18/05/02(水)21:05:39 怒らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)21:05:39 No.501816157
怒らないで下さいね いい加減20作近くあるのに 「私はアイアンマンしか見てませんがインフィニティウォーを楽しめますか」って人に 「はい楽しめますよ」 って薦めるのってバカみたいじゃないですか
1 18/05/02(水)21:07:46 No.501816753
貴様ー!新規ファンを獲得しようとしてる配・給を愚弄するかあ!
2 18/05/02(水)21:10:19 No.501817438
そうか!君はソコビア協定にも加入せず頭が悪いから自由を言葉にしないと自尊心を満たすことが出来ないんだな! カワイソー…
3 18/05/02(水)21:10:20 No.501817447
老・害って言葉はスレ「」のためにある
4 18/05/02(水)21:11:36 No.501817775
オールスター映画で気になったキャラの映画を遡って観るのが最良だと言っている
5 18/05/02(水)21:12:19 No.501817985
貴様! スティーブを愚弄するか!
6 18/05/02(水)21:13:40 No.501818339
アメ・コミなんてたいした話は無いからどこから見ても同じだといわれてるようなもんなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
7 18/05/02(水)21:17:29 No.501819441
怒らないで聞いてくださいね よく考えたら大体ワンダとクイックシルバーが悪いじゃないですか
8 18/05/02(水)21:17:35 No.501819470
怒らないでくださいね 全部見てからインフィニティウォー見たほうがいいって言っても王。は無理じゃないですか
9 18/05/02(水)21:19:23 No.501819943
>全部見てからインフィニティウォー見たほうがいいって言っても王。は無理じゃないですか しゃあ!灘神影流海外版BD輸入!
10 18/05/02(水)21:19:32 No.501819974
>怒らないで聞いてくださいね >よく考えたら大体ワンダとクイックシルバーが悪いじゃないですか 哀しき過去…
11 18/05/02(水)21:20:41 No.501820326
>そうか!君はソコビア協定にも加入せず頭が悪いから自由を言葉にしないと自尊心を満たすことが出来ないんだな! 昔の社長ならほんとに言いそうッスね
12 18/05/02(水)21:21:19 No.501820545
いけーっ磁界王の娘と息子!
13 18/05/02(水)21:22:23 No.501820853
初期から追いかけてた奴に今更興味持ったやつの気持ちが分かるわけねーだろっ!
14 18/05/02(水)21:22:41 No.501820951
大体哀しき過去で水に流すんだ 被害者のキズとスタークのキズが深まるんだ
15 18/05/02(水)21:22:52 No.501821007
>いけーっ磁界王の娘と息子! マグニートーはMCUにいねーだろーがえーっ!
16 18/05/02(水)21:23:15 No.501821124
怒らないで聞いてくださいね 額にA書いただけでキャプテン・アメリカとか馬鹿みたいじゃないですか
17 18/05/02(水)21:24:01 No.501821345
うぁぁぁあ!サ、サノスがストーンをそろえて地球を練り歩いてる!
18 18/05/02(水)21:24:41 No.501821514
怒らないでくださいね DC馬鹿みたいじゃないですか
19 18/05/02(水)21:24:58 No.501821596
怒らないで聞いてくださいね おばさんってタフ定型使うの下手ッスね
20 18/05/02(水)21:25:18 No.501821685
>DC馬鹿みたいじゃないですか 貴様ー!ザック先生を愚弄するかぁ!
21 18/05/02(水)21:25:22 No.501821711
ネタバレはルールで禁止スよね?
22 18/05/02(水)21:25:40 No.501821794
みんな見るから尊いんだ 全滅のショックが深まるんだ
23 18/05/02(水)21:26:01 No.501821876
怒らないでくださいね 過去作全部見ないと楽しめない映画なんて馬鹿みたいじゃないですか
24 18/05/02(水)21:26:06 No.501821903
DCは映画以外面白いからマイペンライ(大丈夫)
25 18/05/02(水)21:27:14 No.501822203
しゃあっ新ヒーローバトル・キング!
