虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/02(水)21:25:32 おつら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)21:25:32 w/vAj392 No.501821761

おつらぁい…

1 18/05/02(水)21:27:26 No.501822245

まあそういう流れだろうし

2 18/05/02(水)21:28:05 No.501822402

死亡フラグしかなかった

3 18/05/02(水)21:28:26 No.501822502

さよなら芋女 さよなら さよなら

4 18/05/02(水)21:29:14 No.501822729

巨人化させて生き返るめはないの

5 18/05/02(水)21:29:18 No.501822754

マジかよ…

6 18/05/02(水)21:29:41 No.501822882

え…?

7 18/05/02(水)21:30:23 No.501823083

最後の言葉が肉…でだめだった

8 18/05/02(水)21:31:03 No.501823273

ええ…

9 18/05/02(水)21:31:16 No.501823333

延命されただけで元から死ぬ運命だったからな…

10 18/05/02(水)21:31:27 No.501823376

バレ貼るなクソが

11 18/05/02(水)21:33:09 No.501823824

一人死んだらボロボロ死にそうだな

12 18/05/02(水)21:33:57 No.501824035

これファルコも死ぬの?

13 18/05/02(水)21:34:56 No.501824315

まあ一人くらいは名ありころしとかんとマーレがただレイプされただけになっちゃうからね

14 18/05/02(水)21:35:28 No.501824454

アホなだけならともかくおじさんころころした時点であぁこれ死ぬなって

15 18/05/02(水)21:36:07 No.501824616

元から死ぬ予定だったが今更死ぬのか…

16 18/05/02(水)21:36:11 No.501824631

仲間が死んでもそれは仕方なかったってやつだ

17 18/05/02(水)21:36:13 No.501824643

ヒゲかっけえな

18 18/05/02(水)21:37:03 No.501824857

まじかよ

19 18/05/02(水)21:37:36 No.501824996

サシャは脚本上の役割をすでに終えてるからいつ殺してもよかったんだよな… 割と予想の範疇ではあったので驚きがない

20 18/05/02(水)21:38:08 No.501825146

これジャンも当たってない?

21 18/05/02(水)21:38:44 No.501825301

マーレ側の描写期間が長すぎて兵団側に対する思い入れ薄くなってるから何とも思わない…

22 18/05/02(水)21:38:58 No.501825356

驚きはしないけど悲しい

23 18/05/02(水)21:39:37 No.501825564

恐怖漫画みたいな絵面だ…

24 18/05/02(水)21:40:01 No.501825660

元々どれだけ生き残ってきたかとかどれだけ強いかとか関係なしに死ぬ時はあっさり死ぬ漫画だし

25 18/05/02(水)21:40:59 No.501825944

巨人に噛み砕かれて死ぬとかじゃないだけマシ

26 18/05/02(水)21:42:27 No.501826387

言われてみればマシな死に方である

27 18/05/02(水)21:43:06 No.501826583

しかしサシャらしさ全く感じないまま退場したな

28 18/05/02(水)21:43:15 No.501826623

これに比べて何度も窮地から生還してるライナーの贔屓っぷりよ

29 18/05/02(水)21:44:17 No.501826924

やっぱサシャなんだ…

30 18/05/02(水)21:44:23 No.501826955

てかライナーがまた曇るよこれ…

31 18/05/02(水)21:44:42 No.501827031

同期がピンチだ 助けてライナー

32 18/05/02(水)21:46:24 No.501827543

ファルコくんにもがっつり当たってるんですが…

33 18/05/02(水)21:46:30 No.501827563

マジかよライナー最低だな

34 18/05/02(水)21:47:37 No.501827891

ん?ライナーが殺したん?

