18/05/02(水)20:34:35 ブオン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)20:34:35 No.501807483
ブオンブオン キキー ガシャーン!
1 18/05/02(水)20:37:29 No.501808238
これラインは超えてないけど 仮に左折車を避けるときにライン超えてたら追い越しになる?
2 18/05/02(水)20:37:38 No.501808281
これで新車が買える
3 18/05/02(水)20:38:08 C58XxIK. No.501808405
バンがクズすぎる 譲ったのは事故らせるためかよ
4 18/05/02(水)20:38:26 No.501808497
なんやこいつ!
5 18/05/02(水)20:39:20 No.501808744
>バンがクズすぎる >譲ったのは事故らせるためかよ すごい自分勝手な発想だなびっくりだわ
6 18/05/02(水)20:40:13 No.501809027
そんな露骨なのに相手してあげるなんて
7 18/05/02(水)20:41:02 No.501809289
この場合特にバンには過失ないだろうけど 自分がバン運転してる側だったとしたら左からの車行かせないようにするか後ろのバイクが追い越さないようにガードするくらい気利かせるでしょ……
8 18/05/02(水)20:41:06 No.501809312
あれバイクは車を左から追い抜かないとダメなんじゃ もう忘れている…
9 18/05/02(水)20:41:39 No.501809485
追い越し禁止の時点で
10 18/05/02(水)20:42:59 No.501809869
たまにこういう夢見る
11 18/05/02(水)20:43:20 No.501809974
あのタイミングでバンが譲るの変だし乗用車も出てくるの違反じゃね? バイクはせっかち
12 18/05/02(水)20:43:58 No.501810146
>追い越し禁止の時点で 追い抜きと追い越しの区別つかないのにコメントしようとするのは無茶だと思う
13 18/05/02(水)20:44:00 No.501810158
>追い越し禁止の時点で 追い越し禁止ではなくて追い越しのための右側はみだし禁止じゃね?と思ったけど交差点とその手前30m以内の場所だから追い越し禁止って事でいいのかな?
14 18/05/02(水)20:44:21 No.501810257
はみ出さなきゃ追い越しOKでしょ
15 18/05/02(水)20:44:52 No.501810399
そう言ってつっこんでいった「」はふっとばされた
16 18/05/02(水)20:45:03 No.501810443
追 突 注 意
17 18/05/02(水)20:45:11 No.501810479
>追い抜きと追い越しの区別つかないのにコメントしようとするのは無茶だと思う 進路変更が伴うと同一車線内でも追い越しになるよ
18 18/05/02(水)20:45:18 No.501810511
>自分がバン運転してる側だったとしたら左からの車行かせないようにするか後ろのバイクが追い越さないようにガードするくらい気利かせるでしょ…… ?
19 18/05/02(水)20:46:02 No.501810740
追い越しオッケーだろうがNGだろうが事故りそうなシチュエーションは想像しないと生けませんよ…
20 18/05/02(水)20:46:33 No.501810884
前の車がなんで突然止まったか考えるべきだったし 思考時間のためにスピードを緩めればぶつからなかった
21 18/05/02(水)20:46:51 No.501810968
ここは追い抜き扱いだろうから右折車は注意が足りてなかったし 二輪車もKYできてなかった
22 18/05/02(水)20:47:07 No.501811057
>進路変更が伴うと同一車線内でも追い越しになるよ ちょっと右に振ってる気もするけど進路変更してないようにも見える微妙な感じだな
23 18/05/02(水)20:47:17 No.501811101
こんな平地で追突注意書いてあるのが謎だけど 実際に事故起きてるし何かあるんだろうな…
24 18/05/02(水)20:47:30 No.501811155
教習所で教えるテンプレ事故例ってそれだけよくある事故ってことなんだな
25 18/05/02(水)20:48:52 No.501811532
>こんな平地で追突注意書いてあるのが謎だけど >実際に事故起きてるし何かあるんだろうな… まさにスレ画のような状況で追突がよく起きるんだろう
26 18/05/02(水)20:50:02 No.501811801
右折車が直進妨害したのが悪いのは確かなんだけど 実際注意しても厳しいよねこれ
27 18/05/02(水)20:51:24 No.501812147
>右折車が直進妨害したのが悪いのは確かなんだけど >実際注意しても厳しいよねこれ 右折車とバンの間では意思疎通できてたんだけどね
28 18/05/02(水)20:51:24 [交差点付近] No.501812151
ふふふ…
29 18/05/02(水)20:52:45 No.501812496
バンは左折しようとしただけじゃないの?