26 18/05/02(水)21:28:12 No.501822427
>怒らないでくださいね >過去作全部見ないと楽しめない映画なんて馬鹿みたいじゃないですか 怒らないでくださいね タフだって龍継から読んだらバカみてえな漫画じゃないですか
27 18/05/02(水)21:28:54 No.501822633
>DCは映画以外面白いからマイペンライ(大丈夫) おいおい ワンダー・ウーマンとジャスティス・リーグは面白かったでしょうが
28 18/05/02(水)21:29:02 No.501822671
怒らないでくださいね 怒らないでくださいねって言えば何言ってもいいと思ってません? 忌憚のない意見って奴っス
29 18/05/02(水)21:29:06 No.501822688
XMENだけ見るだけでも辛いのにあんな大量のシリーズ見るなんて何時間かかるんっスか?
30 18/05/02(水)21:29:22 No.501822780
>タフだって龍継から読んだらバカみてえな漫画じゃないですか タフの時点で馬鹿みたいな漫画じゃないっスかね 忌憚の無い意見ってやつっス
31 18/05/02(水)21:30:00 No.501822966
>タフの時点で馬鹿みたいな漫画じゃないっスかね >忌憚の無い意見ってやつっス それジョークか? 面白いことを言うなあ この蛆虫は
32 18/05/02(水)21:30:09 No.501823011
>XMENだけ見るだけでも辛いのにあんな大量のシリーズ見るなんて何時間かかるんっスか? 貴様ー!全作30時間一気上映したアメリカ人を愚弄するか!
33 18/05/02(水)21:31:03 No.501823274
キャプテン・マーベルって誰だよ
34 18/05/02(水)21:31:57 No.501823501
>貴様ー!全作30時間一気上映したアメリカ人を愚弄するか! かわいそ…
35 18/05/02(水)21:32:22 No.501823629
>キャプテン・マーベルって誰だよ しゃあっシャザム!
36 18/05/02(水)21:32:28 No.501823651
ロードオブザリングにも通じることやが…編集できないやつほど完全版の合計時間を誇りたがる!
37 18/05/02(水)21:33:12 No.501823840
怒らないでくださいね 金が無いからってX-MENとFFの権利をFoxに売って今になって後悔してるって完全に馬鹿じゃないですか
38 18/05/02(水)21:33:30 No.501823924
怒らないでくださいね 何回もスパイダーマン作り直すなんて馬鹿じゃないですか
39 18/05/02(水)21:33:35 No.501823945
>貴様ー!全作30時間一気上映したアメリカ人を愚弄するか! 怒らないでくださいね 馬鹿じゃないですか
40 18/05/02(水)21:33:49 No.501823994
素朴な疑問点なんっスがそんなアクション映画一気見してみんな飽きないんっスか?
41 18/05/02(水)21:34:12 No.501824106
マーベルとDCの区別がつかない一般人に悲しい過去…
42 18/05/02(水)21:34:15 No.501824116
いけーッ!極悪人の息子!
43 18/05/02(水)21:34:17 No.501824123
ティーン・タイタンズGOの映画化はルールで禁止スよね
44 18/05/02(水)21:34:23 No.501824151
>ロードオブザリングにも通じることやが…編集できないやつほど完全版の合計時間を誇りたがる! しゃあけど残念ながら原作も長いわっ
45 18/05/02(水)21:34:30 No.501824178
サド看守みたいなシーンがあったんだ
46 18/05/02(水)21:34:32 No.501824192
コンビニ本の表紙で何故か傷だらけの仁清をオススメしていたスパイダー・マンに悲しい過去…
47 18/05/02(水)21:34:35 No.501824205
>怒らないでくださいね >馬鹿じゃないですか ククク酷い言われようだな ⋯ まぁ事実だからしょうがないけど
48 18/05/02(水)21:34:40 No.501824235
>怒らないでくださいね >金が無いからってX-MENとFFの権利をFoxに売って今になって後悔してるって完全に馬鹿じゃないですか マーベルに悲しい過去…
49 18/05/02(水)21:34:41 No.501824238
