18/05/02(水)22:01:38 なんで2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)22:01:38 No.501832305
なんで25巻程度で終わらしたの・・・
1 18/05/02(水)22:02:18 No.501832507
作者の気力?
2 18/05/02(水)22:02:19 No.501832511
>なんでアニメやってるのに終わらしたの・・・
3 18/05/02(水)22:04:18 No.501833119
ベテランからのプレッシャーに負けた
4 18/05/02(水)22:04:37 No.501833208
ギャグで週刊で25巻は十二分だよぅ
5 18/05/02(水)22:05:25 No.501833444
まあ実写映画にアニメもかぶらせて作者限界になったんだろうな でもクスオのツッコミが最高に面白かったから続けてほしかった
6 18/05/02(水)22:05:35 No.501833503
こち亀の後釜を担う話はどうなったのさ
7 18/05/02(水)22:05:36 No.501833507
奇面組より長い
8 18/05/02(水)22:05:50 No.501833580
秋本が立てたスレ
9 18/05/02(水)22:06:06 No.501833670
秋本治の期待を裏切った漫画家としてこれからずっと後ろ指刺されるんだろうな…
10 18/05/02(水)22:06:10 No.501833699
でもこち亀程度には続けろって秋元治が…
11 18/05/02(水)22:07:00 No.501833927
あんな長く続けたのに終わらせ方綺麗だったよね
12 18/05/02(水)22:07:19 No.501834025
直後につの丸の例の企画があったからマジで体調不良的な何かかと思った
13 18/05/02(水)22:08:14 No.501834285
アニメの出来が異常
14 18/05/02(水)22:08:19 No.501834312
GIGAで新シリーズやるっぽいじゃん?
15 18/05/02(水)22:08:21 No.501834318
>でもこち亀程度には続けろ きがるにいってくれるなぁ
16 18/05/02(水)22:08:54 No.501834501
>GIGAで新シリーズやるっぽいじゃん? 読み切りじゃないの
17 18/05/02(水)22:09:10 No.501834585
8分の1こち亀か…
18 18/05/02(水)22:09:11 No.501834593
>直後につの丸の例の企画があったからマジで体調不良的な何かかと思った 企画のオチが最終回の原因は作者の病気発覚とか笑えないよ!
19 18/05/02(水)22:09:49 No.501834786
su2373778.jpg
20 18/05/02(水)22:11:26 No.501835315
佐藤くんの出る回が好き
21 18/05/02(水)22:11:40 No.501835395
惜しまれて終わるくらいがちょうどいいのだと思うことにした でもやっぱもっと読みたかったよ…
22 18/05/02(水)22:11:44 No.501835419
ちょくちょく続き書くみたいなこと言ってた気がする
23 18/05/02(水)22:11:50 No.501835448
秋本先生の出したオチが45年後にタイムカプセルとして埋めておこうだった その後麻生の方が45年後まで生きてるか疑わしい存在になった つーかむしろ秋本先生の方が普通に生きてそうだった
24 18/05/02(水)22:11:56 No.501835480
ジャンプGIGAでなんかするし 他の雑誌に移ってゆっくり連載するんじゃないかな?
25 18/05/02(水)22:12:27 No.501835642
実写とアニメだと普通の連載にプラスアルファいろんな仕事入れられるんだろうな
26 18/05/02(水)22:19:41 No.501837840
ジャンプは仕事増やして潰す一面はある 今で言うならブラッククローバーの作者とか
27 18/05/02(水)22:20:23 No.501838049
つの丸のあの企画見るにマジで不摂生な生活してるからな麻生…
28 18/05/02(水)22:20:49 No.501838198
照橋さんとの話をもうちょっとだけして…
29 18/05/02(水)22:21:46 No.501838476
アニメ見てると鳥束が結構見てられるな 花江くんすげーな
30 18/05/02(水)22:23:42 No.501839057
麻生は若さが無くなったらあとは加速度的に伸びていくぞ
31 18/05/02(水)22:23:58 No.501839149
>つの丸のあの企画見るにマジで不摂生な生活してるからな麻生… 「草食ったことない」は笑えない…
32 18/05/02(水)22:27:21 No.501840250
>ジャンプは仕事増やして潰す一面はある 何年かに一回やってるのに懲りないんだよなあ 使い潰す方が利益出ちゃうんだろうな
33 18/05/02(水)22:27:31 No.501840313
誌面からギャグが一気に終わって手薄になったのも痛い リコピンはリコピンで好きなんだけど別のベクトルの笑いが欲しい
34 18/05/02(水)22:28:29 No.501840662
正直劣化して続いていくよりは面白いまま終わらせた方がいいかなって いやめっちゃ安定してたからまだやれたとも思うけど
35 18/05/02(水)22:28:56 No.501840794
電子タバコはセーフとか大石先生よりは上だヒャッハー!は勇者学力高いなと思った
36 18/05/02(水)22:29:01 No.501840825
ジャンプはメディアミックスで作者デザインとかやたらとやらすよね
37 18/05/02(水)22:29:08 No.501840858
>正直劣化して続いていくよりは面白いまま終わらせた方がいいかなって >いやめっちゃ安定してたからまだやれたとも思うけど 磯辺もまだやれたよね…
38 18/05/02(水)22:30:08 No.501841170
あと45年描くんじゃないのか麻生!
