虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/02(水)21:05:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)21:05:17 No.501816056

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/02(水)21:05:57 No.501816227

胡麻ダレでそうめん食うのだけは真似してる

2 18/05/02(水)21:06:40 No.501816434

おばさんとおじさんの意見両方をクリアするやり手

3 18/05/02(水)21:06:43 No.501816451

毒おじのかぼちゃソーメンは美味しかった

4 18/05/02(水)21:07:19 No.501816620

ん?どうした?ソーメンで酒が飲めるなら俺の勝ちだぞ

5 18/05/02(水)21:07:20 No.501816631

よし できた

6 18/05/02(水)21:07:37 No.501816711

ゴマだれなくても めんつゆ+ゴマドレッシングでも十分うまい

7 18/05/02(水)21:08:32 No.501816958

飲めるぜ のサイコパスみ

8 18/05/02(水)21:08:42 No.501816990

もう素麺いらなくね

9 18/05/02(水)21:09:05 No.501817090

>ん?どうした?ソーメンで酒が飲めるなら俺の勝ちだぞ ウニとウナギ買ってくる奴には勝てねぇ…

10 18/05/02(水)21:09:25 No.501817189

買い出し行くなら別にソーメンでなくてもいいんじゃ

11 18/05/02(水)21:10:04 No.501817355

ウニとウナギだけでいいんじゃねえかな…

12 18/05/02(水)21:10:14 No.501817410

>買い出し行くなら別にソーメンでなくてもいいんじゃ おばさんの顔を立てるためということを思い出してほしい

13 18/05/02(水)21:10:25 No.501817468

ソーメン食いながらつまみで酒呷ってるだけですよね

14 18/05/02(水)21:10:41 No.501817530

大量にあるからソーメン消費しないとって話では?

15 18/05/02(水)21:11:46 No.501817812

>買い出し行くなら別にソーメンでなくてもいいんじゃ こういう野暮なレスする奴よりは鼻もげは気が回るという話だ

16 18/05/02(水)21:12:08 No.501817924

>ソーメン食いながらつまみで酒呷ってるだけですよね 「」の言う「~ってだけ」「単に~」「~でいいよね」は揚げ足取りになってるようでなってないことがほとんどだと思う

17 18/05/02(水)21:12:15 No.501817961

素麺で飲めるように工夫するんじゃねえのかい

18 18/05/02(水)21:12:52 No.501818142

やる気のないおばさんの顔を立てる道理はない

19 18/05/02(水)21:13:16 No.501818239

くだらねえケチつけんな

20 18/05/02(水)21:13:30 No.501818301

「まあまあツマミなら俺が買って来ますから素麺食いましょうよ」でいいんじゃね

21 18/05/02(水)21:14:25 No.501818556

何がどうそれでいいんだよ

22 18/05/02(水)21:14:33 No.501818598

酒の〆に蕎麦食うんじゃなくて酒のつまみに蕎麦食うの?

23 18/05/02(水)21:15:36 No.501818903

>酒の〆に蕎麦食うんじゃなくて酒のつまみに蕎麦食うの? おう ブランデーをつけつゆにして食うより健康的だろ

24 18/05/02(水)21:16:00 No.501819010

生うにとうなぎとかスイと出てくるいい暮らししてるなもげろは

25 18/05/02(水)21:17:56 No.501819551

>ん?どうした?ソーメンで酒が飲めるなら俺の勝ちだぞ 負けでいいよ! 次回もよろしく!

26 18/05/02(水)21:18:29 No.501819704

>>ん?どうした?ソーメンで酒が飲めるなら俺の勝ちだぞ >負けでいいよ! >次回もよろしく!

27 18/05/02(水)21:20:39 No.501820321

蕎麦屋で飲むことはできても蕎麦では飲まないかな

28 18/05/02(水)21:20:42 No.501820331

ゴマダレにラー油とか入れてなんちゃって担々麺にして ごまかしますよ俺は

29 18/05/02(水)21:22:10 No.501820780

これもげも酒の存在忘れてるから単に豪華なそうめん食いたかっただけですよね?

30 18/05/02(水)21:22:27 No.501820872

>買い出し行くなら別にソーメンでなくてもいいんじゃ 買ってきたぜ じゃがりこ

31 18/05/02(水)21:22:35 No.501820910

何だ結構いい奴じゃないか

32 18/05/02(水)21:23:09 No.501821089

これほどのトッピングが美味いんであって やっぱり素麺じゃ酒は飲めないと思う

33 18/05/02(水)21:23:54 No.501821310

>これほどのトッピングが美味いんであって >やっぱり素麺じゃ酒は飲めないと思う わかってねえな

34 18/05/02(水)21:24:40 No.501821510

鼻もげなくていいよ案件

35 18/05/02(水)21:24:44 No.501821529

そもそも蕎麦でも酒野飲まないからな!