>金が無いからってX-MENとFFの権利をFoxに売って今になって後悔してるって完全に馬鹿じゃないですか マー・ベルはキー・坊と一緒で経営センス皆無で一回会社潰してるからしょうがないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
50 18/05/02(水)21:34:57 No.501824322
>素朴な疑問点なんっスがそんなアクション映画一気見してみんな飽きないんっスか? みんなで時間をドブに捨てるから尊いんだ 絆が深まるんだ
51 18/05/02(水)21:35:06 No.501824367
>マーベルとDCの区別がつかない一般人に悲しい過去… しゃあけど一般人はアメコミ読まんわ
52 18/05/02(水)21:35:30 No.501824465
「これは20作目なの?アイアンマンから見たほうがいいの?」 お前はすぐそうやって聞いてくるかもしれない 真の男はそういうときにいちいち前作とか予習とか気にしない 観に行くべきだと感じたらすぐ劇場に行ってみて確かめろ そうゆうビリビリする緊張感を思い出せ そうしなければアベンジャーズインフィニティウォーは上映期間が終了し おまえはおれがこんなにすすめたにもかかわらず、最高の映画体験をせずに2018年を終え 真の男のための映画とはなにかを知るきっかけをひとつ失った状態で 年老い、やがて・・・・・・・死ぬ だから今すぐ観に行くべきだ つけくわえるなら映画本編が始まる前に親切な前回のあらすじがあるからIWから見てもなにひとつ問題ない
53 18/05/02(水)21:35:42 No.501824518
そうか!君の会社は頭が悪くてとりえがないから積み重ね無しで集合映画を出すことしか出来ないんだね! かわいそ…
54 18/05/02(水)21:36:16 No.501824661
ちいっ何でビリー・パットソンなんか出てくるんだよ(ヒュンカッカッ
55 18/05/02(水)21:36:52 No.501824811
またアベンジャーズ合流ありきでマイナー作品の実写化こいつらクソっスね
56 18/05/02(水)21:37:10 No.501824893
気を悪くしたらすみません でも国内ではコナンの方が動員数多いですよね?
57 18/05/02(水)21:37:25 No.501824944
>そうか!君の会社は頭が悪くてとりえがないから積み重ね無しで集合映画を出すことしか出来ないんだね! 貴様ー!ダークユニバースも作っているワーナーを愚弄するかぁ!
58 18/05/02(水)21:37:45 No.501825047
>そうか!君の会社は頭が悪くてとりえがないから積み重ね無しで集合映画を出すことしか出来ないんだね! 貴様ーっ東映アニメーションを愚弄するかあっ
59 18/05/02(水)21:37:50 No.501825070
>怒らないでくださいね >金が無いからってX-MENとFFの権利をFoxに売って今になって後悔してるって完全に馬鹿じゃないですか しゃあけど今やネズミーの一員になってFoxを買収してるんだ 必要になったら買い戻せばええを地でいくのはすごいんだ ソニピクはそのうち潰れるやろグヘヘヘ
60 18/05/02(水)21:38:25 No.501825207
>でも国内ではコナンの方が動員数多いですよね? へっ 子供向けアニメの映画などかすりもぐはっ!
61 18/05/02(水)21:38:29 No.501825233
世界的に有名なバットマンの作者ボブ・ケーンは自らバットマンを作りDCを牽引していたと周囲に吹聴していたが真実はビル・フィンガーに丸投げして手柄は自分の物にしてた盗作クソ野郎だった
62 18/05/02(水)21:38:46 No.501825309
怒らないでくださいね マー・ベルやディズ・ニーが有能なんじゃなくルッソ兄弟が有能なだけですよね?
63 18/05/02(水)21:39:07 No.501825413
マーベルを出たコミック・キングことジャック・カービーに哀しい過去…
64 18/05/02(水)21:39:08 No.501825419
>でも国内ではコナンの方が動員数多いですよね? 日本人に映画という文化はないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
65 18/05/02(水)21:39:26 No.501825516
>マー・ベルやディズ・ニーが有能なんじゃなくルッソ兄弟が有能なだけですよね? 貴様ー!ファイギPを愚弄するか!