39 18/05/02(水)22:31:21 No.501841548
あの企画は言い出しっぺが綺麗にオチをつけてて駄目だった 能が…死んでる…
40 18/05/02(水)22:33:10 No.501842119
レースの麻生は完全に勇者学の作者だって感じだけど斉木書けたのは本当にすごい
41 18/05/02(水)22:33:27 No.501842192
45年とか作者の余命が…
42 18/05/02(水)22:35:01 No.501842678
銀魂みたいに息抜きのシリアス入れていいよと言われたら続けられたのかもしれない
43 18/05/02(水)22:36:30 No.501843162
>麻生は若さが無くなったらあとは加速度的に伸びていくぞ 勇者学の頃は不快な性格悪いキャラばっかだったけど それを反省して斉木は優しい世界にしてたから もうそれだけで成長感じたよ
44 18/05/02(水)22:37:29 No.501843507
アニメもそろそろ終わってしまうのだと思うと本当に寂しくなるな…
45 18/05/02(水)22:37:53 No.501843634
あの…勇者学と斉木の間の漫画…
46 18/05/02(水)22:38:01 No.501843685
左の鳥束のセリフでくすりと来るなど
47 18/05/02(水)22:39:09 No.501844022
麻生は10年後にはつの丸より体調悪化するだろうしな 野菜一切食わないとかマジかお前
48 18/05/02(水)22:39:37 No.501844183
大亜門…お前は今どこで戦っている?
49 18/05/02(水)22:40:30 No.501844461
>あの…勇者学と斉木の間の漫画… あの投げやり最終回はガチ凹みだったんだろうな
50 18/05/02(水)22:40:33 No.501844476
鳥束は終わってみれば理想的なサイドキックだったな
51 18/05/02(水)22:42:56 No.501845194
いぬまるだし好きだったからあれもまだまだ見たかった… 天丼多くなってたきてつまらなくなって着たのは事実だけど…
52 18/05/02(水)22:43:12 No.501845286
よくよく考えてみるとこち亀の25巻なんてまだ戸塚がレギュラーで まだアイアンマンレースすらやってない時期なんだよな… こうしてみると多少ネタ切れ感はあったが45年連載続けてたのは凄いよなこち亀
53 18/05/02(水)22:43:48 No.501845469
>鳥束は終わってみれば理想的なサイドキックだったな そりゃ元々ダブル主人公(予定)の片割れよ
54 18/05/02(水)22:45:10 No.501845872
>ジャンプは仕事増やして潰す一面はある 一本しか描かないからマシな方だろ チャンピオンとか看板クラスは全員かけもちさせられてるし
55 18/05/02(水)22:45:12 No.501845882
流智さん結構好きやったよ
56 18/05/02(水)22:45:13 No.501845893
>アニメもそろそろ終わってしまうのだと思うと本当に寂しくなるな… まだ16話くらいだ たったの8話くらい後あるぞ
57 18/05/02(水)22:46:04 No.501846133
この間の秋元先生からの色紙面白かったね
58 18/05/02(水)22:47:00 No.501846425
鳥束を相棒どころかレギュラー外ぐらいに落としたのは正解だったな…
59 18/05/02(水)22:47:53 No.501846673
>>鳥束は終わってみれば理想的なサイドキックだったな >そりゃ元々ダブル主人公(予定)の片割れよ ただちょっと不快っていうか勇者学の面影引っ張っていたというか
60 18/05/02(水)22:48:09 No.501846772
そこまで出現率低かったっけ?
