18/05/02(水)22:24:03 くくく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)22:24:03 No.501839187
くくくっ…ガルベルス量産の暁には連邦兵にもイグニション!!!と叫んで貰うぞヒューゴ少尉…
1 18/05/02(水)22:24:58 No.501839454
くくくっ…特機には音声入力は必須だぞヒューゴ少尉…
2 18/05/02(水)22:25:31 No.501839643
くくくっ…私が死んでも代わりにソウルセイバーは量産されるぞヒューゴ少尉…
3 18/05/02(水)22:26:23 No.501839925
くくくっ…人間の可能性は無限大だぞヒューゴ少尉…
4 18/05/02(水)22:27:17 No.501840221
ロボアニメと人間大好きおじさん来たな…
5 18/05/02(水)22:27:27 No.501840284
くくくっもっとアクア少尉と喧嘩して中を深めたまえヒューゴ少尉…
6 18/05/02(水)22:29:56 No.501841110
くくくっ…TEエンジンオーバーブルー!!!とイグニション!!!はそれぞれ大声で叫ぶのだぞ…
7 18/05/02(水)22:30:42 No.501841365
趣味に走りがちな博士連中の中だと実用重視で完璧な機体を仕上げてくれる人
8 18/05/02(水)22:32:21 No.501841878
サンダースピンエッジはどう考えても趣味だよ!!
9 18/05/02(水)22:33:22 No.501842170
サンダースピンエッジだけは整備性どう見ても悪いよね 最後の切り札で使わないのが基本なのかな
10 18/05/02(水)22:33:46 No.501842271
このジジイ死んだのは損失すぎる…
11 18/05/02(水)22:34:03 No.501842352
ただ俺は一つだけ文句を言いたい ブレイズでもファンググリル解放からのX字イグニション!!がほしかった………!!!!!
12 18/05/02(水)22:35:04 No.501842696
人間の可能性信じてて実用性重視のメンテナンスフリー機体目指したおじさん
13 18/05/02(水)22:35:11 No.501842734
純粋に機動性高くてアルトアイゼンよりは当てる目があるだろうけどサーベラスにパイク持たせるのも相当ロマン
14 18/05/02(水)22:35:40 No.501842896
OG世界でももう死んでたっけ?
15 18/05/02(水)22:36:12 No.501843059
ミッテ先生をスカウトしたのが運の尽き
16 18/05/02(水)22:36:21 No.501843108
ファングナックルも結構整備員泣かせじゃない?
17 18/05/02(水)22:37:57 No.501843663
くくくっ…本来はラズナニウム前提のメンテナンスフリー機体なので整備兵のことなんて考えなくても良い機体だぞヒューゴ少尉…
18 18/05/02(水)22:39:23 No.501844109
del 無限進化なら学習型AIに任せるべき
19 18/05/02(水)22:39:41 No.501844199
趣味に走りつつも前線の兵士と上層部からは評価される博士 おい聞いてんのかテスラ研
20 18/05/02(水)22:40:18 No.501844388
くくく…ヒオウとロウガはかまってやらないと拗ねるAIにしておいたぞ…
21 18/05/02(水)22:40:55 [AI1] No.501844592
>del >無限進化なら学習型AIに任せるべき ろぼっとはにんげんさんがいてこそのきどうへいきってぱぱにおしえてもらったよ!だからぼくはさぽーとだけしてにんげんさんのやくにたつようにがんばるね!
22 18/05/02(水)22:41:43 No.501844808
脳内の悪役にしたのがもったいないキャラランキングで未だに上位に居る
23 18/05/02(水)22:41:43 No.501844809
何度見てもカタログでさすおにの制服着てるように見えて困る
24 18/05/02(水)22:42:47 No.501845136
スケベスーツはあの服にしたの絶対趣味ですよね博士
25 18/05/02(水)22:43:49 No.501845478
ガルベルス残ってないかな…
26 18/05/02(水)22:43:58 No.501845528
>スケベスーツはあの服にしたの絶対趣味ですよね博士 くくく…ヒューゴのモチベーションアップのためだ…
27 18/05/02(水)22:44:33 No.501845704
くくくっ…これも全て私の研究の予算アップの為…
28 18/05/02(水)22:44:37 No.501845719
メディウスの予備機とかないんですか
29 18/05/02(水)22:44:46 No.501845761
心を学んだAIは味方になるべきだろ! なんもわかっていない!