66 18/05/02(水)21:39:57 No.501825641
>またアベンジャーズ合流ありきでマイナー作品の実写化こいつらクソっスね それを言ったらアイアンマンも正直コミックでは人気がないほうっス 忌憚のない意見ってやつっス
67 18/05/02(水)21:40:00 [スタン・リー] No.501825652
>マーベルを出たコミック・キングことジャック・カービーに哀しい過去… おいおいマーベルコミックのヒーローは全部俺が作ったでしょ
68 18/05/02(水)21:40:01 No.501825656
悲しいけどアメリカじゃディズニーの一人勝ちでディズニー>その他メジャーレーベル全部くらいの差があるんやっ ソニーも金欲しさにスパイダーマンの権利を売るんだ
69 18/05/02(水)21:40:26 No.501825768
やっぱりクソっスねマーベルは その点イメージ・コミックはアーティストに優しいと考えられる まあギャラは払わないんやけどなブヘヘ
70 18/05/02(水)21:40:29 No.501825789
そういえばバ・キはまたアニメやるけどタフは昔OVAやったっきりでメディア展開全くないんスね
71 18/05/02(水)21:40:34 No.501825816
>マー・ベルやディズ・ニーが有能なんじゃなくルッソ兄弟が有能なだけですよね? しゃあけどトニーファンへの配慮がないわっ
72 18/05/02(水)21:40:42 No.501825860
怒らないで聞いてくださいね 基本的に一期一会使い捨ての映画で20作目とかバカみたいじゃないですか
73 18/05/02(水)21:40:50 No.501825902
ソニ・ピクがスパイダーマン買いに来た時に他の版権もセールスしたらいるか馬鹿!された悲しい過去…
74 18/05/02(水)21:40:56 [ディズニー] No.501825932
世の中金で解決できない問題はないんや
75 18/05/02(水)21:41:14 No.501826015
やっぱ経営優先で気軽に版権売買する文化クソっスね
76 18/05/02(水)21:41:45 No.501826171
アイアンマンの吹き替えは池田秀一版も良いと考えられる
77 18/05/02(水)21:41:59 No.501826244
気に障ったら謝ります でも⋯ “マンネリ” ですよね?
78 18/05/02(水)21:42:30 No.501826394
>やっぱ経営優先で気軽に版権売買する文化クソっスね 版権売らなかったらとっくに倒産してたんだ 今でもコミックはバカ売れしてるわけじゃないんだ
79 18/05/02(水)21:42:49 No.501826498
ディズニー「ポリコレもいけるしな」ヌッ スター・ウォーズ「やめろおおお」
80 18/05/02(水)21:42:51 No.501826505
誰かが手綱握らないとネズ・ミーはSWep8みたいな物を生み出してしまうんだ ファンの絆が切り裂かれるんだ
81 18/05/02(水)21:43:10 No.501826608
マー・ベルの編集部 あなたはクソだ
82 18/05/02(水)21:43:29 No.501826694
>誰かが手綱握らないとネズ・ミーはSWep8みたいな物を生み出してしまうんだ >ファンの絆が切り裂かれるんだ ローズ あなたはブスだ
83 18/05/02(水)21:43:46 No.501826772
世界的に有名な"伝説の編集者"は出自・経歴を誤魔化し アメコミ黎明期のドサクサの時代に会社を救うために"FF"やスパイダーマンと命がけで考案したと吹聴しヒーローを気取っていたが 真実はその編集者本人はアーティストにキャラを作らせて手柄を横取りしたクソ野郎だった 恥ずかしげもなく嘘だらけの"自伝"エピソードで神格化させて自分の名前を大きくしていった ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る
84 18/05/02(水)21:43:58 No.501826836
マンネリ対策でアベンジャーズリセットや 全ての作品新役者でアメイジング商法やるっス
85 18/05/02(水)21:44:07 No.501826876
>ディズニー「ポリコレもいけるしな」ヌッ 怒らないでくださいね 政治的に色々配慮したのにエンタメ特化のアベンジャーズに興収で負けるなんてバカみたいじゃないですか
86 18/05/02(水)21:44:08 No.501826884
>アイアンマンの吹き替えは池田秀一版も良いと考えられる 怒らないで聞いてくださいね 池田秀一って何演っても全部シャアになるじゃないですか
87 18/05/02(水)21:44:16 No.501826919
スター・ウォーズを売り渡したルー・カスに哀しき過去…
88 18/05/02(水)21:44:51 No.501827080
行けーっ!クリプトン最後の息子!
89 18/05/02(水)21:45:03 No.501827147
>ローズ >あなたはブスだ まぁ事実だからしょうがない
90 18/05/02(水)21:45:03 No.501827151
>マー・ベルの編集部 >あなたはクソだ マー・ベル編集部は編集部全体で猿先生と同じ突発性イイカゲン病を発症してるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
91 18/05/02(水)21:45:23 No.501827247
マーベルとディズニーは基本クソっス
92 18/05/02(水)21:45:38 No.501827317
映画は馬鹿みたいに売れてるのにアメコミは本国じゃ馬鹿売れしてるわけじゃないんっスか?
93 18/05/02(水)21:45:39 No.501827325
フューリーを黒人にした以外は無茶苦茶なポリコレ要素がないのは流石っスね スター・ウォー・ズには働いてもらうけどなヌッ
94 18/05/02(水)21:45:50 No.501827377
まあエージェントオブシールドはスピンオフどころか完全に脱線したんでもう映画に合流不可能やけどなブヘヘヘヘ
95 18/05/02(水)21:45:51 No.501827386
もしかしてデッドプールとデスストロークは同一人物じゃないスか?