30 18/05/02(水)20:53:29 No.501812692
交通整理ナシ! 交差点付近ヨシ!
31 18/05/02(水)20:53:43 No.501812772
俺も今日事故ったからみんなも注意してほしいよ 停車直前ハイドロプレーンで前輪ロック→足を付くも滑って立ちゴケという流れだけど
32 18/05/02(水)20:53:44 No.501812776
同一車線内ならオレンジ線でも追い越し追い抜き関係なくオッケーなの? 車線と自車の隙間をすり抜けていくバイクとか想像しただけですごく怖いんですけど
33 18/05/02(水)20:53:53 No.501812805
だれがどの程度悪いのか全然わからん
34 18/05/02(水)20:54:17 No.501812914
何回見てもバイクが一番マヌケ
35 18/05/02(水)20:55:13 No.501813198
貧乏くじ引いたのはまあ一番重症なバイクだろうなあ
36 18/05/02(水)20:56:06 No.501813426
>教習所で教えるテンプレ事故例ってそれだけよくある事故ってことなんだな 子供が自分からぶつかってきてゲームオーバーのシミュレーションもあるけどあれもあるってことなんだよな…
37 18/05/02(水)20:56:16 No.501813478
右折車が悪いけどバイクがもっと用心してれば事故らなかった
38 18/05/02(水)20:56:19 No.501813488
>貧乏くじ引いたのはまあ一番重症なバイクだろうなあ 右折車じゃねえの?
39 18/05/02(水)20:57:19 No.501813803
バンが交差点付近で一時停止した時点で怪しすぎだろ
40 18/05/02(水)20:57:34 No.501813876
バイクが注意力ないバカなのが悪い
41 18/05/02(水)20:57:37 No.501813888
事故になったとき誰が一番物理的に痛い思いをするかと考えればもう少し慎重になるべきだったね スレ画の人も似たこと言ってるけど
42 18/05/02(水)20:57:39 No.501813894
>子供が自分からぶつかってきてゲームオーバーのシミュレーションもあるけどあれもあるってことなんだよな… 停車してる側面に突撃されて顔面骨折の賠償した経験あるよ
43 18/05/02(水)20:58:03 No.501813992
>同一車線内ならオレンジ線でも追い越し追い抜き関係なくオッケーなの? >車線と自車の隙間をすり抜けていくバイクとか想像しただけですごく怖いんですけど 法律的には問題なし でもこういう事故が起こるからそもそも万全ではない 自分の身は自分で守れ(バイクも)
44 18/05/02(水)20:58:09 No.501814022
>同一車線内ならオレンジ線でも追い越し追い抜き関係なくオッケーなの? >車線と自車の隙間をすり抜けていくバイクとか想像しただけですごく怖いんですけど それがわからないなら運転しない方がいいよ
45 18/05/02(水)20:59:01 No.501814229
>>子供が自分からぶつかってきてゲームオーバーのシミュレーションもあるけどあれもあるってことなんだよな… >停車してる側面に突撃されて顔面骨折の賠償した経験あるよ 当たり屋だこれ…
46 18/05/02(水)20:59:25 No.501814357
自業自得を貧乏くじとはいいませんよ
47 18/05/02(水)20:59:36 No.501814397