35 18/05/02(水)21:48:37 No.501828221

ライナーの鉄板ネタが…

36 18/05/02(水)21:49:36 No.501828533

このサシャ見てライナーがさらに曇るとこまではやってくれるよね

37 18/05/02(水)21:50:41 No.501828872

コニーの相棒が…

38 18/05/02(水)21:50:49 No.501828911

>このサシャ見てライナーがさらに曇るとこまではやってくれるよね どっちで死人が出ても曇れる貴重な立場だからなライナーは

39 18/05/02(水)21:51:15 No.501829046

共に死線をくぐり抜けて来た仲間の死を乗り越えて再び立ち上がれライナー

40 18/05/02(水)21:51:37 No.501829161

ライナー…またお前のせいで仲間が死んだよ…

41 18/05/02(水)21:51:42 No.501829194

ファルコの頭らへんのやつは当たってんじゃなくて撃ってるんだな

42 18/05/02(水)21:51:47 No.501829229

ガビがやったのか

43 18/05/02(水)21:51:54 No.501829258

ライナーは主人公だからな…

44 18/05/02(水)21:51:55 No.501829264

感情失くしたまま死んでる…

45 18/05/02(水)21:52:08 No.501829325

>ファルコの頭らへんのやつは当たってんじゃなくて撃ってるんだな ほんとだ

46 18/05/02(水)21:52:13 No.501829352

これ以上ゲイのサディストの手により曇らされることはなくなったのはある意味幸福ではないだろうか?英雄(オナホ)は思った

47 18/05/02(水)21:53:49 No.501829836

数少ない調査兵団の生き残りを殺したって大手柄だな!

48 18/05/02(水)21:54:14 No.501829996

ふざけんなよ...マジで

49 18/05/02(水)21:54:39 No.501830148

del

50 18/05/02(水)21:54:52 No.501830219

芋女ならこれくらいまだ生きてそう

51 18/05/02(水)21:55:16 No.501830334

名ありのキャラクターが数年後出てどう変化したのかじっくり見たいという気持ちはあった

52 18/05/02(水)21:55:20 No.501830366

延命治療させられてる末期患者みたいなもんだよライナー…

53 18/05/02(水)21:55:28 No.501830406

あそこで死なずここで死んだことで生まれた役割がライナー曇らせくらいしかない

54 18/05/02(水)21:56:13 No.501830684

ライナー描写に注力する事で扱いがおざなりになるかつての仲間

55 18/05/02(水)21:56:56 No.501830892

ライナーに「悪魔を殺したよ!サシャって呼ばれてた女!」っていうのかな…

56 18/05/02(水)21:58:46 No.501831475

芋の話はライナーの中でも外せない思い出ネタだったのに・・・

57 18/05/02(水)21:58:54 No.501831528

ライナーが発見するのは死姦された後だと尚良し!

58 18/05/02(水)21:59:05 No.501831575

ああ……ライナーが潜入任務で印象に残った話として芋女のを挙げたのはこれの伏線だったのか ついこの前にも思い出した笑える同僚がこうなるとライナーに見せるための

59 18/05/02(水)22:00:23 No.501831946

え?マジで死んだの?

60 18/05/02(水)22:01:00 No.501832140

島の悪魔を殺したよ 悪魔のくせに肉がどうとか笑っちゃうよね

61 18/05/02(水)22:01:47 No.501832357

日田弁の使い手が退場してしまったか

62 18/05/02(水)22:01:59 No.501832402

ライナーはまだ生きてるのに…

63 18/05/02(水)22:01:59 No.501832406

でも調査兵団側からするとサシャは凄腕ってわけでもない一般団員だから 被害的にはモブ兵士が死んだのと変わらないよね

64 18/05/02(水)22:03:55 No.501833002

>でも調査兵団側からするとサシャは凄腕ってわけでもない一般団員だから >被害的にはモブ兵士が死んだのと変わらないよね 10位以内で巨人じゃない一般人だぞ!

65 18/05/02(水)22:04:52 No.501833285

>芋の話はライナーの中でも外せない思い出ネタだったのに・・・ 新しい辛い思い出が出来たねライナー!