96 18/05/02(水)21:45:59 No.501827420
うわああああああああああスターウォーズが出来の悪い二次創作になっとるうう
97 18/05/02(水)21:46:08 No.501827462
マー・ベル編集部は猿先生並の脳なんだ
98 18/05/02(水)21:46:42 No.501827623
>ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る ユダヤ人はルール無用だろ
99 18/05/02(水)21:46:42 No.501827624
またリランチ…こいつらクソっスね
100 18/05/02(水)21:46:45 No.501827646
ブスじゃ駄目なんです… ブスじゃあどんなムーブも台無しなんです…! まあクソムーブやったけどなブヘヘヘ
101 18/05/02(水)21:46:47 [ロブ] No.501827657
>もしかしてデッドプールとデスストロークは同一人物じゃないスか? 面白いことを言うなあこの蛆虫は
102 18/05/02(水)21:46:53 [ロブ] No.501827682
>もしかしてデッドプールとデスストロークは同一人物じゃないスか? なにっ
103 18/05/02(水)21:47:20 No.501827816
ネズミはピクサーが凄いだけっスよね 忌憚のない意見ってやつっス
104 18/05/02(水)21:47:25 No.501827831
禁断のロブ・ライフェルド二度撃ち…
105 18/05/02(水)21:47:36 No.501827882
しゃあ禁断のロブ二度撃ち!
106 18/05/02(水)21:47:40 [ルーサー] No.501827912
>行けーっ!クリプトン最後の息子! メトロポリスにドゥームズ・デイを放てッ!
107 18/05/02(水)21:47:41 No.501827920
最初のアイアンマンの時点で繋がってる映画が前に2作もあると聞いて見ないままになってるのが俺だ
108 18/05/02(水)21:47:42 No.501827926
ロブ先生…あなたの絵はクソだ
109 18/05/02(水)21:47:51 No.501827973
>怒らないで聞いてくださいね >池田秀一って何演っても全部シャアになるじゃないですか テレ朝版アイアンマン見て言ってるのなら殺されても文句は言えねえぞ!
110 18/05/02(水)21:48:14 No.501828091
猿先生は画力の能力だけはカンストしてるから どこかでバリアントカバー描いてほしいっス
111 18/05/02(水)21:48:20 No.501828133
あのヒロイン気取りのクソブスは次までに消え去ってほしいんだ
112 18/05/02(水)21:48:20 No.501828141
同業者に愚弄されまくるロブ先生に哀しき知能と画力…
113 18/05/02(水)21:48:44 No.501828257
ブラックパンサーなんてマイナー作品どうして映画化したんっスか?
114 18/05/02(水)21:48:45 No.501828264
ファンってのはなあニワカから始まるんだっ!
115 18/05/02(水)21:48:48 No.501828286
>ロブ先生…あなたの絵はクソだ 貴様スーパーレジェンダリィアーティストのロブ先生を愚弄するかあ!
116 18/05/02(水)21:48:51 No.501828299
>ネズミはピクサーが凄いだけっスよね リメンバー・ミー あなたは傑作だ
117 18/05/02(水)21:48:57 No.501828331
>猿先生は画力の能力だけはカンストしてるから >どこかでバリアントカバー描いてほしいっス 実際アメコミ好きらしいっスね デア・デビルとかパニッ・シャーを描いて欲しいんだ
118 18/05/02(水)21:48:59 No.501828338
>怒らないで聞いてくださいね >池田秀一って何演っても全部シャアになるじゃないですか 池田秀一が演じた力王アニメの那智に悲しい過去…
119 18/05/02(水)21:49:09 No.501828396
>映画は馬鹿みたいに売れてるのにアメコミは本国じゃ馬鹿売れしてるわけじゃないんっスか? 今も昔もオタクしか読んでないんだ日本でいうと少年エースなんだ しゃあからドラマをコミカライズすると簡単に売り上げTOP10に載るんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
120 18/05/02(水)21:49:16 No.501828432
しゃあ!ロブ神影流M字開脚ジャンプ!
121 18/05/02(水)21:49:17 No.501828437
>怒らないで聞いてくださいね >池田秀一って何演っても全部シャアになるじゃないですか しゃあっ!ホワイトカラー吹替版!!