GWで道にツーリング増えて再認識するけどバイクはルール無用感あるなぁ 事故るまではあんな感じなんだろうなって思う
48 18/05/02(水)21:00:13 No.501814585
前方不注意なのでは
49 18/05/02(水)21:00:21 No.501814646
交差点で停止してる車の横をノーブレーキとか相手が車で良かったな
50 18/05/02(水)21:00:40 No.501814749
>自分の身は自分で守れ(バイクも) バイクは事故ったら自分が一番痛い目見るんだからホントこれ 安全を他人に依存する運転する奴は死んでいいよ
51 18/05/02(水)21:00:44 No.501814781
自転車もバイクもルール無用だからなぁ バイクでもハーレーおじさん達はルール守ってるというかど真ん中走ってるから別枠だけど
52 18/05/02(水)21:01:18 No.501814942
似たシチュエーションで横断歩道の歩行者轢きそうになってる動画見た
53 18/05/02(水)21:02:07 No.501815172
右折車にしてみればバンがわざわざ左折待ってるからバンが後ろをせき止めている「だろう」で出てくる バイクの運転手が車に乗った経験があれば防げた
54 18/05/02(水)21:02:18 No.501815240
バイク乗りが自分のミスだと反省しつつ上げたのに何故か車叩きのコメントがいっぱい付く動画
55 18/05/02(水)21:02:54 No.501815403
見損ナッツにならなくてよかったね
56 18/05/02(水)21:02:54 No.501815405
>交差点で停止してる車の横をノーブレーキとか相手が車で良かったな これが子供の飛び出しで前のバンが止まってたとかなら死亡事故まであるシチュだよね
57 18/05/02(水)21:03:24 No.501815537
これ見てもバイクって命知らずだわとしか思わないな でも狭い所をこうやって走るの楽しそうなのは分かる
58 18/05/02(水)21:03:33 No.501815578
何故そこに止まるのか・止まったのならその後何が起きるかを考えてないとこうなる 行動には理由があるんだから頭使えと
59 18/05/02(水)21:04:11 No.501815751
>子供が自分からぶつかってきてゲームオーバーのシミュレーションもあるけどあれもあるってことなんだよな… (事前に止まったのにゆっくり発進した瞬間を見計らってぶつかってくる子供)
60 18/05/02(水)21:04:32 No.501815848
すぐ横をでかいのが通ってるのによく右車線によって走れるな…って逆に感心する
61 18/05/02(水)21:04:39 No.501815879
>行動には理由があるんだから頭使えと 子供が飛びだしてくるのにも理由が?
62 18/05/02(水)21:04:42 No.501815889
ツーリングおじさんたちは長蛇の列を作るからそれはそれで怖いけどね まあ普段の車感覚でバイクも距離とるから変な動きはしないけど
63 18/05/02(水)21:04:42 No.501815894
バイク乗りだけどこのバイクはマジアホだわ
64 18/05/02(水)21:04:48 No.501815916
バイクの人生きてて良かったなー
65 18/05/02(水)21:04:49 No.501815925
なんであいつ何も無い所で止まってんだ! お先に行かせて貰うぜ!