30 18/05/02(水)22:45:59 No.501846115
くくくっ…ソウルセイバー量産計画が進んで私の鼻も高いよね…
31 18/05/02(水)22:46:44 No.501846348
>心を学んだAIは味方になるべきだろ! >なんもわかっていない! 優秀なAIは「負けた時自分がどうなるか」も学んでしまったんやな…悲劇やな…
32 18/05/02(水)22:48:19 No.501846832
くくくっ…GONGを歌う時は私も駆けつけるぞヒューゴ少尉…良い感じの曲で良い感じのロボがいい感じで勝つ様子を見せつけてくれヒューゴ少尉…
33 18/05/02(水)22:49:21 No.501847193
くくくっ…やはりスーパーロボットにはロケットパンチが欠かせないぞヒューゴ少尉…
34 18/05/02(水)22:49:47 No.501847303
>>スケベスーツはあの服にしたの絶対趣味ですよね博士 >くくく…ヒューゴのモチベーションアップのためだ… ヒューゴにも着せてるじゃねえか!?
35 18/05/02(水)22:50:23 No.501847490
>ヒューゴにも着せてるじゃねえか!? >くくく…私のモチベーションアップのためだ…
36 18/05/02(水)22:50:40 No.501847597
>ヒューゴにも着せてるじゃねえか!? くくくっ…アクア少尉との連帯感とアクア少尉のテンションを上げつつも羞恥心を薄めるため必要なのだよヒューゴ少尉…
37 18/05/02(水)22:52:05 No.501848004
最近悪役ヅラロマンおじさんのスレ立ちすぎじゃない? 話すの楽しいからいいけど
38 18/05/02(水)22:52:49 No.501848236
ザパト博士は人となりを考えるとあまりにも面白いからな…
39 18/05/02(水)22:53:15 No.501848355
くくくっ…ダイナミックゼネラルガーディアンは後1機存在しているぞヒューゴ少尉…
40 18/05/02(水)22:53:59 No.501848581
この人…割と優秀だったよね?
41 18/05/02(水)22:54:57 No.501848826
>この人…割と優秀だったよね? 割とどころかEOTに頼らずどこからでも無制限にエネルギー取り出せるTEと自己再生するラズナニウム開発した天才ですよ!?
42 18/05/02(水)22:55:37 No.501849030
自己再生する金属と無尽蔵にエネルギーを生み出すエンジンて組み合わせたら永久機関だからな
43 18/05/02(水)22:55:47 No.501849075
くくく…マシンセルは暴走の危険性があるのでラズナニウムの方が優秀だぞ連邦軍…だから予算増やして下さい…
44 18/05/02(水)22:56:30 No.501849260
TEアブソーバーが超技術すぎる
45 18/05/02(水)22:56:36 No.501849284
>割とどころかEOTに頼らずどこからでも無制限にエネルギー取り出せるTEと自己再生するラズナニウム開発した天才ですよ!? TEはともかくラズなニウムはナノマシンで代用可能だからなあ…すごいけど
46 18/05/02(水)22:56:45 No.501849327
開発力とロマンと政治力を併せ持つ傑物
47 18/05/02(水)22:57:40 No.501849612
くくくっ…冗談抜きでガルベルスはAI1よりドゥバえもんを載せた方が良かったのではないかね…?
48 18/05/02(水)22:59:08 No.501850058
冗談ではなくそうです
49 18/05/02(水)23:00:06 No.501850352
地下にトリコロールカラーのガルベルスが隠してあるって言ってくださいよ!
50 18/05/02(水)23:00:17 No.501850414
あのプロジェクトミッテ先生要らなくない…?
51 18/05/02(水)23:00:22 No.501850444
ドゥバえもん天才人造人間なのでAI1なんて乗せるより活躍できたのにBBAはさぁ…
52 18/05/02(水)23:01:17 No.501850765
ドゥバえもんとAI1どっちも乗せればいいんでは?