122 18/05/02(水)21:49:24 No.501828484
日本と言えばなんでもかんでもヤクザ出しとくアメコミ界隈は猿作品に影響を受けてると考えられる
123 18/05/02(水)21:49:40 No.501828557
繋げられそうな原作なら何でもいいと考えられる
124 18/05/02(水)21:49:50 No.501828608
アメ・コミなんて一部のマニアしか読みませんよ まあドラマとアニメはヒットしとるんやけどなブヘヘ
125 18/05/02(水)21:49:57 No.501828645
>同業者に愚弄されまくるロブ先生に哀しき知能と画力… ライターに俺より下手だなと言われて実際下手だったロブ先生に悲しき過去…
126 18/05/02(水)21:50:13 No.501828742
ロブ先生は画力の無い猿先生だと考えられる
127 18/05/02(水)21:50:25 No.501828803
いい加減ア・ナ雪の短編で客寄せするのやめてほしいわっ
128 18/05/02(水)21:50:26 No.501828804
ことごとく映画が微妙なFFに悲しき過去…
129 18/05/02(水)21:50:53 No.501828929
>しゃあからドラマをコミカライズすると簡単に売り上げTOP10に載るんだ悔しいだろうが仕方ないんだ Xファイルのシーズン11こっちでも読みたいっスね
130 18/05/02(水)21:50:56 No.501828951
あばれブン屋みたいにストーリーをキチンと練ればブスでも活躍できるんだ スター・ウォーズ次回作の脚本は猿先生にするべきだと考えられる
131 18/05/02(水)21:51:06 No.501829002
ワ…ワシスーパー・マン正体に心当たりがあるんや! コミコンで会った男や!
132 18/05/02(水)21:51:13 No.501829043
>ロブ先生…あなたの絵はクソだ アメリカで猿先生と板垣とジョージと松本先生ェを足して割らないくらい 徹底的に愚弄されてるロブ先生の名前を出すのはルールで禁止っスよね
133 18/05/02(水)21:51:19 No.501829072
>アメ・コミなんて一部のマニアしか読みませんよ >まあドラマとアニメはヒットしとるんやけどなブヘヘ 日本のマンガも向こうでの知名度はアニ・メが放映されてるかどうかが大きいっス 基本的にコミックまで読む人が少ないっス
134 18/05/02(水)21:51:29 No.501829119
いけーっニコラス・ケイジの息子!
135 18/05/02(水)21:51:37 No.501829157
おおローグワンは上手いやないか 古参ファンから銭が取れるわ
136 18/05/02(水)21:52:20 No.501829390
貴様ーっ!ツイッ・ターでやたらレスポンチバトルをして界隈を騒がせてる上にDCでの仕事は完全にやる気の無いクソみたいな絵しか描かないロブ先生を愚弄するかあっ
137 18/05/02(水)21:52:24 No.501829409
アメコミは映画と並んでアメリカ人の誇りとか勝手に勘違いしてたっス
138 18/05/02(水)21:52:30 No.501829437
>ことごとく映画が微妙なFFに悲しき過去… もしかしてファイヤーボーイとスティーブ・ロジャースは同一人物じゃないんスか?
139 18/05/02(水)21:52:52 [ワーナー] No.501829554
>いけーっニコラス・ケイジの息子! 怒らないでくださいね ニコラス・ケイジのスーパーマンなんて馬鹿みたいじゃないですか
140 18/05/02(水)21:52:53 No.501829559
やっぱ怖いスねMCUは
141 18/05/02(水)21:53:23 No.501829696
デッド・プールに愚弄されるDCに哀しき今…
142 18/05/02(水)21:53:27 No.501829723
>ことごとく映画が微妙なFFに悲しき過去… ジョニー・ストーム あなたはソコヴィア協定に賛同しないクソだ
143 18/05/02(水)21:53:41 No.501829794
怒らないでくださいね ヒロインポジションにブスを置くとか馬鹿みたいじゃないですか
144 18/05/02(水)21:54:01 No.501829908
グヘヘアクションコミックス初号が売り払う家の押し入れから見つかったぜえ
145 18/05/02(水)21:54:02 No.501829918
うわああああっ ミニョーラ先生が表紙だけ練り描いてる!
