
第二幕 裏切りのトロル
30 18/05/02(水)23:07:34 No.501852798
>裏切りのトロル オオオ イイイ こっぱみじんになるわアイツ
31 18/05/02(水)23:08:35 No.501853098
咄嗟のがらがらどんが出てきても生き残る方法何かないの…?
32 18/05/02(水)23:08:45 No.501853148
モチロンじゃなくてよかった…
33 18/05/02(水)23:10:42 No.501853782
>咄嗟のがらがらどんが出てきても生き残る方法何かないの…? カニと和解しよう
34 18/05/02(水)23:11:44 No.501854066
オーバーキル
35 18/05/02(水)23:12:12 No.501854205
カニがおにぎり持ってるのを見て俺の柿の種と交換してする カニがえー種もらってもなーって言うからちゃんと育てて気になったら柿喰い放題だよ!と交換させる 毎日水やって速く大きくならないかなーとうきうきしてるカニを影でばっかでーと笑ってた 柿の木になった でもカニじゃ木に登れないから柿が食えない 猿が木に登って好きなだけ柿を食った 僕にも頂戴よーしたらうるせえ死ね!!と青柿をカニに投げつけて殺した がらがらどんも当然の所業では?
36 18/05/02(水)23:12:43 No.501854360
>みんなで >「」を >こらしめようぜ!
37 18/05/02(水)23:13:21 No.501854530
>僕にも頂戴よーしたらうるせえ死ね!!と青柿をカニに投げつけて殺した 最近は殺してなかったりもするからセーフ!
38 18/05/02(水)23:13:59 No.501854732
>最近は殺してなかったりもするからセーフ! >母がにの仇を討つため
39 18/05/02(水)23:15:29 No.501855199
この猿前三蔵法師についていけなかった孫悟空じゃ
40 18/05/02(水)23:15:53 No.501855336
馬鹿めお前が食ったのは俺が殺したババアを煮込んだ汁だよ!!までいくとグロすぎるけど あんまりマイルドにしすぎてもよくないと思うので母蟹には死んでもらおう
41 18/05/02(水)23:17:14 No.501855701
子供のカニは母カニが柿ぶつけられたショックで産んだもの
42 18/05/02(水)23:17:17 No.501855721
臼でプレスして死んだんだっけ猿 生きてたかどうか忘れた
43 18/05/02(水)23:18:13 No.501855995
>臼でプレスして死んだんだっけ猿 >生きてたかどうか忘れた 最近読んだバージョンだと子ガニがハサミでフェイタリティ決めてた
44 18/05/02(水)23:18:51 No.501856195
うんこがチームメンバーに入ってるのがアナーキーだと思う うんこて
45 18/05/02(水)23:18:59 No.501856238
>がらがらどんも当然の所業では? がらがらどんもただの障害物だったトロルよりもガチで殺しに来る所業
46 18/05/02(水)23:19:08 No.501856276
おかあさんがしんじゃうのは子供のころ悲しくてないちゃった思い出がある
47 18/05/02(水)23:19:21 No.501856337
>一時期は出番のなかったウンコどん >ゲロどんの時もあるよ 海が近い地方だと昆布どんだったりするんだぜ
48 18/05/02(水)23:19:39 No.501856417
>うんこがチームメンバーに入ってるのがアナーキーだと思う >うんこて 今よりずっと身近なものだったからね
49 18/05/02(水)23:20:24 No.501856632
でも貢献方法としては栗の捨て身具合の方がロックだと思う
50 18/05/02(水)23:20:45 No.501856722
俺の聞いたバージョンだとお父さんガニだった気がする 当然死ぬ
51 18/05/02(水)23:20:58 No.501856790
何ががらがらどんだビビらせやがってただのヤギじゃねーか! さあトロル先生やっちまってください!
52 18/05/02(水)23:21:17 No.501856875
うんこはさすがにアレだからぞんびくらいにしておこう
53 18/05/02(水)23:21:23 No.501856916
がらがらどんは絵がこえーよ
54 18/05/02(水)23:21:48 No.501857043
なにがらがらどんとて所詮は地上を這いずる生き物よ 木に上ってやりすごせばどうということはない
55 18/05/02(水)23:22:06 No.501857136
>でも貢献方法としては栗の捨て身具合の方がロックだと思う 焚き火に入って爆ぜて飛びかかるってメガンテだよね
56 18/05/02(水)23:22:15 No.501857177
がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない…
57 18/05/02(水)23:22:22 No.501857214
蜂はもちろん栗や臼やうんこも喋る がらがらどんは無言でがらがらどんする
58 18/05/02(水)23:22:40 No.501857296
これがらがらどんがトドメ刺したら臼も猿もろともバラバラにされない…?