66 18/05/02(水)21:05:32 No.501816122
交差点付近だから追い越しも追い抜きも禁止の場所だからなぁ
67 18/05/02(水)21:05:32 No.501816127
>バイク乗りが自分のミスだと反省しつつ上げたのに何故か車叩きのコメントがいっぱい付く動画 車の方も考え無し過ぎるからな 止まったから後続はせき止めてるから来ないって考えがあるから頭出してるわけだし
68 18/05/02(水)21:05:51 No.501816198
>なんであいつ何も無い所で止まってんだ! ここから >お先に行かせて貰うぜ! ここまでノータイムなのが怖い
69 18/05/02(水)21:06:16 No.501816318
>ツーリングおじさんたちは長蛇の列を作るからそれはそれで怖いけどね >まあ普段の車感覚でバイクも距離とるから変な動きはしないけど 動きが読めるから安心感はある でも先頭がこけたら全滅だよなって不安感もある
70 18/05/02(水)21:06:18 No.501816325
狭い路地で真後ろにぴったりバイク付いてくるからかなり手前からウィンカー出してたのに 減速と同時にすり抜けていこうとして失敗してベッコリやられた事あるよ あいつら車は回避目標としか見てないよ
71 18/05/02(水)21:06:22 No.501816345
バンがすり抜けしないように左に寄せたら右から抜いて突っ込んでいくバイクには困るね…
72 18/05/02(水)21:06:45 No.501816466
バンもちょっと左寄りすぎではある
73 18/05/02(水)21:07:04 No.501816557
>子供が飛びだしてくるのにも理由が? 子供がとかそういう話じゃなくて止まった車が何故止まったかを考えろって事
74 18/05/02(水)21:07:27 No.501816667
左折時のすり抜けを巻き込むのが危ないから左に寄せて右折車を待つ正しいムーブ 右が広いではないか
75 18/05/02(水)21:07:43 No.501816741
対向車の流れから四輪車は来ない
76 18/05/02(水)21:07:49 No.501816765
>車の方も考え無し過ぎるからな >止まったから後続はせき止めてるから来ないって考えがあるから頭出してるわけだし 普通一車線道路で先頭車両が止まったら後ろも止まるよ…
77 18/05/02(水)21:07:50 No.501816767
>でも先頭がこけたら全滅だよなって不安感もある でもちょっと見てみたい
78 18/05/02(水)21:08:12 No.501816867
>子供がとかそういう話じゃなくて止まった車が何故止まったかを考えろって事 ウインカーついてたんだろうし何だ左折か程度で思考停止しそう
79 18/05/02(水)21:08:14 No.501816879
>バンもちょっと左寄りすぎではある さすがにそのコメントは無理がないか...
80 18/05/02(水)21:08:19 No.501816897
バイクから見たら車はキノピオハイウェイの障害物と同じ 蛇行して避けて走るのがかっこいいと思ってる
81 18/05/02(水)21:08:19 No.501816905
スレの文章見るにこういうのも対立煽りだよな 車とバイクで対立させて楽しんでる
82 18/05/02(水)21:08:26 No.501816933
バイクがこの状況で右抜けるのかおかしいだろ…
83 18/05/02(水)21:08:45 No.501817004
こういう映像をみてKY訓練するのが一番為になる
84 18/05/02(水)21:08:56 No.501817043
追 突 注 意
85 18/05/02(水)21:09:05 No.501817089
対立煽りも何も車が悪い要素あるのこれ…
86 18/05/02(水)21:09:13 No.501817123
>こういう映像をみてKY訓練するのが一番為になる ヨシ!