53 18/05/02(水)23:01:35 No.501850874
>あのプロジェクトミッテ先生要らなくない…? くくくっ…人間の可能性を引き出すためにはAI技術は必須なのだよヒューゴ少尉…でもぶっちゃけるとAI0の改良品だけ作ってくれれば良かったのに…
54 18/05/02(水)23:01:43 No.501850906
>あのプロジェクトミッテ先生要らなくない…? あのババアの作ったAI0は優秀なんですよ…
55 18/05/02(水)23:01:46 No.501850923
ミッテ先生はいらないけどAI1はいる
56 18/05/02(水)23:02:15 No.501851085
>割とどころかEOTに頼らずどこからでも無制限にエネルギー取り出せるTEと自己再生するラズナニウム開発した天才ですよ!? タイムスリップしない時流エンジンみたいなもんだよね 永久機関作っただけでも凄い
57 18/05/02(水)23:02:50 No.501851282
>ドゥバえもんとAI1どっちも乗せればいいんでは? 勿論、AI1もにんげんさんだいすきってなってるのでその方が活躍できてた なのにミッテ先生はAI1だけで良いと言い出して博士射殺して無理やりAI1だけ乗せた
58 18/05/02(水)23:03:07 No.501851374
時流エンジンはおそらくエンジン自体のメンテナンスが必要 TEエンジンはエンジン周りの部品もラズナニウムで作ればメンテナンス不要
59 18/05/02(水)23:03:24 No.501851472
>>あのプロジェクトミッテ先生要らなくない…? >あのババアの作ったAI0は優秀なんですよ… AI0は最終的にパイロット必要って判断したからね ババアはクソコテ化した
60 18/05/02(水)23:03:42 No.501851579
くくくっ…狭いコックピットの中は二人だけでさぞ寂しかろう…ペットロボを2つつけてやったぞ…
61 18/05/02(水)23:04:31 No.501851814
AI1は人類補完計画のバックアップだから…
62 18/05/02(水)23:04:44 No.501851867
ミッテ先生はあんなんでも学習型AI開発にかけてはOG世界でもトップレベルだから… AIといえばエルマもサポートロボだけど人間と遜色ない感情を持ってるから何気にすごいけど誰が作ったんだ
63 18/05/02(水)23:05:05 No.501851963
AI1が終盤暴走したのは無理矢理BBAが弄ったせいなので別にAI1に問題があった訳でもなく、しかも最終的にミッテ先生クソだわとなって自己再生拒否してにんげんさんのために自爆したからなAI1
64 18/05/02(水)23:05:08 No.501851987
そういえばヒューゴとアクアのスケベスーツ開発したのってこのおじさんとは別の人だっけ?
65 18/05/02(水)23:05:21 No.501852070
先生ほど人格破綻してる人っているんだろうか
66 18/05/02(水)23:06:53 No.501852587
>そういえばヒューゴとアクアのスケベスーツ開発したのってこのおじさんとは別の人だっけ? くくくっ…設定的にラズナニウムもTEエンジンも機体も薬も全て私が開発したので、私以外にはあり得ないぞヒューゴ少尉…
67 18/05/02(水)23:07:56 No.501852915
TEエンジン量産化の暁には皆にスケベスーツを来てもらうぞヒューゴ少尉…
68 18/05/02(水)23:08:34 No.501853092
くくくっ…ソウルセイバーを見てる限り私の考えは間違いでは無かったのだヒューゴ少尉…
69 18/05/02(水)23:09:43 No.501853458
>先生ほど人格破綻してる人っているんだろうか OGでもあれくらいとなるとアードラーのジジイとアギラのババアぐらいじゃないか
70 18/05/02(水)23:10:03 No.501853577
くくくっ…ロマンは実用化して採用されてこそロマンなのだよヒューゴ少尉…そして開発の為には更なる資金が必要なので私も裏で苦労しているのだよヒューゴ少尉…
71 18/05/02(水)23:10:31 No.501853719
くくく…観客のいない演劇には価値がないぞヒューゴ少尉…
72 18/05/02(水)23:10:57 No.501853855
ククク…ロマンにほんの少しのエッセンスとして最適な衣装だぞヒューゴ少尉…
73 18/05/02(水)23:11:14 No.501853934
くくく…自分の作ったスーパーロボットが地球を守る以上の名誉があるかねヒューゴ少尉…
74 18/05/02(水)23:12:47 No.501854385
くくくっ…最近ライバルロボをモチーフにしたメディウス以外正義ロボを作り過ぎたのでガルベルスは試しに悪役ロボにしつつもカラーリングを変えれば正義のロボにもできる絶妙なバランスにするぞヒューゴ少尉…
75 18/05/02(水)23:14:00 No.501854736
スケベスーツはBBAのアクアへの嫌がらせだと思ってた
76 18/05/02(水)23:14:02 No.501854749
でもOG世界の兵士ならノリノリで叫ぶくらい余裕だと思う
77 18/05/02(水)23:14:22 No.501854844
そうは言うけどガルベルスをトリコロールにしたら正義のロボに見えるかっていうとそんな事はない気がするんだよなぁ…
78 18/05/02(水)23:14:23 No.501854852
>スケベスーツはBBAのアクアへの嫌がらせだと思ってた ヒューゴも着てるのに!?