36 18/05/02(水)21:24:45 No.501821535

>やっぱり素麺じゃ酒は飲めないと思う そこでこのソーメンチャンプル!

37 18/05/02(水)21:25:32 No.501821762

>そこでこのソーメンチャンプル! 昼間っから酒を飲むために炒め物はしたくないのサ

38 18/05/02(水)21:26:52 No.501822102

>昼間っから酒を飲むために炒め物はしたくないのサ なにィ

39 18/05/02(水)21:27:02 No.501822147

天ぷら蕎麦で呑むね…

40 18/05/02(水)21:27:21 No.501822226

ゴマダレで食うの割と昔からやってたんだけど 親にはしゃぶしゃぶ用だって怒られてたな…

41 18/05/02(水)21:29:40 No.501822878

ウニにいくら掛けてるんだ

42 18/05/02(水)21:31:13 No.501823323

その夏おじさんは痛風で亡くなった

43 18/05/02(水)21:33:14 No.501823854

やる気ないとは言うが昼間っから酒飲む奴のためにつまみ作る義理は本当にないよ…

44 18/05/02(水)21:36:26 No.501824716

酒が飲めるかどうかはともかく 薬味をたくさん用意するとそうめんも格別に味わいになるぞ ネギ、ショウガ、ミョウガ、大葉、シソの実、刻み海苔辺りが特にいい

45 18/05/02(水)21:36:27 No.501824720

この数の板うには1500円もしないだろ

46 18/05/02(水)21:39:23 No.501825499

右下のコマが違うセリフ喋ってる!

47 18/05/02(水)21:39:53 No.501825628

>親にはしゃぶしゃぶ用だって怒られてたな… しゃぶしゃぶ用にとっとくほど頻繁にしゃぶしゃぶやるのか…

48 18/05/02(水)21:41:35 No.501826125

超高級なゴマダレなのかも

49 18/05/02(水)21:41:53 No.501826207

買い出しに行くんだったら もうつまみ買ってくればよくない...?

50 18/05/02(水)21:42:22 No.501826362

素麺つゆだけで酒は飲めるぜ

51 18/05/02(水)21:43:29 No.501826696

ワサビだけでもツマミになる

52 18/05/02(水)21:44:14 No.501826903

>買い出しに行くんだったら もうつまみ買ってくればよくない...? たった50レスくらいさかのぼってもいいんじゃない?

53 18/05/02(水)21:48:15 No.501828098

どう考えても買い出しに言った時点でソーメンに固執する理由がなくなってる

54 18/05/02(水)21:48:20 No.501828134

そもそも酒飲むのにつまみっていらないからな 酒単体で飲めるんだからあらゆるものがつまみになる

55 18/05/02(水)21:49:39 No.501828555

そうめんに限らずゴマダレってちょっとくどいと思って いつも出汁で半分に割ってるけどみんなはどうしてんだろ

56 18/05/02(水)21:52:10 No.501829339

古典の教科書に味噌で酒飲む話が載っているほどです

57 18/05/02(水)21:52:14 No.501829362

お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな

58 18/05/02(水)21:53:06 No.501829618

>どう考えても買い出しに言った時点でソーメンに固執する理由がなくなってる おばさんが夏バテって言ってるのくらい読めや!

59 18/05/02(水)21:54:19 No.501830029

なんでこの回の話になるといつもおばさんの話無視する子がでるんだろ…

60 18/05/02(水)21:54:51 No.501830209

買い出しに行ったついでに別のつまみ買ってきてそれで飲むとしよう そうするとおじさんがおばさんに嫌味言っておばさんが怒って険悪になる それを回避したはなもげの空気読み能力を分かってあげて欲しい

61 18/05/02(水)21:55:44 No.501830510

そもそも買い出し行った時点でノープランだったので嫌でもソーメン絡めないといけない状態に追い込まれてる

62 18/05/02(水)21:55:44 No.501830511

>なんでこの回の話になるといつもおばさんの話無視する子がでるんだろ… 話の本質を理解できない人が多いから

63 18/05/02(水)21:56:55 No.501830889

>そもそも買い出し行った時点でノープランだったので嫌でもソーメン絡めないといけない状態に追い込まれてる 鰻買ってきたのはあんまり合わなかった時用の保険って推理してる「」が居て駄目だった

64 18/05/02(水)21:58:17 No.501831329

酒にそうめん浸けてすすってたような気がするんだが品揃え的に別の回なのかな…

65 18/05/02(水)22:00:37 No.501832018

そもそもそうめんで酒ってそんなに無理かな めんつゆと薬味さえあれば十分飲めそうな気がするんだよな

↑Top