59 18/05/02(水)23:22:44 No.501857312
屈強な男思い出した
60 18/05/02(水)23:22:59 No.501857377
>がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない… 力こそパワー!
61 18/05/02(水)23:23:21 No.501857479
>がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない… 暴力は裏切らない
62 18/05/02(水)23:23:39 No.501857569
>馬鹿めお前が食ったのは俺が殺したババアを煮込んだ汁だよ!!までいくとグロすぎるけど これに配慮して殴って気絶させた程度にするけどウサギ側の執行が手付かずだから ばあさん殴っただけで背中を焼かれてからしを塗りこまれて最後は溺死させるウサギが鬼畜になってたりもする
63 18/05/02(水)23:23:41 No.501857578
臼はユーラシア大陸全域でレギュラーの強キャラだよ
64 18/05/02(水)23:23:48 No.501857612
>がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない… 隣の山に草を食べに行った 食った おしまい
65 18/05/02(水)23:24:52 No.501857913
>がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない… やベー案件は解決出来る上に丸投げしろ
66 18/05/02(水)23:26:05 No.501858253
改めて見ると臼とウンコとか自由度ほんと高いなこの物語
67 18/05/02(水)23:26:26 No.501858362
昆虫無生物排泄物までコミュニケーションが取れる世界で黙って食われる米と脅される柿
68 18/05/02(水)23:26:27 No.501858365
>がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない… 血を流すのなら殺せるはずだ
69 18/05/02(水)23:28:10 No.501858851
>がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない… キリスト教が土着信仰を駆逐する話だと聞いたが
70 18/05/02(水)23:29:55 No.501859295
動物の仲間出てくる昔話全部がらがらどん出てきたら戦力増強できるな 犬猿雉がらがらどんの桃太郎 がらがらどんに跨りお馬の稽古する金太郎
71 18/05/02(水)23:30:00 No.501859316
強敵はふさわしい相手に任せるという教訓ですよがらがらどん まぁがらがらどんは頼まなくとも参戦してくるんだが
72 18/05/02(水)23:30:46 No.501859513
>がらがらどんに跨りお馬の稽古する金太郎 この金太郎トールって名前じゃない?
73 18/05/02(水)23:31:04 No.501859597
相手にがらがらどんがいるなら猿だってブリッジモンキーとかトロルモンキーに進化してるはず
74 18/05/02(水)23:32:09 No.501859870
しかし名前も出してないのになんか威圧感のあるデカいヤギってだけでがらがらどんってわかるもんなんだな 絵本つながりだからか
75 18/05/02(水)23:32:45 No.501860047
>がらがらどんは何を伝えたかったのか全く分からない… 恫喝する相手はちゃんと選びましょう
76 18/05/02(水)23:33:21 No.501860216
がらがらどんをいじめる子供を追い払う浦島太郎が最強に?
77 18/05/02(水)23:33:48 No.501860357
>恫喝する相手はちゃんと選びましょう 子がにとがらがらどんに関係があるなんてお釈迦様でもわからないよ!
78 18/05/02(水)23:34:08 No.501860455
がらがらどんの恩返し
79 18/05/02(水)23:34:46 No.501860626
>がらがらどんの恩返し 家に襲い来る野党をがらがらどんが木っ端微塵にするやつだ…
80 18/05/02(水)23:35:03 No.501860707
>がらがらどんをいじめる子供を追い払う浦島太郎が最強に? 修羅の国か
81 18/05/02(水)23:36:15 No.501861056
ちいさいがらがらどんならギリギリいじめられるかもしれん
82 18/05/02(水)23:36:34 No.501861143
カチカチ山もがらがらどんなら回りくどい事しなくて済むね
83 18/05/02(水)23:37:52 No.501861515
がらがらどんが世話になってるじいさんばあさんに手を出すバカは居ないだろう