61 18/05/02(水)22:50:10 No.501847422
不人気不人気言われるが腐っても人気投票4位だかんな鳥束
62 18/05/02(水)22:51:46 No.501847914
アニメでは花江だったり2期特番のナレーターだったり わりと優遇されてた気がする
63 18/05/02(水)22:52:31 No.501848148
斉 木 さ ん !!
64 18/05/02(水)22:53:19 No.501848375
親父に次ぐ貴重なくーちゃんへの突っ込み出来るポジションで下手したら本当に相棒になれたかもしれないよね
65 18/05/02(水)22:53:43 No.501848507
斉木みたいな真面目な話も人情話もラブコメも出来る日常ギャグ漫画がほしい…
66 18/05/02(水)22:53:51 No.501848553
鳥束は初登場回が駄目だっただけだろ!
67 18/05/02(水)22:54:04 No.501848604
>不人気不人気言われるが腐っても人気投票4位だかんな鳥束 腐った人はプチYさん大量発生する支持のしかたしてそう 腐以外からの支持は全然なさそう
68 18/05/02(水)22:55:11 No.501848899
なんか16巻くらいのあとがき漫画で週刊連載をマラソンに例えてて ところどころに連載○周年やアニメ化みたいな給水所があるけど 果てのない道のりを見て青ざめる…先人たちマジすごいよね… って描いてたから元々限界は近かったと思う
69 18/05/02(水)22:55:26 No.501848971
鳥束はまぁいい奴だし実際 あの世界デフォでいい奴多すぎるから意味ないけど
70 18/05/02(水)22:55:27 No.501848974
俺は腐じゃないけど好きだよ
71 18/05/02(水)22:55:55 No.501849116
感性とか若さじゃなくて テクニックや方法論でギャグ漫画かけるようになって 確かに秋本の流れがあるんだよなー
72 18/05/02(水)22:56:23 No.501849238
根は悪いやつじゃないんだろうけど 根も表面もいいやつだらけのあの世界だと鳥束は三下エロ猿ムーブが悪目立ちしてしまうのだ…
73 18/05/02(水)22:56:48 No.501849343
鳥束は女絡まなきゃいいやつだよ
74 18/05/02(水)22:56:51 No.501849359
ギャルが人気出はじめたあたりで鳥束とサイキッカーズ組ませて 鳥束出てもアンケ落ちないようにしたり色々考えてたとは思う
75 18/05/02(水)22:57:38 No.501849595
照橋さんのラーメンみたいな回が鳥束にもあればなあ
76 18/05/02(水)22:57:38 No.501849601
最終決戦でいい役もらえたし 作者としてはかなり意識してたんだなってのは思う
77 18/05/02(水)22:58:02 No.501849704
鳥束はエロ&美形設定が女に受けたんだと思う
78 18/05/02(水)22:58:07 No.501849733
>照橋さんのラーメンみたいな回が鳥束にもあればなあ ピアノの幽霊とか…
79 18/05/02(水)22:58:38 No.501849901
鳥束は「俺が一番斉木さんのことをよく知っている」の彼女面ムーブが好きだったよ
80 18/05/02(水)22:58:56 No.501849987
色々ぶん投げっぱなしで終わらせちゃったのはすごく残念 ギャルと照橋さんとのラブコメとかも一区切りつけてくれよ…
81 18/05/02(水)22:59:20 No.501850112
鳥束は後方彼氏的なところがあったな…
82 18/05/02(水)22:59:52 No.501850288
斉木の秘密を知る数少ない人物だからな コナンでいえば平次や灰原
83 18/05/02(水)23:00:02 No.501850333
>ギャルが人気出はじめたあたりで鳥束とサイキッカーズ組ませて >鳥束出てもアンケ落ちないようにしたり色々考えてたとは思う 正直、海藤夢原みたいに鳥束ギャルにすんじゃねえだろうなとかえってサイキッカーズ回には投票しなかったやつも少なくないと思う 斉木の超能力じゃないけど物事には副作用が伴う
84 18/05/02(水)23:00:23 No.501850448
明智は苦手だったけど鳥束は好きだった
85 18/05/02(水)23:00:54 No.501850641
>ギャルと照橋さんとのラブコメとかも一区切りつけてくれよ… 超能力が使える間はサイキは絶対にそういう方向にはいかないからダメ