146 18/05/02(水)21:54:46 No.501830175
すぐキレるアラン・ムーア先生のDC時代に哀しい過去…
147 18/05/02(水)21:54:55 No.501830228
黒縁メガネで冴えないサラリーマンが実は筋肉ムキムキのクラーク・ケントは OTONを愚弄して生まれたキャラだと考えられる
148 18/05/02(水)21:55:04 No.501830275
アメリカ人はコミックは読まないのに映画とドラマは見るってなんかよくわからん人種っスね 普通逆じゃないんっスか?
149 18/05/02(水)21:55:08 No.501830292
>ジョニー・ストーム >あなたはソコヴィア協定に賛同しないクソだ もしかしてヒューマントーチとキャプテンアメリカは同一人物じゃないすか
150 18/05/02(水)21:55:18 No.501830356
怒らないで聞いてくださいね原作知識前提で大長編映画って無理があるじゃないですか
151 18/05/02(水)21:55:33 No.501830452
猿先生アメコミ好きらしいスけどDCかマーベルどっちなんスかね
152 18/05/02(水)21:55:55 No.501830574
私のTF知識は実写版しかありません それでもIDW刊行のMTMTEを楽しめますか?
153 18/05/02(水)21:56:02 No.501830618
>アメリカ人はコミックは読まないのに映画とドラマは見るってなんかよくわからん人種っスね >普通逆じゃないんっスか? しゃあけどコミックは複雑で分かりづらいわ!
154 18/05/02(水)21:56:13 No.501830686
>アメリカ人はコミックは読まないのに映画とドラマは見るってなんかよくわからん人種っスね 映画やドラマは字が読めなくても理解できるからと考えられる
155 18/05/02(水)21:56:15 No.501830696
>怒らないでくださいね >ヒロインポジションにブスを置くとか馬鹿みたいじゃないですか 貴様ーッ ダークナイトを愚弄するかーッ
156 18/05/02(水)21:56:29 No.501830757
>すぐキレるアラン・ムーア先生のDC時代に哀しい過去… 数十年来の悲願であるウォッチメンのDC入りは利用されてズタボロになって使い捨てにされたんだ
157 18/05/02(水)21:56:36 No.501830783
スパ・ロボも元ネタ網羅してからプレイするタイプと考えられる
158 18/05/02(水)21:56:51 No.501830868
ジェフ・ジョン グラント・モリソン ジム・リー 俺達でDCを支える…ある意味「最強」だ
159 18/05/02(水)21:57:09 No.501830971
ワシ謎の砂嵐の正体に心当たりがあるんや正体はコズミックイーターテッカーメンや
160 18/05/02(水)21:57:10 No.501830979
>普通逆じゃないんっスか? 本屋がそもそもあんまりないんだ 活字本を買うのはインテリぐらいだしコミックなんてオカマのナードしか買わないんだ
161 18/05/02(水)21:57:18 No.501831020
>怒らないでくださいね >ヒロインポジションにブスを置くとか馬鹿みたいじゃないですか アジア人だからチャイナマネーで出したんだろと言われて全否定され 地元のベトナムでも大不評だったローズに悲しい過去… まあ普通に観てて檜山がいると思ってたくらいやからなブヘヘヘヘ
162 18/05/02(水)21:57:46 No.501831158
正当な報酬をもらえず路頭に迷ったスーパーマンの作者二人に哀しい過去…
163 18/05/02(水)21:58:01 No.501831240
>私のTF知識は実写版しかありません >それでもIDW刊行のMTMTEを楽しめますか? はいっ楽しめますよピクピク 最近始まったUNICRONってイベントでIDW版G1が終わるらしいっスよ G2から読もうか考えてるっス
164 18/05/02(水)21:58:16 No.501831323
ったく、なんで地上波はサム・ライミ版スパイダーマンばっかり放送するんだよえーっ
165 18/05/02(水)21:58:17 No.501831332
>私のTF知識は初代アニメ版しかありません >それでもIDW刊行のLsotWを楽しめますか?
166 18/05/02(水)21:58:54 No.501831526
アメコミは猿空間がリンボって言葉で表現されてるんだ 忘れられたキャラは猿作品に勝ると考えられる
167 18/05/02(水)21:58:58 No.501831549
ジャー・ジャーを超えた怪物…
168 18/05/02(水)21:59:11 No.501831610
吹き替えに芸能人・声優を放てっ
169 18/05/02(水)21:59:31 No.501831707
怒らないで聞いてくださいね 全身タイツのムキムキなんてゲイみたいじゃないですか
170 18/05/02(水)21:59:33 No.501831722
>ジェフ・ジョン グラント・モリソン ジム・リー >俺達でDCを支える…ある意味「最強」だ 貴様ーっ!もはやジェイソン・アーロンしかいないマーベルを愚弄する気かーっ!