66 18/05/02(水)22:05:15 No.501833388

マーレ編入ってからまともに出番なかったのがまた辛い

67 18/05/02(水)22:05:22 No.501833426

射撃に関しちゃ島側のトップじゃねえかな…

68 18/05/02(水)22:06:04 No.501833659

サシャらしさというかコミカルなキャラクター性はとっくの昔に死んでいたからまぁ…

69 18/05/02(水)22:06:03 No.501833662

サシャの死体を辱めて磔とかにするマーレ!! それを見て曇るライナー!! そんな展開はきますか!?

70 18/05/02(水)22:06:58 No.501833916

サシャという名前のモブが死んだくらいの感慨しかない

71 18/05/02(水)22:07:36 No.501834114

こんな死に方ならもっと前に死ねばよかったのに

72 18/05/02(水)22:07:58 No.501834211

数少ない生き残りの1人だから調査兵団側でもトップクラスの人材じゃねぇかな

73 18/05/02(水)22:08:53 No.501834495

あーあガビちゃん殺しちゃったのか

74 18/05/02(水)22:10:47 No.501835122

ライナー!ライナーの芋を奪った悪魔を倒したよ!ライナー!

75 18/05/02(水)22:12:16 No.501835582

サシャは割とトップクラスの戦闘員だと思うが…

76 18/05/02(水)22:13:21 No.501835914

特に理由のある精神的暴力がライナーを襲う

77 18/05/02(水)22:13:27 No.501835941

>こんな死に方ならもっと前に死ねばよかったのに 故郷に帰って精一杯少女を救おうとするも大勢の巨人に囲まれて親に会うことなく死ぬ!

78 18/05/02(水)22:13:54 No.501836073

ガシャ!?

79 18/05/02(水)22:14:05 No.501836134

兵長とハンジさん以外の古参兵全員死んだからまともに実戦経験あるの数人しかいない

80 18/05/02(水)22:14:48 No.501836327

どんな漫画も長年レギュラーだったギャグキャラが死ぬと完結が近づいてきた感が出る

81 18/05/02(水)22:15:55 No.501836669

やはりラスボスはライナー…

82 18/05/02(水)22:16:08 No.501836731

この漫画最終回までに主人公含め全員死にそうな気がするから 早いか遅いかの違いくらいしか感慨がない

83 18/05/02(水)22:16:48 No.501836941

精神的なショックが無いと言えば嘘になるけど「え!?死んだの!?」より「この流れだとやっぱ死ぬよね…」の方がつよい

84 18/05/02(水)22:16:52 No.501836965

な…

85 18/05/02(水)22:17:28 No.501837160

コニーやジャン死んでもいい準備ができたな

86 18/05/02(水)22:18:23 No.501837414

>やはりラスボスはライナー… ライナーとエレンの一騎討ちでなぜかライナーが勝って本人もびっくりしちゃうんよね

87 18/05/02(水)22:18:30 No.501837448

やったなライナー 敵が1人死んだぞ

88 18/05/02(水)22:18:51 No.501837575

サシャを巨人化させてアニを喰わせるとか  いや無いな…

89 18/05/02(水)22:19:10 No.501837670

まぁ薄々気づいてたけどやっぱりショックはあるなぁ...

90 18/05/02(水)22:20:40 No.501838151

なーにがおつらぁいだ ネタバレ糞塵クズ野郎

91 18/05/02(水)22:20:52 No.501838217

ガビ山先生がヤったのか…

92 18/05/02(水)22:21:50 No.501838491

発売いつだっけ

93 18/05/02(水)22:22:59 No.501838835

もう売ってね

94 18/05/02(水)22:23:20 No.501838955

今月はGWがあるからもう売ってる

95 18/05/02(水)22:24:13 No.501839232

ガビ山先生はライナーが死んでも確実にガビを曇らせるよね…

96 18/05/02(水)22:24:22 No.501839285

悲しいそうだね×1

↑Top