87 18/05/02(水)21:09:16 No.501817143
こんなのよくアップするよな
88 18/05/02(水)21:09:38 No.501817255
>普通一車線道路で先頭車両が止まったら後ろも止まるよ… その例外が画像なわけで…バイクはこういう行動するって事も頭に入れておいて損は無い 車しか乗った事無い人だと理解しづらいかもしれんが
89 18/05/02(水)21:10:12 No.501817405
対向車線に車来てなくてよかったな 来てたらコンボ決まってliveleak案件になってた
90 18/05/02(水)21:11:00 No.501817618
>こんなのよくアップするよな バイクの人が自分が悪いと思ってて皆さんもこういうことしないようにしましょうねって反省の気持ちで上げるのならわかる
91 18/05/02(水)21:11:00 No.501817619
>その例外が画像なわけで…バイクはこういう行動するって事も頭に入れておいて損は無い >車しか乗った事無い人だと理解しづらいかもしれんが そんなん言い出したら青信号でも信号無視警戒して一旦停止しないとダメって話しになるよ…
92 18/05/02(水)21:11:00 No.501817623
バカならいくら死んでもいい
93 18/05/02(水)21:11:20 No.501817695
道路幅内の片寄りを譲られたって思う方が変だぜ
94 18/05/02(水)21:11:28 No.501817735
>その例外が画像なわけで…バイクはこういう行動するって事も頭に入れておいて損は無い でも注意しててもバイクがこんな事してきたら避けられないよ ぶつかった車だって別にスピード出してたわけじゃないんだから
95 18/05/02(水)21:11:47 No.501817815
バイク乗ってるけど怖いからこういう時は後ろで止まるようにしてる 法律でどっちが悪かったとしても怪我するのは自分だし
96 18/05/02(水)21:12:06 No.501817911
バイクの加速力見せてやんぜ ぐえー
97 18/05/02(水)21:12:17 No.501817971
普通はって話に例外をレスして何の意味があるの
98 18/05/02(水)21:12:30 No.501818035
>対向車線に車来てなくてよかったな >来てたらコンボ決まってliveleak案件になってた 特に直前のトレーラーのタイミングがもうちょっと遅かったら…
99 18/05/02(水)21:12:33 No.501818057
そもそも車の先が見通せない状態で抜こうとするのは 単に下手くそとしか言えない
100 18/05/02(水)21:12:56 No.501818155
交差点なら減速して渡れ
101 18/05/02(水)21:13:10 No.501818212
まあこういう判断しちゃう時点で車乗っても下手クソな部類だ
102 18/05/02(水)21:13:23 No.501818266
逆だよ 対向車来てたら右折車来ないから事故にならない
103 18/05/02(水)21:13:27 No.501818289
露骨な違反だし車にあるのは歩行者保護の義務だし… バイクが勝手に違反して大根おろしになるのを止める義務はない
104 18/05/02(水)21:13:31 No.501818306
これまさか当てられた車に過失付くの?
105 18/05/02(水)21:13:40 No.501818345
>法律でどっちが悪かったとしても怪我するのは自分だし それがあるから自己防衛運転はバイク乗りだと基本中の基本だと思ってたけど頭のネジが飛んでるのも結構いるからなぁ…
106 18/05/02(水)21:14:00 No.501818426
青信号は行って良いよであって今すぐ行けじゃないから確認しながらノロノロ交差点に侵入して良いんだぞ
107 18/05/02(水)21:14:09 No.501818472
>そもそも車の先が見通せない状態で抜こうとするのは >単に下手くそとしか言えない ブラインドカーブで追い越し掛ける頭湧いてる奴とか普通に居るからヤバい…
108 18/05/02(水)21:14:22 No.501818543
>これまさか当てられた車に過失付くの? 優先通行妨害になるから過失付くよ
109 18/05/02(水)21:14:24 No.501818553
>ここは追い抜き扱いだろうから右折車は注意が足りてなかったし >二輪車もKYできてなかった 両者が悪いとしか言えない事故だよね どちらか一方でも気を付けてたら避けれたし
110 18/05/02(水)21:14:46 No.501818658
道路幅がそこまで広いわけじゃない上にオレンジなのに 見通しが良いから注意力散漫になったんだな ただ普通なら前車が減速したら自分も減速しないと当然画像みたいなことになるよね
111 18/05/02(水)21:14:57 No.501818708
「」にも法律を守ってるとバリアが付く位に思ってる奴がいて怖い
112 18/05/02(水)21:15:10 No.501818775
信号作ってくだち…
113 18/05/02(水)21:15:37 No.501818908
教習所のシミュレータでこれあったわ 操作するのは右折車側の方だったけど 直進車がわざわざ止まってくれたら慌てて出ちゃうんだよね
114 18/05/02(水)21:15:47 No.501818960
>信号作ってくだち… これは信号作るまでもないよ それくらい駄目な例だ
115 18/05/02(水)21:15:54 No.501818991
どう見てもバンが左折しようとしてるし バイクがムチャなスピードで追い越してるし…
116 18/05/02(水)21:16:01 No.501819014
>これまさか当てられた車に過失付くの? 優先通行妨害は問われるタイミングで出ては来てる ソレはソレとしてバイクも頭が悪い バンを責めるのはすじ違い
117 18/05/02(水)21:16:11 No.501819072
>そんなん言い出したら青信号でも信号無視警戒して一旦停止しないとダメって話しになるよ… そういう極論はどうでもいいから 信号青でも左右確認するだろ?それ出来てないなら運転辞めた方がいいよ
118 18/05/02(水)21:16:16 No.501819093
交差点付近で追い抜いちゃダメだよ!