171 18/05/02(水)21:59:34 No.501831726
>ったく、なんで地上波はアイアンマン1ばっかり放送するんだよえーっ
172 18/05/02(水)21:59:38 No.501831742
戦時国債は戦争の資金源よこれがあれば民需工場も軍需工場になる
173 18/05/02(水)21:59:51 No.501831812
しゃあけどDAN-GAN描いてた時に 梶先生の原作を勝手にカットしてた猿先生が アメコミ描いたら絶対にライターと揉めるわ
174 18/05/02(水)21:59:53 No.501831825
>忘れられたキャラは猿作品に勝ると考えられる 久しぶりに出たらクソキャラになってたスーパーマンプライムに悲しい過去…
175 18/05/02(水)22:00:11 No.501831899
コミックなんて子供が読むものなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
176 18/05/02(水)22:00:12 No.501831901
>私のTF知識は実写版しかありません >それでもマーベルTFを楽しめますか?
177 18/05/02(水)22:00:34 No.501831995
猿先生の漫画はアメコミだった…?
178 18/05/02(水)22:00:46 No.501832072
しゃあけどアメリカンヒーローみんなコスチュームダサいわっ 額にAとかメタリックでハイレグとかあれかっこいいと思えんのや
179 18/05/02(水)22:00:55 No.501832116
>>私のTF知識は初代アニメ版しかありません >>それでもIDW刊行のLsotWを楽しめますか? うわああああああっ! オーバーロードがロストライト号を練り歩いてる
180 18/05/02(水)22:00:58 No.501832132
>ジェフ・ジョン グラント・モリソン ジム・リー >俺達でDCを支える…ある意味「最強」だ >貴様ーっ!もはやジェイソン・アーロンしかいないマーベルを愚弄する気かーっ! ベン・ディスまで奪われたマーベルに哀しい今… まあいらないんやけどなブヘヘ
181 18/05/02(水)22:01:37 No.501832300
猿先生がアメ・コミ好きなのは意外っス 活字が嫌いな猿先生が英語なんて目にしたらNHMになってマネ・アシを襲いそうなんスけど
182 18/05/02(水)22:01:49 No.501832365
>>忘れられたキャラは猿作品に勝ると考えられる >久しぶりに出たらクソキャラになってたスーパーマンプライムに悲しい過去… 貴様ー!真のヒーローを愚弄するかあっ
183 18/05/02(水)22:01:56 No.501832395
>>ったく、なんで地上波はアイアンマン1ばっかり放送するんだよえーっ まあ「私がアイアンマンだ(パシャパシャ」のシーンがみたいから放送するなとは言わんがなブヘヘヘ
184 18/05/02(水)22:02:02 No.501832421
怒らないで聞いてくださいね 裸にパンツ一丁のハルクが馬鹿みたいじゃないですか
185 18/05/02(水)22:02:09 No.501832467
忘れられたキャラが再登場して愚弄はアメコミあるあるネタなんだ
186 18/05/02(水)22:02:34 No.501832583
アントマンって面白いの?
187 18/05/02(水)22:02:45 No.501832637
>猿先生の漫画はアメコミだった…? しゃあけど猿漫画のノリで有名人を愚弄したら裁判になるわ
188 18/05/02(水)22:02:46 No.501832644
いまいちリンクしないMCUドラマ達に悲しき未来...
189 18/05/02(水)22:02:49 No.501832656
ベンディス先生…あなたのクロスオーバー物はクソだ
190 18/05/02(水)22:03:16 No.501832794
>忘れられたキャラが再登場して愚弄はアメコミあるあるネタなんだ マジであるあるだから困るっス 猿先生より酷い愚弄されるときも多々あるっス
191 18/05/02(水)22:03:16 No.501832796
ブルースって誰だよ
192 18/05/02(水)22:03:58 No.501833020
>いまいちリンクしないMCUドラマ達に悲しき未来... ドラマ組のクロスオーバーは諦めたんだ AoSもディフェンダーズもクソだ
193 18/05/02(水)22:04:01 No.501833030
しゃあけど前知識なしでスーパーマンVSバットマン見に行ったらつまらなかったわ