79 18/05/02(水)23:14:52 No.501855006
くくくっ…薬は塩からポカリの粉に変えたので高血圧で苦しむことは無いぞヒューゴ少尉…
80 18/05/02(水)23:15:01 No.501855071
>そうは言うけどガルベルスをトリコロールにしたら正義のロボに見えるかっていうとそんな事はない気がするんだよなぁ… 顔さえなんとかすればセーフ!
81 18/05/02(水)23:15:10 No.501855111
>ククク…ロマンにほんの少しのエッセンスとして最適な衣装だぞヒューゴ少尉… くくく…スーツの露出の多さは完全の私の趣味だと思っているようだな?ターミナスエネルギーは人間の肌に触れる事と増幅されるから露出の多さは理に適っているのだ まぁデザインは私の趣味で決めたがなくくく…
82 18/05/02(水)23:15:36 No.501855233
よく考えたらあの部隊DFCスーツよりもっときわどいの着てる人沢山いそうな気がする
83 18/05/02(水)23:15:41 No.501855261
この爺さんヒューゴ少尉好き過ぎるのでは?
84 18/05/02(水)23:15:54 No.501855343
>AI1はカラータイマーみたいなものだから…
85 18/05/02(水)23:16:32 No.501855522
>この爺さんヒューゴ少尉好き過ぎるのでは? MXのオリジナルだとババア以外ヒューゴの事好きなやつしか居ない…
86 18/05/02(水)23:16:56 No.501855628
死ななければ悪役みたいな言動だけど真面目に新兵器開発しててたまに新型機を届けてくれる博士みたいなキャラになっていたかもしれない
87 18/05/02(水)23:16:58 No.501855636
>この爺さんヒューゴ少尉好き過ぎるのでは? アルベロ隊長の扱いはかなり酷い割にヒューゴ少尉は大事な実験データを持って来てくれるので…
88 18/05/02(水)23:17:41 No.501855833
古参のアヤさんが大概だからな…
89 18/05/02(水)23:17:48 No.501855863
くくくっ…私はまだ54歳だぞヒューゴ少尉…
90 18/05/02(水)23:18:15 No.501856008
外伝でゾンビ兵の真犯人にされたのが痛すぎる…
91 18/05/02(水)23:19:01 No.501856249
OG2.5でラミアの衣装みて(あんなセクシー丸出しの衣装ないわー)とか思ってるアクアが面白すぎた
92 18/05/02(水)23:19:20 No.501856334
くくくっ…OG外伝でやり過ぎたとユーザーに言われたのか第二次OGではMXの性格に戻ったがよくある事だから気にする必要はないぞヒューゴ少尉…
93 18/05/02(水)23:19:27 No.501856364
このおじさんなんでOGで魅力をことごとく削ぎ落とされてるの…
94 18/05/02(水)23:21:03 No.501856809
>このおじさんなんでOGで魅力をことごとく削ぎ落とされてるの… ことごとくって程じゃないだろう
95 18/05/02(水)23:21:08 No.501856830
>このおじさんなんでOGで魅力をことごとく削ぎ落とされてるの… MXのライターにとってMXのザパト人気が嫌だったから
96 18/05/02(水)23:21:32 No.501856955
このオッチャン、適当なこと言ってヒューゴとアクアをくっつけたいだけじゃ…
97 18/05/02(水)23:21:32 No.501856960
特に野望はない 強いて言うなら研級のための資金と褒めてくれる人とそれを活躍する一騎当千の兵士の皆様への賛美だけあれば良い
98 18/05/02(水)23:21:57 No.501857100
ミッテ先生もOGじゃなんかつまんなくなってるし…
99 18/05/02(水)23:22:35 No.501857271
>MXのライターにとってMXのザパト人気が嫌だったから 見た目・立場的に悪役なんだけど常識人で有能だったからな…