119 18/05/02(水)21:16:58 No.501819293
交差点でヌいちゃ駄目だよ!
120 18/05/02(水)21:17:08 No.501819343
右折車側から見たら自車とバンの位置関係的にバイクが全く見えなかった線があると思う バンが妙に寄せてハザード?なのもよくわからんしバイクも抜くの早すぎる
121 18/05/02(水)21:17:19 No.501819394
は?故人の自由だろ…
122 18/05/02(水)21:17:25 No.501819418
はみ禁ラインに気を取られて信号の無い交差点を見落とす 試験を受け直すのですね!!
123 18/05/02(水)21:17:26 No.501819423
こういうのあるから交差点での徐行義務あんのよ 守ってる奴なんて見たことないけど
124 18/05/02(水)21:17:32 No.501819457
追 突 注 意
125 18/05/02(水)21:17:45 No.501819509
対向車が見えるのとこの後映像がと切れてるのは…
126 18/05/02(水)21:18:13 No.501819630
止まってるの追い越してもこうなるのに動いてるの追い越そうとする自殺志願のバイクマジ怖い 滑り込んでくるお前の頭踏まされる身にもなれよ
127 18/05/02(水)21:18:16 No.501819641
法律が物理的に守ってくれるとか思ってる奴は多いよな 物理的に固いのは車なんだからバイクは車乗ってる時以上に神経張って危険余地しろよ
128 18/05/02(水)21:18:25 No.501819684
バイクが速度出しすぎなのが一番悪い アホじゃねえの
129 18/05/02(水)21:18:49 No.501819797
>右折車側から見たら自車とバンの位置関係的にバイクが全く見えなかった線があると思う >バンが妙に寄せてハザード?なのもよくわからんしバイクも抜くの早すぎる 普通に見えてはいなかったと思うよ でもこれに似たケースは教習で習うから気を付けなきゃ駄目だと思う
130 18/05/02(水)21:18:52 No.501819808
バンは左曲がろうとしただけじゃね 右折車がかなり前に来てたから減速して譲っただけで
131 18/05/02(水)21:18:53 No.501819816
>そういう極論はどうでもいいから >信号青でも左右確認するだろ?それ出来てないなら運転辞めた方がいいよ 車では左右確認とかしないかな… というか左右確認って一旦停止では…
132 18/05/02(水)21:19:11 No.501819895
このバイクが死んでくれてりゃここに信号付くからな 死人でない限り信号付くことなんてほぼあり得ないのが世知辛いとこだけど
133 18/05/02(水)21:19:16 No.501819911
典型的なサンキュー事故のシチュエーションじゃん…
134 18/05/02(水)21:19:21 No.501819932
でもこれよく見たら右折待ちの車停止してね?
135 18/05/02(水)21:19:34 No.501819985
バイク乗りって減速したら死ぬのってくらい速度落とす人見かけない
136 18/05/02(水)21:19:41 No.501820023
バンはこれセダンが前に出すぎでて左折する訳でもなく止まっただけでは?
