ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/02(水)21:22:42 No.501820958
し、死んでる…
1 18/05/02(水)21:26:00 No.501821873
ああなんか回線重いなと思ったらplala自体死んでたのか
2 18/05/02(水)21:27:19 No.501822223
えっ今plalaから見てるはずだけど死んでるの
3 18/05/02(水)21:28:16 No.501822454
俺は今何から書き込んでいるんだ…
4 18/05/02(水)21:32:07 No.501823551
冗談抜きで全く繋がらん なんだこれ
5 18/05/02(水)21:32:31 No.501823660
ここ数年ずっとゾンビ状態では
6 18/05/02(水)21:34:02 No.501824062
imgに書き込むぐらいはできるけど動画は重くて全然見れんわ
7 18/05/02(水)21:37:17 No.501824913
うちは完全に死んでる…… スマホがなかったらやばかった
8 18/05/02(水)21:37:52 No.501825081
さっきもスレ立ってたけどDNS死んでるみたいね
9 18/05/02(水)21:39:34 No.501825553
早く復旧してくだち……
10 18/05/02(水)21:39:40 No.501825575
Googleの検索結果にだけは綺麗に繋がって物凄くムカつくんだけど
11 18/05/02(水)21:39:57 No.501825643
前使ってたプロバイダだから目につくと覗くからそう思うだけかもしれないけど ここ回線障害多くない?
12 18/05/02(水)21:39:58 No.501825649
LTE死ぬの早すぎてつら味
13 18/05/02(水)21:40:00 No.501825655
フリーDNSにしてるから分からんわけだ
14 18/05/02(水)21:40:35 No.501825825
DNS死んでるならGoogleのDNSでもオープンDNSでも使えばいいじゃん?
15 18/05/02(水)21:41:32 No.501826112
一生添い遂げたいくらい愛して止まないのでなければ変えたほうがいいと思う
16 18/05/02(水)21:42:36 No.501826431
NTTグループの一員のはずなのに悪評しか聞かないなここ
17 18/05/02(水)21:45:00 No.501827130
ここは色々ダメだよ 内情知ってるけど単なる親会社の出向先だから…
18 18/05/02(水)21:46:46 No.501827648
ほんと昔からダメねここ
19 18/05/02(水)21:51:20 No.501829080
ひかりtvショッピングはたまに使うよ プロバイダとして利用するつもりはないが…
20 18/05/02(水)21:52:53 No.501829565
ていうかここのエンジニア殆どコム出向だからさ… いずれコムに帰る人たちで固めてるんで質は察して 客としては絶対関わりたくない
21 18/05/02(水)21:53:45 No.501829819
SE「」ホント口軽いな…
22 18/05/02(水)21:55:01 No.501830260
まぁググれば出るレベルの話だし
23 18/05/02(水)21:55:16 No.501830336
スマホのWi-Fiだと繋がってるけどpcは死んでるのか……
24 18/05/02(水)21:58:34 No.501831413
何回メール出しても回答がマイペースなんだ 8年位お世話になったけど馬鹿らしくなった
25 18/05/02(水)21:59:49 No.501831803
というかOCNもわりと似たり寄ったりなのでここ系列は全部こんなだぞ
26 18/05/02(水)22:00:07 No.501831883
GoogleのDNSはついこの間仮想通貨口座のフィッシングの踏み台に されましたゆえ…
27 18/05/02(水)22:00:33 No.501831992
1.1.1.1
28 18/05/02(水)22:01:08 No.501832167
>1.1.1.1 いいよね...
29 18/05/02(水)22:02:41 No.501832614
OCNが駄目ならどこにいけば…と思うくらいはNTTにおんぶにだっこだよ…
30 18/05/02(水)22:03:29 No.501832859
夜になったら1Mbps切るようになったから流石にぷららから抜けた
31 18/05/02(水)22:03:47 No.501832954
8888
32 18/05/02(水)22:03:49 No.501832961
ふつうにみれめるけど
33 18/05/02(水)22:04:22 No.501833135
OCNは随分長く使ってたけど客が多いせいか変なの多くて掲示板系サイト出禁多くてな
34 18/05/02(水)22:04:37 No.501833209
どうしてプロバイダについて調べるとどれもネガティブな記事ばっかなのだろう
35 18/05/02(水)22:05:50 No.501833576
経路障害か 地域によってあるんだろうね
36 18/05/02(水)22:05:58 No.501833620
wimaxの方がマシ
37 18/05/02(水)22:07:08 No.501833967
plalaだけど普通に使えるな… 北陸の田舎は関係ないのか
38 18/05/02(水)22:08:58 No.501834521
え、今so-netからこっちに変えてやっと快適だぜってなってるのに
39 18/05/02(水)22:10:06 No.501834896
個人的には良くも悪くも感じない フツーってかんじ
40 18/05/02(水)22:11:11 No.501835234
ぷららの評判が悪いのは知ってるけどじゃあ何がいいのってなる 「」ちゃんが今使っているマイベストプロバイダ教えてよ
41 18/05/02(水)22:12:06 No.501835540
http://mainte.plala.or.jp/support/network/kosyo/tokyo/?entry_id=209764
42 18/05/02(水)22:12:56 No.501835798
関東のdnsで障害報告が出てるのか やばいな
43 18/05/02(水)22:13:42 No.501836013
静岡だけど普通にアベマ見れてるわ重い…
44 18/05/02(水)22:13:48 [sage] No.501836040
http://may.2chan.net/b/res/555935376.htm
45 18/05/02(水)22:15:09 No.501836439
GoogleのDNSサーバーに変えたけどもうずっとこのままでいいかなと思えてきた 踏み台にされることも多分ないだろう多分
46 18/05/02(水)22:17:00 No.501837019
評判が悪いのは知ってるしまあ根拠もなく言われてるんでもないとは思うんだけど 個人的には経験してないので他人事感がある
47 18/05/02(水)22:17:48 No.501837237
IPv6ハイブリッドのあるyahooに変えた
48 18/05/02(水)22:18:27 No.501837436
>「」ちゃんが今使っているマイベストプロバイダ教えてよ su2373800.png うちはこんなんだけど人増えて遅くなったり虹裏規制の可能性高まったりするの嫌だから自分で調べてよね…ってなる