137 18/05/02(水)21:20:25 No.501820245
死~ん…
138 18/05/02(水)21:20:43 No.501820338
前車が減速しているのになんで追い越そうとするのか分からん 後ろについて自分も止まれば良いじゃん
139 18/05/02(水)21:20:51 No.501820386
>バイク乗りって減速したら死ぬのってくらい速度落とす人見かけない 実際は加速すればするほど死に近づくのにね…
140 18/05/02(水)21:20:57 No.501820420
うぇぶあじと違ってつべは高画質なので状況もっと分かるよ 残ってればだけど
141 18/05/02(水)21:21:06 No.501820477
>バンはこれセダンが前に出すぎでて左折する訳でもなく止まっただけでは? ウインカー出てないように見えるね
142 18/05/02(水)21:21:22 No.501820565
交差点手前の追い越し禁止って優先道路は関係なかったような
143 18/05/02(水)21:21:28 No.501820588
交差点進入前は左右確認しろよマジで 信号無視以外にも強引な右折車やら飛び込みやら何かあったら自分も損するんだから
144 18/05/02(水)21:21:36 No.501820630
右折車が注意してれば事故は防げた バイクが追い抜くのは普通 みたいなのは本気なのか単なる逆張りなのか… 後者だといいな…
145 18/05/02(水)21:22:07 No.501820765
>は?故人の自由だろ… し、死んでる…
146 18/05/02(水)21:22:10 No.501820783
>車では左右確認とかしないかな… >というか左右確認って一旦停止では… 別に一旦停止しろなんて非現実的な事は言ってない…ちょっとブレーキに足掛けて左右を目視しろってだけだよ リスクを無くせないけどやらないよりはマシな事って程度の認識でいいから
147 18/05/02(水)21:22:53 No.501821015
微妙に十字路ではないでしょ 追い越し車線の線も途切れてないし
148 18/05/02(水)21:23:27 No.501821189
右折車が前に出すぎていたとしても 前方のバンが減速したことに変わりはないので
149 18/05/02(水)21:23:29 No.501821205
信号赤→青の場合は左右確認はするな どこのキチガイが信号無視してくるかわからないし 青で交差点で進入した場合は都市部なら一瞬目線で確認するかな… 郊外だと勝手に全部見えるから気にしたこと無い
150 18/05/02(水)21:24:14 No.501821405
>前方のバンが減速したことに変わりはないので 自分も減速しようって思考にならんのが酷いとは思う
151 18/05/02(水)21:24:32 No.501821482
>郊外だと勝手に全部見えるから気にしたこと無い コリジョンコース現象とかAピラーの死角とかで見えるはずの所での事故もあるからなぁ
152 18/05/02(水)21:24:58 No.501821598
青信号で流れてる最中にアクセルオフはどうだろう…
153 18/05/02(水)21:25:21 No.501821706
>バイクが追い抜くのは普通 これはともかく >右折車が注意してれば事故は防げた これは間違ってないでしょ
154 18/05/02(水)21:25:27 No.501821740
バンが左の道入るにはセダンが退かないと入れないとかそんなんじゃなかったっけ
155 18/05/02(水)21:26:09 No.501821916
優先道路を無視してぶっこんできてるのが悪いって話になると思ったら バイクが怒られとる
156 18/05/02(水)21:26:22 No.501821966
>前方のバンが減速したことに変わりはないので で…?
157 18/05/02(水)21:26:30 No.501822005
>>右折車が注意してれば事故は防げた >これは間違ってないでしょ バンが止まった以上はそれ以上注意を払う事出来ないのでは? 確認するには前に出ないといけないし
158 18/05/02(水)21:26:45 No.501822063
お前に見えてても走ってくるガキには見えてないの原理により交差点進入は怖いので
159 18/05/02(水)21:27:01 No.501822144
>青信号で流れてる最中にアクセルオフはどうだろう… それがアカンと思うのならブレーキに意識向けておく程度でも反応速度は違ってくるからやらないよりはいい
160 18/05/02(水)21:27:08 No.501822176
>>そういう極論はどうでもいいから >>信号青でも左右確認するだろ?それ出来てないなら運転辞めた方がいいよ >車では左右確認とかしないかな… >というか左右確認って一旦停止では… そういう認識なら頼むからもう運転しないでくれ
161 18/05/02(水)21:27:15 No.501822206
左折する隙間が怪しいなら止まるだろうし 信号の無い交差点内で追い抜きしたならそれも違反だ
162 18/05/02(水)21:28:00 No.501822381
直進対右折だし右折のクソ野郎が死刑でしょ?
163 18/05/02(水)21:28:26 No.501822504
発進時ならともかく道路流してる最中に青信号で左右確認はもう無意識に視線やってるかなくらいしか出来ないだろ
164 18/05/02(水)21:28:44 No.501822581
右折車が悪いのは分かるけど多分セダンだと見えないしリスクの大きい乗り物だなと思う
165 18/05/02(水)21:28:50 No.501822608
バンと対向車がすれ違うタイミングですり抜けようってのもバイクに危機意識が足りないと思う
166 18/05/02(水)21:29:19 No.501822762
82位でバイクが勝つのでは?
167 18/05/02(水)21:29:41 No.501822880
青信号でもトチ狂って横から車が突っ込んでくる可能性はあるからな 大体回避不能だけど
168 18/05/02(水)21:29:41 No.501822883
右折の車が出すぎたせいで前の車が止まったのかもしれないし この視点じゃわかんないから余計に気を付けるべきだった
169 18/05/02(水)21:29:51 No.501822929
そもそも速度守ってるんだろうかこれ
170 18/05/02(水)21:30:08 No.501823001
バイクに乗ってなきゃ良かっただけのこと
171 18/05/02(水)21:30:19 No.501823063
横断歩道ないから優先道路側のバイクはなんも悪ないよ
172 18/05/02(水)21:30:35 No.501823143
一方的に片方だけが悪いって事故じゃないからなぁこれ
173 18/05/02(水)21:30:46 No.501823192
>82位でバイクが勝つのでは? 事故で勝ち負けはないよ 死んだり怪我したら全部損だから
174 18/05/02(水)21:30:55 No.501823236
勝つかわりに二度とバイクに乗れなくなるどころか死ぬリスクまであるけどね
175 18/05/02(水)21:31:14 No.501823327
勝った負けたは関係ないよ 怪我をしたり死んだのならソレはもう完全敗北
176 18/05/02(水)21:31:42 No.501823447
道交法でどうなるかより 右によってトラックギリギリですれ違ったり バンとワゴンがすれ違うタイミングで間を抜けようとしたり怖くて仕方ねーよこれ
177 18/05/02(水)21:31:42 No.501823448
右折車が道交法的には完全に悪だけど バイクもウカツだから困る
178 18/05/02(水)21:32:02 No.501823524
責任割合で負った傷が全回復すると思ってる「」には参るね…
179 18/05/02(水)21:32:21 No.501823621
これだけ見通しが良いのだからお互いも少し警戒するべきだったね
180 18/05/02(水)21:32:58 No.501823781
8:2 以上
181 18/05/02(水)21:32:59 No.501823785
この後別の車に惹かれるとかなけりゃあバイクはむち打ち打撲くらいじゃない?
182 18/05/02(水)21:33:08 No.501823823
怪我はあかん… 毛が無いのはええ…
183 18/05/02(水)21:33:19 No.501823880
何故耐久性がザコなのにバイクは強気に運転出来るのか そこがわからない かち合えば死ぬのは自分だぞ
184 18/05/02(水)21:33:33 No.501823935
>事故で勝ち負けはないよ 当事者だけじゃ済まないからなぁ…特に人が死んだ場合は 友達をバイク事故で亡くしてるけど事故には何の関わりも無いのにものすごい自責の念に苛まれた…
185 18/05/02(水)21:33:36 No.501823949
動画あげた本人が骨折言うとる
186 18/05/02(水)21:33:47 No.501823987
わざわざこんな見通しいいのに追突注意と書いてある時点で怪しい